子供服やおもちゃってキリがないですよね? おススメのオモチャ・洋服 セール情報を交換できたらって思います。 子供のオモチャと洋服の事であれば、なんでもトラバっちゃいましょう★
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
ゆっくり話すことで「呼吸もゆっくり」になり、心が落ち着くので自律神経のバランスも整います。また、ゆっくりのテンポであれば、丁寧に話せるので、優しく聞こえるし、上品な印象にもなります。すると、その会話に相手も自分も心地よさを感じます。さらに、
心地よく丁寧に暮らしていく。₀:*゚✲゚
私が好きなブログがありまして、書いてらっしゃる方が最近お子さんを出産されました。その記事を読んで自分の経験が蘇ってきました。
ゆたかにすっきり暮らす
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今413名ご登録頂い
Stella
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 前回の続きです。 ↓前回、銀行で印鑑を押し忘れる↓ smile-elife.com 気力がわかずにフラつきながら自転車で銀行に向かう。 3度目ですよ。 自動ドアが開いて中に入った時に「ただいま」言うたろか思ったけど堪えました。 3度目の番号札。 座って待っていると、窓口で女の人が「どうしよう!」と悲痛な声をあげています。 そちらに目をやると。 60代ぐらいの女の人が「持ってきてないわ!どうしよう」と困っています。 きっと、手続きに必要な何かを持ってきていないのでしょう。 分かるよ。私なんて3度目だ…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 学校関係で口座振替の手続きをしないといけなくて、銀行に向かっていました。 窓口で、家で記入して印鑑も押して確認した用紙を渡します。 少し座って待っていると名前を呼ばれました。 「はい」 と窓口に駆け寄ると。 「印鑑、2枚目も必要です」 「え⁉︎2枚目も押しましたけど」 そう。押したよ。 自信満々に主張する。 すると、窓口のお姉さんが申し訳なさそうに 「ここです」 と指差している。 一箇所押してねえ。 しかも抜けてないか見直しもしたので、自信たっぷりで印鑑持ってきていません。 ふーーーー。 やっちゃ…
SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
フォローしてくださる方が増えました。ありがとうございます(*^-^*)いつも自信が持てなくて不安定な気持ちです。年齢的なものによるのか?バセドウ病の症状なのか?シングルだからなのか?夫婦そろっていれば心強いものなんだろうな。かかわりが多ければ それだけやる事も増える。この年齢になれば親の介護とかね。それに関しては 自分の母の事だけを考えればよいから あっちもこっちもより気は楽ですが・・・。なんだか先の事...
シングルで扶養する
老人ホームの中で働いていると 認知症の人たちが 思いもよらないことをする。 今日は汚い話なので 食事中だったらすみません。 もし小夏の親が こうだったら・・・ そう思うと やるせないよ。 良い事ばかりじゃないからね。 やるせない =思いを晴らすすべがない。. せつない。 とんちんかんな事を言うくらいならいいの。 それに合った 返事をして 話を聞いてあげればいいからね。 でも・・・ ベッドの上で毎日放尿したり、 部屋で衣類を脱いで あられもない恰好をしているのは 人間て こんなにも壊れちゃうのかって 見ていて悲しくなってくるよ。 クーポン利用で2680円! おとな可愛いチュニック ベッドの上に限らず 床にも..
小夏の老人ホーム新人パート日記
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今411名ご登録頂い
Stella
老人ホームはどこもうるさいの? 小夏が働いている階は 毎日毎日 とっても賑やかです。 賑やかを通り越して やかましいです。 そんな中で よく働いているな・・・。 小夏は うるさいのがとても苦手なので 各部屋のシーツ交換係で良かったです。 逃げ場があるからね。 皆がいつも昼間に集まっているホールは テレビが点いていることもあれば 音楽が流れていることもあります。 昭和的な歌・・・それ・・・古すぎない? って感じの物・・・。 数年前に録画したであろうものを またつけてる・・・ってこともあり、 新しい何かをするって事がないね。 静かな音楽でも流せばいいのに 賑やかなものばかり かけるから 入所者さん達も 落..
