試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
3歳は写真撮影を嫌がるもの?撮れないと困るときに準備できること
一人っ子記事が桁違いに人気な理由は何でしょか
【メルカリで大失敗】2度と買わないと決めたもの
僕がいない方がいいんじゃない?と子供に言われてやった3つのこと
小1息子に言わせてしまったショックな言葉
進行をハッキリ感じた時
【2025年版】キッズカメラ おすすめ3選!安心メーカー比較レビュー(ミニピク/プリカ/ピントキッズ)
アルバムってどうしてる?
香港の方が日本米が安い!についてニューズウイーク日本版に記事を書いています
【カメラの設定F値とは?】初心者でも簡単にプロっぽい写真が撮れる方法!
【妥協はしたくない人にぴったりの神レンズ!】ソニーFE 70-200mm F4 G OSS【レンズレビュー】
日本上映5/16から、支離滅裂映画だけどアカデミー作品賞候補にもなった ”サブスタンス”
ニューズウイーク日本版に日本で横行する不正入試、カンニングについての記事を寄稿しています
【春の定番、桜を綺麗に撮るには!?】初心者でも簡単にキレイに撮るコツ!
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
材料1つ!レンチンで出来る!ナスのからし醤油&ケンタッキーレッドホットチキン 毎日ご飯
【ミニマル家事】平日バテても心強い!作り置きおかずでラクする夜ごはん
サバの南蛮漬け
【ミニマル家事】忙しい平日に助かる!週末の作り置きで乗り切る1週間
【シニアライフ:二拠点生活】丑三つ時に作り置き2品/今日のごはん記録。。
作り置きDAY
買い置き食材を腐らせない!梅雨・夏に効く下ごしらえ術
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
噂の 新谷乳酸菌UP。。(^^)/
ドレッシングマリネ カレイの煮物 人参グラッセは杏ジャムで風味アップです
今日も バタバタだったな・・"(-""-)"
【今週の常備菜】レンチンで簡単だけど人気だったレシピと小3王子…連絡帳を出さない理由
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
【今週の常備菜】1時間で作ったものとデイキャンプで作った簡単ごはん…だけど(笑)
飾りにんじんの白だし煮
今回登ったお山は、標高461mの宝篋山でございます。 学の無い私は、「篋」という字を人生も半ばを過ぎたこの年になって初めて見た気がいたしますが、「きょう」と読み、お山の名前は「ほうきょうさん」と読むそう
ずいぶん久しぶりにキッザニアに行ってきました! 以前はなかったパビリオンとかやってきたよー こどもが主役のこどもの街。職業体験テーマパーク、KidZania東京。 キッザニア東京は、メキシコ(メキシコ
史上最長のGWの合間に行われた、さや君達のサッカー部裾野遠征の応援から、昨日無事に帰ってきました。 GW中の開催で一番不安だったのは、やっぱり渋滞でしょう。 その不安通り、行きは少し早めの出
ご無沙汰していました。 週末は次女が発熱、今週は夫が出張でずっといないので少しバタバタしています(>_
埼玉県和光市にある埼玉県営和光樹林公園で、埼玉県を拠点とする「埼玉西武ライオンズ」と連携した親子キャッチボールイベント「PRAY-BALL!埼玉」が2019年6月15日(土)に開催される。イベントでは
こんにちは! 今年のゴールデンウィーク、我が家は大分県の別府温泉に行ってきました 滅多にない夫の10連休、そしてゴールデンウィークに結婚10周年を迎えるの…
日本橋にあるくすりミュージアムは、なんと無料の体験型学習施設!しかし無料といって侮ることなかれ。小さなお子様から大人まで、楽しく、そして本格的にクスリを学ぶことができます!そんなくすりミュージアムの魅力をご紹介!
子供と一緒に楽しめて、さらに入場料金も無料あるいはリーズナブル!そんなパパ・ママにとって嬉しい都内のお出かけスポット情報をまとめました。ご紹介する施設はすべて屋内施設なので、天候に左右されることなく楽しめますよ!今日はどこにいこうか?とお悩みのパパ・ママ、必見です!
富士山と山中湖を望む絶景の高指山山頂で、山コーヒーで一息ついたら、ワカサギを食べるべく出発地点のパノラマ台まで来た道を戻ります。 途中何でここに道標がと思ったら、来た時には全く気付かなかった左方向に
長かった10連休も終わり、小学校、幼稚園、会社と平常運転に戻りました。 私のふっつーのお弁当作りも再開! うちの幼稚園はお弁当が週3日あるので、キャラ弁などの凝ったお弁当を作るママはごく一部です
標高1291mの鉄砲木ノ頭の頂上で、上がった息を整えながら15分ほど休憩したら、次の高指山に向かって出発。 頂上の分岐を南へ向かうと三国山、目指す高指山へは小さな道標が示す北東方向へ進みます。 え
後半はよく晴れてるゴールデンウィークですね^^ 都心から1時間ちょっとで行ける、話題の観光地「川越」 行ってみたら楽しかった^^お買い物もしたので後半で書きますー。 ****** G
パノラマ台には、男女兼用の和式水洗3室を備えたトイレが設置されています。 パノラマ台から高指山までの間にトイレはここだけなので、済ませておくのが無難でしょう。 幸いなことに、私は登山中の野〇ソの経
GWにミスドキッチンに行ってきました♪ 次男が春から小学生になったので、未就学児の時には体験できなかったミスド ...
昨年3月には、雪の奥鬼怒を歩いたので、今年も雪のある山に登ってみたいと思いながら、もたもたしているうちにとうとう3月。 [雪の奥鬼怒の記事はこちら]雪の奥鬼怒歩き 夫夫渕から謎の氷瀑 この時期を逃すと
おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 子供まみれの10連休、皆様いかがお過ごしでしょうか。 我が家は早めのレンタカー予約を入れておりまして、GW前半はこちらへ行きました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!