試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
パパ必見!ワンオペ育児を楽しむ7つの工夫
【8時10分前問題】小学生に通じない!? あねこの珍回答にパパゴン衝撃😂
主夫のまいにち 1⇒2⇒7
主夫のまいにち 柵じゃなくなってきた
主夫のまいにち ようやくこちらにもありついた
🌋 【7月5日大地震!?】予言より怖い…あねこの“前日の悲劇”が想像以上だった😂
主夫のまいにち ようやくBBQにありつく
主夫のまいにち 2個に増えたプチトマト
主夫のまいにち まだBBQやってない
【乳歯がグラグラ!?】娘の“妖精伝説”にパパ爆笑!朝から召喚イベント発生🦷✨
主夫のまいにち 1個だけかぁ
主夫のまいにち チャレンジャー少ないのでおかわりした
🏃♂️【忘れ物からの急展開!?】朝の登校班トラブル×水筒事件×神パパ対応☀️🍶
主夫のまいにち コーンのはずが・・味は○○○いも
【パパ死なないで!?】七夕短冊に書かれた“純粋すぎる願い”に笑いと涙🎋😂
久しぶりに絵本を紹介します! これは空港で目を輝かせてる男の子は喜ぶこと間違いなし! その名も『くうこうではたらくくるま』 『くうこうではたらくくるま』作:こもりまこと 作者 ストーリー 息子の反応 作者 こもりまことさん 1948年、京都府に生まれる。 大阪デザイナー学院卒業。 代表作に『バルンくん』『バルンくんとともだち』『バルンくんとおたすけ3きょうだい。』『はたらくくるま みちをつくる』など乗り物の絵本がたくさんあります。 ストーリー 日本航空の飛行機が飛行場に着陸したところから始まります。 飛行機が着陸してエンジンがとまって、旅客ターミナルと繋がっているパッセンジャーボーディングブリ…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
音楽大好きな主人の影響で、スピッツが大好きになった息子。 もう本当に寝ても覚めてもスピッツ!スピッツ!スピッツ! すっかりスピッツ星人になってしまった我が息子。 朝起きてから寝るまでずっと、なにかを口ずさんでいる息子。 メモリーズカスタム、ハチミツ、ロビンソン、俺のすべて、ラズベリー… 全部スピッツじゃん!!! ただ、ラズベリーはちょっと歌詞が…子供が歌っていいのかな?みたいな… エッチっぽいというか… あくまで、私の感想ですが… 合コンで好きでもない出会ったばかりの男に見つめられながら、ラズベリーを歌われたら女は即座にカラオケボックスを抜け出し、全速力で逃げるだろう。 草野マサムネさんなら全…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お…
息子が大好きなちゃれんじの7月号が届きました。 今月号もとても楽しい内容です。親も一緒に楽しめます! それでは紹介します! かんがえて はっけん えほん 7がつごう 大自然の不思議観察プログラム 最終回 つき うちゅうの ふしぎを みつけにいこう! 年長さんお手伝いプログラム 最終回 じぶんのことをやってから おてつだいをするとばっちり! きみなら どうする?おとまりほいくに いったよ だって ねんちょうさんだもん めざせ!ばっちり はしの もちかた DVD キッズワーク7月号 ならべて4ゲーム かんがえて はっけん えほん 7がつごう かんがえて はっけん えほん7がつごう 大自然の不思議観…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事は、子供の目の精密検査で調節麻痺薬を使用する理由について書いています。眼科勤務視能訓練士が解説します。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
子供に絵本を読んであげているお母さん達、絵本は買いますか? 図書館で借りますか? また、買うと一言で言っても、書店で買う、古本屋さんで古本を買うなど、絵本との付き合い方は様々です。 今日はそんな絵本との付き合い方について、記事にしてみました。 絵本と子供の成長 絵本との付き合い方 図書館で借りる メリット デメリット 書店で本を買う メリット デメリット 古本屋さんで古本を買う メリット デメリット 我が家の場合 絵本と子供の成長 小さい子供に読み聞かせをしていると、「もう一回!もう一回!」とアンコールが延々に続いて、いつまで読まなきゃいけないのー?もう読みすぎて疲れたよ…と思うことってありま…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
