長男小学三年生、次男年長、長女年少の三人兄妹を育てる主婦です。 我が家のモットーは『お金をかけずに賢い子』で、幼いうちはとにかく本を好きになってもらうことが一番だと考えています。 雑記帳になっていますが、メインは育児日記です。
43歳で男児出産。高齢出産後の高齢育児のリアルを綴っています。
失敗しても焼き続けるパンばっかブログ。2016年9月に治療の末、王子誕生。高齢母の親バカっぷり全開!
東京下町生まれ。高齢母ですが幼い娘たちのパワーに負けないよう、前向きに過ごしてますw子連れレジャーを中心に、思いのまま書いています。
36歳の時、17歳まで育てた長女を交通事故で失い、失意の中 38歳から不妊治療を経て40歳直前で息子を授かりました。 高齢出産育児や日々の事を綴っています。 現在の私は50歳代に突入し、無事生まれた息子は思春期到来中です。
42歳でニュージーランドで出産。その後、予想外の体力ガタ落ちで大変だった。周りのママ友に助けられ復活。乳がんも経験。色々あったけど、今は元気にティーンエージャーのママをしています。体力的にきついときもあるけど、楽しんでいます。
2017.3にファンシー大好きなザ・女子の娘を出産。39歳までおひとりさま(覚悟もちょっと決めてた)→思わぬ授かりで高齢シングルマザーの、育児ネタ・体験談と大好きな海外ドラマのことを徒然、備忘録的に書いています。
子育て、海外・アメリカ生活情報、NYでのシンプルライフ、絵日記、などをマイペースに綴った盛りだくさんの「らいさわブログ」です。
育児や暮らし周りに関することをブログにしています。忘れっぽい自分のための備忘録です。
42歳高齢出産したママが悩みを通して子供主体の育児を考え、手を取り合って美と和を作り前進します
高齢出産のコミュ障ママと、わんぱく系男児の日々の記録です。
42歳で出産したナースでもあり新米ママでもあるどたばた育児記録
2026年中学受験するかもしれない小3ブログ 浜学園、最高レベル特訓のみ受講中。
自分に自信がなくて本当にやりたいこと望んでいることがわからなくなっていました。 本当の自分は何を望んでいるのか? 本来の自分の能力が最大限活かされるようになるには 人生の探求の旅を書いています。
特技もない凡人のママなりの育児を記しています。 育児に関わる使ってみて良かったものや、気になるものも紹介しています。 後々は日韓バイリンガル育児についても書いていきたいと思っています^^
子育て世代、40代小学生ママがいいなと思った物やサービスなどをご紹介します。子育てに便利な情報だけでなく、アラフォー・アラフィフママの悩みにプラスになる情報も発信していきます。
40歳でママになりました。高齢ママの目線で気になるアレコレをつづります。
子育てとは楽しさ辛さは隣り合わせ。 我が子が可愛いがゆえに悩み多きものです。 リアルな日々の出来事、知り得た情報 これはモラハラなのではと感じる感情や 学び等発信していきます。
心の中を快にしておかないといけない理由
今必要なメッセージ
パワーストーンが好き
第1027話 迷ったらこれを食べておけばOK❕神の食べ物
第1026話 人生逆転!運を味方につけるための行動とは?
自分の環境を見直すと運気は変わります。When you create your own environment, your luck will change.
貴女のしあわせは貴女の中にしかない
第1025話 感謝することの大切さ‼毎日を好転させる感謝の習慣
第1024話 逆引き寄せ!やればやるほど運が悪くなる人の特徴
第1023話 簡単に人生をコントロールできるセルフトーク
運気アップの為の行動!Actions to improve your luck.
自分の人生主役はあなた💖あなたのためのスピリチュアルリーディング‼️
心の中は常に快の状態を保つこと!
自分をとことん信じてみる日💖あなたのためのスピリチュアルリーディング‼️
第1022話 セックスレスを解消するにはあれを良くすること
受験直前に食べてはいけないものとアラフォーのテンションがあがった赤ニット
楽天お買い物マラソン、2023年2月
お母さんたちは毎日世の中に必要で、かつ偉大なことをしているわけですよ。
はしもとみお木彫展へ行く(5)ーガチャガチャは絶対やる派ー
色のこだわり
https://yua-parenting.net/2023/02/05/get_rid_of_things/
奥さんへの隠し事
【女性向け】フリーランス開業をオススメしない時期
おすすめの車雑誌「Motor Magazine(モーターマガジン)」最新のフォルクスワーゲン特集あり!ワーゲン好きは必見です。
自己表現方法を伸ばすための「DESC法」!アサーティブな自己表現を学んで子どもの自己表現力も高める!
家庭科の調理実習を家で…
【小学校】謝恩会って?どんな流れで何をすればいい?を解決します!
息子のイヤイヤに負けず今日も頑張りました
どんな子育てがしたいか、見えてますか?
地道に関係性を積み上げてきたからこそ、今がある~今日も突然次男に召喚されました~
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)