小夏の老人ホーム新人パート日記
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
電気のブレーカーがバチン!と切れる。よくある事だと思いますが、さすがに戸建てで30アンペアは無理があるようです。昨日はアンペアを上げる、2線を3線にする、そのためには天井に穴をあけるので工務店さんも一緒に下見に来てくれました。うちがお世話になっている電気屋さん+電気工事屋さん+工務店さんです。どこが切れますか~って聞かれて、じゃ~こうしよう~、あ~しよう。こっから引っ張って こっちから出そう。ここだ...
シングルで扶養する
ブログにするのにだいぶ時間が経ってしまいましたがオットの誕生日プレゼントにアウターを買いました。つっても、オットの誕生日から既に1ヶ月以上経過。なんでそんなに時間が掛かったかというとオット捨てられない問題があったからでございます。ただでさえ嵩張る重衣料を増
37平米に3人暮らし
ダイソーで見つけたコチラのキッチンブラシ。 可愛い。 食洗機OKで、水切れ良いから、半永久的に使えると買ったのですが。 泡立ちイマイチ。 サイズ的にも手に収まりづらい。 洗いにく
さーもんからいくら
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今400名ご登録頂い
Stella
先日妹からきたLINEが 「お母さん、美味しい寿司を買ってきてって 言うんだけど、今日は忙しいから断った。」 という報告でした(^_^;)私の家から実家まで車で約30分。 妹は少し近くて車で15分くらいでしょうか。 距離が近いこともあって妹の方に 母は何かと用事を頼みます。 コロナ前まで母は、 しょっちゅうバスに乗り、電車に乗り、 一人で出かけて歩く人でした。 つい一年前のことですよね。 それがコロナで外出自粛、 特に高齢者は外出を控えてくれと もちろん仕方のないことですが、 バスに乗ることも電車に乗ることも ほとんどなくなってしまいました。 80歳の母ですが、 出歩いていたコロナ前は 私も何…
アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち
幼稚園や保育園で先生に寄せ書きを作ることになったPTAの人多いと思います。実は私も寄せ書きアルバムを制作することになりました。。。このたび色々調べた結果、100均で手作りでもおしゃれなデザインの寄せ書きアルバムについてのアイディアをまとめて
年子ママのどたばたライフ
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
無駄遣いしてしまうきっかけやパターンを把握し、買い物習慣を変えていく方法を紹介。3つめのきっかけは、「自分の思い込み」です。「仕事をがんばったから、私はこれを買って労をねぎらうべきだ」とか、「今、これを買わないと2度と手に入らないから買わねばならない」というのは思い込みにすぎません。
筆子ジャーナル
あまり長い事 お財布を使っていると運気が下がるという事で 買い替えを考えていましたが気に入ったものがなくて そのままに。イオンに行ったら お手頃価格で気に入ったものがあったので購入しました。小銭入れの感じや お札を入れる所もとてもいい感じ。下の部分と後ろ部分が白いから汚れるだろうな・・・。スエードっぽいから 洗剤で拭いたらどうなるかな~と思ったけど気に入ったから買いました。最近 カードにチャージし...
シングルで扶養する
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今400名ご登録頂い
Stella
自分の仕事以外の事が多すぎるので シーツ交換が進みません。 回る順番が決まっているので、 このバーバの部屋からやるってなっていますが その順番・・・変えようかな。 その部屋が一番だと バーバがウロウロしてて いや、お散歩されていて 必ず会ってしまうのです。 会うとどうなるか・・・ 財布を盗られた・・・ 夜中に知らない人が入ってきて 襲われそうになった・・・ だから警察を呼んでくれ! 私は〇〇から来ました。 娘は〇〇に居て 医者なんです。 もう何百回も聞いています。 耳が遠いので 声が大きい。 更にうんざりしてしまう。 もちろん笑顔で聞いてるけどね。 朝一から疲れるよ。 話が切れないので 10分ほど聞い..
