こぐま会
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
実は今年に入ってポイ活を始めました🙋♀️ トリマとONEというアプリです。 トリマ トリマは移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリです👣 歩数に応じてマイルが貯まっていきます。 私は、コークオン🍹のアプリもやっていて一応1週間に35,000歩歩くことを目標としています。 1,000歩につき15マイル貯まりますが、動画を見れば60マイル貯まります。 私は面倒くさくて動画を見たことはありませんが、 開始して5カ月ほどで14,595マイル貯まりました👏 これは、Tポイントdポイント、Pontaポイントなどの各種ポイントやコンビニ、ミスド、サーティワンなどのギフト券に交換することができます…
昨日は、母の日でしたね🌹 我が子も似顔絵を描いてくれました😊 昨日は夫が、せっかくだからヴァンクリの指輪💍を見に行こうといってくれたので 街に出てきました♬ 14時半くらいに着いたんですが、 なんとお店に入れませんでした😨😨 順番待ちの予約をしないと入店できないとのことだったのですが、 みなさん相当吟味されるようで回転が遅く、いま予約をしても閉店までに電話できるかどうか…😅 と、店員さんに言われてしまいました💔😨 さすがに、呼ばれるか分からないのに子連れで20時まで外出しているわけにはいかないので諦めました。 ちなみに私は、ペルレが欲しかったのですが、在庫がないので試しにつけることもできません…
ヴァンクリが10%値上げするらしい 年をとるにつれて手元に輝きが欲しいなぁと思うようになり、半年くらい前から指輪が欲しいなぁと思っていました😊💍 ティファニーの値上げを知り、勢いで買ってしまおうかとも思ったけれどなんとなく勇気が出ず、見送りに。。。 そしたら、今度はヴァンクリも値上げらしい。。 マジか。。。😭😭😭 憧れがあって欲しいなぁと思ってはいたものの、頻繁につける機会があるわけではないので買っても持て余すのは目に見えているけれど、値上げでまた遠のいたなぁ。。 サヨウナラ~👋 oniyome2021.hatenadiary.com おうちでのんびりGW GWどこに行っても混みそうだし、なー…
読書は嫌いではないけれど、特に好きでもない。 スイッチが入れば、どんどん読めるんだけど最初の一歩が重い感じ。 自制心がなくて、途中で止めることができないので一気に読みたいタイプ。 (学生の頃は徹夜してハリーポッター読んでたなぁ。。) なので、読書にとりかかるのにパワーが必要になる感じ。 子どもが出かけている間に読んでもいいんだけど、親が本を読んでいる姿を子どもに見せるといいと聞いたので(本嫌いにならないらしい。熱心に読み聞かせとかはしていないけど、できれば本嫌いになるのは避けたい。)せっかくだし、絶賛おこもり生活中なので読書をすることに! 「母は本を読むのであなたも好きなことしてね~」と言って…
コロナ禍にアマゾンプライムの契約をしてから、なんとなくズルズルと契約を続けています😅 プライムビデオを見る頻度は明らかに減っているけれど、ちょくちょく買い物で利用している感じ。 新しいスニーカーが欲しいなぁと思って探していたのですが、気に入ったものは楽天で軒並みサイズ切れでした。 アマゾンでの買い物は基本的に単価が安いものを注文することが多く、洋服とか靴は楽天かペイペイモールを利用しているのですが(ポイントの還元率がいいので♬)、サイズ切れのスニーカーがアマゾンでサイズがあるかなぁと思って検索してみました! そこで prime try before you buy という文字が目に入ってきて、…
このタイミングで学級閉鎖になり、時間を持て余している今日この頃…。 早めのGWに入ったと思えばいいんだけど、学級閉鎖のときって外出していいんだろうか🤔 もちろん、我が子はすこぶる元気。 タイミングよく宅配コープを頼んでいたので、大量の食料品が届いて数日間は食べ物には困らなさそう。 しばらくお天気もよくなさそうだし、おこもり生活日和?ではあるけど笑 お天気いいとお散歩とかに出かけたくなっちゃうもんね。 いただきものの関西限定の抹茶味のハラダのラスクが激うま🤤🤤♡ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||fun…
