「今月の」じゃなくて「今年の」だわー(笑)。見返してみたら前回のスムージーの投稿が2024年の1月だった・・・(爆)。いや・・・スムージーはずっと食べてたんだよ ? 何年か前から、なんとなくのルーティーンができていて、火曜日から金
週末は天気が崩れるみたいなので大物のお洗濯は今日済ませる予定です こんにちは、いちごちょこです 長男、3日連続で学校を早退してます 朝はご飯もしっかり食べて、…
興奮のファンミーティング2日目が終わった夜、子ども達と待ち合わせてご飯に行きました 最初の乾杯だけで料理の写真は皆無 3人で近況を語り合いながら閉…
35年前にも、1週間まるっと会社を休み9日間で友人と台湾旅行をしたことがあります その時見た故宮博物院の白菜と角煮もよーく覚えていました(当時よほど感動したん…
【楽天お買い物マラソン】既に到着、届いたレポ♪/ポチ報告♪久々のゴール。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======楽天マラソン4月は参戦しなかったので、久々の楽天お買い物に心が躍るわ~買い物は楽しいな~💕最近は、単体で必要なものがある時は娘にアマゾンでポチってしてもらうことも増えましたさ
【シニアの暮らし】冷蔵庫収納!「無印良品」アクリル仕切り棚で庫内を整える。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございますエ?👀今日は28度予報これは初夏ではなくもう夏ですね梅雨入り前に夏が来ちゃう昨日は自宅市を日帰り弾丸往復🚙して来ましたが、車中は勿論エアコン稼働そして夜です
昨日のわがやの晩御飯~☆彡 ★鮭のフライと玉ねぎのフライ★クリームシチュー★きゅうりの中華漬け 鮭…というより、サーモンだったのかも。脂がのってて、フライ…
おはようございます秋葉原で買い物中ヴィドフランスで休憩〜タルタルチョリソーと、たまごとチキンの和風ホットサンド。たまごの方は新商品ゆすみそ仕立てで美味しかった…
子に惨めな思いはして欲しくない先回りして揃えてしまう娘の仕事先が私服なのでオフィスカジュアルを買いまくり娘はサクッとトイレが面倒だしベルトする服は着ない。えー…
夫は夕飯不要、ヒトリは残業確定の日がありました。そういえばファミマのクーポンでもらったサワーがあるんだっけ。これはひとり飲みチャンスです。ヒトリと二人分の夕食を作り、ナッツとチーズを添えて贅沢搾りのぶどうをいただきました。ご飯作りは2人分も3人分も大差ないような気もしますが、一人分減るだけで違いますよね。冷凍庫で眠っていたチキンカツを揚げて、水菜とひじきでサラダを作りました。もう一品作った新玉ねぎの...
我が家は、夫と息子が競馬好き🏇💨 私が見ている限り、息子の方がよく当た ります。 この前の日曜日に大当たりしたようで、 日曜日の夜、夫の元に息子から下記のス クショが届きました。 即PAT(ネット馬券)の画面です。 購入金額 4500円。 払い戻し金額 827,970円。 !!! ご飯でも連れて行ってくれないかなぁ。
次男のモチベーション続いています😅とっても喜ばしいことなんです。現在夜中の1時。まだ部屋から話し声が聞こえてきます。ネットゲーム仲間と話してると思われまする。本当にもとに戻ったかのようです。でも、高校生の頃もこんな感じでした。機嫌良い期間と...
