【小3からの塾通い②】低学年から通うことに意味はあったのか否か!わが家が感じたデメリット5つ。
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 昨日投稿した記事の続きでございますっ!! 『小3からの塾通い、意味があったのかなかったのか!!』 我が家なりに感じたことを、この1年の振り返りとして記録しております。 今日は、昨日の【私が感じたメリット】に引き続き、【私が感じたデメリット】についてまとめてみました! 超個人的な感想で、人により、通う塾により感じ方は様々かと思いますので、あくまで参考程度に読んでいただけると嬉しいです(●´З`●)♡ ↓我が家が感じたメリットについてはこちらの記事に書いています!! www.ringo-time.com 私が感じたデメリット 1.子どもの自由時間が減る 塾による…
【小3からの塾通い①】低学年から通うことに意味はあったのか否か!わが家が感じたメリット5つ。
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 早いものでもうすぐ1月が終わろうとしております。 …あれ?私の記憶によると、ついこのあいだ「あけおめ~!」なんて話していたような気がするのですが… いつのまに26日間も経過したのでしょうか。 イエス!時空のゆがみっ!! さてさて。 今のところ中学受験をする方向で動いているわが家。(しーちゃんのみ) いよいよ来月からは新4年生!! (塾では2月から新学年になるのです…ドキドキ) カリキュラムも本格化するので、「まだ小3だし~♪」みたいな言い訳も通じなくなってくるんですねぇ…コワッ。 どうにか頑張っていきましょう。押忍。 そんな進学塾に、わが家は本人の希望も…
ご覧いただきありがとうございます 息子(小3)と娘(4歳)、夫と4人暮らし。みーすけです。 ▼こんなこと書いてますそれぞれリンクから飛べます・築6年目L字のマ…
本日は、結婚記念日です。10年ですよ、10年!!!とりあえず、肉!1月29日、我が家の中ではい~肉の日なので肉を食べてきました。ランチセットなんだけど、特選A5サーロイン!!サラダとスープとドリンクとデザート付き。お肉は勿論美味しかったんですがサラダの豆腐ドレッシングがめちゃくちゃ美味しくて豆腐と鰹節かかってるんですが、豆腐はとろりとしてて何でのばしてるんだろう???作り方知りたい~!!!って思った。本当...
【小学3年生】ラキューに初挑戦。隣で3才児も何かしらを作っていました。
こんにちは、ももぞうです。今週はやたらとハードスケジュールだったので、今日はいっちゃんと一緒に7時半までぐーぐー寝ていました~。やっと少し体力が回復した気がする・・・。さてさて、今日はたまさんのおもちゃの話。【ラキューを買ってもらいました】
夫 41万妻 7万5千円会社立替え分 2万3千円あと、月末売電とこども医療費振込があるかな…終身保険年払い2本 25万支払いました。積立となる。クレジットカー…
すぅちゃんは、割とすんなり唾液を出せたのだけど、もっと小さい子だと大変だったりしそうですよね。看護師さんは、時間がかかっても大丈夫だからねと言ってくださって、本当に優しかったです。つづきます。 読者登録は☝の画像をタッチしてね👆画像タッチでプロフィール画
小児科って、コロナ以外にも発熱患者が多いだろうし、大変そうですが、こんな感じで対応していただけることになったのでした。なんだか、わたしはウルッとしてしまいました。感謝です。つづきます。 読者登録は☝の画像をタッチしてね👆画像タッチでプロフィール画面へ♪▼
日能研の全国テストを何度か受けていますが、いつも記述問題の採点方法が疑問でした。 正解だったのか、部分点みたいなものが一体何点もらえているかもよくわかりませんでした。 今回、解答用紙やNポータル(ネットでテスト結果や解説を見れるページ)のいろんなところを行き来して、やっと理解できましたので、日能研全国テストの記述問題の採点について解説していきます! (ご注意)今回解説しているのは、2023年1月現在のもので、今後Nポータルの仕様や採点方法が変わる可能性もありますので、ご了承ください。 なお、解説しているのは塾に通っていない人でも受けられる無料の「全国テスト」の場合です。通塾している方の模試など…
【小3】9歳0ヶ月の成長記録~歯並び問題・ゲームとの付き合い・学校でぼっち再び?~
息子、9歳1ヶ月になりました。誕生日からもう一か月を過ぎたのか。というか、もう2023年の最初の一か月が過ぎようとしてるのか…時の流れの早さにビビります。学校でぼっち疑惑2学期前半は友達と楽しくやっていた様子の息子ですが、年末頃から放課後に友達とも遊ぶこともなくなりました。どうやらきっかけはサッカーブームが到来したこと。球技全般が苦手な息子はサッカーの仲間に入れてもらえないようで…、「入れて」と言っても「...