新学期が始まり、日常が戻ってきました お迎えまでに夜ご飯の支度を済ませ、そのまま公園に行き、帰ってきてすぐに夜ご飯を食べる毎日です。 昨日の夜ご飯はこんな感じでした。 新タケノコが売っていたので、高野豆腐と一緒に茅乃舎のお出汁で煮物にしました。 筍大好きです🤤 それから、その出がらしと小松菜を和えたもの🤣、トマトとチーズのサラダ、牛肉とごぼうのしぐれ煮、焼き芋🍠 あとは、冷凍していない美味しそうなお刺身を売っていたのでお刺身を少し🐟 そして、、、今日のお弁当。 ・・・うん。昨日の夕飯と同じ🤣🤣🤣 でも、お花のにんじんとキャンディーチーズに喜んでいるから問題なしとしよう! 今日の夜ご飯は、ピーマ…
Twitterはちょくちょく更新していたんですが、ブログは久しぶりになってしまいました! 有難いことにパートも決まり(働くのはまだまだ先ですが)、断捨離したり模様替えしたり家を整えたりしていました🏠 気付けば子どもは春休み突入🌸 今日は春休みに時間を持て余している方にとってもおススメの 我が家の幼稚園児とアラフォー夫婦がドハマリしている家族みんなで楽しめるアナログゲームのご紹介です😊 それが \\ブロックスです!!!!// (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.c…
卒園式が終わり、入園、入学シーズン。 保育園や小学校の始まるこの時期。 色々準備するものがいっぱい! うちは認定型こども園の最終年で 進級式なのですが、 0歳、1歳、2歳まで預けれてて、 今回二回目の進級式です! 去年はコロナ禍で人数制限あって、 普段着で構いませんとの事だったので、 綺麗目のワンピースを着ていきましたが どこの家庭も同じ感じでホッとしたのを覚えてます!
1月のメルカリの売り上げとメルカリメガフェス 1月のメルカリの売り上げは 9,025円でした🙌✨ カシウェアのブランケットとちょっと高めの子供服が売れました♡
金曜日の夕飯は餃子でした。 ずぼら主婦なので、基本にんにくはチューブか桃屋のきざみにんにくなのですが (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…
子どもも手がかからなくなってきたので、まわりにもちらほらパートを始める人が増えてきました。 私もパートを始めようかと思い、探してみました。 ✔希望は週3日。 ✔9時半~15時半くらい。 ✔できれば知り合いには合わないような仕事内容🤣 勤務日数と勤務時間は多いですが、「要相談」と書いてあり「ちょっと楽しそうだな♬」と思えるパートを見つけたので夫に相談してみました。
すっかり忘れていたのですが🤣 昨日、サンタクロースからお返事が届きました♡ 12/1に投函して、1/26に届きました🎅 クリスマスからほぼ1カ月遅れですが(お手紙を投函するのが遅い私が悪い) お返事が届き、子どももとても喜んでいました🎄 コロナが流行していて大変な中ですが、お返事をいただけて本当にありがたいです😭
今日も空気は冷たいですが、空がキレイです♡ 気付いたら、100投稿目でした😊♬ 最近、少し迷走しています。笑 内容もタイトルももう少し方向性を決めたいなぁと思いながら、定まらずに 日記のような雑記ブログですが、なんとか続けています。 いつもありがとうございます♡
夫がスシローを特集しているテレビ番組を見たらしく、 ◆京都伊根生本鮪6貫盛り <1皿6貫980円(税込1,078円)> ↑これが食べたい、とスシローにいってきました♬ ==== 言っても回転ずしだし、スシローだし(←失礼)と思っていたのですが、 めっちゃくちゃ美味しかったです🤤🤤🤤 とろっとろで脂が美味しいし、くさみもスジも全くなく、溶けました♡ もう一回食べに行きたい😍 今日の夕飯は、ロール白菜だよ! ロール白菜を作るのは何気にはじめてだから楽しみ😊 あとは、おでんの出汁で茶碗蒸し♬ 今日の夜からまたお買い物マラソン! ろく助の塩がなくなりそうなのでリピート予定😊 騙されたと思って買ってみて…
昨日の夕飯は、久しぶりのタコスにしました。 前にカルディでトルティーヤを買ってタコスパーティをしたのですが、 今回は業務用スーパーでタコシェルを見つけたのでタコシェルでタコスにしてみました!
