ザカハラホテル横浜ハワイでお馴染みのロングボードこの奥がウェディング会場になってますHappy Birthdayハワイのカハラホテルもやってるハワイアンビュッ…
おはようございます届いたお届け物サントリー様よりデジタルポイント 500円分自分でURLにアクセスしてポイント受け取りです!PayPayでボーナス運用に回しま…
【新1年生】チャレンジタッチが進化してより魅力的な通信教材になりました! ~私が感じたチャレンジタッチの魅力5つ~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ わが家、こどもちゃれんじから数えると結構な長い年数ベネッセさんのお世話になっております。 赤ちゃん期は気になるエデュトイのときだけ入会という単発的な使い方をしてきましたが、入園後、特にワークがメインになってきてからは継続利用するように。 おかげさまで、 1年生になっても絶対チャレンジやる!! コラショがいい!! 2人とも見事なまでのチャレンジラバーに育ちました。笑 (その後娘は2年生の途中まで受講し続けました) この4月に1年生になるわが息子も小学生になってもチャレンジを受講する気満々(というか、その選択肢以外認めない勢い)でしたので、引き続き受講す…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); バレットジャーナルを始めて来月でなんと!! 1年が経とうとしています。 月日の流れは本当に早いものです。 2月のセットアップを記録したいと思います。 2022年1月の振り返りページ 2月の表紙 2月のマンスリーカレンダー 2月のデイリーログ おわりに 2022年1月の振り返りページ 振り返りページはこんな感じ。 読んだ本のタイトル。 主な出来事と、来月の目標を書きました。 ブログの振り返りの手帳版といったところです。 www.genko-library.com あちこちに自分…
どうしたらいいのか、気持ちばかり焦る。やっちんの障害児育児おすすめグッズAmazon(アマゾン)クツワ METETE おうちの時間割りボード ME2041,0…
「母」という名前のプレッシャーから解放してくれた1つの分岐点!
東京都東村山市 マタニティ期から産後も赤ちゃんと安心して通えるベビーマッサージ / フォトスタジオkinomama(キノママ)RTA講師、ママフォトグラファ…
こんばんは。今日はイレギュラーな習い事で夕方からバタバタしてました。待ち時間に♡今日のポチ。ナルミヤにてバイラビ。日付変わってすぐにポチするも、バイラビのルー…
中学受験をテーマにした朝比奈あすかさんの小説「翼の翼」を読みましたので、感想を書きます! ざっくりとしたあらすじは、塾の無料テストをきっかけに、通塾・中学受験をすることになる息子の翼くんをお母さんメインで追っていく小説です。 塾の成績に一喜一憂、情緒不安定になったり、多分、全然中学受験に関係ない人からしたら、「なんで子供の成績のことでこんなことなってんの?」って感じだと思いますが…。 中学受験が身近な方は「二月の勝者」と同じく「翼の翼」も必読図書ですよ〜。 私、普段は実用書的な本を読むことが多くて、そんなに小説は読まないんですが、「翼の翼」はグングン引き込まれて一気に2日くらいで読み切りました…
minneで、原画の販売を始めました♡ワクワクのエネルギーが届きますように、、(^...
