仲良しなお友達とのおそろコーデ☆姫&王子のカップルコーデ☆親子でおそろコーデ。。。などなど♪ 可愛いコーデもおそろで着れば可愛さUP↑UP↑ LOVELOVEおそろコーデをどんどん投稿してくださーいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
この1週間誰も責任を取りたくないマスク議論が活発ですそんな中放課後の屋外で、子供2人で遊ばせていたらマスクしなきゃだめだよ!高学年の子供に…と強要されたようで…
【GW札幌帰省】さけ科学館で『鮭の稚魚放流』に初挑戦!と、子連れに優しいラーメン屋さん、羊ヶ丘展望台。
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ GWの札幌帰省。 なんせ3年ぶりの帰省だったもので、気分は観光客!!笑 あれもしよう!これもしよう! と大変盛りだくさんな行程となりました。 (もちろん帰省なので親戚付き合いなどもしつつ) 全部記録していると、「わかった、わかったって。もうお腹いっぱい!」と読者さんに呆れられてしまう気がしたので。笑 これは!絶対!記録しておきたい!! というものだけいくつかピックアップして投稿していきたいと思います。 (それでもお腹いっぱいになるかも…、許してください!!) というわけで今回は!! こどもの日に訪れた『サケ科学館での稚魚放流、ラーメン屋さん、羊ヶ丘展…
続きです。(→学校に行きたくないと言い出した①)現在の登校しぶりの原因はクラスメイトのAちゃんとの関係なんだけど、それとは全然別の理由で以前も朝嫌がっていた時期がありました。時はさかのぼり、昨年の9月。初めて「学校行くのしんどい」と言い出したのは、転校してしばらく経ってからのことでした。人見知りも物怖じもあまりしないハラミは、小さい頃から新しい環境にウキウキと突入していくし、馴染むのも早いタイプ。転...
久々の日本が快適すぎてノーストレスな日々…ただいま〜って帰宅する息子がかわいくてたまらない日々一年生、かわいい💕泣き虫で甘えん坊さんが1人で帰宅してくる成長…
2011年4月4日に女の子を出産しました。不妊治療を始めようとクリニックに出掛けた時には既に妊娠中。怖かった出産もあっけなく陣痛開始から5時間でスルっと。どこまでも親孝行な娘さん(笑)。子育ては…大変だろうな。。。
続きです。医師の緊迫感が伝わってきたので「ご迷惑でなければ行ってもよいですか?」と尋ねるとしばらくしてから看護師さんがかわってくれて「今は結構94%まで上がっ…
楽天お買い物マラソン購入記録 -2022年5月 - 【その2】~私のカーディガン・保管付きクリーニングなど~
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ お買い物マラソン、ポチポチと参加しております!! ↑もうすぐ終了! というわけで早速。 前回の続きから記録していきたいと思いますヽ(`∀´)ノ ↓前回の記録 www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの 【6】 私のカーディガンをポチッとしました(●´艸`) 夏用のさらりと羽織れるものが欲しくて♡ 実際に店舗で試着してみて、形もきれいだし使いやすそうだと思い決めました。 (店舗よりも楽天の方がポイント還元が多くて…試着するだけして買わずにごめんなさい…汗) たくさん活用するぞーーー!! 尚、楽天ファッションはアプリ経由でお買い物す…
↑2ヶ月前に買ったカール10袋。今はもう、残り4袋…。狭い家なので地味に邪魔だけど、非常時用の備蓄のフリさせて置いてます。ただの私のおやつやけど…ストレスか時々スナック菓子をむしゃむしゃっと食べたくなるんだけど、そんな時に手に取りたくなるのが昔からサッポロポテトベジタブルか、カール。引っ越して来て辛かったことのひとつが、東日本ではカールが販売されていないこと!どうして!!週末家族で出かけていた時のこ...
みんな速報ありがとーーー♡こんな感じでポチりました☟次女に黒120☟バイ ラビット(by LOVEiT)グミラビ半袖Tシャツ楽天市場2,530円長女にイエロー…
【小3】8歳4ヶ月の成長記録~突然の発熱・GW・初の家庭訪問など~
息子、8歳5ヶ月になりました。8歳4ヶ月の成長記録。習い事から解放低学年の間習っていた、合気道と将棋教室を辞めました。送迎がなくなってすごく楽になったけど、テレワークでただでさえ引きこもっていたのに、さらに外出する理由がなくなってしまいました。メインの食材は生協で買っているので、毎日買い物に行く必要がなく、マジの引きこもりと化しています。息子は自発的に「何かをやりたい」ということは一切なく、苦手なこと...