年末、お財布を買いに行ったときにティファニーで指輪をみました。 なんかの記念とかでは全然なく、デパートに行くことなんてめったにないし 14年くらいの付き合いだけど、誕生日プレゼントなんてここ10年くらい買ってもらってないので(買ってあげてもいないけど🤣)ふら~と見に行ってみました。 結果、ちょっと可愛いなと思うものがあったけど、高いしふら~と行って買うものでもないよねーと思って帰ってきました。
この間 夫が「萩の月」を買って帰ってきました。 期間限定出店していたので買ってきてくれたみたいです。 仙台は行ったことがなく、お土産等でいただいたこともなかったので はじめて食べました。 東京バナナ的な感じでした😊 牛乳が飲みたくなる感じで美味しかったです🐮 結構ボリューミーだったので次の日の朝ごはんにしました🤣ラッキー✌ こういうお土産のお菓子も売り上げ減ってるだろうなぁ。。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentS…
30代後半はどんなバックを持てばいいのか。。。 年末年始帰省したときに、フルラのショルダーバックを持っていきました。 普段はあんまり使わないものなのですが、20代の頃にアウトレットで購入しました。 それを使っていたら夫に 「30代後半でフルラって恥ずかしくない?」と言われてしまいました。。
昨日、おしゃれぶって使ってみた赤の画用紙は早速子どもがお絵描きに使っていました。 そのままポイッと捨てるだけだし、雰囲気出るし、収納場所もいらないので画用紙をテーブルクロスとして使う技はまた使ってみようと思います。 結構おすすめです😊
4月から仕事復帰ママは、準備を始める時期が徐々に近づいてきましたね。(あっという間〜?)あんまり早くてもやる気にはならないですが、情報だけは早めでもいいかなと思うので、何回かに分けてお伝えしていきますね!もっと自信を持って、自分らしい人生を楽しみたいワー
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 年末年始は双方の実家に帰省し、のんびり過ごしました。 夫は仕事があって先に帰ったので、年始は自分の実家でほぼパジャマでだらだらと過ごす生活でした。 万歩計をつけているのですが、1月3日~1月5日の歩数が963歩で、自分でも引きました😅😅
梱包・発送たのメル便を初めて利用しました! なぜなら、子どもが新しい自転車を購入したためケッターサイクルを手放すことになったためです。 捨てるのももったいないし、もし使っていただける方がいたら有難いなぁと思いメルカリで出品してみました。
クリスマスも終わり、ちょっと燃え尽きています。 たいしたことはしてないけど🤣 以前書いた、今年中にやりたいこと ✔NISA枠を使い切る ✔ふるさと納税をやりきる ✔大掃除からのおもちゃの断捨離 無事に完了しましたっ😊
子どもが冬休みに突入しています。 突入して翌日、早速やらかしました。 夫が家を出なければならない時間に目が覚めました。 ・・・遅刻決定!!!! 冬休み早々気が緩んでいます🤣
LINEギフトで初回限定90%オフクーポンが出ていると聞き、せっかくなので使ってみました♬ 12/16にクーポン取得して、有効期限は12/22でした!
12月13日に初めてお客様相談室に電話しました。 ミューズノータッチ泡ハンドソープのディスペンサーが壊れてしまったからです。 新しいものは1週間から10日ほどかかります、とお電話では言っていましたが 12月17日に早々と届きました! ありがとうございます♡♡ しかも、新しい詰め替えソープまでいただいてしまいました。 恐縮すぎます💦 2代目のこの子も大切に使っていきたいと思います。 oniyome2021.hatenadiary.com 応援クリックおねがいします♥
11月5日に楽天でふるさと納税したエリエールのトイレットペーパーが12月12日に届きました! 段ボールの大きさを測ったらだいたい47㎝の立方体でした。
私は人と話すのが苦手です。 色々と考えてしまいとても疲れます。少人数なら発言したりしますが、5人以上くらいだとほぼ聞いているだけで発言はしません。 いや、できません。 (ここだけの話、コロナ禍で義親族やママ友の集まりが減って助かったと思っていました)
1カ月ほど前に夫がジムに申し込みました↓ oniyome2021.hatenadiary.com それによって、楽天で筋トレグッズを購入したり(購入するのはいいけど使い終わったあとリビングに出しっぱなしにされるのがすごく嫌。言われなくても片付けてほしい。)、プロテインを購入したり(シェイカーの洗い物が増えるし、頻繁に牛乳買ったり地味に家事が増える)本人は楽しそうに頑張っているけど微妙なしわ寄せがすごく嫌。(心せますぎ?🤣) で、やたら鶏むね料理をリクエストされます。。。。。