この投稿をInstagramで見る 𝚝𝚘𝚖𝚘*𝚘𝚖𝚞(@tomo_omu2525)がシェアした投稿
気持ちが切り替えられない。不安しかない。もう無理かも【10倍ポイント 限時に】お絵描きボード 大画面(35.5*28.5cm) かいて育脳 知育玩具シリーズ …
人の名前を間違えて呼んだことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう人の名前じゃないんやけど…大学のゼミの先生がクリスチャンで何かの話…
昨日の夕方。寒かったんやけど、ウォーキングに行く事に年中花ちゃんは、保育園から帰ってきて寒いので、お家でテレビ見てると言うので小2息子っちと、ウォーキングに出…
無理な場合も考えてみる。最悪なパターンも考えてみる。きついとき、頭が停止するのを感じる。今は流れに任せて生きるのみ。Mideer ジグソーパズル ディノサウル…
こんにちは 大物が当選しました~ ALFE 選べるご褒美キャンペーン でアルフェ ビューティコンク 10本セット (50ml×10) 大正製薬 ALFE楽天市…
2022年02月04日のつぶやきまとめ 2022/02/05
va_peuお気に入りのご登録ありがとうございます❣️ 嬉しいです〓 #ハンドメイド #手帳カバー #刺繍 #minne #フクロウ https://t.co/cjq74ErFGZ02/04 22:57 va_peu#B6サイズ の #手帳カバー が完成しました。フクロウのいる月夜の森を刺繍しました。 #高橋書店 の #trinco がピッタリ収まるサイズです。ジッパー付きで、収納力もバツグンです。 #minne にて販売中です。ぜひご覧くだ… https://t.co/HPQHrTVGwV02/04 21:28 va_peu最近、新しく #ホットプレート を買ったので息子と一緒に楽しんでいます〓 #recolte #パンケーキ https://t.co/xLKoS1w3sj02/04 19:13
ふう。やっと落ち着いてきた。1月31日に義父が亡くなりました。夫が喪主をやることになり、夫婦で分からないながらも準備して執り行い、葬儀が終わりました。(葬儀屋…
長男は年長さんからスマイルゼミでタブレット学習をしています。毎朝、起きたら何も言わなくてもスマイルゼミを開いて、今日のミッションをしてくれます。普段はサクサク…
2022年2月22日(火) 開催自然療法家 リッコの オンライン宿便講座 申込受付け中です! 『オンライン宿便講座 申込受付を開始します!』2022年2月22…
楽天お買い物マラソン2022年 2月。我が家の定番オンパレード。
こんにちは、そらまめです! お買い物マラソンが始まると、 「何か必要なものあったっけ?」 と買い物メモやアプリ内にストックしていたお気に入りを確認するようになりました。 お買い物にもリズムができてちょうどいい感じです。 今回は特にイベントもないので、リピート品がメインになりました。 1.おむつ いつもの…と思いつつ、トイトレも、大が安定してトイレでできるようになってきているので もしかしたら今回がラストになるやもしれません。 確実にできるようになったら、トレーニングパンツと、お出かけの時に使うパッドがメインになる予定。 2.焼きのり 前回購入した際に、50枚入りなので 使い切るまでにしけさせて…
ご訪問ありがとうございます3人子育て主婦のカーボンです。小2の長女、幼稚園年長の次女、年少の息子がいます。自己紹介はこちらから♫子どものこと、転勤族だけどゲッ…
【楽天お買い物マラソン】バレンタインチョコレートを購入しました♪
こんにちは、愛花です♪ 今月はバレンタインデーがありますね♡ いつもは、店頭でチョコレートを購入していましたが、今年は初めて楽天で夫と子供たちのチョコレートを購入しました! 楽天マラソンお買い物リスト バレンタインチョコレート 夫にはこちらのバレンタインチョコにしました♪ 緑色が好きなので、トキメキグリーンを選びました。 苺が好きな子供達にはこちらを購入しました♪ 3個セットなので、1個は私の分にしちゃいます(笑) \リンツチョコレートもおススメ♡/ ミックスナッツ リピ買い中のミックスナッツ。 無縁のナッツは物足りないと言っていた夫も こちらのミックスナッツはナッツの味がしっかりとするので …
こんにちは!オカンですけど、アカン。です若ヤモケースはメス2匹、オス1匹。女子にシェルターを占領されてだいたいここにいるガクオさんアカンたれ?ジェントルマン?…
ご訪問ありがとうございます 8歳と4歳の姉妹と年下の夫と4人暮らし いいね、読者登録ありがとうございます励みになっております お気軽にフォローして下さいね …
リー、今月中旬に参観日の予定。コロナが始まってからの入学で、まだ1度も参観日はなかったから、楽しみで。生活の時間に、参観日に親に披露する事を練習したりして。ん…
シンガポールのコロナ感染もついに1万3千人越えてしまいました…一昨年ほどの緊張感もないしもう覚悟するしかないです…娘のプレイデートにお迎えに行ってRちゃんママ…
2022/1/29(土)パパと私が見ている前で数歩だけハイハイハイハイ記念日です↑こちらの写真は、動画からの切り取りですがハイハイ姿を動画におさめようとしたけ…
ご訪問ありがとうございますL字型&ウッドデッキのお家に住んでいます。 家づくりお役立ち情報、子どもの事や日々のことなどを発信中♡ 初めましての方はこちら \よ…
いつの日かのオフ練*夕方までずーっとフープス️**#オフ練 #猿ヶ島 #猿ヶ島...