前回仕事休みたくなったって書きました。先週末は2日出て今週末まで5日間休み。間があいているので少し冷静になっています。人間関係は悪くないし時給も良い。でも代…
統合失調症の息子(22)月1回の通院日でした。先月から1人で受診しています。 リスパリダール(リスペリドン)からインヴェガ(パリペリドン)に薬変更してから約1か月経ちます。薬変更による変化は本人も家族も特に感じていません。 ただ、最近手のひらが黄色くなったような気がするので、①先生に薬と関係あるか聞いてみること②前回の血液検査から1年程経っているので検査してもらうことを息子に念押ししておきました。 忘れずに先生に伝えられるかな…と思っていましたが、先生に話して血液検査もしてきました。現時点では薬との因果関係はわからず血液検査の結果待ちです。 結果が出るまで薬は先月と同量で継続です。朝:インヴェ…
出張でシンガポールに来ています。シンガポールは今回で5回目。ナイトズーも、マリーナベイサンズも、オーチャードロードのショッピングも、セントーサも既に訪問済なので今回は、ホテルの周りをウロチョロしようと思います。それ以外は仕事に集中!アラブストリート近くのパークロイヤルホテルお部屋は清潔で、広さも十分。到着した日は、シンガポールの祝日だったので比較的ゆっくり過ごせました。モスクとビル建物のペイントが面白い色使いが可愛い雑然とした街並み後ろのビルは個性的いかにもシンガポール、の構図チームの皆さんと。打ち合わせをしていると、クッキーやらフルーツやら色々出てきます。温かいおもてなし、ありがとう✨次回へ続くシンガポール出張1
盆地に引っ越す時に手放したモノやコト 私を助けてくれた家電たち食洗機ドラム式洗濯機そして、巣立った子ども達もう一つ、仕事(片づけ講師は現在ボランティア) 食器…
最近、夢に悩まされている。 目覚めた時に、夢をみて、疲れているのである。 本日も早朝目覚めてトイレに行き、二度寝をした。 夢を見ている途中で目覚めたのであるが、すごく疲れる夢だったのである。 夢の中で、息子福山は、帰省をしていた。 でも、見た目、中学生ぐらいの息子福山であった。 息子福山がのたまう。 友達から連絡もらったと。 さて、息子福山から、依然、いつ帰省するか連絡はない。 5月に帰省をすると言っていたのに、もう5月も半ばだというのに。 実は、息子福山には、積極的に帰省したくない理由があった。 それは、自動車免許の試験を受けなければいけないからだ。 どうやら
今日は ・・・ 私が開発した インナードールのお話を・・・遡ること 20年くらい前になるかな~私1人じゃできなかったんだけどね~何だか 不思議な巡りあわせ…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝はとろけるスライスでいつも簡単に作るピザ風に焼いてみましたうん、美味しい👍普通に美味しいです😋が、期待した感じのイメージでは無かったですチーズの美味しいコクが足りないよ~
ここ 1ヶ月くらい休みのたびに母の引越しのことをしているので、ゆっくり休めないことが多いです。だけど、余計なことを考えなくていいのかな? 仕事のことは、求人を見つけたので、いざというときは、ここに応募しようと思ったら、安心してしまいました。いまの職場がそこまで良くないなら、もっと良くなる可能性だってあります。良い方に考えていきたいです。今日は 4ヶ月に 1回の、団地のゴミ置き場の当番があったり、夫の自動車...
今月初め、花芽をちょこっとずつ伸ばしていた多肉ちゃんの花が咲き始めましたよ〜。 ↑現在、寄せ植えはこんな感じでわっさわさになってるんですが・・・こちらの葉っぱ・・・の隙間に生えてる細い葉っぱの植物は、もうち
結婚して以来 ずっと新聞を取っている スポーツ系と全国紙は ご主人様が希望して始めたことだ それが ある日 全国紙を止めて地元紙に変えたいと言い始めた なんのことはない 義実家でチェックされてい
今日の気温は26℃まだ5月中旬だというのに夏日今年も暑すぎる夏🏖☀️になると思うとため息が出そうな私ですこんばんは実家近くの公園沿いのツツジこの時期とても綺麗…
土曜に敦賀までツーリング初ゴケして右足首負傷バイクやメットなど主人が買ってる物は豊富だが私はケチなんで新たに物を買わない。前からライディングシューズを買えと言…
追加公演の日ですこの日のお天気は雨 寒い…東京の気温を舐めていました室内にいる分にはどうにかこうにかだけどペンライト配布の列は屋外…前日の様子から早…
禁ドア
伝えることの重要性と在り方
今回こそは
恋愛論でも語っておくかな
だって好きなんだもん①
にゃんと思考のトレーニング
春にして君を想う
シングルマザーの彼氏が理想的な父親の代わり? でも、裏に隠された真実とは
シングルマザーの恋愛と子供たちの気持ち
【恋愛に疲れた診断】恋愛なんてどうせ上手く行かないし面倒くさい!