明日はアウトレットでお買物だー! と盛り上がっていたのですが、今朝急遽「なんかちょっと節約する…?」と弱気になり(・・;) 外ランチだけの日曜になりました 揚州飯店の餃子は、主人も私も大好き。 初めては、他に考えていたお店が思いのほか混んでいて、その場で検索して「結構点数高いね」と行ったのが始まり。 お昼時なのに空いていてすぐに入れたので、拍子抜けしたのですが、行ってよかった! 肉汁たっぷり、味がしっかり付いていて、食べ応えのあるもちもち餃子で、本当に美味しいのです╰(*´□`*)╯ お店の方に「肉汁が飛び出る事がありますので」と注意を促されるほど、ほんとにジューシーな餃子。 以前びしゃー!…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
いろんなことに興味津々で、ドアがあったら開けたい、触りたい・・・そんな生後10か月の息子の安全対策といたずら防止に、我が家ではベビーガードストッパーが活躍中です。詳細を記事にまとめました♪
【府中郷土の森公園あじさい祭り 2019】の見どころ、所要時間や混雑状況、ランチ情報についての詳細をまとめた記事です♪赤ちゃん連れが楽しめるスポットも紹介しています♪
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今日は帰ってきて鏡を見たら、サイドをねじねじしてポニーテールにしていたはずの髪が、後ろのほう盛大に崩れていて。 いつからだろう…誰か教えてよ…とショックでした(´・н・`) それは置いておいて。 友人とランチに行ってきました! 彼女の赤ちゃん(Yちゃん)と、おもちも一緒に。 このピザなんか違う 二ヶ月ぶりに会うので、なんやかや盛り上がり近況報告しながらピザを注文。 私達の大好きな「クワトロフォルマッジ」! ところがですね、出て来たものを見て、えっなんかいつもと違う…香りも見た目も。 付いてくるはずの蜂蜜もない。 そうなんです!!! クワトロフォルマッジ=4種のチーズのピザにお好みで蜂蜜をかける…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
皆さんのお子さんは、好き嫌いなく何でも食べますか? うちの息子は最近かなりマシになりましたが、食事に関して私は悩み続けてきました。 今日はそんな私が息子に実践してきたことを紹介します。 0歳、1歳 2歳 突然ご飯が飲み込めなくなった 果物と一緒に飲み込む 3歳 幼稚園に入ってから 0歳、1歳 赤ちゃんの離乳食の頃は離乳食+母乳orミルクだったので、離乳食をあまり食べない日があってもそんなに気にしてませんでした。 1歳半で離乳食を完了してからは、その頃にはすでに断乳していたし、フォローアップミルクもやめていたので、いわゆる大人と同じものを食べるようになりました。もちろん、薄味にしていますが… ど…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
先日、同期女子のLINEグループに数か月ぶりの投稿がありました。 「2人目妊娠しました!」 おめでとう!と返信が続き。 私もおめでとう、と送って。 でも、心がざわついたのを感じていました。 私は、
下の子、一歳でディズニーランドデビューしました。 結構なビビリだから、乗り物もほとんど乗れないだろうなー。なんなら、イッツアスモールワールドでも泣くだろうなと思い、ドキドキでした。 結論から言うと、
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
多くの地域が梅雨入りしましたね。 小さい子供がいると雨の日って困りませんか? 雨が降ってると、公園にも行けないし… 児童館に行くのも雨の日は車がなければ、行きと帰りが大変… 買い物一つとっても、雨の日に子供を連れて行くのって大変ですよね… 今日はそんな雨の日の育児についてです。 息子が幼稚園に入る前 私が実践していた雨の日でも退屈しない!疲れさせる!遊びを紹介 お風呂場で遊ぶ お風呂場で遊ぶ2 クレヨンでお絵かき お風呂場で遊ぶ3 泡風呂 レインコートと長靴であえてお散歩 息子が幼稚園に入る前 私は息子が1歳とか2歳のとき、雨の日は本当に憂鬱でした。 晴れていたら、午前中に思いっきり公園で外遊…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
我が家には生協・パルシステムが不可欠です!!夫、子ども2人(4歳、0歳)と暮らすワーキングマザー、chizu です。*現在産休中我が家は、パルシステム・生協を…
生後10か月でお風呂おもちゃデビューした息子はお風呂で遊べるおもちゃに大興奮しています。お風呂で大活躍のアヒルのおもちゃレビュー記事です!!
