こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 学校が始まって1週間が経過しました。 新しい学年、新しいクラス。 特にしーちゃんは最高学年となるわけで、最後の1年間を楽しく過ごせるかどうかのカギを握るとても大事なクラス編成。 大丈夫かしらとドキドキしながら、始業式の日を迎えました。 尚、他の学校ではどうなのだろう?と気になっているところなのですが、こちらの学校では始業式の日の朝に昇降口へクラス発表の紙が貼りだされる以外でのクラス編成に関する連絡は一切ありません。 もちろん一覧になったものの配布などもなく。 昔はあったのでしょうが、今はその辺りも色々厳しいですもんねヽ(´o`; なので、どの子と同じクラスに…
特に用のない(土)…娘さんがイオンに行きたいと言い出し、それならと希望の店舗へと向かった。化粧品が安いお店を覗きたいのよね。。。娘さんが化粧品を見ている間に、急遽イオンラウンジが取れたので…弟くんと急いで向かって飲み物だけもらって撤収(笑)。満席なハズのイオンラウンジ…ちょくちょく覗くと、終了間際に急遽空きが出たりするんだよね。。。予約だけして来なかった人の分とか、開放されるのかな?ラウンジで座る時間も...
【新小学6年生】6年生は忙しいから家ではゆったりと。兜飾りも出しました。
こんにちは、ももぞうです。今日は新6年生になったたまさんの様子について。遂に最高学年になりました!皆さん仰る通り早いもんですね~。【入学式準備や1年生のお世話】6年生は始業式の前日から、入学式の準備手伝いで事前登校があります!「なんで6
活字中毒の長男が小学校4年生、5年生の間に読んでいた本を中心に小学校高学年の男の子におすすめのシリーズ本・児童書を紹介します。 有名なものが多いと思いますが、どれかひとつでも新しくお子さんのお気に入りの本が見つかれば幸いです。 都会のトム&ソーヤ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(argu…
息子氏、最終学年6年に進級しました。はっや!わたしゃ喜びより時の流れが怖いよ…。去年はコロナ・インフル・食物アレルギーを始めとする体調不良に悩まされた一年でしたが、3学期は大きな体調不良もなく、無事終えることができました。小5・3学期の通知表通知表は安定のほぼオールB。ADHDで集中力がない子なので評価自体は至極妥当だと思いますが、個別コメントで『理解力や応用力にすぐれ、特に算数では力を発揮しました』と書か...
こんばんは😊早いもので←早すぎるよね💦今夜からまたお買い物マラソン!アンドミー50%OFFクーポンログイン - 楽天ログイン - 楽天coupon.rakut…
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。 お金のお勉強改訂版 本…
先週から始まった新学期。なんとなく調子よく感じていた娘さんだけど…週末を満喫して、段々と「明日学校かぁ…」というため息も。単純に面倒って意味ではなさそうな雰囲気で…嫌な予感たっぷり。朝は普通に起きて、準備もしていたけど…先週みたいに「8:30に学校に到着」って目標は今日はちょっと怪しいかな?と思ったら案の定「遅く行きたい」と言い出した。それも前みたいに9:00って意味だと思ったら「10:00ぐらい」だって。遅いじ...
【40代主婦の春コーデ】心が元気になったら、おしゃれしたくなる。
40代の専業主婦です。夫と小6息子との3人暮らし。「強迫性障害持ちでも楽しく明るく生きる!」をモットーにブログを書いています。こんにちは昨日、私の推しの上田竜…
\4/14 20時より全品最大クーポンで60%OFF!/日傘 折りたたみ 完全遮光 100% 超軽量 遮熱 涼しい 晴雨兼用 折り畳み傘 バイカラー 軽量傘 フリル uvカット 紫外線対策 日焼け対策 スリム メンズ レディース価格:3,3...
(→母娘デート①@岡山城)続き。岡山城を出た後は、隣接する後楽園へ。後楽園といえば、日本三大庭園のひとつと謳われる大名庭園です。ハラミはなぜか日本の歴史を感じられるような城、町並み、庭園が好きで(;'∀')日本三大庭園についても「あ~、兼六園と偕楽園、後楽園全部行ってみたい~!」と言ってました。社会科ソングで日本三大庭園を知ったハラミ氏…(→噂の七田式!社会科ソング)まずはひとつ叶えてあげられることが出来て...