再婚前の心配事はその後どうなった?入籍し半年経過して感じている事
シングルマザーの婚活 初デートは子連れと2人きりどちらが良いか それぞれのメリットデメリット
モテる女性モテない女性の違いは?【つぶやき】
結婚直前に提出する年末調整はどう記入するのが正解!?
シングルマザーと同棲した彼氏が感じた事と起こした行動
台湾ではルーローハンやパイナップルなど何でもお美味しかったですが、一番おいしかったのは夜市の屋台で食べた 地瓜球(サツマイモボール) さつまいもをふかして、…
普段はヤフーメールとGmailを使い分けています学校関係はスマホのメールが多いです こんにちは、いちごちょこです 皆さんは普段、どのメールを主にお使いですか?…
おはようございますファミマの抹茶クレープが抹茶チョコ丸々入っててクッソ美味かったです期間限定くさいので取り急ぎご報告でしたクレープ好き過ぎる【ふるさと納税】 …
私が好きな惣菜パンは、 マヨコーンパン。 あれ、美味しい! 大好き❤︎ 食パンを使ってそれっぽいものを作っち ゃお! コーンとマヨネーズだけでもいいけど、 チーズもONしました。 めちゃウマでした♪
パスワードは現代社会に不可欠ですよね。キャッシュカードの暗証番号くらいしかなかった時代からスマホの普及で一気に増えてきました。以前は新しいサイトに登録するとIDとパスワードを手帳に書き残していましたが追い付かなくなってきました。外出先でログインできなくて変更することもあります。そして”パスワード変更のお願い”大文字に数字、記号も入れて、など複雑なパスワードを求められます。パスワードマネージャーに作って...
昨日のわがやの晩御飯~☆彡 ★エビと野菜のかき揚げ★冷たい素そうめん 昨日も忙しい一日でした。午前中は、母の付き添いで病院に行きました 晩御飯は、予定通り…
本日も次男の調子は良好です。今日は親(私)名義で入っている携帯電話を自分名義にして自分で支払うということで、乗り換えの手続きにチャレンジした息子。元々は家族でauだったのですが、4年ほど前に格安のUQモバイルに全員乗り換えました。そして去年...
ここ最近、母の引越しとか不用品の回収とか、仕事とは別の世界で生きていた私。ゴールデンウィークは、引越しもあったので 9連休にしました。まあ、母には感謝されましたが…。しかし、しかし…その間に、私は仕事でピンチになっていました。ひょっとしたら、月末でクビに? そのシステムを細かく説明することはできませんが、アポが取れなくて契約が取れなかったら、おそらく今月末で契約終了でしょう。なんたって、1ヶ月ごとに契約...
40歳で持病を発症し、悪化し、3か月の入院をした。 退院後からリハビリを目的として、リハビリセンターに通う事になる。 私の持病は、若い頃に発症する人が多い。 だから、リハビリセンターは独身の人がほぼである。 独身の年配の方も多い。 リハビリセンターでは、家族の事、子供の事を話すことが出来なかった。 年配の独身の人が、嫉妬してからんでくるからである。 だから、当たり障りのないように会話にはすごく気を使っていた。 家族の事や子供の事を話さなくなってだいぶ経って、別の年配の独身の人が、離婚したのかと聞いてきた。 その年配の独身の人は、病気が原因で離婚している。 リハビリセ
先週木曜日につめモノが取れてしまい、しばらく放置されていたせいでなんか食べ物が当たると痛い・・・ ? 気がしてたんだけど(汗)・・・昔の歯の治療なんてまるっきり記憶の遥か彼方なので、そんな気がしていただけかもしれません・・・。 歯
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今回はこちらを読みました この本は29年間 ドイツに暮らした著者がドイツ人はなぜ 年290万円でも満足して生活できているのかが書かれています。ドイツの社会の仕組みや ドイツ人の価値観でそれは実現しているようです。例えばドイツの会社は有給休暇が年30日 与えられていることが普通だそうです。連続して2〜3週間の休暇を取ったりしても会社は回っていくそうです。そこには日本のような過剰なまでのサービスは行われていない、それによって仕事が効率的に進められるのだそう。根底には、ドイツ人の考え方として自由時間…
