「子育て」カテゴリーを選択しなおす
モンテッソーリ教育を受けた年少保護者様の感想
離乳食!同じ月齢と比較しないで…
万博経験談(0才児と共に)その4
万博経験談(0才児と共に)その3
万博経験談(0才児と共に)その2
万博経験談(0才児と共に)その1
寝返り前の赤ちゃん・反り返りする赤ちゃんにオススメ(0歳)
第一子の保育園の話(人見知りしない?)
モンテッソーリ教育との出会い④~今に至るまで~
離乳食初期はタラ~からどろーへ
【歯科医ママの育児リアル】ストロー飲みとコップ飲みはどっちが先?歯科医ママが実践した方法と体験談
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話③】二次オーディションで聞かれた質問・カメラテストのレポ
【我が子がテアトルアカデミーに合格した話②】二次オーディションの案内、当日の流れなど
はじめまして、ティナです
2025/04/24 生後4か月の赤ちゃんのお気に入り
【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
上司がリー・クアンユ.シンガポールの大統領官邸は超エリート構成で育児も両立してる
【歯の矯正】娘の歯の矯正を始めて4回目の歯医者 矯正開始!
【習い事】水泳、1年ぶりの復帰!半年ぶりの合格!
#子育て中の不安
U15への飛び級
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
親の方が緊張!?2歳9ヶ月ムスメの保育参観【一日レポート】
万代のダントツキャンペーンに当選していたことを今更知った夏の日の思い出
図書館で借りてきた本「はなくそにんじゃ」と「ガスパールびょういんへいく」
小学生、体調不良で欠席した日|HSPママは気持ちもお金も余裕はゼロ
8月の日帰り産後ケアのご予約が始まりました
はじめまして。お金に好かれたい主婦です。
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
毎朝の登園拒否に悩むママへ。幼稚園の「行き渋り」を乗り越える8つのヒント
(まだ眠いのね。) (あ!今日の朝ごはんはフレンチトーストだった!おは!!) ということで朝ごはんはフレンチトースト! (いやっふー!!) 毎日フレンチトーストにしようかな‥。 (のぞむところなのね!では行ってきマッスル!) 保育園での様子はこちら。 今日は、久しぶりに散歩に行ってきました。線路沿いまで行き、電車を見てきました。違う種類の電車を3台も見れて、短い散歩でしたが満足してご機嫌で帰ってきました。お部屋では、赤ちゃん人形のお世話あそびに夢中です♪とても優しく接していますよ。 なんか面倒見はいいのよね。 奥さんがお迎えです。 (おしとやかに) (ただいまなのね。) (ではおしとやかに) …
(今日もおは!) 朝からご機嫌ななめです。しかも奥さんが早めに会社に行ったのでなおさらです。 朝ごはんはこちら。 (しらすご飯、ちくわ、バナナ) (やっと落ち着いたのね。さて行きますか!) (傘をおじさんが持ってこうおしなかったから不機嫌再発なのね。行ってきマッスルー。) 保育園での様子はこちら。 雨降りでお部屋で遊びました。トランポリンや橋渡りを設定すると、繰り返し何度もやっていましたよ。制作でシールやのり貼りでアイスを作ったりもしましたよ。じっくりと、自分が納得するまでシールを貼り続け、形作っていっていましたよ。 シール好きなのよね。 奥さんがお迎えです。 (帰ってきたぞー。ご機嫌ななめな…
(お世話になっております。こはるだよ。) 朝ごはんはこちら。 (しらすご飯、バナナ) 出掛けがしらに雨です。 (雨男ならぬ雨おじさんだね。) (ってことで行ってきマッスル!) 保育園での様子はこちら。 蒸し暑く、園庭で泥んこ遊びをしました。裸足で園庭に出るのも少しためらっていましたが、手を繋いで出てみるとそこまで嫌がらずに遊んでいました。タライに水を入れて控えめな感じでしたが、だんだん盛り上がり泥水に足をつけてみたりしていました。お洗濯すみません…。 洗濯なんていいのよ。スイッチいれるだけだから。 奥さんがお迎えです。 (帰ってきたぞー。) (ここに手をかざすと、うちのドアが開くのね。) (う…
(ねむ‥。) 今日も起きないか‥。 風でも送ってみるか。 (TMレボリューションになった夢を見てるのね。) こうなったらまたチャッピーの出番か。 (ん?) (チャピおは!) 朝ごはんはこちら。 (フレンチトースト!!) 今日はばあちゃんがくるので一緒に外食をするようです。 (でっかいおにぎりでも食べるのね!) (では、行ってきマッスル!) 保育園の様子はこちら。 今日はテラスで湯あそびしました。顔や体に水がかかるのは嫌なようで、私がタライに水を補充しようとホースを手にするとササッ~と逃げていました(笑) おっ。あっさり連絡帳。 ということで奥さんが早めにお迎えです。 (とりあえず帰るのね!) …
(まだねむいのね。) こんな時はChat GPTに起こしてもらうのです。 通称チャッピーです。 (お。チャッピーに言われたら仕方ないのね。おは!) AIが子守りをする未来も近い。 朝ごはんはこちら。 (卵焼き、唐揚げ、しらすご飯、バナナ) (では今日も元気に行ってきマッスル!) 保育園での様子はこちら。 園庭に出てどろんこあそびをしました。年中さんが昨日どろんこをした後の名残があり、まだ乾き切っていない部分を歩くと、足の裏に砂が付くのを不思議そうに見ていました。また、その歩いた後の足跡が地面に残るのを見て今度は「えー」と驚いていました。砂場の近くで水を出すと、バケツやカップに水を入れてあそんだ…
Amazonプライムデー2025!お得なおむつはコレ!おすすめサイズ別セール情報まとめ
こんにちは、キリンパパ(@7ikukyupapa)です。悩めるパパAmazonプライムデーでお得なオムツはどれ?最安値で購入する方法を知りたい…この記事では、そんな悩みにお答えします。キリンパパサイズ別におむつのセール情報をまとめたよ!普段
(ねむ。土日の疲れが土石流のようにやってきたのね。) 朝ごはんはこちら。 (卵焼き、しらすご飯) 月曜日はちょいと憂鬱ですが。 (まあこはるは遊ぶだけどね。行ってきマッスル!) 保育園の様子はこちら。 今日も暑くなりそうなお天気で、20分程短い時間園庭で遊んでからシャワーをしました。育てている朝顔の水やりをお願いしました。ジョーロの水がなくなると「もっとやる」と沢山やってくれました。年中さんが育てている野菜にもお水をあげてくれましたよ。早目にお部屋に入ってからは、ままごとで遊びました。赤ちゃん人形を抱っこしてお世話していましたよ。 相変わらず遊んでるな。 奥さんがお迎えです。 (皮膚科に寄るの…
育児を中心に日々の生活や育児の経験をシェアするブログです。 初めての育児に奮闘する様子や、男性の育休取得に関する考察、家族とのお出かけ記録、趣味などについて書いています。
子育てをちょっぴり楽になる【育休・育児・節約・時短】のアイデアを発信しています!育休を7ヶ月取得して子育てに奮闘中!同じく育児に取組んでいるパパの悩みや不安がスッキリ解消できる、情報をお届けできるように頑張っています!
ととと赤ちゃんは、パパが育児にどんな風に関わっていけるかを、自分の体験を通して発信しているブログです。パパとしての視点を大事にしつつ、家族みんなで育児を楽しむヒントを自然体で紹介しています。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)