自閉症児こもたろと、その家族のドタバタな日常を綴ったブログです。
東京福岡に出没するアラフォーの主婦。福岡市の古賀クリニックで体外受精で一人目授かる。現在二人目妊娠中
自閉症・最重度知的障害・難病指定心臓病・体幹と下肢の軽度障害をもつ一人息子くんと家族の絵日記
自閉症のga9さんとの楽しい日常! おとぼけ母さんと愉快なga9さんの絵日記ブログ
Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
学校事故でほぼ寝たきりになり1年が経過しました。現在は少し回復し、脳脊髄液減少症と闘いながら復学を目指し頑張っています。小6でTOEIC980点を取った際に神戸新聞に掲載され、多数のメディアに取り上げられました。
不登校支援の専門家と家庭教育支援の専門家による最新子育て論と不登校解決の情報満載!
重度心身障碍の長男、自閉症の次男三男との日々。くだらない雑談。カープ話題。食レポ。高齢者介護。
都心で暮らし、都心で働く母です。 子どもとの生活体験や家庭学習を大切にしています。
反抗期が終わりかけた専門学校生の長男と高校生の次男の思春期や笑える日常をマンガやイラストで綴っています。
ママが楽になる。お子さんも楽になる。家族みんなが幸せになる。それを目指すママのためのブログです。
8歳トイプードル。7歳ムスメ。4歳ムスコ。38歳のワタシ。
重度知的障害、意思疎通不可能。多動、他害、うんこ食べ・・破壊力バツグンの障害児を育てる毒親のブログ
メンクリ常連主婦。小3の娘は発達障害。毎日ギリギリです。
双子息子が多動で、重度知的障害ありの自閉症。特別支援学級で小学4年生になりました。
8歳と7歳の兄弟は自閉症スペクトラム。お兄ちゃんは小学3年生。支援級、情緒クラスに在籍しています。弟くんは支援学校の小学部1年生です。
陣痛68時間!長男、次男、長女の出産&育児絵日記です。月齢別に記事まとめてます。
男女双子、ダンナ、ワンコ、私の5人家族。大好きな家族との笑いあり涙ありの毎日のこと、時々趣味のキャンプのことなどなど、4コマ漫画や絵日記で描いています(*´ω`)
共働き、核家族、4人の子供達。都内60平米賃貸マンションでシンプルライフ。暮らしの工夫や子育てなど。
小学校5年生の息子はADHD。 なかなかの暴れん坊。 子育て日記を書いてみようかと思いました。
3度の不登校を経験して、高校を卒業したケン太。はたしてその先は?自立を願う母のブログです。
6年間の不登校を経て息子は元気に復学。色々あったからこその今。悩める親御さんの心を経験談から語ります
13歳の娘と二人暮らしのシングルマザーが自然体でつづる毎日。ハンドメイド(筆文字)販売やサイト運営など色々なことに挑戦中。
知的障害をともなう自閉症(カナー型・広義の発達障害)や睡眠障害などを持つ息子(2012年生まれ)の育児に関連するウェブログ。
私たちは不登校・ひきこもりを体験した子どもたちをもつ保護者の集まりです。私たちの経験をつづります。
夫と娘1歳と3人暮らしの30代主婦です。暮らしの全般のことや育児記録♪
不登校・ひきこもりのお子さんをもつ保護者の方へ、親子の信頼関係を修復できるヒントを届けます。
言葉のない重度自閉症の16歳の息子と、50音表・身振りを使って会話をしています。時に行動障害も…
自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。
不登校教育で第一人者の青田進さんが「不登校の子供への正しい接し方」を詳しく紹介しているブログです。
自閉症(LDとADHD)の息子を持つYさんの子育て奮闘記を書いています。 幼少期から、現在(社会人)の事を書いています。 発達障害(グレーゾーン)のお子さんの大変さを1人でも多くの方に理解して頂きたい という思いです。
2014年7月生まれ、ダウン症のあるけー坊!転勤地のロンドンでの生活、療育について綴っています。
横浜市の建売一戸建て☆北欧ナチュラルで気取らないインテリア、育児・収納、日々のことを綴ります!
6才の一卵性双生女児「こまめ」と「のまめ」の育児絵日記を描いています(たまに4コマ漫画も)
反抗期長女&暴れん坊次女をマンガで!ウーマンエキサイトさんにて連載中です。日本中の旅記事も併せて更新中!!
自閉症(重度知的障害あり)のそうちゃん中1は、ニコニコ超多動。刺激的な子育てをほのぼのつづります。
実は視聴者60万人いるYouTuber! The Kids' Picture Showの中の人です! 見た事ある人も多いはず?英語絵本も出しています。 長男は重度自閉症。次男は今時の小学生。 アメリカ郊外の普通の一家!応援してね!
2013年8月生まれのアップ君ブログ。彼の笑える日常やダウン症に関する情報を載せています。
約50平米マンション、4歳と5歳の育児、3人目妊娠中。ドタバタのフルタイム、両家遠方、出張多め、スペック低めの総合職・・どこまでいけるか?共働家!
重症新生児仮死で生まれた支援学校6年生になる娘のことをメインに綴っています。WEST症候群→難治てんかん、脳性麻痺&医療的ケアありだけど、毎日学校やリハビリ頑張っています!
漫画、節約レシピ、DIYなど。シングルマザーのブログ。ちち子に金棒!りこんみちに続く〜第三弾!!
障害者に差別的だった私の元に、自閉症スペクトラムの息子・ちぃが生まれました。
自閉症と知的障害を持つ息子(4歳)の子育て日記です。 主に父が更新しますが、たまに母も参戦します。 3人家族の明るいほのぼの系日記になりますので、気楽に見てください。
共働き家族、東京の小さな1LDKに3人暮らし。コンパクトな暮らしと家事、息子6歳の子育てなど。
AIHを経て2013年に娘、2015年に息子を出産。 大切な家族との時間を綴っています。
喋れないけど面白くて明るい息子の観察絵日記です。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧
TV、雑誌でも話題の寝相アートを楽しんでいる人たちのコミュニティです。赤ちゃん、ペット、家族・・なんでもOKです♪
自閉症児の親として、殺してしまいたい時もありました。 糸口はあります。 プラス思考で乗り越えましょう。
2012年産まれのトラコミュがなかったので作成しました。 2012年生まれのベビー、男の子、女の子 問わず、 記事を書きましたら、どんどんトラックバックしてください!
2012年7月に生まれた子供さんを お持ちの方、どんどんトラバして下さいね♪
言葉だけで物語が進んでいくのが素話。 子どものころに聞いた記憶のある人、今、子供たちに語っている人も素話について語り合ってみませんか。
子どもが大好き花も好き♪ 情報交換しませんか〜?
こどもが作った素敵な作品(お絵かきなど)をいろいろ披露してくださいね♪ こどもへ作ってあげたおもちゃや工作、一緒に作ったものなども歓迎です 楽しい思い出記事お待ちしてます♪
日々主婦・ママ業を頑張っている方(オシャレ・料理・節約・子育て等など)集まれ!!お互いのブログを見て日々向上していきましょう!!
苦しいこと、悲しいこと、人に言えないことを抱えないで吐き出しましょう。 必ず光が差し込みます。
体罰問題や教育、世代間の感覚の違いなど、様々な課題が浮かび上がった当事件。一つ言えるのは今回のような行きすぎた暴行は明らかに犯罪であり許されてはならないということだ。どんなに議論を重ねても死んだ子は返ってこない。