主人が ヒョウを洗ってくれないか? とヒョウ? ネコじゃなくて?もらったんだけど家の中に入れたらあかんやろ?本物やんどう見てもキレイではない 虫とか付いてたら…
帰りのフライトが朝だったので、最終日前日は桃園空港そばのホテルに泊まることにしました しかし、台北や台中に比べて高い、狭い、WiFi入りづらい、そして何より、…
作ってくれたんだよね いつもはGW恒例のクリニック今年は息子っち達が帰省していたので5/10にいってきました 狂犬病の予防接種フィラリアノミ・ダニの予防薬これ…
昨日は、トイレの蓋を修理してもらって自動で蓋が開け閉めされることに改めて感動しています学校から帰ってきた子供たちも、すぐに気が付いてくれました こんにちは、い…
おはようございます一昨日は母の日でしたね母の日当日は神田祭でバタバタしていたため昨日の朝子供達からお菓子のプレゼントもらいましたムスコからはアマギフムスメから…
今年のゴールデンウイークは前半に北海道旅行へ行きました。久しぶりの旅行で疲れました。後半は特にどこへ行くでもなく夫と自宅で過ごしていました。ヒトリはお仕事中テレワークが減ってきて一人で過ごすことに慣れてきたので、なんだか落ち着きません。これは気疲れなのでしょうか。先週夫のゴールデンウイークが終わるとダラダラと1週間を過ごしてしまいました。週一回を目標にしているプール通いも半月行っていないし、ブログ...
パン屋の倒産が昨年よりも半減している というニュースを見ました。 コメの価格高騰が影響しているとされて います。 確かに~! ごはん党の私は、今まで週1回程度しか パンを食べていませんでしたが、 お米が高くなってから、パンを結構取り 入れています。麺もだけど。 そして、先日、やっと、備蓄米に出会う ことができました。3月末から放出して るわりには、売り場で見かけたのはこの 1回きりです。。
昨日のわがやの晩御飯~☆彡 ★タレ付け牛肉焼き★冷ややっこ★ほうれん草のポン酢和え 昨日も忙しい一日でした。午前中は実家の畑仕事、午後は、お供えをくださっ…
昨夜、仕事から帰ったら息子の部屋から話し声が聞こえていました。寮から荷物を引き上げたのでやっと自前のパソコンが手元にもどり、数カ月ぶりにネットゲーム仲間とオンライン上で遊んでたみたい。その後23時半過ぎに部屋から出てきた上機嫌な息子。こんな...
この前の土曜日。5連勤から中3日。なんとなくスッキリしきれなくて私にしては珍しく休みたいなって思った。天気予報は悪天候だし金曜日とか休み連絡しようかなって迷…
#参加したことのある体験教室
【追試制度って知ってる?】大学の試験が無事終わらなかった人へ
【油淋鶏定食】最近の困りごと〜諦めが悪いほうが得する?
【大学事務】パートの就職先として偏差値は気になるか?
【転職】別の大学で派遣?心がざわつく6月
【履修漏れ】授業に行ってみたら自分の席がなかった話
寒すぎるアンティーク職場
【大学】教員免許をとるには履修登録に気を付けて
【ブログ】最近すごく注目されている記事は大学の新学期関連
大学院入学式へ行く?行かない?どっち?
【大学】履修登録の抽選がやばい!優先される学生とは?
【大学新学期】うまく履修登録できない時はここを確認!
【大学生活】今すぐ健康診断の日程をチェックすべき!
学事暦をチェックして春からの予定をたてよう
大学事務でよかった!一番楽しみな季節~
スクールカウンセラーに褒められて💛
#今日のお弁当 みえてきた全容
他人の意見 聞くか聞かないか
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【琵琶湖1泊2日】ラ・コリーナと北湖一周を楽しむ
【ハムマヨパン】夕飯後にユックリできる幸せ♪とガミガミ怒ってしまうけど怒らせる原因は…
父親が無職のアル中
最近の娘のアート〜ゆっくり成長を楽しもう
可愛い言い間違いと未来へのプレゼント
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
無能ほど資格を取れ
大規模VS小規模の部活どっちがいいんだろ
捨てる時に何を想う、捨てた後何を想う?「100捨」ZOOM中間シェア会
ブログ再開と近況
青少年読書感想文全国コンクール:第32回(1986年)課題図書一覧
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)