試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【4コマ漫画】4人兄弟(姉弟)の真ん中力。仏パパと執事とウタ(小2)』
小3ですが2年生のドリルに躓きました
【小2】教科書準拠ワークはあった方がいいです【時計の単元がヤバい】
ASDっ子も二年生に進級!一か月経った現在の様子
小2、小3におすすめ 文字の少ない児童書シリーズ ミルキー杉山 ドロヒュー きつねのかぎや
【小2】実力アップドリルの使い方を変えました【チャレンジ2年生】
11歳おめでとう
母の日
母の日、その後
4月の家庭学習状況(小2長女)
【小2で英検2級合格】2次試験対策に使ったオンライン英会話
【小2で英検2級合格】2次試験対策に使ったオンライン英会話
【小2で英検2級】小2でも合格できた!おうち英語の秘訣を公開
アプリでのプリント配布は正直しんどいです。。
文房具を売ってる店が家の近くにあると便利です、、
どうしたことか、生理が3ヶ月来ていない…。
この三連休に夫の三回忌を予定しています。
突然の大雨と長男(中2)
次男(小6)との約束
次男(小6)の脳波検査
自宅の古いパソコンから新しいパソコンへデータ移行できました。
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その3
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その2
発達凸凹次男(小6)の修学旅行がありました。その1
実父が子どもたちの小学校に乗り込んできたらしいです。
発達凸凹長男(中2)が職場体験に行ってきました。
あんまり良くないなぁ。
7/6お題に参加します。
年相応に年齢を重ねている事実。
三男(小2)の剣道が何となく続いています。
何だか 最近長女の話しが 続いていますが(;´∀`)ゞお付き合い下さると 嬉しいです。 笑我が家の長女今日は 登校日。学校へ 登校するのも 今日を含め あ...
お雛様を飾るのは、節分・雨水・節分を過ぎた大安の日が良いと今年初めて知りました。忙しさのためか、お雛様を飾ることをすっかり忘れた昨年。娘が生まれて14年間、毎年飾っていたのに・・。今年は忘れることのないよう、しかも日の良い時に出してやろうっと♪娘も受験だしね、良い事あるように。そんな風に思っていたのに、その日になると朝までは覚えていても、帰宅後家事をして、子供たちの送り迎えして・・なんて動いていると...
お雛様出しました。つってもこんなん。ミッキー。しかもこれ、何年か前に母が買ってきた中にお菓子入ってたやつ。多分カルディとかに売ってるようなの。実は私が小さい頃使ってたちゃんとしたお雛様も飾ったことあるんだけど娘、大号泣!怖い~!!って言って逃げ回る。笑↑
こんにちは。ゆきだるまです。少し前に、ニトリでスライドジッパーフリーザーバッグを買いました。箱は処分してしまったのですが、18枚入りで185円でした。20㎝×15㎝、マチ6㎝です。スライダー部分が真っ白なのがいいです(^^)冬になると、冷凍庫に常備している、あんまんや
こんにちは。ゆきだるまです。セリアで、ミッキーのタブレットスタンドを買いました。折り畳みタイプで、角度は12段階調節できるようです。思ったよりしっかりした作りで、組み立ても簡単だし、グラグラしないです。これを何に使いたかったかというと、スイッチのスタンド
こんにちは。ゆきだるまです。ディズニーストアで思わず買ってしまった物、これはメガネケースです。シンプルフォルムにゴールドのチャーム、かわいすぎるディズニーストアでは、早くも花粉症対策コーナーができていて、花粉対策メガネなどと一緒に並べられていました。メガ
こんにちは。ゆきだるまです。床拭きロボットブラーバ380jを買いました!想像以上に便利で、毎日のように使っています。ドライモードとウエットモードで使い分けられるのがすごくいいです。何より、作動中の音が静かなのがびっくりΣ(・ω・ノ)ノどこ行った~?と思うと、ソフ
