娘のバレーボール卒団…卒業式。
小学生バレーボール全国大会:元日本代表が魅せるハイレベルなプレー!
九州の熱戦!OTV杯中学校バレーボール決勝リーグの感動と勝利
石川祐希率いるペルージャが大塚達宣選手所属のミラノに逆転勝利!注目の試合を振り返る
「秩父宮賜杯全日本大学選手権」女子バレーボール部の戦いを振り返る
令和6年度全中選抜がイタリアで歴史的勝利!男女アベック優勝の軌跡
「観たい観たい観たい!」バレーファン必見!石川祐希と髙橋藍の試合決定速報
悔しいゴールデンセットの敗退!ミラノと大塚達宜の挑戦
バレーのサーブで腕に痛み?痛みの原因と対処法を徹底解説
【小3次男】やっちまった!担任の先生と気まずくなった理由。
【ジュニア バレーボール上達法/指導法】:上手くなるには?
新体力テストの結果
ありえない身長報告の答え合わせ
レプリカユニが間に合わない件
【動画あり】これは……?
長男タマくんとの中学受験を最終目標とした勉強日記です。 まだ低学年ですが、サピックスでの通塾体験や親として感じたことなどをご紹介していきます。また塾以外にも英語学童(キッズデュオ)での経験など、タマくんの成長をご紹介しているブログです。
2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を子育て中のアラフォーママです。 関東から北海道札幌市に転勤で引っ越ししてきました。 子育てや転勤などのことを綴っていきたいと思います。
2022年テニスの偉大な選手、フェデラーの引退と同時にテニスを始めた、フェデラーと同学年の私(父親)と、プロテニス選手を夢見る息子が共に成長していく!! そういうブログです。
👦10歳11ヶ月 👧6歳11ヶ月長崎旅行記🧳ホテル編です1日目前編 『ハウステンボス旅行ー!1日目前半☆』👦10歳11ヶ月 👧6歳11ヶ月長崎ハウステンボスに…
中学受験とストレス問題〜いよいよ始まる夏期講習と罪悪感からの?救世主
※この記事はPRを含みます。夏休みにあったら助かるシリーズ✨つさて、S【1食203円?!衝撃の最大63%OFF!15,000円→6,880円】 松屋 公式 牛…
もうそんな時期なんですね。 息子ハルは小6だから、そういえばちょっと前に卒業アルバムの写真の話をしていました。 これが娘なら、その日はお気に入りのお洋服を着るとか、髪型を考えたりとか、私も多少は気にしたかと思いますが……息子だからなぁ。 特に服装とか気にもせず、なんなら寝癖ついてたかも分かりません。 しかし、今日の写真撮影は息子ではなく、まさかの、私…………。 しかも事前予告無しの作業中に突然ですよ。 『ぴょんさーん、今ちょっと大丈夫?』と事務員さんに言われ、全っ然大丈夫なタイミングでは無かったのですが、一旦作業を中断し、写真撮影の話をされました。 そう、ここは小さな学校…。 少人数の学校ある…
ランキング参加中ジュニアテニス なんか、最近すごく気になるんですよねぇ。 子どもたちの会話や、親御さん同士の話を聞いていても耳に入ってくるんです。 「〜くんにイモられたから負けた!」 っていうフレーズ。 本当にイモられたせいで負けたの? そもそも、本当にイモられてたの? どうも、違和感があるというか、なーんか気持ち悪い。 というのも、この「イモられた」って言葉をやたらと使う子や親っていませんか? その人たちの話を聞いていると、まるで「イモラー」だらけの世界が存在するみたいに、あちこちで「イモられて負けた」という話が出てきます。 確かに、我が子の試合でも、「あのポイント、相手のミスジャッジさえな…
中高一貫校生と中学受験生の夏休み&夏期講習〜子供の『出来た』はあてにならない
※この記事はPRを含みます。今日はイチバの日でポイントアップデー✨やすーっ!!!シンプルだから何にでも合わせやすくて着回し力👍️✨【期間限定:1枚最安990円…
最近、年のせいか、記憶力が落ちてきた気がします。特に人の名前が出てこない。 社内で話しかけられても、「この人誰だっけ?」と思い出すことが出来ず、内心焦ることがあります。 やばいですよね。 もう少し頭を使わないとダメになるなと思い、DSの脳トレでも、やろうかなと思っていたら、ネットで面白いおもちゃを目にしました。 以下になります。 ジョーゼン メモリーチャレンジミニ 脳トレゲーム JG004-TB価格: 1912 円楽天で詳細を見る 見た瞬間、懐かしく感じました。 サイズは違いますが、私が小学生の頃にドはまりして、遊んでいたおもちゃだからです。 仕組みは単純で、光ったボタンを覚えて、同じ順番で押…
きてくださってありがとうございます。10歳(小5)イチカと8歳(小2)ニコ、姉妹の母です。ついに長女、友達とお祭りに行きたいと言い出しました。ただ時間が…流石に8時以降はあかんでしょ、と思うんですが私の感覚変ですか?なんなら7時でもいいと思うんですが?買い食いも
豆電球と電力のテキストを読んでも理解できないアホ親。。。伴走は一切していないのですがしたくても理系はできない…これくらいは理解したいというせめてもの意地で息子…
2022年10月04日の一度めのヘアドネーションから2年半ほど。2025年06月15日(日)に人生2度目のヘアドネーションに行ってまいりました。 前回よりも毛…
ご訪問ありがとうございます。こんにちは、たまみです。息子の個人面談が終了しました。今の息子に関しては、特に心配事もなし。聞きたいことは学校の様子ぐらいで、気軽な気持ちで面談に行ってきました。面談内容1人15分間の個人面談。私が知りたいことは...