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 不定期開催、有料記事で中学受験のグダグダを語っちゃうぞのコーナー。 記録したい出来事がありましたので、約2ヶ月ぶりに記録させてください!! (以下の注意書きは前回とほぼ同じ内容です) 当記事は、有料ではありますが有益なことは書いておりません。 いわゆる中学受験ブロガーさんのようなお役立ち情報や成績や塾等の詳細については触れておらず、ただただ しんどいよーー という愚痴を綴っております。 そんな愚痴にお金を取るってんだから、マジで暴挙。 基本的にはおススメしません。 (せっかくお金をいただくのだからと、文字数だけはモリモリにしております) ブログという性質上『…
今日もまぁ、去年に比べれば早く学校に到着した娘さん。去年の9:00前に行くって状況でも、相談室内では許されてはいたけど…でも弟くんを送り出した後、一旦ダラダラしてからおもむろに着替え始めるってどうなのよ?ってモヤモヤもあり。。。初日や昨日はとにかく始業に間に合うようにと急かし…今日もその流れでちゃんと行かれた。ま…教室に行くのは早々に諦めたけど。。。そして今日は身体測定。コレに関してはたのしみな娘さん。...
娘も6年生になったかと思うと本当に月日が経つのは早いもんです。ちょっと前までピカピカの新一年生だったのに今年度で小学校も最後なんてね・・・クラス替えと新担任。まぁ、まずまずみたいです。仲の良い男の子と今年も一緒のクラスみたいでその辺は楽しく過ごせるのかなぁ?と思うものの修学旅行もあるので女の子の友達ももっとお話ししやすい子が増えるといいなぁ・・・と思うのですがね。グループ決めとかあるからねぇ。担任...
毎日慌ただしく過ごしていたら自分の誕生日忘れてました。とうとう40歳になりました。色々開き直ってて生きていこうと思います小学6年生(11歳)の息子は自閉症。A…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
小6始まるタイミングで英語辞書を導入しましたが…国語辞典、漢字辞典は小学校入学のタイミングで購入しました。我が家はまだ兄弟で同じ部屋、セットの机を使用中なので…
相場の先行きが読めなすぎて落ち着かない…眠りも浅い気がしますチャートをみていても、トランプさんの1言でひっくり返ったり過剰に反応したり…こういう時でもチャート…
思っているだけじゃ実現しない
【フィリピン生活】日本に帰ったらやりたいこと5選【事前準備がポイント】
亀の歩みでも少しずつ
Netflix映画『ライフリスト』感想とあらすじ|前向きに生きたくなる心温まる作品
今後は自己責任、自分次第
やってみたい手芸がいっぱい✨刺し子、リカ活、ソーイングなどなど∩^ω^∩
4年目のお気に入り
2025年2月振り返り&3月のやりたいことリスト
やりたいことリストを振り返る
FIREへの道は楽しんだもん勝ち!自分を喜ばせる習慣の作り方
++今年の目標 & やりたいことリスト60*++
2025年「やりたいこと100」のリスト。
次の抗がん剤投与までに
2025年1月振り返り&2月のやりたいことリスト
やらなくてよかったリスト
こんばんは😊今日は暖かかったですね!ロンT通り越して半袖でした🌻3年目のバイラビトップスお気に入り💕フリル具合がたまらん可愛いです😍ランキング受賞! ★レビュ…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
私の誕生日プレゼントに「ハラミとのデート代」を夫からもらったので、春休みはハラミと出掛けてきました♡(→やきにくの誕生日2025)まずはハラミリクエスト①の場所、岡山城へ。天気微妙…一昨年行った姫路城とは対照的なくらい、黒いお城!(→天空の白鷺宮、姫路城【世界遺産】)そのため烏城(うじょう)とも呼ばれているそうです。外壁が黒漆塗りで、豊臣秀吉の時代に流行したらしい。城造りにも流行とかあるんだ…。このお城は黒...