この投稿をInstagramで見る * MARINA *(@tokyo_twins_mama_)がシェアした投稿
おはようございます🌞我が家の節分。恵方巻きはこの界隈で人気の定食屋さんのたまご巻き!!買っちゃったけどね。あーーー、美味しかった♡次女は園でお菓子撒き。年少…
昨日は整骨院に行った帰り、お昼はサイゼリヤにしました。 ミスドやマクドナルドなど最近は行ってたのでサイゼリヤも久しぶり。 平日はランチメニューもあるのでその中からチョイス。
先日レイアウト素材を置いたあとコロナになってしまってとまっていたビオトープ!再始動。まずはオーバーフロー加工します。※オーバーフロー加工とは雨なので容器が水で…
おはようございます、かぴばらです息子の学童が再開した矢先に〜ハイ、タイトルの通りまたもや保育園、休園になりました来週いっぱい休園。。。昨日のお昼ごろに、保育園…
【読書感想】町田そのこさん著「星を掬う」すれ違う母と娘の物語です!
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 町田そのこさん著「星を掬う」です! 星を掬う posted with ヨメレバ 町田 そのこ 中央公論新社 2021年10月18日頃 楽天ブックス Amazon Kindle この本の説明 あなたの思い出売ってみませんか? ラジオ番組の企画に出来心で送った千鶴。 そんな千鶴の思い出が反響あり、当選し、ラジオで放送された。 当選賞金5万円。 よかった、これで少しは生き延びられる。 …
1月より勤めた会社がやばい会社汚い職場、パワハラ&モラハラワンマン店長毎日ブログネタが困らないくらいのネタ満載な会社デス身バレ防止の為、役職などフェイクア…
こんにちは、ももぞうです。今日は今年の節分の様子を。イベント事はスルーしがちな我が家ですが、一応豆まきはしました~。【前日、たまさんに怒られる】節分の前日、たまさんから「明日節分じゃん!豆まきするの?」と、聞かれ「あー豆買ってないわ」
楽天お買い物マラソン購入記録 -2022年2月【その1】 ~いつもの食品と入学準備品~
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 楽天お買い物マラソン、開催中です🏃🏃!! なんか、ついこの間買ったばかりな気もするのですが… 2月は恐らく今回だけだと思うので、この1ヶ月の間でなくなりそうなものも買っておかねば…!!と思っております。 (多分次回は3月のスーパーセールかな、恐らく、多分) というわけで早速! お買い物マラソンで購入したものの記録ですヽ(`∀´)ノ ↓1月の購入記録 www.ringo-time.com www.ringo-time.com www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの ~その1~ 【1】 いつもの骨取りサバをポチリ!! 冷…
The demon is outside我が家は2日にお休みだったので、1日早く恵方巻きを食べました。今年はいつ休校になるかわからない状況だったので、お寿司屋…
LINEMO(ラインモ)でiPhoneからiPhoneに機種変更!eSIMプロファイルインストールがうまくいかずチャットサポートに助けられました。
2021年3月にソフトバンクからLINEMOへ移行。利用していたiPhoneXSが劣化してきたので、Apple公式で購入したiPhoneSE(第二世代)へ機種変更することに。キャリア移行時にも手こずったeSIMプロファイルインストールに今回も悩まされました。LINEMOで機種変更を検討中の方の参考になれば幸いです。
2022/1/28(金)タイトル通り、そのまんまですが、、ここ数日、おむつ交換がやりにくくて仕方がないおむつ交換の時、というか、、一番感じるのは、入浴後におむ…
2022/1/28(金)最近、ゴミ箱を倒して中身をあさりますこの時は、ゴミ箱からティッシュを取り出してティッシュをちぎって遊んでいましたギャーーーーとなったけ…
そのあと、どうしてやめたいのか聞いてみたら現在、フォルフィリノックスをしてますが外来でさして最後の5-FUを46時間持続なもので、とにかくそれがストレスみたい…
東京都東村山市 マタニティ期から産後も赤ちゃんと安心して通えるベビーマッサージ / フォトスタジオkinomama(キノママ)RTA講師、ママフォトグラフ…
こんばんは関西に住む、おむちゃんです。不登校の娘と、バゼドウ病、 自分と向き合いながら、 毎日、過ごしてます♡今日のタイトル…旦那さんが、つけましたwこの前の…
こんにちは。ワークライフスタイリストJr.認定講師、LCW認定ライフコーチ、インフィニティマスターの平山亜希です自己紹介はこちらから 目的地を決めると引き寄…
オーセンティックなブルーライスのナシレマが食べたくて…久々のチョンバルマーケットへ...
