娘との時間を楽しむ暮らし & 発達凸凹の娘たちに残したい成長記録
2歳差の男兄弟の絵日記。自閉症スペクトラム(疑い)の長男とイヤイヤ期真っただ中の次男でテニャワンヤしとります。ツッコまずにはいられない、予測不能な毎日の記録。
5歳の息子の子育て、10歳のコーギー犬、ベランダ園芸(多肉植物と胡蝶蘭)が主なテーマです。最近は、ラズベリーパイ、AI、プログラミングにも興味あり。
歩けない、喋れない、重度知的障害、自閉傾向、強度行動障害、歌舞伎症候群の娘とその家族の日常。不定期更新中
目からウロコ!なコスパ情報を発信するブログ☆節約・教育・健康・エコ、面白い情報が沢山。
旦那さん、娘と暮らす勤務医です。切迫早産で自宅安静となったのをきっかけに資産運用に関する勉強、英語の勉強を始めました。12月末にもう一人のぷっくり丸(男)誕生予定。
限局性皮質異型性(FCD)でウエスト症候群(点頭てんかん)の「ももぞう」と母の日常。
出来の良すぎる夫を持ち、娘の教育にプレッシャーを感じる妻のブログ。知育や、東京&近郊へのお出掛け、子連れ旅行を綴ります。
2011年12月生まれの男の子と2016年9月生まれのダウン症の女の子を子育て中です。
4人目妊娠中に突然の癌宣告から出産、手術、抗がん剤治療を経て現在までの記録 病気のことお金のこと いろんな人と繋がりたい ガンなんかに負けない!
夫婦ふたりと子ども一人、三人家族でのスイス生活について書いていきます。スイスの留学生活についても書いていきます。
生活をシンプルにして迷う時間を減らす。2歳になる娘と夫と神戸に住み、日々感じたことを綴っています。
2011/02/28生まれのリョウイチの成長記になりつつあります、、、。タイの庶民としてのBLOGです。
2016年生まれの男児の母。投資や貯金や節約やポイントサイトに興味があります☆ 第一子絶賛子育て中!
6歳長男と1歳ミックスツインズを育てる、元でんき屋の夫とズボラ妻によるブログです。 育児や家電、ハンドメイドなどについての記事を投稿しています!
ズボラ主婦がミニマル生活を目指すブログです。 ミニマリストを目指している方、家事や育児や片付けに悩んでる方。 一緒にがんばりましょう(∩´∀`)∩
元英語教師・今主婦・母のなっぴが英語に関する話や英語勉強法、子育てや生活をワクワクさせるような情報を提供していきたいと思います!
アメリカで障がい者と暮らすということ、ふと思うこと。これまでの22年とこれから。
NHK新聞社特にひどいのがネット記事。発達障害という言葉の使い方は千差万別。その意味ちょっと違いませんか?もう一度考えて見て下さい。
保育園児グレーっ子のピアノ・公文、日々取り組んでいる知育・これからの中学受験(予定)に関連した学習の記録が中心のブログです。同じような境遇のお母さまに等身大のブログとなってお役に立てれば幸いです。
久々に、ブログ再開しました。私、訪問介護、八年目になりました。娘は、大学生。クレちゃん、十歳。新しい住人、ウロコインコのチョコちゃんが加わり、我が家もいろいろありました。そんなこんなを、書いていけたらな~と、思ってます。
イラストのお仕事をしながら障碍のある個性的な二人の娘の子育て 今年、旦那さんが失業→転職、ホッとしたと思ったら 私が悪性リンパ腫にかかり・・ 荒波な日々をつれづれに絵日記にしています
人間の双子と猫たちの日常をお話ししています。独り言だったり、皆さんの役に立ったりしたいな。 登場人物 長男:ロシアンブルーの猫 長女・次女:双子の人間 三女:三毛の猫
2011年に女の子のママになりました!おもちゃがたくさんあるのでレビューします( ´ ▽ ` )ノ
seinatouchのアイロンビーズブログ☆六角L結合 他♪
アイロンビーズの六角プレートが好きで、六角Lプレート1枚に入り切らず、六角L結合で作っている物が多いです♪オリジナル図案や完成品やアイロンビーズ用品もフリマサイトに出品しています♪興味のある方は、よろしくお願いします♪