【小学1年生】小学校に入学しました|初日から登校しぶりで前途多難
こんにちは、愛花です。 3月半ばから、小学校に行きたくないとずっと情緒不安定気味の娘。 入学式前日、私自身もメンタルやられてしまい、ふいに涙が溢れてしまいました。 入学式はちゃんと参加できるのだろうか? めちゃくちゃ心配でした。 入学式 当日 当日の朝も「行きたくない!」と嫌々していましたが、なんとかフォーマル服に着替え、髪型を可愛くセットしてあがると、少しだけテンション上がってくれました。 そして、ランドセルを背負うとまた少しだけ気分も上がったようで、なんとか学校まで行くことが出来ました。 クラスを確認すると、唯一保育園から一緒のお友達と同じクラスになれました! 本当に本当に良かった。 受付…
楽天お買い物マラソン購入記録 -2025年4月-【その2】~リピ食品・ヘアバーム・パンチングマシーン・本~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ お買い物マラソン、絶賛参加中です🏃🏃🏃! 4月は3回開催とのことで、お買い物期限は実質ほぼ今日までな感じ。 明日は10日だけど深夜で終了となりますので、何卒お間違えなく!! 私それで何度か作戦ミスってますので、皆さまもどうぞお気を付けくださいませ( ;∀;) というわけで、早速! 前回の続きから記録していきたいと思いますヽ(`∀´)ノ ↓前回のお買い物記録 www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの ~その2~ 【6】 米、たけぇぇぇーーー( ;∀;) 着々と値段が上がり、もうすぐ1万円超えそうなところまでやってきてしま…
<いざゲレンデへ> 部屋で着替えを済ませ、いざゲレンデへ。この時点で時間は既に15時前。リフト停止時間まで2時間強は滑れる感じですが、樹氷のある山頂まではリフ…
今日は75歳のパートさんとランチしてきました先月に引き続きランチしたのあなたとは、珈琲飲みに行きたいわって言われて、誘ってまた行きましょって声をかけてシフトみ…
興奮しながら帰宅してきた小3息子。理由も様子もかわいすぎるのよ
こんにちは、モチコです。 このブログは、娘イチコ(11歳)と息子二太郎(8歳)をはじめ家族のアレコレを4コマでつづったブログです。 はじめましての方はこちら…
6年生になり初めての個別の懇談会へ教室に貼ってある自分を描いた絵が顔が赤いブツブツが沢山で、自分をよく見てますな。花粉なのかなんなのか今週から再び赤いブツブツ…
午前中はずーっと掃除してました。休みの日の大半は家事してるなぁ。(もしかして、平日からみんなそうなのか?!?!)今日気になったのはトイレ。隅々まで綿棒とか使っ…
毎日辛そう何とか学校に行っていますが帰ってきてからずっと泣いている呼吸の苦しさとか謎の体の痛みとか訴えてます。(ゲームするとほとんど治る)修学旅行6月に修学旅…
小5の成績の振り返り。 驚くほど成績がよく、 国語・算数・理解・社会は全て3段階の1番上でオールAでした。 通信教育のみでここまでできたら、もうハナマルです。 娘は短期記憶・短期集中力が良い方だと思うので(多分)学校は習ったものを、割と短いスパンでテストしますので、結果が出...
'25春ディズニー、かかった費用についてです。基本情報 ・出発日4/2(水)〜3(木)の1泊2日・大人2人、小学生2人 ・岡山発、飛行機(ANA)利用・フ…
'25春ディズニー。最後に雑記です。 コスプレ去年のディズニーは娘達にコスプレ衣装(ミキミニ)を用意していましたが、予想外に寒くて断念した経緯があります。今…
警察をかたる電話昨日、警察を名乗る男性から 携帯電話に電話がありました。 私は仕事でもこの番号を使っているので 知らない番号でも出るのですが 「〇〇警察署で…
2025潮干狩り!シーズン初め!無料で遊べるお台場の潮干狩り準備と対策!
春休み…毎日足が棒
【ラウンドワン】ママとパパにおすすめ!小さい子供が喜ぶカラオケのキッズルーム!
6歳息子と市原湖畔美術館へ行く!
初!ピュアハートキッズランド!!と空ちゃんゆずちゃん♪
初めてよみうりランドで1日遊んできました!
寝たきり障害児とのお出かけ
娘ちゃんと舞浜めぐり
【子供と室内お出かけ】YouTube&インスタ
【ガンプラ初心者必見】ガンダムベース東京の攻略ガイド|アクセス情報・整理券・限定商品まで徹底解説!
【群馬】ホテルルートインGrand太田駅前&ワンパーク・こども広場Bのくに
【栃木】足利織姫神社&あしかがフラワーパークのイルミネーション
【子供とお出かけ】ちょっと待った!主役は子供ですよ!「大人が楽しい」イコール「子供も楽しい」とは限りません!
東松山ぼたん園で初開催のイルミネーション|コスモ・イルミネーション
【さいたま新都心】けやきひろばイルミネーション&クリスマスマーケット2024
乳幼児無料&食べ放題!上野のゴッチバッタが控えめに言って天国
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!
トイレが大変(はじめての公衆トイレ)
次男の大学受験 妻のことも考えてしまう
【ロールパン】ロールパンの形って…真っすぐなのに段々?学校から習い事へ子供だけで行くこと。
⋆⋆息子達の結婚(予定)報告 & お買い物マラソン始まってた~(;・∀・)⋆⋆
対岸の家事 TBS火曜ドラマ
【2025年4月2回目】楽天お買い物マラソンで買ったもの。お箸、洗濯洗剤、子供用帽子、リップクリームなど
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)