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
おはようございます、妻です最近、寒いので具だくさんスープを作ることも多くなりましたこのスープ、会社のお昼に持っていけないかなぁ、その方がコンビニで購入するより身体にいいような気がするし節約にもなるなぁと思い・・・2019年買い初めのお買い物マラソンでこんなものを
おはようございます、妻ですわが家の中で未だに作れなかったことを公開していることのひとつが家事室ですメインは洗濯なので洗濯用スペースと言う方があっているかも今考えても絶対に洗濯をしない日なんて来ないから作っておけばよかったと思います(笑)設計の段階で欲しいと
こんばんは、妻です私は文房具が大好きですなので雑貨屋さんに行くとあっという間に時間が過ぎてしまいます(笑)先日、ららぽーとへ行った際に雑貨屋さんで見つけて思わず唸った文房具がこちら!きれい色の野帳に大興奮(笑)私は測量野帳が大好き!測量野帳のいいところは、何
昨晩の寝かしつけで髪を乾かさずに寝てしまい、調子が悪くなった七子です。 そうそう年末に失敗していたブログのSSL化、たぶんできた?と思います。素人にはため息ばかりでしたがなんとかやりました。今日はつらつら書きます。よろしければお付き合いくださいね。 --風邪っぽさを引きずるも、いつものとおり支度をしていたのですが。すると、今朝!息子「あたまが いたぁい」と言いだし、両手をパーにして頭をパコパコ叩いていました。この仕草めっちゃ可愛いんだけど!叩いても治らんよ。しかも起きてから30分くらいはEテレ見てたし。本当かな??年齢のわりに幼い言動。これで本当に一年生になれるんだろうか?? というわけで今日…
こんばんは!細かいものの整理に便利な、仕切り付きケース。無印や100円ショップでもいろんなものがありますが・・・セリアのコレが優秀なんです♡\セパレートボックス Sサイズ/今回、これを使ったのは・・・子供の細かいおもちゃの収納! はい、リカちゃんです。リカちゃ
先日、肉子はヘムちゃんに背を向けていてヘムちゃんが一人遊びをしている最中に 突然大泣きし始めました! お座りの状態から倒れてごつんしたのかな~と寄ってみると いつまでも泣き止まず、目をギューッとつぶって泣いていました。 しばらく見ていたけどなかなか目が明かない。 本人も開けようとしているみたいだけど 「まぶしい」みたいな顔をしていました。 ん~?指が目に入ったか~??
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 2018年皆様、今年も一年どうも有り難うございました。 今年は二人目不妊治療がうまく進まない所からのスタートでした…
チャイルドシートに乗せて運転してる間、赤ちゃんの様子って気になりますよね。 家族でお出かけする時は2列目が子供たちで私は助手席に座ります。ひまりが3列目ではシートベルトをしないからです。なぜか2列目だとしてくれる。ゆりなはまだ後ろ向き設置なので顔など様子が見れない訳です。うざいくらいちょくちょく「ひまり~、ゆりなどんな様子?」と聞くと「ちゃんと息しとるよ~」と返ってきます。 1人で運転するときは後ろの様子が見えないので特に気になる訳です。授乳したばかりだから吐いてひっかけるんじゃなかろうか。。。とか泣いてても顔が見れないので停まれる場所を見つけるまではすごく体感時間が長く感じる。。。慣れない土…
今日は紙ゴミの日。可愛くてとっておいた紙袋。紙ゴミ入れとして使ってポイです。パントリーの上にとっておいた、ほどいた毛糸も再利用。可愛い紙袋は本の貸し借りやちょっとしたお裾分けなどに活用ができます。今回のはクリスマスの紙袋で「使うかな〜♪」
.「Ki-Kiの言葉の魔法」.No. 3 2 - 2 ..「 本当の道 」..いつだって、..道は、一つじゃない。..色んな道を、歩いてみたら…...きっとま…
