3月末、 毎月参拝している香椎宮へ お花見も兼ねて息子と行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 駐車場に着くと 広い駐車場を囲むように 満開の桜が咲いています。 綺麗です 最初の参拝は弁財天社へ。 池にかかったアーチ状の橋を渡りますが、 その橋には2段の階段があります。 手すりのない階段は いつも私が息子の手を取りますが、 私が手を差し出しても ここは2段なので、 だいじょうぶ。 と一人でゆっくりと用心深く上り下り。 がんばりました もう一つの細い橋は 両側に手すりがありますが、 ゆくっりゆっくり慎重に歩いていき…
おはようございます(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)金曜日に娘(特別支援学校 中3。小4から完全不登校→青空教室→別室登校を経て現在は教室へ短時間登校で…
湯畑の外周を車で回りそうなほど近い旅館にチェックインし、 すぐに体を清めるためのお風呂! そして「お邪魔します」のご挨拶に、湯畑から徒歩1分という光泉寺へ。 …
業務スーパーのホームパーテ主婦と子どものホームパーティ ようやく先週のホームパーティに辿りつきました私は今月、ブログのアクセスと収入に関する実験をしているので…
こんにちは。3月の終わりから4月にかけて富美さんの命日に合わせ沢山のお友達が遊びに来てくれました。子どもたちもいっぱい遊んでもらえてずっと笑っていました😆あり…
先月になりますが、 いちご狩りに行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 今年最初の果物狩りです。 いちご農園は毎年行っている 久山町のやすこうち農園。 ↓↓昨年のブログです↓↓ 大きくて甘くて 品質管理がしっかりしている お気に入りのいちご農園です。 他の果物狩りは 息子が果物を採って 家に持ち帰って食べますが、 いちご狩りは別。 ハサミを使って収穫するので、 息子には難しく すべて私が採ります。 そして一番の違いは、 その場で食べ放題。 なので、 息子にとっては果物狩りはなく いちご食べ放題の時間です。 まずは…
世界の台所、豊洲の場内。パパに連れてってもらいました!!🍣子どもたちは初豊洲場内。めったにタイミング合わないので、この先もあるかないかの奇跡の日でした☺️いつ…
わが地域には、子どもの人数が減ってきた地域で小規模特認校制度があります。学区外から、かよえるんですよね。、小規模であり、親が子どもが選ぶことができる!これって…
これまで通っていた特別支援学校の高等部にこの春入学した我が家のダウン症次男春休み中は流行りの胃腸炎なのか自律神経の乱れなのか定かではありませんでしたが胃腸の調…
Pick Article祝⭐️1周年㊗️『祝⭐️1周年㊗️』今日でアメブロさんにお世話になって、一年ですいやー。めでたい🎉。↓記念すべき1回目の投稿『初めまし…
おはようございます(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)今週から新年度がスタートしたけど引き続き引きこもっていた娘(特別支援学校 中3。小4から完全不登校→…
先月終わりに、進級祝いで?泊まりに行った草津温泉。 小学生だから赤点とかないけどね… 前にも一度宿泊し、場所が便利だったのでリピート! 湯畑まで走れば10秒く…
6年生になり初めての個別の懇談会へ教室に貼ってある自分を描いた絵が顔が赤いブツブツが沢山で、自分をよく見てますな。花粉なのかなんなのか今週から再び赤いブツブツ…
モンテッソーリ教育ベースのおうち学習担当 にこはな(ママ)サッカー大好き子どもの理学療法士♪運動担当 ととパパ4人の子ども達と暮らす医療者夫婦のブログです …
店長より強いパートのおばちゃん 先日のホームパーティの話をそろそろ書きますまずはその前段のお話 我が家ではホームパーティを夜開催する際お刺身の鉢盛を用意す…
先月アクロス福岡シンフォニーホールOttOコンサートリサイタル出演なさった アペール症のある🍀はるちゃんTV放送が決定しました 【FBS福岡放送 放送予…
資格があれば、「プロ」ではないし、経験年数が知識や技術の証明にはならない
言語聴覚士の資格って、言語訓練を受けたいご家族や、事業所にとっては、 かなり魅力的なものになってきています。 でもね。 「言語聴覚士の資格をもっています!」と…
知識が自分を助けるし大切な人を守ることができる/Dr.STONE/スーパービーバー/神木優里さん
こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)去年から小5息子と一緒にハマってアマプラで観ていたDr.STONE。シーズン4の12話まで観終わりました。続…
前回の記事では大変なエピソードが多かったので、今回はポジティブなことも書こうと思います。 夫は自分の想いを言葉にして、その通り叶えた、という体験がいくつかあります。 その一部を書きます。 夫は高校生の時に友人の影響でゆずが好きになりギターを始めます。 社会人になってからは家で趣味程度に歌っていましたが、数年前からイベントのような場で人前で歌いたいと言い始めました。 その後、家から少…
産まれたては色素薄くてめっちゃ可愛い今はこんな男子に私が仕事の時間にコメダからのプールからのカツカレーカツカレーとある日は性に関する講座に参加沢山の本を持って…
ブログへのご訪問ありがとうございます 最初にお知らせですが、先日お知らせした大阪での「ランチ会」は6名様のお申込みで募集を締め切らせていただきましたお申込み…
スイムミート翌日は朝練 チームメイトたちとせいいっぱい頑張ったスイムミートもおわって、KIKIは一区切り。自己ベストの更新はできなかったし、バックストローク…
色鮮やか!! 絵画教室
ニコニコ笑顔と優しいアート作品
絵の具が流れる息子の技法
「無心」を感じる絵画教室
絵画教室、トントントンと力強い作品ができました。
立体アートに向けて下絵を作成
秋の気配を感じる息子の絵画
私が息子に鳥の羽根筆を使って欲しいわけ。書道教室
立体アート完成!
期待に応えない息子が好き
息子の初個展『ART THE SHOGO』開催のお知らせ
初個展スタート! 読売新聞の記事に『絵画や書 自由な世界』
初個展、西日本新聞の記事に『伸びやか 色彩豊かに』
毎日新聞の記事に『感じたまま 思いのまま 自由に表現』
息子の初個展『ART THE SHOGO』盛況終了ありがとうございました。
使ったことない優待が到着(グリーンランド株主優待)
おまけ記事「このアヒルなんでこんな乱暴なの?」(このブログの真意)
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
子育ては「魂」育て~個性の取り扱い~
子ども同士結婚させようね!【59】
子ども同士結婚させようね!【60】
子ども同士結婚させようね!【61】
子ども同士結婚させようね!【62】
子ども同士結婚させようね!【63】
子ども同士結婚させようね!【64】
子ども同士結婚させようね!【65】
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
反抗期娘 親のダメな関わり方
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)