37歳で出産、2週間で別居(笑)11ヶ月のときに離婚!キュートな日常を綴ってます+。゚φ(ゝω・`○)+。゚
2022年2023年中学受験組の年子と末っ子の日記です。長男はサピックス生。次男はサピックス入塾準備中で他塾に通塾中。末っ子長女は幼稚園児です。
港生活と健康を守る会事務局長。バツイチ再婚で12歳の男児と4歳の女児のママです。
夫と3人の子どもたち、愛犬ちょことの暮らしをより良いものにするために模索中です。 子育て、愛犬との暮らし、ブログ運営について書いています。
23区内在住。フルタイム兼業母の半端な整理収納と育児、インテリア・お買い物・マンションライフレビュー
妊活〜妊娠〜気持ちいいお産サポート♪子宮を浄化し赤ちゃんと繋がろう!ママ感動の胎内記憶のお話も♪
ナチュラルに生きる。ナチュラルに育てる。【愛媛松山】アロマとベビーマッサージの教室葉音です。
発達障害がある娘のお花と IBTの持病持ちな猫のきゃわ子と シングルマザーお母さんの日々
空手パパMAGMEです。二児の父親で30代のおじさんです。息子との空手の練習記録や日常のつぶやきなど、様々な情報を発信出来ればと思います。
5歳男の子&0歳女の子ママ。 日々のこと、育児のこと、たまに旦那の愚痴まで(笑)色々書いていきたいと思います!
日々こぼれ落ちるささやかな幸せと小さな痛みをそっと静かに残す、何気ないブログ
2013年4月に待望の娘が誕生!アラフォーの新米ワーキングママが綴る、育児グッズやこども服レビュー
ハンドメイドが趣味で色々と作っているのでその記録を兼ねてブログを作ることにしました。ネコ好きです。ネコものやぬいぐるみ、小物、子供服など作ってます。育児についてのあれこれなんかも書けたらいいなと思ってます。5歳の女の子を一人育児中です。
アメリカのICUナース。大学院を卒業しナースプラクティショナーになりました。二児(4歳&1歳)の母。
共働き夫婦。私立大学に通う娘と愛犬2匹とのシンプルな生活
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
子供(キッズ&ベビー)雑貨からオモチャ(知育玩具)お子様にオススメしたい雑貨やおもちゃに関する事なら何でもOKです☆.。.:* どんどんトラバしてご紹介してくださいね(*^-^*)
初節句・お食いぞめ・お宮参り・七五三などなど・・・、 育児に関する行事なら、何でもOKです!!
胎内記憶に関して、どんなことでも構いませんのでお気軽にトラックバックやコメントしてください。 全ての学問の根幹は表現力。文章表現・言葉・読解・思考… 国語作文教育研究所・宮川俊彦教育研究室 http://www.miyagawa.tv 指導対象170万人の実績を誇る作家・教育評論家宮川俊彦による昇格論文講座・受験実践論文講座・作文教室の詳細は上記ホームページをご参照ください。
赤ちゃん・子供の肌は繊細。 普段どんなスキンケアや対策をしてあげているのか教えてください♪
子供服大好き!!アナタが見つけたとっておきの子供服情報、ぜひ教えて下さい(*´∇`*)
毎月楽しみな月齢誕生日。毎月できることが増えていきますよね♪そんな素敵な日の日記をトラバして下さい♪
2004年生まれの子どもをもつ方、どんどんTBしましょう!!
「ダイスキ!」「キライ!」といった子供の言葉に一喜一憂w はたまた、ナイスボケなお子様の一言ありませんか?
子供服雑誌「maria」を愛読されてるおしゃれママさん、お願いします☆
旅行はもちろん、ちょこっと遠出からすぐ近所の公園などなど、 子供と一緒にでかけた場所・楽しめる場所・そこでの出来事。 おでかけのときのコツ・持って行くと便利な持ち物。 オムツ替えスペースや授乳スペース情報などなど、 お出かけ時のエピソードなら何でもOK! ☆★子供とたっくさーーーんおでかけしよう★☆