ちょっと久しぶりになってしまいました。 体調が優れなかった上に、ママ友関係でいろいろありまして・・・。ふぅ。 やっかいな方はできるだけお近づきになりたくないけれど、子どもの 幼稚園のお仕事関係で関わらざるを得なくて。。 身も心も非常に疲れる1週間でした。 本題です♡
うちは、土日は3人でお風呂に入ることが多いのですが、生理中だったので 「今日はママはお腹が痛くて、血が出ている日だから2人で入って」と言いました。 そしたら、子どもが「私も血が出ているよ」と、数日前の よーーーーーーーーーーく目を凝らして見なければわからないくらいのかすり傷を指さして言いました🤣 子どもって本当に傷や血に敏感🤣
昨日、郵便局へ行ってサンタクロース宛のお手紙を出してきました♬ 住所もおもしろい😊 サンタクロース宛のお手紙はフィンランドとカナダと2種類あるようなのですが我が家はカナダのサンタさんへ送りました。
早いものであっという間に12月ですね~ 我が子は朝起きて、「おはよー」より先に 「やったー!12月ー!」と言って喜んでいました。
先日、東京出張に行ってきた夫が珍しくお土産を買ってきてくれました。 行列に並ぶことなんてほとんどない夫が、 「すごい行列だったから並んで買ってきたよ」と😲 やるやん。
セブンの国産小麦の金の食パンが大好きです🤤🤤♡ 今日はそちらで朝食を。 厚切りでふわふわで美味しい♬ 無添加のチキンハムと目玉焼き🍳 最近はピーナッツバターが好きです🥜 応援クリックおねがいします♥
めっきり寒くなったので、衣替えからの断捨離中です。 今月はメルカリで新たに出品するものも特になく、前から出品しているものも売れる気配はありません。 メルカリで出品しているものを保管しておくのもスペースをとるので 捨てるよりはいいだろうと思い、セカンドストリートに持ち込みました。
我が家は、Amazonプライム、DAZN(ダゾーン)、コークオン(夫のみ)のサブスクをしています。 それから、以前紹介した花まる学習会が監修している知育アプリのシンクシンクも有料版(月300円)を契約しました!
子どもが3歳半くらいの頃から吃音が気になり始めました。 ちょうどコロナ禍だったこともあり、幼稚園も休園でお友達と遊んだり外出したりが思うようにできずストレスなんだろうなぁと思っていました。 どうにかしてあげたいけれど、どうしてあげたらいいのか分からず、 まわりに同じような症状のお友達はいないので、頼りはネットの情報のみでした。
最近、生理用品て充実していますよね。 吸水ショーツとか (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("bo…
oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com いよいよ、「最後の砦」とうわさされている浅田レディースクリニックの門をたたくことになります。
赤色のおもちゃがいい!とか列の先頭がいい!とか。 ひとつのものを子どもがお友達と取り合うことになるとき、自分の意見を通してばかりでも心配になるし譲ってばかりでも心配になる。。 ちょっと心配になって娘に、「○○くんも先頭やりたいかもしれないから、聞いてみたら?」という話をしたら、「一度○○くんに交代したら、もう自分は先頭をできなくなった。やりたかったのに。」と娘に言われた。 親が口出すことじゃなくて、子ども同士で学んでいくことだったのかな、、とちょっと反省。。。。😭 アンジェリーナのモンブラン🌰 美味しいという話はずっと聞いていたのだけど、なかなか食べる機会がありませんでした。 用事があって百貨…
カルディのものを買いたいとき、無印良品のものを買いたいとき、キッチンペーパーなどちょっとかさばるものを買いたいとき、 我が家はロハコを愛用しています♡ なんと、3,300円(税込)以上で、配送料無料なのです😄 (3,300円未満でも基本送料は220円なのが嬉しい) 成城石井、ディーンアンドデルーカ、伊勢丹、三越のものも購入できるので、 とらやの羊羹やヨックモックなど、ちょっとした手土産を用意したいときなども利用しています♡ LOHACOは、アスクル株式会社がヤフー株式会社の提供するECプラットフォーム提供サービスを利用して運営する、一般消費者向けの通販・ネットショッピングサイトです。
oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com 近くの婦人科で一度診てもらっていることもあり、この後まさか自分が体外受精(顕微授精)まですることになるとは思っていませんでした。 当時は仕事もしていたので19時まで診療している金山レディースクリニックに通院することにしました。