この投稿をInstagramで見る @ponmama_sinがシェアした投稿
昨日は節分。1月中旬から「豆まき楽しみだなぁ~♡」と、ハラミは2月3日を心待ちにしていました。学校から帰ってきたハラミと一緒に、初詣で参拝した近所の神社へ行ってきました。私達は初めてだけど、毎年節分イベントをやっているよう。今年は昨年同様、参拝客に福豆&お菓子を配っていましたが、コロナ禍以前は豆まきをして盛り上がっていたようです。子供が多いのかと思いきやむしろ高齢の方ばかりが並んでいて、拝んだ後に...
2022年02月03日のつぶやきまとめ 2022/02/04
va_peu@takahashiPR_tw ありがとうございます❣️ ご覧いただけて嬉しいです〓02/03 04:50
少し早いけれど、2月になったので、我が家の男子にバレンタインチョコレートを渡しました。 旦那には、コレ! ドイツビールショコラ ↓楽天市場でポイント払いで購入しました笑 【常温便】ローエンシュタイン ドイツビールショコラアソート バレンタイン 洋菓子 冬ギフト チョコレート ギフトBOX 詰め合わせ 贈り物 通販 ショッパー付き ラガービール ビール好きな旦那にはピッタリだと思って買ってみた。 8個全部にアルコールが入っているので、お子様はご遠慮下さい。 久しぶりに旦那用にチョコレート買ったわ〜。 お子様には、スーパーで見つけたこちら 可愛いー!! 色んな包装パターンがあるみたいで、ちょっと取…
こんにちは、そらまめです! 生後1年半過ぎくらいまでは 寝が浅くて夜ときどき目が覚めたり、私が早起きすると一緒に早起きしてきていたりんさん。 みんなが寝ている早朝に一人時間を作って、少し気持ちをリフレッシュさせよう…なんて考えをそっと胸の内にしまう日々でしたが。 この冬(つい最近です。ほぼ2歳。)になってから、昼食後にお昼寝を1.5〜2時間すると、夜寝るのが21児時頃。 そして朝起きるのが6時半〜7時頃…に固定されてきました。 ここからまた 1~2年くらいかけてお昼寝なしのリズムになるまで、睡眠のリズムが安定した…とは言えない…よね。 でも、れんさんの時を振り返って予想してみると、お昼寝の量に…
【2022年2月】楽天お買い物マラソン購入予定品(前半戦)~本・アレルギー対策・食品~
今夜から始まる2月のお買い物マラソン。前半戦のリストアップ。エントリー必須です!1 本 今年、直木賞を獲った今村翔吾さんの新作「イクサガミ」。今村さんの「ぼろ鳶」シリーズが好きなのですが、今度は歴史×デスゲームものということで面白くない訳がない^^表紙を「東京喰種」の石田スイさんが描かれていて、最高すぎる♡もう一冊は子ども用教材。有名な出口式の国語ドリル、「日本語論理トレーニング」。読解というより、日...
いつもファンブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ファンブログにおいて、 下記事象が発生しておりましたことをご報告いたします。 現在は復旧しております。 -------------------------------------------------------------------------------- 【障害内容】 ■発生期間 2022年2月4日(金) 9時頃〜16時頃まで ■影響範囲 ブログ記事を投稿・下書きする際にエラーになる ------------…
今日の公休も図書館へ澤村伊智のししりばの家を読み終えたから毎日必ず読書をするわけではないけど、手元に本を置いておきたくてそして、今日は新着図書の棚でまた気にな…
こんにちは!がしゃりんですコロナ禍になり、もう2年程経ちます。現在第6波ということで、毎日感染者数が増えていきます。それでも身近ではまだ感染者がでたという報告も少なく、不安はあるものの割と落ち着いて生活ができていました。が!ついに末っ子長男
途中にオンラインの時間がないだけで、とても楽。昨日は結局、17時くらいになるまで学校の課題をやり続けた娘。今日は国語の課題が中心で、算数は昨日のドリルが終わってない人は続きをやる・・・とかで、ほとんどが国語。あとは生活の時間は、家のお手伝いとそれに対しての作文なので今日は1日国語をやってるようなもんですね。あぁ、音楽もあったか。まぁ、まだ生活の作文終わってないんですけどね。1時間目の国語を2時間以上か...
