試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
2020年04月 (1件〜50件)
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第14週目】
【体験談】赤ちゃんの夜泣きを音楽で乗り越えた僕の方法|おすすめの歌と効果
万代のダントツキャンペーンに当選していたことを今更知った夏の日の思い出
図書館で借りてきた本「はなくそにんじゃ」と「ガスパールびょういんへいく」
🌙【4児のパパが厳選!】寝かしつけ絵本で夜のルーティンを魔法の時間に!子どもがぐっすり眠る秘密の10冊
FPって取る意味ある?学科だけ申し込んだパパの本音と勉強計画
人間心理学セミナー①「センターピース」
パンの耳ラスク、あみじゃが、サクサク食感のつな揚げ。ローソン創業祭盛りすぎチャレンジ
主夫のまいにち こだわり
主夫のまいにち 梅雨明け
主夫のまいにち 旬を頂く
子供の才能を伸ばす親になるための実践ガイド
2025年の「読書手帳」大阪市立図書館とセレッソ大阪のコラボ!ノートやトートバッグなどをGET
図書館で借りてきた本「リサひこうきにのる」と「モルモットのちゃもとけだまーず」
主夫のまいにち 今日はアメリカから
テレビCMでお馴染みの光るパジャマ!我が家も娘にプレゼントで頂きました!実際に使ってみて感じるメリットとデメリット、洗濯方法を紹介していきます。光るパジャマとは?光るパジャマは、蓄光プリントを応用していて暗闇で光るパジャマです。ヒローやプリ
ホームベーカリーを4年ほど使ってきましたが、このたび故障してしまいました。新しく買い替えるか悩んだのですがうまく焼けないことも多く、新調しないことにしました。ホームベーカリーを購入するか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。ホームベー
巣ごもり生活が続き、私も子供2人もお互いにテンションが下降気味。動画視聴やゲームばかりさせることも心配ですし、家でできる運動なども限られています。なにより兄弟げんかや私の雷が落ちる日も多くなり・・。そんな中テントがいいということを聞き、今後
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!