先日、スーパーへ買い物に行きました。レジが済んだ後に店員さんが店員:「今キャンペーン中なんで」そう言って渡されたのは、60歳以上のご友人紹介キャンペーンの用紙。???私、60歳以上に見られたのか?マスクはしていましたが、マスクしているが故に荒は隠されていたはず。しかも仕事の格好してたけど。交友関係広めの人材に見えたのか?それとも、店員さんはアルバイトさんだったので、みんなに配っているのか?モヤっとして...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ちょっと前ですが、カルチャーセンターで開催された食品サンプルを作るイベントに、子供達と行ってきました。 食品サンプル、ずいぶん前から「作ってみたい!」と言われていました。 昨年の夏休みに計画していたのですが、夏休みは大人気で予約が取れなかったんです。 夏休みは自由研究で需要が高いですからね~。 小学校の展示でも数人の子が作っていて、なかなかの出来ばえで。 その点、この時期は穴場でした! たまたま見つけたいイベントですが、二日前でも空きがあってラッキー! 今回作るのはクッキーサンプル。 用意されたシリコン型に、アクリル樹脂を流し込みます。 この型は本物のクッキーを使って作ったそうですよ。 溶かしたアクリル樹脂を流し込んで少し待つと、簡単に型から外れます。 この辺りは写真撮り忘れ~笑。 これだけでもすごく美味しそうなのですが、さらにアクリル絵の具で焦げ目を付けます。 ほら、これだけでかなりリアルになりました。 沢山作ったので、子供たちはお友達にあげるーと大喜び。 今年の夏はもっと高度なものに挑戦したいな! にほんブログ村 ではでは。
【小学1年生】発表会で楽しみなこと
【個別】受験生ソルフェージュ(副科すべて)体験&相談━━(夏休み特別ワンコイン)
【1歳・2歳向け木琴おもちゃランキング】カワイ・ボーネルンド・Hape徹底比較!音階・知育効果で選ぶおすすめは?
【中学生男子】嬉しすぎる瞬間!
【小学生ワークショップ】お申込み状況
【再掲】「過程」を見る力、信じる力を育てたい
【年長くん】もう弾ける!~でも・・・
【再掲】続ける・・・
【お母さま】練習してくれる工夫、頑張ります!
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
【2歳児さん】キンダーブリッツで七夕を・・・
3~6歳におすすめの習い事!選び方とヒント
チェロ覚書♪♪a教室退会
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
【卒業生】進路相談に来てくれました!
悩み・・・5歳の息子は野球好き わが家の息子は、只今5歳です。 いつからか寝ても冷めてもというくらい野球が大好きになりました。 しかも、好きなポジションはキャッチャー。 ということで毎日キャッチボール。 私や夫もずーっと相手できるわけもなく、息子は朝起きた数分後にはグローブをはめて壁打ちを始めます。 幸い、お隣や近隣も全て子どもさんがおられるご家庭で、今のところ苦情などはきていませんが、さすがに壁にボール投げ続けるのはいかがなものか。 かといって、本当に好きなんだなぁというのはわかるので、「やめなさい!」と言い続けるのも酷。 家にいても一人でも遊べるものがないかと考えて、見つけたのが今日紹介す…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
おはようございます、妻です一作日ご紹介しているおもちゃの収納<おもちゃ収納について過去記事>キレイを維持するために心掛けていること娘7歳&息子5歳が実際に持っているおもちゃの量は?!使い回し可能な無印グッズ&ラックなどをフル活用したおもちゃ収納わが家ではsar
保育園が決まり一安心です。 早速 説明会に行ってきました! 保育園の見学に行った時に ある程度準備が必要な物など聞いてはいましたが 実際の細々したものや入園までにすること沢山ありました~。 こちらで書いた認可外に行くことになりました!