今日は、一学期最終日でした。大変暑かったです。 でも、今週汗だくだったのは今日ぐらいで、昨日までは比較的マシな暑さレベルでしたので助かりました!今日の暑さを乗り切って、私も明日から夏休みです♪ 私がこの仕事を選んだ理由はただ一つ、子供たちと休みが連動しているから。なかなか夏休み等の長期休みをまるっと休めるパートってないですからね…。ウチの子たちは、小6、小5でもう高学年ですけど、まだ一緒に休みたい。そして宿題のサポートをしたり、思いつきでお出かけしたりしたい。お給料は減りますが、私は昔も今も夏休みが大好きです。夏休みに家に親がいるのをウザがられるまでは、このパートでいたいものです。 今日は、長…
ご訪問ありがとうございます。こんにちは、たまみです。息子の個人面談が終了しました。今の息子に関しては、特に心配事もなし。聞きたいことは学校の様子ぐらいで、気軽な気持ちで面談に行ってきました。面談内容1人15分間の個人面談。私が知りたいことは...
ランキング参加中ジュニアテニス 草トーやマッチ練に毎週出ている息子。 でもやっぱり、公式戦で得られる経験は別格だなと感じる。 なぜかと考えてみると、公式戦は「その日にピークを合わせる」からだと思う。いわば、その時点での集大成として臨む試合。 前回の公式戦が終わった時点で、すでに次の大会が新たな目標になる。その日に向けて長い時間をかけて準備をする。 そして試合当日を迎える。 万全の状態で臨んだとしても、勝ち進むごとに相手のレベルはどんどん上がっていく。 最後は、自分の限界を超えたような強敵にぶつかり、負けて終わることになる。 でも、公式戦の、その「敗戦」にこそ大きな価値があると思っている。 ピー…
犬ちゃんのおやつ【コンボピュア モグモグッド!国産ホッケのふっくらレシピ】
我が家のアイドル犬、マルチーズ4歳。元気な男の子 朝に散歩へ行って、娘を見送った後は家中のパトロールをしています 私が洗濯物を干す時には、必ずこの洗濯…
骨格インソール【COCCACUインソール:ポテンシャル】で歩き回る
コエタスのモニターキャンペーンでもらった【COCCACUインソール:ポテンシャル】についてのレビューです。 科学×インソールで知られている、骨格インソール…
「仕事も家事も俺に任せろ!」と平日は働きながら、帰宅後は家事・育児もする“主夫サラリーマン”が、4人家族のリアルなコスパ生活を発信中。 節約、家電レビュー、時短メシ、子どもの教育費まで、家族が笑って暮らせるヒントをシェアします。
2022年テニスの偉大な選手、フェデラーの引退と同時にテニスを始めた、フェデラーと同学年の私(父親)と、プロテニス選手を夢見る息子が共に成長していく!! そういうブログです。
小2👦🏻⭐️小4👧🏻 のんびり小学生のうちは大丈夫だろうと鷹を括っていたある日、娘の成績の悪さに驚愕し少しづつ日常に勉強を取り入れる練習をはじめようとして試行錯誤しています。 塾なし。習い事はスポーツ系、書道、チャレンジタッチ。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)