小夏の老人ホーム新人パート日記
我が家に笑顔 「スマイル」を~(´▽`*) 子供が成長するにつれ 笑顔が減っている我が家…。 ~↓「笑顔のある家」はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202012280000/ そんなことに気がついて
やさしい私であるために
こんばんは👩🏻 久しぶりにシルバニアの写真から🎂 今から準備すれば間に合うイベントと言えば、バレンタインデー💕 バレンタインデーと言えばお菓子屋さん。 ということで、こだわりパティシエのケーキ屋さんをバレンタイン仕様にしていきたいと思います! まずは、小物を・・・ キャノンのペーパークラフトから可愛い箱を選んで、縮小コピーした物を印刷して制作🎵 豆本ドールハウスを作った時にも、紹介しています。 どれだけ小さくなるか中々イメージ出来ず、手提げバックは思ったより小さくなってしまいました💦 義理チョコサイズってことで(笑) これも、もう少し可愛くする予定です✨ 楽しみ〜💕 シルバニアファミリー ミ-…
silvaniantedukuriのブログ
1人の変わり者が周りをガタガタにするんだよ。 ちょっと癖のある人が居て、 独特な行動というか・・・ 言動というか・・・ 明らかに 普通人ではない。 学習障害? なんて言うの? そんな感じを持っていて 周りとうまくやっていけない。 周りが迷惑している空気を読み取れない。 他人が嫌な思いをしていて それを言っても 悪い事をしたと感じない。 だから Aさんも不満がたまり 仕事に集中できない。 チーフに言う。 Bさんももう無理 無理とチーフに言う。 何人もの職員が 一緒では嫌だと言って チーフは困り果ててる。 そうなってくると 職場でシフトを組むのに 誰と一緒でも嫌がられて・・・ ..
小夏の老人ホーム新人パート日記
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今398名ご登録頂い
Stella
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 実家…
駐在妻の極意|アメリカ生活情報
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
感謝することが苦手だ、次々と新しい物が欲しくなる、他の人(友人や、世間一般の人)が自分より幸せに見えて、すぐにみじめな気持ちになる。そんな人は、すでに持っている物に満足する練習をしてみるといいです。具体的なやり方を4つ紹介。まず、自分がどんな物を持っているのか、本気で調べてください。
筆子ジャーナル
母はパーキンソン病で レビー小体型認知症という検査結果が出ました。6日に2つの検査を受け 近くの昨日 近くの病院へ結果を聞きに行ったのです。分かっていたとはいえ ショックであることに変わりはありません。母はいつまでも元気・・・いくつになっても子供であれば そう願ってしまう。今はしっかり受け答え会話は出来てるから心配は無いって主治に言われたようです。会話が上手く成立しなかったり極端にもの忘れが酷くな...
シングルで扶養する
休みって あっという間に過ぎてしまう。昨日は娘とイオンに言ったけどサーティーワンでラインギフト券が使えなくてイライラ。これはスマホの機種変をしたからせっかくギフト券をもらったのに消えてしまって使えませんでした。次のイライラは・・・お風呂を洗ったマゴ娘。ブラシを置いたのに洗い場?ゴシゴシしてなかった。おまけに浴槽が綺麗に洗われてなかった。洗い方が適当すぎる。ざらつきが取れていない。この前なんて これ...
シングルで扶養する
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 コス…
駐在妻の極意|アメリカ生活情報
入れ替わりが激しい職場です。 これは職員もそうですが、入所者さんの事を 今日は書いていきます。 60代~90代の方々が入所されています。 満床です。 空いているベッドはありません。 誰かが亡くなったり 特養に移られると すぐに入所して来られます。 昨日も具合い悪くなったジージが入院して ベッドが空きましたが・・・ 今日はもう誰かが入って来ると思われます。 高齢の方ばかりなので いつ何があっても おかしくない状態なんでしょうね。 病院に行っても 再入所して戻って来るのは ほんのわずかです。 よその施設に移られて 亡くなったと聞くこともあります。 静かで加湿量が多い人気商品ですアイリスオーヤマ【送料無料】 昨日 入院さ..