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今日はずーっと雨でしたね(・ε・) 雨の日は先日の水族館のような屋内の遊び場へ行くこともありますが… 今日は即決で一日家! なぜなら朝から頭痛がひどくて。 薬がじわじわ効いてくれて、今は治りましたが、こういうお天気の日って頭痛が多いのですよね(-""-;) お昼はかろうじて焼きそばを作ったけれど、もう正直何もしたくない。 ベッドでごろごろしたりしていましたが、やっぱりおもちは飽きてくる。 エネルギーが有り余っているようで、お気に入りのマットでひたすら遊んでいました。 高い高いだの激しめの遊びを要求されずに済み、しばしの静かな時間…(*˘◦˘*) 先日載せた超高級キットカットがまだ数本残っていた…
「子ども1人にかかるお金は、3,000万円」金額は違えど、子どもを養育するのにお金がかかることはよく耳にします。愛情=お金ではないし「子どもにかかるお金を節約できる方法」はどんどん模索していきたいところ。このページでは、わが家が実践している子ども費の節約術と、これから子どもが大きくなったら使おうと思っている方法をご紹介します。
子供を産むか、産むなら産むで何人産むか… 幼稚園のお母さん達ともよく「二人目どうする?」とか「もう一人欲しいけど、もう無理だな。」など話に出ます。 今日はそんな永遠のテーマ(?) についてです。 一人っ子はかわいそう? 私の生い立ち 一人っ子 私の母 私の友達 我が家の場合 息子が生まれる時〜2歳過ぎまで 振り返ると 最近 一人っ子はかわいそう? 私には子供が一人います。 今、5歳の息子です。 通りすがりのお年寄りや親戚に「一人っ子は可哀想よ、兄弟を産んであげなきゃ。」と今まで数えきれないくらい言われてきました。 特に、通りすがりのお年寄りに言われることが多いですね。親戚でもこの台詞を言ってく…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今日、紹介したい絵本は幼稚園男児にはきっと大ウケであろう絵本… 『おしりをしりたい』作:鈴木のりたけさん その名も『おしりをしりたい』 なんだそれ?と言いたくなる気持ちを抑えてくださいね!笑 著者 ストーリー 息子の反応と私の感想 著者 鈴木のりたけさん 1975年静岡県に生まれる。 1998年一橋大学社会学部を卒業後、JR東海に入社するも2年で退社。 その後、グラフィックデザインを学びグラフィックデザイナーを経て絵本作家になる。 『ぼくのトイレ』で第17回日本絵本賞読者賞、『しごとば 東京スカイツリー』で第62回小学館児童出版文化賞を受賞。 ストーリー お尻が大好きな3人の子供たちが登場しま…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
【赤ちゃんが頻繁に片目つむりをする】ママ友からこんな相談を受けた際の詳細を記事にしました。1歳以下の赤ちゃんに出来る目の検査機器も紹介しています。
先日、ブログに書きましたが、こどもちゃれんじ じゃんぷ6月号の目玉企画(?)のおじぎそう! www.tenyawanyamama.com 息子は届いてから、大喜びでおじぎそうの種を植えました。 そしてその2日後に芽が出ました。芽が出るまでが早くて私は驚きましたが、息子は大喜び!笑 おじぎそうってこんなに早く芽が出るんですね。笑 そして昨日、夜ご飯の支度をしていると息子が「お母さん!ぺんぺこがおじぎしたよ!」 ぺんぺこというのは、息子がおじぎそうにつけた名前です。 ぺんぺこ、育つのが早いよ… 逞しすぎるよ… おじぎそうってこんなに急スピードで育つものなんですか? もうこんなに育ってきたの。 ぺん…
娘の保育参加に行ってきました。普段どんな生活をしているのかなあと思い父親一人で参加。 一緒に七夕の飾りつくりをしたり娘が体操しているのを見たりと。 普段幼稚園バスに乗せるまでが難儀なのですが案外幼稚園では楽しんでいるのかなあと思いました。
おもち初めてディズニーへ! 梅雨入り前のある日。 おもちのディズニーランドデビューを果たしてきました☻ 初めて来ました、とキャストさんに伝えると、シールが頂けるのですよね!宝物❁ とても暑い日だったので、体調を心配していたのですが、ひと休みしようと涼みに入ったカントリーベアシアター(クマさん達が歌って踊る、座って観るタイプの劇場)で、まさかの一番の大興奮((одо))) ショーの間じゅうジャンプしまくるので、なんだ元気やないか…というのと、最後部の席にして良かった…というのとで、胸をなで下ろすことに。 ミスバニーに遭遇し、握手(という名の握りつぶし)をするおもち。 初めてミッキーとミニーを見る…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!