aya家のいろいろ奮闘記
筋疾患(原因不明)で階段を一人で登れなくなった旦那の為に体にいい食事で完治をを目指しています。
FLORETとは 小さい花という意味@粘土の花大阪・堺教室
大輪の芍薬完成@クレイフラワー粘土の花堺教室
ソフト粘土でつくるクレイクラフト@粘土の花堺教室
韓国ドラマライフと自分時間:忙しくも充実
【TYLLY’S COFFEE×トムとジェリー】今年もやってきたこの季節🌸コラボのドリンクを飲みにタリーズコーヒーに行ってきました
【50代】自分時間を楽しむ!
きれいなネイルに憧れていたんじゃないって気が付いた【育児に追われるママへ】
ソフト粘土で大きな芍薬の作り方@クレイフラワー教室
ソフト粘土でつくるフェイクスイーツ作り@堺市粘土教室
ブログを書く時間を作る方法【多忙・副業ブロガー向け】
色鮮やかな花びらがいくつも重なりあう姿が美しいダリアの作り方@粘土の花教室
Peony(ピオニー)芍薬の花びらを粘土で作る@堺市Clay flower教室
掃除で心も整える!『一掃除二信心』の意味。
初めてのオリジナル正月飾り
粘土の花クリスマスアレンジ@堺市クレイフラワー教室
ホワイトデーのお返しと初めてのティーマ ティーカップに心踊る。
ノリタケのティーカップ!人気5シリーズからおすすめ商品を紹介
【北欧食器の購入】セールのときに気をつけていること。
食器整理中
手作業の伝統 英国バーレイ陶器 お取り寄せ&在庫状況
かわいいお箸で食卓へのテンションが上がる。
長年愛用しているベッキオホワイト
日本で最初に作られた磁器「有田焼」 世界を魅了した歴史ある焼き物
scopeさんの期間限定価格がアツーイ!これからの季節に使いたくなるあのシリーズ。
いつのまにか増えているminä perhonenの食器♪
ブログ開始して1年が経ちました!こんなに続けられるなんて感無量。そして撃沈したscopeクーポン…。
今日20時からまたまた楽天マラソン開始。買いたいものが続々で困る〜!
ARABIA /ルノシリーズを新たにお迎え!使い途を考えるのも楽しい。
毎日通勤ダッシュ。もう少し時間を有効活用したいです(^^;;
久しぶりの作り置きと平日ごはん。