先日、いもほりに行ってきました🍠 さつまいもは冷蔵庫に入れると「しもやけ」するらしく、常温で2~3週間置いてから食べてね、と言われました。 前回炊飯器で作ったので、今回はシャープの電子レンジ「ヘルシオ」の焼き芋モードで作りました🍠
我が家は楽天のふるさと納税とふるさとチョイスの2つを利用しています。 楽天のふるさと納税のいいところ ✔ポイントがつく(マラソン期間は特に♬) ✔発送が早い!(気がする。ものによると思うけど) ふるさとチョイスのいいところ ✔返礼品の種類が多い ✔個人的に楽天より美味しいものが多い気がする。(独断と偏見)
oniyome2021.hatenadiary.com 結婚当初、1年くらいは夫婦二人の生活でいいかなと思っていたころ、 (職場に新婚、産休、育休取得中の人が何人かいて、一番下っ端の自分のタイミングはいまではないかな。。と勝手に忖度していた。でも、こんな忖度するんじゃなかったとのちに大後悔😭)
ペイペイ始めて1年くらい経ちますが、まだ使いこなせていない・・・orz 最大20%相当戻ってくるって、ペイペイで支払えばいいのかと思っていたけど 違うんだね。。。。。。。。 事前にそのお店のクーポン取得していないといけないんですね。
我が家はコープ自然派を利用しています。 理由は、無農薬のお米を購入したいから。 無農薬のお米はスーパーだとなかなか見かけないし、お米は重いので 家まで運んでいただき、とてもありがたいです。 ※食べ物に少しだけ気を付けている理由はコチラ↓
去年はインフルエンザが流行しなかったので、今年は集団免疫がなくインフルエンザが流行する可能性があるというネットニュースを読みました。 インフルエンザのワクチンも品薄みたいですね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c…
生理前につきイライラが止まらない。 生理痛もひどいので、お友達におすすめされた命の母をついに購入! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.ge…
またまたセリアネタです😊 100均大好きです! 今回はセリアで買ったプチ贅沢品です。 日常生活には不必要なんだけど、かわいくてつい買っちゃったもの🥰 見てるとちょっと癒されるものです♬
毎年、実家にお中元で届く日本自然発酵のおいしい酢とおいしいしょうゆ。 たくさん届くので、おすそ分けしてもらって使っています。 渡辺美奈代さんも愛用しているようです!
セリアに限らず、昔から100均大好きです♡🤤 週に1回は100均パトロールしています。 最近、セリアで購入して大活躍している商品をご紹介します♬
ハロウィンですね🎃 夫と娘が用事があったため久しぶりに街へ出て、百貨店に行ってきてくれました♬ お土産にモンシェールのハロウィンのかぼちゃのケーキ🍰🤤 上にはパンプキンクリームがのっていて秋っぽい😊 メレンゲのおばけや、チョコレート、アーモンドなどもたくさんのっていて見た目もキュート♡ 味にも変化があって美味しかったです! 3人で食べるのにちょうどいい大きさでした♡ 応援クリックおねがいします♥
ケッターサイクルを選んだ理由 我が家は子どもが3歳8カ月(身長約95㎝)のときにケッターサイクルというバランスバイクからペダルをつけられる自転車を購入しました。 ちょうどコロナ禍で緊急事態宣言がでていたので、なにか目標がほしいなという気持ちがあり自転車を購入することにしました。 いわゆるストライダーや三輪車などを持っておらず、本当に初心者だったので、へんしんバイクを購入する予定だったのですが、欲しい色が在庫なしでコロナで入荷予定が未定だったので、いろいろ検索してすぐに手に入るケッターサイクルを購入することにしました! 購入するにあたり、一番悩んだのはサイズです。 結論からいえば、12インチを購…
セブンのたっぷりチョコのチョコチップクッキーが 控えめに言って最高です🤤♡ チョコチップクッキーといえば、ブ〇ボンのチョコチップクッキーが思い浮かびますが、こちらを食べて以降は断然こちら派です!!
バスタブはもうこすりませんっ!! CMで見て、ずーーーーーーーーーっと気になってた ルック バスタブクレンジング (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a…
幼稚園年中娘の前歯がぐらぐらしてきました。 いつから生えかわるの? 乳歯が抜ける順番は? おすすめ絵本📚 乳歯ケース🦷 先日夕飯を食べながら、娘が「歯がぐらぐらする」と。 !??????っぇえええええ???
昔、電波少年のなすびの懸賞生活が好きでした😊 ドラえもん好きの娘へドラえもんグッズを探しているうちに、 サントリーでドラえもんグッズがあたるキャンペーンをやっているのを見つけ、 今夏はとにかくサントリーの商品を飲みまくりました。 タンブラー6口✖家族3人分とホットプレート1口を応募しましたが
昨日のペットボトルのリサイクルの話から、今日はユニクロのヒートテックのリサイクルの話を♬ いまユニクロで
この間娘に、「空のペットボトルを片付けといて」と言いました。 私は「流しに運んで」という意味で言ったのですが、 娘はペットボトルに「また会えるからね😊」と言って、 ラベルをはがして分別していたんです😲😲😲
我が家は夫の転勤があるので、賃貸に住んでいます。 しかし、年中の娘がもうすぐ小学校にあがること、アラフォーという年齢的にも そろそろ家を買おうか(万が一夫が単身赴任する場合、一軒家だと怖いのでセキュリティ面でマンション希望)と悩んでいます。 そこで、昨日散歩がてら近所にできる新築マンションを見に行ってきました。
ブログを初めて1カ月経ちました! きっかけは、娘も大きくなってきて時間に余裕がでてきたこと、ママ友以外のコミュニティーがほしいなと思ったことです。 HSP気質ゆえ、夫にしか嘘偽りない自分のリアルな気持ちを話すことができません。 (夫は私の卑屈さ、性格の悪さをもう十分に知ってるので何を言ってもビクともしませんw)
母親:約7年6カ月 父親:約3年4カ月 これは以前「チコちゃんに叱られる」で紹介された 「我が子と生涯で一緒に過ごす時間」です。 我が子と一緒に過ごせる時間の全体を100%とすると、幼稚園入園時には18%が過ぎ、幼稚園卒園時には32%、小学校卒業時は55%・・・と経過し、高校卒業で親元を離れる頃にはなんと73%も過ぎているそうです😲😲 想像以上に短くて衝撃です😭😭😭 小学校卒業時点で、半分以上も過ぎているんですね。。。。 うちの娘は年中なので約30%も過ぎているのかと思うと、涙が…😢 イライラすることも多いし、寝顔を見ながら反省する毎日だけど、こうやって数字として突きつけられると、言葉にならな…
だいぶ涼しくなってきましたが、今夏個人的にハマっていたのがわらび餅です♡ 製造終了してしまったようですが、セブンに「スプーンで食べる口どけわらび」というわらび餅があって、それはもうスプーンで食べるだけあって本当にトロトロで🤤
夫も娘もロールキャベツが好きで私の数少ないレパートリーの中からよくリクエストされるのですが・・・ なんせ、手間がかかる🤣🤣🤣 一度、キャベツをゆでるorチンしたりしてから巻かないといけないからひと手間かかるんですよね。。 そこで、インスタで巻かないロールキャベツというものを見つけたので、自分でも作ってみました! ➊キャベツの芯を切ってから、半分から真ん中くらいまで、手でもぎとる ➋肉だねをぎゅっぎゅっとキャベツに詰める ➌鍋の底にもぎとったキャベツ等(我が家はしめじが残っていたのでしめじ)を敷いて、その上にキャベツを肉だねの面を下にして入れる。 もぎとったキャベツは鍋の底にしいてもいいし、我が…
私、本当にズボラなので😅少し前まで、化粧水しかつけていませんでした💦💦 地味~で怠惰な人間なので、お化粧も得意ではないし、特にこだわりもなかったので、すぐに手に入るドラッグストアでほとんどのものは調達していました💦 なんせ、化粧品て高いからそんなに欲しいとも思わなくて、最低限やっとくか、みたいな😅 でも、アラフォーになり、娘も手がかからなくなってきたので、鏡を見る余裕も出てきて… よーーーーーく見てみると、
家事ヤロウで和田明日香さんが作っていためかぶのお味噌汁を年中娘と一緒に作りました 材料 作り方 家事ヤロウで和田明日香さんが作っていためかぶのお味噌汁を年中娘と一緒に作りました 家族で料理動画を見るのが好きだと書きましたが、その影響か娘の好きなテレビ番組は「家事ヤロウ」ですw oniyome2021.hatenadiary.com 他の番組にバカリズムと赤い服の人(カズレーザー)が出ていると異様にテンションが上がる5歳児です🤣
またふるさと納税関係の記事です。 今日は全然違う記事を書こうと思っていたのですが、ちょっとショックなことがあったので😭😭 9/5楽天で注文したふるさと納税のシャインマスカットがさっき届いたのですが…
我が家は、トイレットペーパー、箱ティッシュ、お酒など 重くてかさばるものはふるさと納税で頼んでいます。 保管するのにスペースが必要ですが😅 それよりも、運ばなくてもいい、1度頼めば半年~1年頼まなくていいのがラクでいつもそうしています。