2011年4月4日に女の子を出産しました。不妊治療を始めようとクリニックに出掛けた時には既に妊娠中。怖かった出産もあっけなく陣痛開始から5時間でスルっと。どこまでも親孝行な娘さん(笑)。子育ては…大変だろうな。。。
こんにちは、愛花です♪ 埼玉割で大宮駅にあるカンデオホテルズ大宮に宿泊した次の日。 まだ一度も行ったことがなかった鉄道博物館へ行ってみることにしました。 現在は、事前にコンビニでチケットを発券しないと入館出来ません。 前日にスマホからローソンチケットで申込みをしたら、10時の回は受付終了していたので、11時の回で申込みました。 ホテルのチェックアウトが11時だったので、朝食を食べた後にブラっと近くを散歩して近くのローソンで発券しておきました。 鉄道博物館 鉄道博物館は、JR東日本創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして、2007(平成19)年10月14日、さいたま市大宮に開館しました。 …
毎日忙しすぎていませんか。時には、立ち止まって、時には、ゆっくりまわりをみまわたして。ひねもすのたりのたりかな。(終日のたりのたりかな)あわてないあわてない。のーんびりしたくなったら、おいでください。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 3人
ブログの中で親バカ写真を中心にされてみえる方、写真の話や、こどもの話し、そして遊び場所など情報を交換できればと考えてます。私の地元は愛知県です。気軽によろしくお願いします。
テーマ投稿数 1,940件
参加メンバー 144人
子育て中に、病気になったり怪我したり、事故あるいはヒヤリとした瞬間など、多々あると思います。また大丈夫と思って見過ごしてしまったというケースもあるでしょう。 このトラコミュではそんな皆さんの体験記事を集めて情報共有する事で、皆さんのより安心・安全な子育てライフを過ごせるように貢献したいと思っています。よろしくです〜!
テーマ投稿数 174件
参加メンバー 73人
子育てしてても、昼ドラ見ててもきれいになることには敏感^^ 安上がりなファッション情報や、楽チン子育て情報をお持ちの主婦の方、トラックバックお願いします〜
テーマ投稿数 1,262件
参加メンバー 165人
育児・離乳食・料理の事なら、お気軽にトラックバックして下さいねぇ♪^^
テーマ投稿数 1,377件
参加メンバー 165人
3歳と1歳の娘の育児奮闘記です。 のんびりマイペースにやってます〜。
テーマ投稿数 60件
参加メンバー 11人
乗り物大好きなお子さんをお持ちのパパ・ママさん。 電車や車など、乗り物のおもちゃ・イベントなどの情報を交換しましょう!
テーマ投稿数 176件
参加メンバー 57人
小学生&幼稚園のママさん、どうぞいろんな出来事を書いてくださいね!! 子供が入学・入園したらゆっくり出来るはずだったのに・・・と感じでる方。 逆に、こんなにのびのびしちゃってるわよ〜!って方。 夏休みや冬休みなどまとまったお休みの過ごし方などなど。 また、小学校と幼稚園の掛け持ちされてる方、何かと忙しいですよね。 授業参観・保育参観・面談他、運動会などの行事等、みなさん時間のやりくりはどうしてますか? その他学校や幼稚園での出来事、ママ友との交流など、いろいろ書き綴って頂きたいと思います♪
テーマ投稿数 30,122件
参加メンバー 1,145人
育児をしていく中で、おじいちゃん(祖父)・おばあちゃん(祖母)の存在って大切ですよね。 赤ちゃん・子供・家族と、おじいちゃん・おばあちゃんとのふれあいや、おじいちゃん・おばあちゃん自慢、うちのじいちゃん、ばあちゃんはスゴイよ!!とか、こんなに面白いよ〜とか、うれしかったこと、悲しかったこと、敬老の日のエピソードまで。普段は照れくさくて言えないありがとう・感謝の言葉など、何でもどうぞ〜☆
テーマ投稿数 268件
参加メンバー 84人
愛知といえば!世界の「YOYOTA社」の本拠地☆ 愛知の情報☆何でもんかでも♪トラコミュしちゃいましょう☆"^_^"
テーマ投稿数 775件
参加メンバー 82人
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
仲良しなお友達とのおそろコーデ☆姫&王子のカップルコーデ☆親子でおそろコーデ。。。などなど♪ 可愛いコーデもおそろで着れば可愛さUP↑UP↑ LOVELOVEおそろコーデをどんどん投稿してくださーいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
2010年6月・7月に出産された方なら誰でもどうぞ〜♪
親が子を、子が親を想う無償の愛。 子育てや介護は、大変で厳しい現実。 それでもがんばれるのは、【愛】だと思うんですよね。 家族以外でも、施設や地域、いろんな方から 親子愛や家族愛を語ってください。
子ども手当についての意見など。
「楽育」は、子どもと一緒に楽しむ育児です。 土を作り、種をまき、水やりをして、花や緑を育てるように自然から育児のヒントを得ます。 子どもの見栄えよりも、「こころ」や「活力」を育むことを大切に考えます。
先天性奇形、鎖肛の子と水頭症の疑いの子がいます。 日々病気とどう向き合っていくか、奮闘中です。 同じ境遇にいらっしゃる方とコンタクトが取れれば、と 願っています。
誰かに聞いてほしいこと! 愚痴ってスッキリしましょう! 日ごろのニュースや日常生活で不満に思っていること。 どうなのよ?って記事をまってます。 政治経済ニュースから 子育て・毎日の愚痴まで。
早い結婚についての記事なら何でもOK!
不当な手段で愛するわが子に会えないパパママ 引き離されたってわが子はわが子 子供の心を1番に考えるトラコミュ
日々思う事、子育て(中学生)、為替(FX)など、 主婦の日常を お話しましょう。