【帰国生の卒業式】日本で転校生として奮闘した、それぞれの卒業式と親の気持ち。
こんにちは! 先日、卒業式がありました。 上の子も下の子も同じ小学校を卒業しました。 上の子は5年生の時、下の子は3年生の時に転入しました。 我が家はインターや私立編入などは検討せず、小学校は普通の公立を選びました。 ただ、普通の公立というか、帰国子女が比較的多いエリア、転入、転出があまりめずらしくないエリアを選びました。 下の子は3年生ということもあり、比較的スムーズに日本に馴染んでくれました。 上の子は5年生ということもあり、日本の文化に慣れず、気分が悪くなって早退したりしました。 それでも毎日学校に行けたのは、担任の先生のお力のおかげだったようです。 私は毎日学校に行く上の子を見て、そこ…