以前もあった「登下校時間に小学生300人を誘拐します」予告に続いて、最近では高校宛にも「危害を加える」などとのFAXが届いて休校になってる学校なども増えているそうで。。。いい加減にしてほしいよね。それが…今回また小学校宛にも届いたようで。昼間に小学校よりメールが配信された。朝4:50にFAXは届いていたみたいだけど…特に休校にならなくてよかったよね(笑)。下校時、可能な保護者は見守りを…お願いしますという内容だった...
ご覧いただきありがとうございます 息子(小3)と娘(4歳)、夫と4人暮らし。みーすけです。 ▼こんなこと書いてますそれぞれリンクから飛べます・築6年目L字のマ…
小学校の書き初めの授業で必要なものは?習字セットに加えて追加で購入したもの。【小3 二学期】
三学期が始まって数日後、小学校で書き初めの関所大会がありました。 二学期の後半から書き初めに向けての練習が授業でも行われて その際に書き初め用品の案内がありました。 自分が小学...
ぽち♪アウトレット★サントリー 特茶ジャスミン 500ml×24本 特保
マイニア 70%OFFクーポン終了間近
最安値に挑戦。炭酸水 500ml 48本
オーシバル 30%OFFのボア商品まだ在庫が
【ワンコとの暮らし】娘からの素敵なプレゼント(*´꒳`*)
メルカリスピード発送バッジと勝手に出品したもの
ミンクの毛のあったかパンツ♡
ライブ配信中に地震が!&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
自分バレンタイン第2弾はモチモチ食感がたのしめる東京カヌレ 【楽天PR】
PR// 親子カジュアル好き必見!mozのエルク柄キルティングジャケット。~キッズアイテム50%OFFは31日朝まで!!
アームウォーマー
【厳選】1月買ってよかったものまとめ♩
やっぱり大好き!scopeさんで買ってよかったモノ
ポチしていた春先にピッタリなグリーンパンツレポ!
30日は楽天3つキャンペーン重なり日!
懸賞大好き株はコツコツ利確目標のまゆまゆっちです月末ですねぇ、1月もあまり懸賞応募できてません月末締め切りも沢山あるのになんかやる気おきません懸賞情報おうち…
もう解決した話なんですけど、ちょっと、担任がね…。。。またやらかしてた年が明けて冬休み中、リーのお友達のママからLINEが。通知表の1学期と2学期、連絡欄が全…
姉弟、予定のない(木)…弟くんはお友達の家でフォートナイトするんだといそいそと出掛けて行った。娘さんは…少し前から「(木)、Sちゃん家に呼んでいい?」と懇願。基本的に家は…雨の日ってしてるんだけどね〜。まぁ娘さんの場合そもそも遊べる日少ないし…前もって言ってくれたからいいか。。。ってことでOKして…娘さんが帰宅すると同時に、学校の近くに住んでるSちゃんは帰宅後すぐに自転車で向かいマンション下で合流したみたい。...
