わたしたちらしく。
わたしのひとりむすめ。不登校をきっかけにいろんなことがぽろぽろとわかってきました。不安障害や愛着障害、発達障害の診断やギフテッドの判明。ということは2E?そんな日々を少しずつ綴ります。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォロー初めて漢字に興味を持ったドラえもんはじめての漢字辞典☆
気持ちの切り替えが苦手な子の漢字学習
3/11より息子のスクーリング参加で茨城へ
【ADHD】私立高校無償化について
【ADHD】【不登校】息子くんの今の状況
【書字障害】息子はとうとう学校に行けなくなりました
私のプロフィール
今日も学校に行かないのか・・・・親としてどう向き合う?
三男の主治医からやんわりと勧められた事①
文字を書くことに苦労している子どもの協調運動の助け方
書字障害?
【セミナーのご案内】高IQギフテッドの夏休みの親子トラブルを卒業する!
【セミナーのご案内】IQ ギフテッドの行きしぶりを改善する!
弟くん:四谷大塚の進学くらぶかなぁ…
書字障害(ディスレクシア)の弟くんの自由研究
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
子育て中のリフレッシュに最適! スキッズガーデン体験記
笑顔とごきげんは、相乗効果バツグンです!
ベビーサイン?《baby sign laungage》
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
陣痛と前駆陣痛の違いとは?見分け方と対処法を徹底解説
脳トレアプリにはまり過ぎて逆に日常生活がままならなくなる
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
楽天お買い物マラソン!新しいドライヤーがかなり良い
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら