ホームベーカリーを使ってのパン作りや色々な料理に挑戦しています。子供達も楽しく参加してます。子供も作れて喜ぶお料理の話をしませんか?
◆◆◆こどもの毎日の食事のこと、住まいのこと、雑貨のこと、手作りのこと 管理人パリスが綴る、日日のたからもの。。。 どうぞ遊びに来てくださいね◆◆◆
テーマ投稿数 113件
参加メンバー 14人
ママが病気になって、急遽いつも以上に育児を頑張らねばならなくなったパパさん方からのトラックバックをお願いします。お互いにいざという時に備えて情報交換しましょう。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 7人
食育を気にかけているパパ・ママ、トラックバックしてください! 子どもと一緒にお料理を楽しみましょう♪ 小さな子でもできる作業などなど、いろいろなヒントを出し合いましょう☆
テーマ投稿数 183件
参加メンバー 51人
子育てで大切にしていること感じていること工夫していることに日常のエピソード、ひとりひとりのワタシ的子育て体験は、子育てママの生きる参考書…困っているママのココロの栄養に変わります〜〜 子育てのバトンを繋いで困っているママを応援していきましょう!
テーマ投稿数 4,799件
参加メンバー 345人
子供っていつでも鼻が出てたり、少し咳き込んでたりしませんか?でも病院へ連れて行けば返って違う風邪やら何やらもらってきちゃうことも多々あるんですよぉ。ところがつい先日、下のチビちゃん(もうすぐ3歳)が小児科へは連れて行ってたんですが耳やら目にまで何か詰まっているようで、いい加減おかしいと耳鼻科へ連れて行ったところ顔の中がうみだらけになってるよ!と医師には叱られるし・・・こちらからすれば小児科に通い続けていたのにどうよ〜(-_-メ)ってのもあって、今はちょっとの鼻水でも気になってしまって耳鼻科へ連れて行ってます。医師にはこれぐらいなら神経質にならなくてもとは言われたんですけどさじ加減が難しい・・・
テーマ投稿数 164件
参加メンバー 47人
♪♪♪話題の子供服ジンボリーについて情報交換しましょ!♪♪♪ ♪♪♪ジンボリーに関する記事なら何でも歓迎しま〜す。♪♪♪ 【ルール】 ジンボリー以外のブランドの投稿は基本タブーでお願いします♪♪♪
テーマ投稿数 162件
参加メンバー 24人
自分たちにもあるように子供たちにも食事、対人関係、○○遊びができない等々いろいろな苦手があります。 それらをどうやって克服したかをトラックバックしましょう。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 3人
ママが下の子の面倒を見るとか、家の用事をしなければならないとかで、父親と子供で出かける機会って案外多いのでは?と思います。 そんな時にどんなことをしていますか?
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 6人
初めての子供。二人目の育児。 ひとりじゃとてもとても手に負えません。 うちでは出張子守にお義母さんが大活躍! (llllll´◇`llllll)ゲッ!と思うほど違う育児の感覚に、ゲラゲラ笑い転げる毎日です。 もちろん意見のくい違いなんかもあるし、だんなにやつあたりすることもしばしば。 これってうちだけ? なんて思ってないでトラバでつなごう育児の輪。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 12人
子供って、成長にしたがって、色んなことを憶えていきますが、そんな中で、思わず笑ってしまうような勘違いや、唖然とするような勘違。そんな話を寄せあって、盛り上がりませんか?
テーマ投稿数 42件
参加メンバー 12人
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ホームベーカリーを使ってのパン作りや色々な料理に挑戦しています。子供達も楽しく参加してます。子供も作れて喜ぶお料理の話をしませんか?
幼稚園に勤めて40年…子供を愛し育てる姿勢と軽快な口調は子供達だけでなくママ達にも大人気の育児アドバイザー!園長先生に育児相談してみませんか…きっといいアドバイス頂けると思います!
焚き火マニアが原因で田舎暮らしを始めた犬印★野外の、のほほんな日常。楽しい日もあれば悩む日もあるけど・・ 癒しの世界:焚き火、アウトドア、料理があるからへっちゃらです。家族が一番☆
「こんなことができた!」「ごはん全部食べたよ」「今日は記念日!」「子供にこんなこと言われたよ」… 毎日の生活の中のささいな、でもほんわかうれしい出来事。子供と家族とたくさんのハッピーみつけるよ☆
「クレヨン」に関するトラックバック、なんでもかんげい。
秋の運動会の季節ですね
秋の運動会の季節ですね お弁当にも力が入ります
ナチュラル、キュートだけがハンドメイドじゃない! 男の子(旦那含む)が喜ぶ物を作りたい! 男の子らしい手作りの物などをトラックバックしてください。
カワイイ子供服やベビー服をみんなに紹介しちゃいましょうw自分のお気に入りの服を見つけちゃいましょうwついでにお買い物の手間も省けちゃうwみんなで紹介しあえばきっと探してたものが見つかるよ^^
赤ちゃんが熱を出したり、発疹が出たり・・・ 不安ですよね。そんなときの情報源になればと。