もう日曜日の夜だよ……金曜日の法事から三連休。ぎゃーー疲れた今日の午後はお昼寝出来たから復活夕方ガソリン入れに行き、美味しいイチゴを求めて直売所に。高いけどさ…
金曜日は出勤日でしたが有給休暇取って休みました。今月は有給休暇はこの一日しか使ってなくてこの日まで今月休まず勤務しました。特に予定があるわけでなく次女の送り迎…
数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊レシピブログに参加中♪❤️Instagramもよろしくお願いします❤️Instagramはこちらから…
Outer→MONCLERTops→ZARASk→楽天Bag→BALENCIAGAこの数年前のZARAのニットお気に入りなんだけど長年着てるから毛羽立たないよ…
懸賞ブログなのかと思うほど、最近はすっかりご無沙汰な懸賞ネタですが届きましたー!しかもガス展!!初めて当たりましたお米の詰め合わせ、楽しみたいと思います
ワクチンの副反応だと思うんだけど火照りと頭痛がなかなかにあるあとワクチン打った場所が痛痒いただ5回目ともなれば発熱はしないみたいインフルの腕も痒いムヒ塗りたい…
こんばんは😊溜まりに溜まってた購入品upします🙋♀️ZOZO&楽天ナルミヤ①120,140です。寒いの嫌いじゃないけど←早く薄手のコーデしたい!!次女…
ご訪問ありがとうございます3人子育て主婦のカーボンです。小3の長女、小1の次女、年中の息子がいます。自己紹介はこちらから♫ 子どものこと、転勤族だけどゲット…
ご訪問ありがとうございます3人子育て主婦のカーボンです。小3の長女、小1の次女、年中の息子がいます。自己紹介はこちらから♫ 子どものこと、転勤族だけどゲット…
エプロンと砂場パンツ7セット。他にリュック、お手提げ、お着替え袋、コップ袋、連絡帳カバー。これらを2月半ばの納期で引き受けているけど…基本的に縫い物の時間として使えるのは(月)(火)(水)。忙しくなったら週末もやらざるを得ないけど。。。とりあえず今週は真面目に、昨日も一昨日もエプロンと砂場パンツを1セットずつ作って…着々と終わらせてはいる。今日ももう1セット作るぞ〜〜〜。って、朝の家事も終わらせ…ちょっと一息...
はろうさお得と美味しいものがだーい好きなアラフォーズボラ主婦の月うさぎですもれなく、100円ショップ大好き♡そんな私が100均でついつい買っちゃうモノは、季…
日曜日、今日の公文の宿題「めんどくさい」とやり出さない。先にタッチをやりたいと言うが、公文が先。譲れない。朝起きてからずっとタッチの漫画見てた。うるさいな、鬱…
ゆっくり起きたー最高な日曜日の朝予定がないと二度寝三度寝できて嬉しいさて、昨日は物凄く久しぶりにお友達家族と遊びましたもう、子供たち大喜び夕飯もみんなで食べて…
懸賞大好き株はコツコツ利確目標のまゆまゆっちですキッチンのゴミ箱が壊れて早1ヶ月ほどやっとゴミ箱買いました10年ほどもったのですが、ゴミ箱のプラ素材?が劣化…
おはようございます☀本日も強風晴天なり!am1:00頃書いた記事upし忘れたのでそのままupしまーす🙋♀️こんばんは😊今日も寒かったですね。夫が飲み会な…
トイレットペーパー、BOXティッシュ、ふるさと納税。洗剤 3か月くらい大丈夫かな。あるルートから安く大量購入。13個くらい大容量のがあります。 電気代が高すぎ…
きゃえたん、その顔やめーい🤣🤣🤣パパがイケメンかどうかという話は置いておいて、何回も声をかけてくるのに、ラウールくんの美しさに心奪われて、何にも頭に入ってこなかった。美しい…人間を超越して、美術品を見ているような感覚になりますね。▼かっこいいパパの話▼イ
楽天お買い物マラソン購入記録 -2023年1月(2回目)- ~生ふりかけ・自分への誕プレ・ふるさと納税・私の服など~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 今年2回目のお買い物マラソン! 今回は完走…とはならならそうですが、とりあえず走り出しております🏃🏃笑 早めに欲しいものもあったので(●´艸`) というわけで早速。 お買い物マラソンで買ったものの記録をしていきまーすヽ(`∀´)ノ ↓前回のお買い物記録 www.ringo-time.com www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの 【1】 いつものマスクのいつもの色(ライラックアッシュ)を買おうと思ったら… ガーーンッ!!売り切れているぅぅーー( ;∀;)!! 泣く泣く今回は別の色を最低限の枚数でポチリ。(夫用の白マス…
先日、大雪で学校が急に休みになりました。 先生の通勤や給食の運搬ができないとか…。 その日は雪遊びで楽しんで、満足してたんですけど。 tojun.hatenablog.com 休みの日の給食が翌日の給食に変わって…。 翌日の給食メニュー無くなったんです。 お兄ちゃんが好きなたこ飯メニューだったのです。 ニュースで見ました。給食が煮込みハンバーグだったので休みになるのはショックだったと街角で言ってました。 我が家のお兄ちゃんもそんな感じ。 たこ飯たこ飯……。 お母さん作って……。そうや今度お弁当の日たこ飯にして。 なぜお弁当にこんな面倒なものを作らなあかんのや? tojun.hatenablog…