2011年4月4日に女の子を出産しました。不妊治療を始めようとクリニックに出掛けた時には既に妊娠中。怖かった出産もあっけなく陣痛開始から5時間でスルっと。どこまでも親孝行な娘さん(笑)。子育ては…大変だろうな。。。
今日は娘の仲良し3人組のプレイデート❤️今までは ビアードパパのシュークリーム、ダンキンドーナツ、シェフ山下の米粉ドーナツなどにフルーツそれと、2-3ドルのお…
じいじが釣ってきたヤリイカ🦑30cmくらいのもあってBIGサイズ隠し包丁入れて太めに切ったり細目に切ったりお好みで今回のヤリイカ今までで1番甘くて美味しかっ…
母にいい方向へいってて良かったなと話してたらもう抗がん剤したくないと。重粒子線治療受けれたらその後は抗がん剤受けたくないと話してました、正直、効果がでてるのに…
ご訪問ありがとうございますL字型&ウッドデッキのお家に住んでいます。 家づくりお役立ち情報、子どもの事や日々のことなどを発信中♡ 初めましての方はこちら \よ…
保育士試験講座の新しい資料ができました(推奨、非推奨の道具)
こんにちは。京都市の美術造形講師ニガムシカミコですご無沙汰致しております。現在コロナの猛威により教育や保育の現場がどこも大変とお聞きしますが、うちの子の学校も…
ほぼ日常に戻りました。 数少ない同じ小学校の戦士達もそれぞれに行き先を見つけたとか。 こけ子はじゅじゅつっちを操りながら呪術廻戦を大人借りして大満足の日々。 …
遅くなりましたが冬休みの事を記録しておきたいと思います♪♪ 節分が終わってそろそろ雛人形を飾りたいな〜という時期になっておりますが… 12月のクリスマスには一緒にケーキ...
こんにちは。オカンですけど、アカン。です 先週末のヤモケース掃除の際の写真を見返しているとこんなヤモトークが聞こえてきました… ガクコ : ちょっと!うち…
2022年2月22日(火) 開催自然療法家 リッコの オンライン宿便講座 申込受付け中です! 『オンライン宿便講座 申込受付を開始します!』2022年2月22…
ご訪問ありがとうございます 8歳と4歳の姉妹と年下の夫と4人暮らし いいね、読者登録ありがとうございます励みになっております お気軽にフォローして下さいね…
こんにちは前回書いた記事がアメトピに載りましたー 『【おうち時間】小学生におすすめのパズル盤ゲーム。』こんにちは昨日、お友達と電話で話せたので、今日はメンタル…
小2むすめは反抗期のようなものが来ています。もちろん担任に向けてのものです。この歳でそうせざるを得ない気持ちがむすめに芽生えてしまったようです。
おはようございます😃オンライン授業が始まって一週間我が家のリビングは、、、恐ろしい事になってます。娘はすぐにかあちゃーんと助けを呼ぶので学校と同じだから1人…
おはようございます☀ 関西に住む、おむちゃんです。不登校の娘と、バゼドウ病、 自分と向き合いながら、 毎日、過ごしてます♡2月に入ってから、断捨離and模様替…
久しぶりにラインで当選しましたまだの方、当たりますようにこちらからどうぞ氷結®無糖レモンコンビニサンプリングキャンペーン1日1回、当選のチャンス!cp.kir…
なかなか歯磨きをしに来ないぴかりんに、かさこじぞうのおじいさんぽく歯ブラシを勧めてみたら、すんなり来てくれました。優しさにつけこむ作戦…成功。 育児絵日記 ブログランキングへにほんブログ村
こんにちは、ももぞうです。ブログはたまさんのバドミントン記録。今はコロナのせいで、バドミントンの練習も完全にストップ。再開はいつになることやら・・・。記録は12月に2回目の公式戦に出た時のことです。以前の記録はこちら⇒【公式戦2回目】
Diet and physical fitness3歳の頃から変わらない彼の課題。食事と体力昨日は小学校の入学説明会と保育園の懇談会でした。保育園の担任は、3…
これから大学入学を迎える皆さん、保護者の皆さん、ぜひ知っておいてください!入学金・授業料はもちろんですが、実は、それ以外でも何かとお金がかかります! 我が家の息子は、2年前に九州地方の、とある大学の理系学科に入学し、一人暮らしをすることになりました。 入学が決まると、学校から様々な書類が郵送され、その中に、大学生協の案内や保険の書類があります。何が必要かよく分からないし、期限もあるし・・・かなり迷いました。 結果、お金をかけすぎた・・・。今となっては、もう少し様子を見ればよかったのかなと思うものもあります。 ご家庭の状況によって、必要なもの、必要でないものがありますので、参考までにご覧ください…
