収穫祭②イヤなことは仕方ない
2日前
収穫祭①両手にじゃがいも、かわいい息子
4日前
息子29歳の誕生日&個展終了ありがとうございました。
6日前
水たっぷりで渦を巻く作品
9日前
西日本新聞の記事に「躍動感あふれる書と絵」
10日前
何を描くではなく、瞬間を楽しむ息子の絵画
12日前
NHK福岡のお昼のニュースで息子の個展が放送されました!!
14日前
朝日新聞の記事に「自由気ままに生き生き描く」
17日前
顔に赤い絵の具で、もののけ姫!?
19日前
筆が止まった息子、その理由に…!?
22日前
毎日新聞の記事に「家族に寄り添う幸せ 声失ったダウン症の息子と共に 気づいた価値観 広がる共感」
24日前
天草旅行⑨最後は絶品、天草ちゃんぽん
26日前
天草旅行⑧イルカウオッチングでハイテンション!!
28日前
天草旅行⑦あれっ、階段で手をつないでくれない!?
天草旅行⑥たのしい朝食ビュッフェ
18日前
【ダウン症おーくん】 ついにトイレトレーニング終了!! 取り組んだことのまとめ【5歳3ヶ月時】
ダウン症おーくん語録集! 5歳時点でどれだけ話せるのか?
おーくんは年長に! 就学先の検討が本格化! 現時点で考えているポイントをまとめてみた!!
無事に手術終わりました!!
【ダウン症おーくん】最近の”散髪”事情! 我が家が大事にしている視点について
【ダウン症おーくん】年中最後の参観日 同年代の子との差について感じたこと
【ダウン症おーくん】4月に手術することになりました
【特別児童扶養手当】格差解消は近い!研究の快進撃で解消まであと少しのところまできた!
【特別児童扶養手当】自治体格差を明らかにした研究結果がヤバすぎた!
【神本の第2弾が出た!】ダウン症の子に関わる全ての人へ!今度はマリアンヌ先生だ!
“DSRD “について、心理師(士)であるおーくん父が率直な考えをまとめてみた!
ダウン症の”DSRD “って何?【ダウン症×退行】
【就学に向けて】特別支援学校の見学に行ってきた!
ダウン症の”退行” 4つのタイプと最新の研究で見えてきたこと
毎年恒例! 今年も秋キャンプに行ってきた!!
1日前
ポンコツからでてきた感動的な音
4日前
110時間聴きっぱなし、の断捨離
6日前
きらきら銀座 エルメスに入っちゃったKIKI
7日前
夢の国で遊んだKIKI
10日前
KIKI夏の青森旅四日目 白神山地ハイキング
11日前
KIKI夏の青森旅三日目 弘前城と不老ふ死温泉
12日前
KIKI夏の青森旅二日目 源泉”かけ流し”ならぬ”湧き流し”?の蔦温泉
14日前
KIKI夏の青森旅 初日は古牧温泉
15日前
KIKIの夏休み 日本に来たら・・で始まった
20日前
JALハワイ線アップグレード 最後の最後のドンデン返し
22日前
スペシャルオリンピックス・サマーゲーム 個人メドレー2位なのにすごく喜んだKIKI
24日前
スペシャルオリンピックスハワイ開会式 KIKIたちを支えてくれる人たち
27日前
やがてはアラモアナの新名所?
もっかKIKIのお気に入り ハワイに珍しいプレートランチ屋さん
待ちに待った夏休みスタート 音響過敏のKIKIが始めた意外なこと
3日前
「声をあげられない子どもたちのために」―五所川原市の障害者支援施設での虐待疑い報道を受けて
5日前
ダウン症は「知的障害」なのか? 早希との日々から考える
7日前
改めて長女の早希についてご紹介します。現在17歳です。
トイレに行かないダウン症児のトイレトレーニング!失敗しない方法!排泄予測デバイス「DFree」の紹介
早希ちゃんのメガネが車に轢かれる(笑)
早希ちゃん、誕生日プレゼントのスーパーマリオ ストライクエアホッケーに大興奮!!!
娘のコロナワクチン接種は大変でした!
ダウン症児は折れ耳の形のためマスクの紐をかけにくい!マスクが外れない方法は?
ダウン症専門医のアドバイス(2020年12月)お勧め!ダウン症のある村上有香さんの詩集「弱いは強い」
メリクリスマス!早希ちゃん、サンタさんのプレゼントに嬉しそう!
言葉でコミュニケーションができない場合は指で会話する
世帯収入が低い家庭にダウン症の子は少ない
パパ、風邪を引く?それとも新型コロナ?
早希ちゃん、鬼滅の刃に興味を持つ?
早希ちゃん、GOTOトラベルで箱根彫刻の森美術館、小田原城に行く
1歳の男の子に贈りたい、絵本の定番5選
ダウン症の3才!できることや様子をまとめてみた!
ダウン症児は普通学級には迷惑?就学先のメリット・デメリット
ダウン症児の習い事!おすすめは?しょま君にさせてみたいこと
ダウン症の2才!できることや様子をまとめてみた!
ダウン症の1才!できることや様子をまとめてみた!
ダウン症の伝い歩き!いつからできた?療育の訓練で歩行獲得!
ダウン症の生後1ヶ月!できることや様子をまとめてみた!
ダウン症に肥満が多いのはなぜ?原因や予防方法について調べた
ダウン症でグループホームに入所!費用はいくらでいつから?
ダウン症の子供は保険に入れる?加入条件や保障内容を調べた!
ダウン症児の離乳食!スプーンのおすすめは?【OTイチオシ!】
【ダウン症児子育て】おすすめインスタアカウント9選!
ダウン症児のつかまり立ちはいつから?療育での練習方法を紹介
ダウン症児の歩く時期(歩き始め)は?いつ歩けるか平均を調査
IKKA~あなただけの「花」を咲かせよう♡~
「IKKA」は ダウン症のある人たちの「強み」や「良さ」を活かし、彼ららしく輝いて活躍できる場を広げることを目的に、保護者が中心となって結成した団体です。
卒後の進路勉強会のご案内
2024年も始まって1ヶ月が終わりました!
ダウンインターン報告会&ジョブメイト養成講座説明会のご案内
IKKA Life Report Live #4 ダウン症のある娘との世界一周旅行体験記
【募集中!】ジョブメイト養成講座
5/11開催 『ダウンインターン報告会&ジョブメイト養成講座説明会 2022』のご案内
STさんのYouTubeチャンネルのご紹介
ダウンインターンの様子をご紹介
ことばを育てる『親子のオノマトペ・ワークブック』のご紹介
ご協力ありがとうございました”ダウン症のある方たちの発話に関するアンケート調査”
勉強会『親なきあとについて考える第3回〜事例から考える〜』のご案内
オランダのダウンカフェ 『Brownies&downies』のご紹介
2/6 ダウン症のある人向けオンライン講座『ユニバーサル・デザインのヨガレッスン』のご案内
Smileオンラインダンスレッスン@IKKA のご案内
IKKAダウン症児・者の保護者向け勉強会〜知的障害者の「性と性教育」〜
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら
富山県で断捨離®︎出張講座にいってきました!
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
【追記】息子のトラウマと家族の成長
7月18日トークライブゲスト太田タカコトレーナー同期でも知らないコトが沢山!
子会社化されるけど買いたい株
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月26日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月25日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月24日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月23日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月22日】
《不登校支援》黒歴史が活かされたこと
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
下の子が一生懸命「ひらがな」の読み書きを練習していて可愛すぎるから鼻血が出てしまいそうで