小夏の老人ホーム新人パート日記
冷え切った脱衣所で、寒さに震えながら服を脱ぐのは、つらいだけでなく非常に危険です。なぜなら、① リビングなどの暖かい場所から② 脱衣所や浴室の寒い場所に移り③ 熱い湯船に浸かったあとに④ また寒い脱衣所に戻るという急激な温度変化によって「血
心地よく丁寧に暮らしていく。₀:*゚✲゚
こんにちは👩🏻 コープのちびっこシールを貯めると選べるおもちゃの中にあった、以前から気になってた景品! いつもいざシールが貯まると違う景品を選んで今度今度となっていました💦 サラッと!ねりっと!砂 100均商品です。 この袋はジップパックになっているので、保管袋として使えます💡 商品名が違いますが、ねるサラサンドという商品も見付けました✨ レモン ねるサラサンド 707447 楽天市場 Amazon 水に入れてみます✨ 中々全部は沈みませんでした💧 不思議な感じ!! 白い粒が出てきたと思えば消えたりするも不思議です! 今度はもう少し小さな入れ物で試してみます💡 サラッと!ねりっと!砂 で遊んで…
silvaniantedukuriのブログ
自分用に購入した、しまむらの福袋。 開店30分後に行きましたが、残り2点でした。 肩掛けも出来る、使いやすそうなボストンバッグ。 この優秀な所が、内ポケット。 福袋のバッグは、ちゃちい
さーもんからいくら
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今398名ご登録頂い
Stella
妹からクリスマスにもらったLineギフト券。サーティーワンで500円使えるものだった。妹は娘にも送ってくれて、2人で一緒に行こうねって楽しみにしていたんですが娘のスマホが調子悪くて 機種変更したんだよね。そうしたらLineの履歴も消えちゃってそのギフト券も もうないの。新しいスマホにLineアプリは入れられたけど以前の履歴はないのよね。バックアップがどうの…インストールがどうの…アンインストールがどうの…自分のス...
シングルで扶養する
ジュエリー紛失に焦る 久しぶりにジュエリーを入れたタンスの引き出しを開けたら、私の指輪が見つからずに、とても焦りました。 夫から贈られたダイヤモンドとルビーの指輪は、この1年以上しまいっぱなし。 そこで貴重品を入れている引き出しの中身をすべて出して、片づけることに。 意外なところに指輪があったことをお伝えします。 スポンサーリンク // 貴重品を入れた引き出し 指輪がない 全出し 指輪はネックレスに絡まって 女の財産 まとめ 貴重品を入れた引き出し 和ダンスの小引き出し 私はタンスの小引き出しに、ジュエリーや冠婚葬祭グッズを収納しています。 1987年に結婚したときの婚礼ダンスを、いまも使って…
貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
マンションやアパートの生活音って気になりますね。深夜に入るお風呂は特に注意が必要です。ご近所トラブルを避ける工夫をご紹介します。
来週はきっと晴れ
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
毎日、育児や家事、仕事で忙しいから、服の断捨離をしている暇なんてない。こんな人が、時間を見つけて、不用な服を手放し、そこまで忙しくない生活に変える方法を具体的に紹介。忙しいといっても、1日24時間はあり、何らかの活動にあてています。その活動の1つを、片付けに、交換してください。
筆子ジャーナル
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今398名ご登録頂い
Stella
先日の記事に書いた やってもらって当たり前の 人とは対照的に 他人を利用しないで 自分でやる人がいます。 汚れたシーツなど 黙って取り替えようとしているのを見かけると 小夏は やりますよ~って声をかける。 いつもお世話になるばかりで申し訳ないって そんな事を言うんだよ。 偉すぎる! こんな言葉をもらったら 気持よく 代わってあげるよ~その作業。 この人は 若くて入ったばかりの人。 ジージやバーバにも優しいし、 愛されて大事に育てられた人なんだろうな。 いろいろな職員を見ていると、 なんでも一生懸命やって 優しい人ほど 自分で何とかやろうとする。 オムツ交換で自分が汚しても すぐ小夏にやって~と声をかけるのは ..
小夏の老人ホーム新人パート日記
忙しいからイラついているのか? それは 分かるけど 誰だって忙しいよ。 それでも気になったから チーフにお伺いしたのに 俺はそんなこと言ってない!って。 は? なんて上司だ。 私は あることを聞いただけなのに 攻めてると思ったの? そんな聞き方してませんけど~。 あまりにバカバカしくて呆れた。 小夏が聞いたことに対して 自分がそうしておいてくれって 言ったんじゃなくても それを元に戻さないといけなかったから お願いって言えばいいだろ! ゆったりパーカー1,000円offクーポンあり もう二度とこの件について お伺いするのはやめよう。 そして誰にも言われなくたって 今まで手伝っていたけど それは..