【ドライトマトレシピ】週末あれこれ♡とドライトマト入り洋風鯛めし
数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊レシピブログに参加中♪❤️Instagramもよろしくお願いします❤️Instagramはこちらから…
小3むすめが計算ドリルに取り組んでいました。ちょうどむすこがLDが分かったのはこの小3の時期で3年前だなぁとじみじみ思ってしまったのであります。
最近私は缶詰にハマっています。 以前まで私は缶詰って、非常食の時に食べるもの。 そんなイメージを持っていました。 たまたま夫がイワシの缶詰を買ってきて、 お昼ご飯に食べたんですね。 そしたら意外とおいしくて。 しかも柔らかくて骨まで食べれるし、 手軽に栄養補給にいいんじゃないの? そんなことをきっかけに、 自分でおいしい缶詰を探してみることにしました。 こういう些細なことをきっかけに、 好奇心が発動します。 皆さんは缶詰は好きですか? あやこ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 缶詰の添加物が気になる 添加物が…
2023年01月27日のつぶやきまとめ 2023/01/28
va_peu先週、今話題の #エクソソーム点滴 を受けてみた。 お肌のハリツヤには変化感じないけど、起床時の疲労感が消えた❗️ 毎朝本当に起きるのが辛かったのに、ダルさもなくなり、食欲も出てきた❗️ 体の中から若返ってる感じ⁉️01/27 21:31
数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊レシピブログに参加中♪❤️Instagramもよろしくお願いします❤️Instagramはこちらから…
ご覧いただきありがとうございます 息子(小3)と娘(4歳)、夫と4人暮らし。みーすけです。 ▼こんなこと書いてますそれぞれリンクから飛べます・築6年目L字のマ…
小学3年生の息子は自閉症です。ADHDと発達性協調運動障害もあり。情緒支援級に在籍してます発達障害をテーマにしている漫画がドラマ化されましたね正しい情報が伝わ…
楽天お買い物マラソンですね。 今回は期間が短く、0.5の付く日が一回しかありませんでしたね。 楽天お買い物マラソンより前に子ども用のエプロンを購入しました。 急いでいたので。でも生憎の気象状況だし…。 マラソンを待ってても届くの一緒だった感じです…仕方ないけど。 そんな失敗じゃなくて…。 1,000円ポッキリ商品にクーポンを使ってしまって、購入店舗にカウントされなかった。 楽天お買い物マラソンは、1,000円以上のお買い物をすると購入店舗数によってポイントが倍増していくシステムです。 私の場合は、最高44倍とかにはなりませんが、それでも増えるポイントは嬉しいものです。 購入しても店舗数増えない…
小3、計算のスピードアップに『山本塾の計算ドリル』をスタート
3年生用の1095題とリーダードリルを終えた長女、今は計算力強化のためにこちらのドリルを使っています。とにかくスピードアップすることを意識して取り組んでいます。複雑な計算というよりは、とにかく正確にスピードアップすることを目的とされた問題集だと思います。
【タダ活】セブン「金の蟹トマトクリーム」&ファミマ「香り華やか 台湾烏龍茶」
こんにちは、愛花です♪ 皆さん「タダ活」はご存知でしょうか。 タダ活とは、クーポンや引換券などを利用して無料でお買い物をすることです。 コンビニのアプリなどを利用していると時々無料クーポンをもらえたり、SNSのキャンペーンで無料クーポンをゲットしたりと私もゆるーくタダ活しています♪ そこで、今月無料でゲットした商品を紹介したいと思います。 セブンイレブン|金の蟹トマトクリーム 🌟🦊本日スタート🐻🌟/#北海道グルメ旅 開催記念👏対象のセブンプレミアムゴールドの冷凍ピザ、冷凍パスタがいずれか1個無料!期間中、抽選で50万名様にプレゼント🎁\当たるまで毎日応募可能応募締切は1/26(木)🗓️▼参加方…
10年に1度の大寒波❗数年に1度雪が積もるか積もらないかの地域に住んでいる我が家もさすがに今回はヤバイかもと思っていたんですが通常通りな感じで終わってくれま…
こちらは令和黒ラメ幹之サファイア系の赤ヒレナシ↓こちらが普通のサファイア↓令和黒ラメ幹之サファイア系と比べると少し小さいです。ラメもこれから伸びるのかなぁ?こ…
年少々のとき、親子療育で一緒だった女の子のママさん👧 その子は、言語遅滞軽度知的障害繊細怖がり基本的に可愛くて明るい子でしたが、スイッチが入ってしまうとずっ…
こどもの同級生と一緒に雪遊び@一里野温泉スキー場ゴンドラ一発目にラブラブなラッピングゴンドラ午前中は晴れ間も昨日からの雪で雪質も良い友達と一緒だと丸一日スキー…
MASCLASS (マスクラス)“미모 마스크(美しいマスク)”で、マスクを着けた生活を楽しむ。マスクラスは、あなただけの魅力を引き出し美しさをワンランクアッ…
#MASCLASS #マスクラス #小顔マスク #アンバサダー #サムライワークス@vi...