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
先日、こんな記事を書いています。時間少し前に、セブン2軒を覗いてみました。はい、やはり並んでらして。広島県内とは違って長蛇なんて事は無し!ほんの、数人でした。が、繋がらないようで並んで待っても何時間待つか予想も立たない予感。なので、諦めました。。帰宅して
長男が中米旅行から帰ってきました。無事でなにより。研究はすすみましたか〜?(笑)それはそうと、お土産です。 なにコレ?プエルトリコとばっちり書いてあるし。その…
「Ki-Ki の言葉の魔法」.No. 3 1 - 2 . .「両手に入るもの」...荷物は、増える分だけ、..人は 荷物に縛られて、..少しずつ….自由を失っ…
ずぼら主婦の年子ママです。最近、洗濯機の洗剤を入れる部分に粉末洗剤が溶けないので残っていて困っています。どうし…
ついにNHKの「おかさんといっしょ」のよしひさお兄さんとりさお姉さんが、卒業してしまうそうですね。寂しい・・。…
題名通りです。先週から家族でダウンしておりました〜事の経緯を簡単に記録しておきます。インフルで自宅隔離生活(泣)まず、事の発端から。13日の真夜中の救外診察で、ウリちゃんインフルエンザA型感染が確定。(詳細は割愛しますが恐らく子供クリニックで移った・・・泣
娘の幼稚園入園準備。ランチョンマットに続いて手提げバッグ、上履き入れ、ミニバックをミシンで作りました(´∀`*)♪バック作りに使うサテンリボンやカバンテープ、上履き入れのDカンはすべてダイソーで購入しました✨ダイソー購入品↓
全国ニュースでも放送された新潟の私立高校暴行SNS動画。私立高校と言えば、耳ダンボになります。近々我が家に関わって来るかもしれませんもの。いったいどこの高校?そう思っているうちに主人がスマホで調べていました。あそこかぁ。SNSって恐ろしく、もう学校も名前も出ているよって。ほんと怖い世の中です。調べてしまう私たちもそれに加担しているようで反省する部分もあります。でも、入試を再来週に控えた今、やっぱり気にな...
新学年の授業が始まってから、 朝起こさなくても自分で起きるようになりました。 今まで何回言っても起きなかったのに・・・。朝の時間を使わないとまわらないと気付いたのでしょうか。 α上位落ちをしたのも大きいかと思います。・算数の基礎トレ ・理科のDS ・社会のDS ・漢字(国語A) 朝ご飯食べながら、主人にジャストインタイムの説明をしてもらっていました。 問題に載っていたのですがテキストや授業では習っていないようで。・・・たぶん皆さん普通に、 ブログ巡りをすると いやこれ以上のことを当たり前にされていると思うのですが(^_^;)朝眠たい息子を無理やり起こしてやらせても効率悪いかなぁ、 なら寝かせて…
我が子、前にも書いたけど教科書や通学帽、遠足のおたよりなど大事なものを失くす常習犯。金曜日に上履きを満足に持って帰ってくるのは月1度くらい。多分くさい。テーブルクロスやマスクも2週間に一度は忘れる。多分くさい。体操着も・・・以下同文。・・・んで!忘れ物対策
先日、別府市にある杉の井ホテルのイルミネーションを見に行ってきました!息子がイルミネーションを見るのが好きで、光っている電飾を見ると「おー!クリスマスだ~!」と言います(笑)クリスマス時期にイルミネーションを見てるときに、私が「もうすぐクリ
先日、パートの仕事(4時間程度の短時間ですが)で クタクタになって帰宅後、 自宅ポストを見ると「ヤマダ電機」の株主優待が届いてました☆ 嬉しくて疲れも吹き飛びました! 優待利回り 5.6%!
先日、MRKホールディングス(旧マルコ)の株主優待が届きました☆ 昨年、200株保有したので今回は、 商品カタログから初めての3000P分が選べました。 パートが休みだったので、朝一でポチれました。 狙って
お買い物マラソン始まってますね~! 時間がないので簡単ではありますが、 最近リピ買いしたもの、今回ポチ予定のもの 楽天スーパーポイントの獲得ポイントが 現在、約 15,700ポイントあるので その
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!