シンチャオ!先日、タオディエンJV幼稚園の園児と卒園児1・2年生の有志が夏まつりイベントのステージに出演しました出番待ちの時間ドキドキ?ワクワク?の表情ですう…
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。 本当はもっと早く始め…
生存者の方々の言葉、表情、生きる強さ~柴田昌平監督『ひめゆり』
経緯 5月に次のようなニュースが世間を騒がせた。 沖縄戦で犠牲になった学徒隊の生徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)について、自民党の西田昌司参院議員が3日、那覇市内で開かれたシンポジウムで、説明内容を「ひどい」「歴史の書き換え」などと講演した。この発言に対し、身内の自民党県連も含めて批判が広がっている。 ひめゆりは「歴史の書き換え」 自民・西田昌司議員が発言、批判拡大 [沖縄県]:朝日新聞 これに対して、いつものように怒りの感情が湧き、自民党のいわゆる「保守」系議員は、こんなのばっかりだな、という雑な感想を持った。 一方で、西田議員の言っている内容の真偽について判断する材料を自分が…
楽天マラソン開催中!!再販出てました!!!!楽天生活応援米楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}あ、暑い今期2回目のアイスの福袋を買う予定!これ…
一つ前の記事。どんなチクチクなのか!「ねえにこちゃん、〇〇って知ってる?」うん。「説明してみて」やだ「知らないんでしょう?」こういうやつ(笑)なんかね。なんだ…
ここ最近、なんか忙しいし更年期片足突っ込んでるからか、そして、娘の反抗期やら、気象病なのか、頭痛がひどくて辛かったです。定期的に運動もしているのですが、今日は…
長居公園のあじさいフェアが6月29日まで開催中。スタンプラリーも開催中でコンプリートを目指す
どうも、先週6月15日に長居公園の紫陽花フェアを見に行ってきた二児のパパ達也です。 電車に乗って1時間ちょい。長居公園まで行って来て長居植物園で散歩( *´艸…
ちょっと前にお昼ご飯を食べに鹿屋市にある『一番食堂』に突入しましたよっ!!ラーメン(中)をオーダーしました鹿児島ラーメンのあっさり豚骨なんですがあっさりだけど…
東京、埼玉、千葉、茨城で自然素材の木と暮らす家づくりサイエンスホーム草加店、ワダブログです。山々を背景に建つ、三角屋根とモカブラウンの外壁が目を引くかわいい平…
図書館で借りてきた本「リサのおうち」と「やさいのがっこう いちごちゃんはやさいなの?」
どうも、ここ最近忙しすぎて寝不足でいつでも眠れる二児のパパ達也です。 もうのび太くん状態。どこでだって眠れる自信がある。なんなら歩きながらでも眠れる自信がある…
本日ポイント4倍デー!朝はビタミン系のシートマスクでさっぱり!シート薄めだけどカットが優秀でフィット感◎★高濃度原液!まるでエステ★ ヒト幹細胞 シートマスク…
仕事をしてて、たまに思うことがあります。もちろん、全員に当てはまるわけでもなく、重篤な疾患の人などは該当しませんが。完全に私の独断と偏見です。ちょっと、呟かせ…
3年生のクラスは、担任はベテランになりましたが、女子のメンバーが娘にはちょっと難しいようです。1年、2年の頃は、男女ともに幼稚園(何ならプレの頃)からの気心の…
シンチャオ! そろそろ大雨の予感・・・園庭あそびが終わるまで待ってほしいです。 雨さん こちら、年長かもめ組の体操の様子。4月当初は、体幹が安定せずにスム…
ローソン創業祭盛りすぎチャレンジの商品に欲しいと思う魅力的なものが少ないと感じる
どうも、ローソンの創業祭盛りすぎチャレンジの商品を求めて久しぶりにローソンで買い物をした二児のパパ達也です。 もっぱらスーパーで買い物をする派だから、コンビニ…
シンチャオ!親子ふれあい教室、かっこう組はお父さんと一緒にリズムジャンプをしたり競争をしたりして楽しみましたおんぶをしてもらってお父さんがジャンプ‼︎息ぴった…
国宝 吉田修一
グローバルな推し活にもおすすめ。読みやすい!『推し活英語』
日経新聞の広告に出ていた本紹介
図書館で借りてきた本「リサれっしゃにのる」と「そらまめくんのごめんなさい」
図書館で借りてきた本「クリコ」と「そらまめくんのこしょこしょこしょ」
驚き!芸能人リプライ体験
図書館で借りてきた本「オニじゃないよおにぎりだよ」と「わかったさんのアイスクリーム」
図書館で借りてきた本「いえいえ、そんなことはありませんよ」と「わかったさんのプリン」
【読んでよかった本3作】俺たちの箱根駅伝/アルプス席の母/同志少女よ敵を撃て【6月のエモ活】
図書館で借りてきた本「カレーはあとのおたのしみ」と「わかったさんのホットケーキ」
子供にお金の教育どうする?【Z会”99%の小学生は気づいていない!?”シリーズで学んでみた】
自己啓発は読書から 「嫌われる勇気」はもう読んだ?
図書館で借りてきた本「まないたにりょうりをあげないこと」と「わかったさんのアップルパイ」
《ちょっとそこまでのお出かけに》リフ編みのミニバック
図書館で借りてきた本「りょうりをしてはいけないなべ」と「わかったさんのドーナツ」
自分に厳しいからこそ愛のムチが打てる〜タイプロって知ってますか?
主夫のまいにち 駆け込みで
主夫のまいにち うどんやさんしよーかな(笑)
主夫のまいにち ジンバブエからの電話
子育てで1番悩む時期は入学迄やった
🎉あねこ9歳の誕生日パーティー記録🎂 〜唐揚げとピザとマリオジャンボリー〜
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て〜②長女との日々
【2025年6月】楽天お買い物マラソンで買ったもの。私の服、スキンケア品、子供用リュックなど
#今日のお弁当 迂回ルート
ゲーム依存症と戦うための塗り絵の楽しさ!✨ STUDIO・LONG1 × AIコラボ!
【小1の壁】ワーママか専業主婦か、立場が逆転して思うこと
【穏やかな一日】育児で悩んだら行き着く言葉
「共感から始める育児」5つのヒント|すーやん家の実体験と工夫紹介
歯ぐずり⁉️
【ねじりチョコベーグル】チョコチャンク溶け込んじゃったけど大成功♪平和な日曜の過ごし方(笑)
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)