この投稿をInstagramで見る kirakiranoriko(@kirakiranoriko)がシェアした投稿
【読書感想レビュー】新井リオさん著「英語日記BOY」私もあとは実践するのみ!!
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 新井リオさん著「英語日記BOY」です! 英語日記BOY posted with ヨメレバ 新井リオ 左右社 2020年01月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この本を読んだきっかけ 新井リオさんってどんな人? 英語日記の書き方 1 日本語日記を書く 2 要約文をつくる 3 自力で英語にする 4 添削してもらう 5 スマホひとりごと おわりに この本を読んだ…
息子の偏食のお話し 『頭が痛い偏食自閉っ子の給食問題。』 息子は超絶偏食です息子は自閉症の特性ゆえ、感覚過敏、嗅覚過敏、味覚過敏があり食べられないものがたく…
今日はバーバとランチへ。行き先に迷った果てに、「レストハウスキング」でランチをすることにしました。今月2回目(笑)中華と焼肉を楽しめるレストランでして、前回は…
【3才女児】冬のセールで買った服あれこれ。来年用100サイズを中心に買いました。
こんにちは、ももぞうです。もう今週はずーっと真冬日で、気温がプラスにならない・・・(´;ω;`)昨日はたまさんも-10℃以下で吹雪の中、帰宅したようです。遭難しなくて良かった(笑)さてさて、今日はセールで買ったいっちゃんの服紹介です。実は年末~
朝食は旦那のお弁当に入りきらなかった卵焼きも食べた。昼食はProtein Dietのリゾット。チーズのやつ。夕飯にお土産にもらった富士宮焼きそばのカップ麺を食…
いろいろと準備も終えて迎えた四十九日法要(準備の内容はこちら↑)上記以外で日持ちしないものは前日に購入しました果物(果物はこういった↓綺麗に飾られている物も販…
ネットで見て気になって「翼の翼」という本を読んでみた中学受験をする子供とその家族の話母親ならきっと誰もが感じた事のある感情がリアルに表現されていた。比較しては…
今日、仕事のとあるヤマを無事に越えることが出来ました。今日の為に、ずっと準備してきたようなところがあるので・・・ ちょっとホッとしているgentaです。 …
お花がある生活ステキ⤴𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 はろうさおいしいスイーツに目がないアラフォーズボラ主婦の月うさぎです …
【ローソン】Uchi Cafe✖️GODIVAシリーズ食べてみた
こどもエコすまい支援事業の概要を理解しよう!知らないと損します。
公文の成果? 算数のノートが激変!
お弁当日記 ~たまごといえば、あの人~
初めての葛西臨海公園①
先生の呼称
楽しく数字が学べる!「ナンバーブロックス」のおもちゃ「NumberBlocks MathLink Cubes」がおすすめ
うたちゃん日記♪2023/1/24火♪コロナ感染
#
梅の花見つけたよ 今日のお弁当
BRUNOでパエリアのランチ
トイレトレーニング①
お友達の家に遊びにいったら・・・?
発達障害のある子とない子の育て方の違いは?
子どもの心を育むための学び~子育てコミュニケーション心理士®認定講座でした
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)