パンドでは2つのお試しセットが用意されています。 色々なパンをお試しできる「【送料無料】はじめてパンセット」と、 スープとパンを試せる 「【送料無料】パンとスープではじめる朝の温活セット」。 絶品スープがお得にお試しできるパンとスープのセットがおすすめです。
2年生の次男のクラス学級閉鎖1日目はタブレットがないので自習。巻き添えくった6年兄も自習。学校行きてーとさわぐ兄。。2日目はタブレットでうちのクラスだけオンラ…
仲良くなったママ友にイヤな予感...よその子の名前をしつこく確認していた理由【毎日が発見】
ご訪問ありがとうございます 8歳と4歳の姉妹と年下の夫と4人暮らし いいね、読者登録ありがとうございます励みになっております お気軽にフォローして下さいね …
2022年02月02日のつぶやきまとめ 2022/02/03
va_peu次の #手帳カバー は #B6サイズ で作っています。 #高橋書店 の #trinco B6デイリーが入るサイズです。 #ハンドメイド #刺繍 #フクロウ #ジッパー付き https://t.co/NNM6UVfjNx02/02 19:18 va_peuおはようございます〓 玄関の置き物と化しております… #猫がいる暮らし #はちわれ猫 #ラッキー https://t.co/iRFrqcXVNj02/02 16:42 va_peu#お気に入り ご登録ありがとうございます❣️ #minne #ハンドメイド #手帳カバー #刺繍 https://t.co/TiftnIpCuk02/02 15:15
↑先日フライングで食べた巻き寿司義母からいただきました。今日は、手巻き寿司をする予定。 いや〜毎日毎日、コロナ感染の数が更新されていきます。 旦那の職場でも続々と感染者が出るみたいです。 デスクの両隣の方が感染したんです。 旦那は特に症状もないようで…。 もう濃厚接触者だから休めー!とか言ってたら仕事が回りません。 去年は、濃厚接触者の濃厚接触者で、3日ほど休まされた。懐かしい。 毎日、仕事に行っております。 旦那の仕事の人がたくさん感染してるから〜と週末一緒にご飯食べた母や姉に連絡しました。 私も元気だけど。 何か体調に異変があれば、速やかに行動できるようにと思ったんだ。 LINEで連絡した…
急遽早帰りです、木曜から月曜まで学級閉鎖です。それは昨日の朝来たスクールメールだった。別に自分は仕事をしていないので、いつでも対応できるがこれ、朝の8時半に来たんだけど、勤めてる人はギリギリ気付かず仕事を始めてる人も居たのではないだろうか???まぁ、仕方ない。給食が終わったら迎えにいかなくてはいけないのだ。そして今日からの学級閉鎖中の家庭学習の取り組み・・・昨年、休校していた時のような感じを思い描...
ご訪問ありがとうございますL字型&ウッドデッキのお家に住んでいます。 家づくりお役立ち情報、子どもの事や日々のことなどを発信中♡ 初めましての方はこちら \よ…
2011年4月4日に女の子を出産しました。不妊治療を始めようとクリニックに出掛けた時には既に妊娠中。怖かった出産もあっけなく陣痛開始から5時間でスルっと。どこまでも親孝行な娘さん(笑)。子育ては…大変だろうな。。。
リビング学習していたのでテーブルの周りにはテキストと段ボールがいっぱい。 もう使うこともないのでバッサバッサと捨てています。(リサイクル)お塾様から皆さん出し…
こんにちは、そらまめです! 感染拡大の波のたびに、 『学校どうしよう、習い事どうしよう…』 と、判断が保護者に丸投げされている生活にそろそろ疲れてきました(^^; 最近 自分の教室のピアノの発表会があり、始めは普通のスタンダードな発表会を企画していましたが、年明けから感染拡大しすぎて、家族ごとにホールに来て弾くプランも考え始め…。 ギリギリまで悩みましたが、最終的に…本当に ひと家族ごとで開催しました。 (ひと家族の人数や曲数に合わせて、1時間~1時間半ずつに区切り、練習→リハーサル→録画…の流れでやりました。そうすると他の子の演奏が聴けないので、DVDで後から観賞してもらうしくみです。) こ…
ご訪問ありがとうございます3人子育て主婦のカーボンです。小2の長女、幼稚園年長の次女、年少の息子がいます。自己紹介はこちらから♫子どものこと、転勤族だけどゲッ…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)