試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
便秘になって4日経過 赤ちゃんは便秘になりやすいみたいですね。消化器官の働きが高まり、腸から体に水分が吸収されやすくなるかららしい。確かにウンチが少し硬くなってきたという嫁の話も。ウチの赤ちゃんも出ないまま4日経過。3日目になって、心配になりお腹のマッサージや足を開かしたり。また沐浴中や終わって着替える前にお尻を刺激したりしても変化なし。ただオナラはよく出ますが(笑) 泣いている場合も便秘でかどうかは赤ちゃんしか分からないし、病院行くほどのものなのかも何とも。ネットで調べるとオリゴ糖もいいらしいが…安くはないですね(笑)どうしたものかな~と考えながらも、まだ経過観察かなと。 平日は嫁の母親が手…
最近うちの赤ちゃんが泣き止まない時があります。普通に泣くよりも、もっと激しく声が枯れそうになるように泣き出します。ミルクは事前にあげてあって、おむつも交換してキレイな状態を見直してもダメ。甘えている泣き方ではないと思うが、抱っこしてみるも変わらず。 アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ でも泣き方が明らかに普段と違って何か異常を伝えるような泣き方。 熱を測ってみるも平熱…小児科に見てもらった方がいいかなど嫁とも相談。カレンダーでは祝日なので、近くの小児科もやっていない。何処か多少離れてもいいから病院を探した方がいいか、救急車など呼んで緊急搬送した方がいいのかと考える。そのくらい心配になるほど…
・仕事から帰宅後の状況 帰宅後、嫁は疲れていたのか横になり、赤ちゃんはグッスリ就寝中。 この時は就寝前には特に変わった様子はなかったと。 夕食を済ませて、ゆっくり録画していたテレビを見ていると、 少しずつ赤ちゃんが泣き出してくる。 帰宅時には寝ていたし、そろそろミルクの時間なのかなと思い、 嫁に話しかけてミルクの準備を。その時 ・悲鳴の正体 「ああぁぁぁ…」 寝室から嫁の声が漏れる。 様子を見に行くと、赤ちゃんの目と目の間に大きめの切り傷が… 若干血も出たようだが、幸いにも傷は浅そうに見える。 特に体を動かしてぶつけるのは、まだ考えられない。 そっか。赤ちゃんが爪で顔をかいて傷つけてしまったか…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!