うちの家族は料理を作っている動画を見るのが好きです🤣 なので、土日はそういう動画をYouTubeなどで1回は家族で見ますw そのせいか、娘はとにかく夕飯を作るときにお手伝いをしたがります。
食欲の秋ですね! うちの娘は大のさつまいも好きです♡ いつもはシャープの電子レンジ「ヘルシオ」の焼き芋モードで焼き芋を作るのですが、なぜか途中で1回か2回、電源が落ちてしまい😅ちょっと面倒なんです。 なので、今回は初めて炊飯器で焼き芋を作ってみました♬
人は食べ物で作られる 食べ物を気にするようになったきっかけ ラーメンのスープを作ってみた 材料・作り方 感想 人は食べ物で作られる 不妊治療をしていたこともあり、食べ物には多少気を使っています。 全ての添加物を気にしていたら、お金もかかるし、手間もかかるので 完璧に気を付けているわけではありませんが、 できる範囲で、無添加・無農薬のものを選ぶようにしています。 気にしすぎると本当にキリがないので、 「できる範囲でほどほどに😄」です。 無農薬野菜の定期購入はコチラ↓
先日、メルカリの9月の売り上げを発表しました↓ oniyome2021.hatenadiary.com すっかり忘れていましたが、それ以外にも9月はおこづかいがありました✨ ZOZOTOWNの買い取りサービスをご存知ですか? ZOZOTOWNで購入するときに、以前ZOZOTOWNで購入したものを下取りしてくれて、その分の差額を相殺してくれる買い替え割というサービスがあるのですが、 下取り商品をZOZOTOWNに発送するときにZOZOTOWNで購入したもの以外でも一緒に送ると査定してくれて買い取ってくれるサービスです。 メルカリでUGGの靴を出品するにあたり、 ZOZOTOWNで新しいUGGの靴…
なかなか思うようにおでかけできない状況が続いているので、家族で遊べるアナログゲームをいくつか購入しました。 年中の娘に大ヒットしているゲームを紹介します♬ おすすめアナログゲーム 🐼キャプテン・リノ ジェンガのようなウノのようなゲームです。 ルールも簡単で、手先を使ったり集中力も必要になってきます。 キャプテンリノ(RHINO HERO)【HABA/ハバ】価格: 1760 円楽天で詳細を見る 🐼ねことねずみの大レース ねこにつかまらないようにチーズを集めるすごろくゲームです。 ねずみを3匹うごかさないといけないので頭を使います。 そのため、忖度なしで親も楽しめます♥ 大きめで値段も高いので悩み…
年中娘が夢中になっているアナログゲームの記事が想像以上に好評だったので、今回はもっと小さいときから今でもたまに遊んでいるおもちゃをご紹介します♥
何歳になったら子どもにお小遣いをあげ始めたらいいのかな?🤔 何をしたら、子どもにお小遣いをあげたらいいんだろう?🤔 洗濯物たたみをしたら?お風呂掃除をしたら? お金はいくらあげたらいいんだろう?
夏も終わりですが、セリアでジェルネイルシールを買ってみました♥ 夏はペディキュアを楽しみたいのですが、お金がかかるし、何回もサロンに行くのはどうしても億劫だし苦手で…😅 100円だから、すぐにはがれてしまうんじゃないかと思っていたのですが脅威のモチです♥
夏になるとフットネイルがしたくなりますよね。でもネイルサロンに行く時間はなかなかありません。だからといって、自爪でいるのも何だかなあと。そこで見つけたのがこれです。ネイルシールですネイルサロンと同クオリティ?!完成形はこちらまずはネイルシー
皆さんこんにちは🤗 コーヒータイム☕でリフレッシュ✨ 2児の母ちゃんカフェモカです☕😋 皆さんは最近、美容室いけてますか❓ カフェモカは… かれこれ半年以上行ってないです🤣💦 (やばっ🤣💦)
2021年5月26日のめざましテレビ「イマドキ」では相羽星良ちゃんが「絶対欲しい最旬Tシャツ」を紹介してくれましたね! 肌見せや脚長効果のあるTシャツってすごく欲しくなります。 体型カバー出来るシャツも最高ですね! 今回はめざましテレビ「イマドキ!」で紹介された「絶対欲しい最旬Tシャツ」を紹介します!
2021年5月17日のめざましテレビ「イマドキ」は小栗有以ちゃんが『オシャレでかわいいスウェット』を紹介してくれましたね! 一足はやく梅雨がやってきたので、スウェットが1つあれば、おうちオシャレが楽しめますね! 今回はめざましテレビ「イマドキ!」で紹介された「オシャレでかわいいスウェット」を紹介します!
育児でやって良かったコト。やっておけば良かったコト。② こんにちは! 本日は前回に続き育児日記の第二弾になります。 ご興味の無い方はスルーでお願いしますm(__)m 前記事はこちら↓ esthetic-mama-beauty.hateblo.jp まずコロナ渦で妊娠中のプレママさんへ♡ とても心配になったり憂鬱な気分の日もあるかもしれません。 が、ホルモンの影響とこんな環境なので、落ち込まないで~(;'∀') ママのせいでもなく、誰のせいでもない! ママだからって頑張らなくて良い!!! そんな気持ちを伝えたくてブログを書いています。。。 赤ちゃんが産まれるその日まで自分だけの時間を自分の自由に…
2021年5月11日のめざましテレビ「イマドキ」は志田音々ちゃんが「簡単エクササイズグッズ 」を紹介してくれましたね! 自粛で体を動かしたい・・そう思っていた皆様にはタイムリーでしたね! ロフトで売れているエクササイズグッズ、必見です!! 今回はめざましテレビ「イマドキ!」で紹介された「簡単エクササイズグッズ 」を紹介します!
暖かくなって娘を連れて近所へ散歩に行く回数も増えるように。でも紫外線はなるべく浴びたくない。普段使い用に「どんな服にも合わせやすいベーシックなシンプルキャップが欲しい!」と
2021年4月27日のめざましテレビ「イマドキ」は石川萌香ちゃんが『今、人気のミニバッグ』を紹介してくれましたね! コンパクトなバッグは、スタイルがよく見えるとも言われていますし、 実際に石川萌香ちゃんもバッグが似合って可愛かったです。 今回はめざましテレビ「イマドキ!」で紹介された「春注目のミニバッグ」を紹介します!
このブログを書き始めて数年になりますが、度々出てくる化粧品があります。 昨年からのマスク生活で皮膚(角質)がかなり薄くなってきてしまい、元々敏感肌だった私のお肌は揺らぎまくっていますが、とにかくこれさえあれば何とかなるアイテムを今日はご紹介したいと思います♪ まずはメイク用品から… ソニアリキエルの時からずっと変わらずこれを超えるものに出会えない下地 ポール&ジョー ラトゥーエクラ ファンデーションプライマー ポール&ジョー ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N 30ml (リニューアル商品) -PAUL & JOE-(日本国内正規品) メディア: ヘルスケア&ケア用品 こちらは…
本日は美容以外の日記になります。 興味の無い方はスルーしてくださいませm(__)m さてadoさんが歌う「うっせぇわ」がヒットしていますが、内容的に嫌がる方も多い事は一発で分かるんですけど…ワイドショーで取り上げるほど話題なので記事にしようと思っていたら、小3息子が「うるさいって言う方がうるさいんです~♪」という替え歌を歌っていまして…完全にその話終わった感を感じた今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか(笑) ちなみに替え歌のレパートリーが素晴らしすぎたので何個か貼付けます。 youtu.be 我が息子はこのアンダーバーさんが最近のお気に入りらしいですw ちなみにかーちゃんはもれなく鴨にさ…
こぐま会
機能不全の親に育てられて 生き抜いた子供たちの居場所 よく、あなたは、生き抜かれました。 とても、すばらしい 偉業をなしとげましたよ。 あなたが、生きてくれて ほんとに、うれしいよ^^
★おしゃれmama&kidsは大集合★ お勧めブランドからプチプラで可愛いもののご紹介など♪それぞれの着画はモチロン!! お出掛けでする時にあると助かったお助けアイテムや使いやすいマザーバッグ・母子手帳ケースなど、日々の子育てに役立つママグッズのご紹介もo(〃^▽^〃)o 楽しくお出掛けできた場所のご紹介、親子コーデ、買った物、着せたい服、探しているものまで子育て・日常に関するおしゃれitemをどんどんトラックバックして下さいо(ж>▽<)y ☆
オフロスキーが好き、スイちゃんが好き、コッシーが好き、サボさんが好きな人、集合。
心の病になってしまったけれど、 完治まで、時間かかるけれど、 みんなで励ましあい、相談しあったり そんな中で、病気をみんなで克服して いけたらいいなと想っています。
仲良しなお友達とのおそろコーデ☆姫&王子のカップルコーデ☆親子でおそろコーデ。。。などなど♪ 可愛いコーデもおそろで着れば可愛さUP↑UP↑ LOVELOVEおそろコーデをどんどん投稿してくださーいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
2010年6月・7月に出産された方なら誰でもどうぞ〜♪
親が子を、子が親を想う無償の愛。 子育てや介護は、大変で厳しい現実。 それでもがんばれるのは、【愛】だと思うんですよね。 家族以外でも、施設や地域、いろんな方から 親子愛や家族愛を語ってください。
子ども手当についての意見など。
「楽育」は、子どもと一緒に楽しむ育児です。 土を作り、種をまき、水やりをして、花や緑を育てるように自然から育児のヒントを得ます。 子どもの見栄えよりも、「こころ」や「活力」を育むことを大切に考えます。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!