小夏の老人ホーム新人パート日記
先日、さとふるを使って我が地元「福岡県北九州市」にふるさと納税を行いました!寄付をして、地元にゆかりのある返礼品がもらえるなんて本当に神制度!今回は、北九州名物「資さんうどん」の肉うどんを注文しました!
転勤族の妻ってさ。
毎日ブログ更新中♪ 人生はいくつからでもやり直せる! 50までの生きにくかった人生はこちらから ★怒り体質になった生い立ち ★生きづらかった…
HSS型HSP&AC|アラフィフMacky*の心も体も健幸に生きる方法【大阪】
子供服やおもちゃってキリがないですよね? おススメのオモチャ・洋服 セール情報を交換できたらって思います。 子供のオモチャと洋服の事であれば、なんでもトラバっちゃいましょう★
おかず嫌いで困っているこどもへの苦肉の策!! 手作りおやつに栄養ものせて♪皆さんのアイディア出し合ってみませんか^^@?特にホットケーキミックス無しでのお菓子作りお待ちしてます♪
赤ちゃんとワンコの共同生活についてのことなら何でもOKです。 毎日の楽しいこと、困ったことなどをどしどしトラックバックして下さい♪
洋書の絵本についてトラックバックやコメント宜しくお願いします♪ 日本語に翻訳されている絵本でも原作本が外国語であれば大歓迎! 英語の 絵本教材 等もOKです。 洋書絵本にまつわる育児情報等もありましたらお待ちしております。 皆さんで海外の絵本、文化や、絵本と子供の情報交換出来たら良いですね!
お星さまに何を願いますか? オールジャンルで願い事を書こう! 七夕やクリスマス、星空がきれいな夜。 誰かを想って願い事? 子供と一緒に季節行事? いろいろ願いを書いたらトラックバック!
ぐりこっと子供達の日常。
子どもとおでかけしたこと。子供さんを連れて、どこかに行った記事を、 みんなと見せ合いませんか? o(*^0^*)o 場所は、どこでもOK♪ 参加お待ちしていま〜す☆
子どもたちの人気者アンパンマン! 大好きな人集まれー
子どもの数だけいろんなサプライズ♪ 嬉しかったり、怒ったり、悲しかったり、楽しかったり。 「4人子どもが欲しい」って思ってる方、「もうすぐ4人目が生まれるよ♪」って方も、気軽に参加してください♪ 子ども達と一緒に成長しましょ(* ^ー゚)
入園の準備すすんでますか?準備のエピソードなどなんでもOKです。自作手作りグッズの紹介もどうぞ。
変化の早い現代には、点数では測ることのできない非認知能力(忍耐力、自律、回復力など)が重要になるといわれています。 非認知能力を育む子育てや、自分育てについて何でもシェアしてくださいね♪
発達障害の診断は出なかったけど、その特性はあるのがグレーゾーン。 発達障害グレーゾーンについてならどんな内容でもOKです。当事者の方の日常もどうぞ。
アニメ・映画・おもちゃ・絵本…パウ・パトロール(パウパト)に関することならなんでもOKです!
夫婦共に「しゅふ」の日常
札幌で子育てしているお母さんお父さん、おばあちゃんおじいちゃん。 毎日の子育てで、楽しいこと、困ったこと、疲れたこと…思ったことや感じたことなど、気ままに投稿してください。
子供の病気や怪我などの情報を共有しましょう!アレルギー、喘息、チック、骨折、なんでも気軽にトラックバックしてください〜。
子育ての悩み事、体験談、感じたこと、疑問、これってどうしたらいい?みたいなものをみんなで共有してみませんか? コメントとかバンバン送り合って「みんなで」子どもを育てて行きましょう!🤩
日々の家庭学習の記録。
子育てに関する本について紹介します。
単身赴任と子育ての両立を目標に