朝ごはん食べた後はチェックアウトが12:00なのでのんびりホテル探検写真スポットがたくさんあったよーホテル案内のパンフレットにお題があってホテル探検して答えを…
先日、たまたまYouTubeのオススメに不動産屋の方が騒音トラブルの解説をしている動画があがってきたので、毎日騒音問題に頭を悩まされている私は、ついつい見入っ…
ご覧頂きありがとうございます小4の娘と二人暮らし未婚シンママのほこです自己紹介はこちら 未婚の母になった理由はこちら未婚の母になる…妊娠期の話はこちら 母…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はとても良いお天気! ということでお散歩を楽しみながら用事を済ませながら過ごしています。 気になっていたイチゴのフラペチーノに手を出したり… 用事の件はまた記事にするとして、今日も読書タイム。 新しい本と出会い、そして読み終わりました。 3歳までの子育てで本当に大切なこと30 まだ間に合うぞ!!ということで何かエッセンスになればと思いながら読んでみました。 25年間で2000人の子どもたちから学んだ 3歳までの子育てで本当に大切なこと30 作者:村田真由美 日本能率協会マネジメントセンター Amazon 幼児教育のお教室を運営さ…
末っ子も筋トレ!?末っ子も最近なんだか自宅で上半身裸になることが増えてきました1Kgのボールをもって鍛えております!?完全長男↓のマネですねw末っ子も、その…
妊娠中の寿司で後悔した理由4選!食べてしまった時の対処法は?
妊娠中の寿司で後悔した理由4選についてご紹介します! 妊娠中にお寿司を食べてしまった時の対処法と、私が妊娠中にお寿司を食べて後悔した体験談も書いています^^ 妊娠中の寿司はいつからいつまでダメ? 妊娠中に寿司を食べると胎児に障害が残る? 妊
楽天マラソン毎回買いすぎるけどマラソン終わると買い忘れがエントリーお忘れなく 私は初めてはサバを買ったんだけど【半額SALE!6,990円→3,495円】[無…
薄くて濁ったオブラートに覆われている。もがいても、叫んでも、その膜は溶けない強固さを持つ。飲み込めば、喉元で引っ掛かって吐き出しそうになる。それが、自分にとってどんなに良いものなのか知っていても、その苦さを受け入れられない。言語化出来ない
身体を動かすって意味の『行動』が苦手なら最優先すべきコトはこれ♪
空を見上げられるくらいの余裕を自分に作っていける意識と思い育てしていこうぜ~~~身体を動かすって意味の行動がニガテなら思いや意識、捉え方に見方を先に変えてい…
milet 4周年記念 miles会員限定配信ミニライブ開催決定!
こんにちは、ひろちゃん@育休中 です。 夫婦でアーティストmiletさんのファンです。 先日Xで配信ミニライブの開催が告知されました! ミニライブの開催予定 ミニライブは下記日程で実施される予定です。 https://twitter.com
*こちらの記事の続きです。GWは、私と娘は4連休でした。1泊2日で私の実家へ泊まりに行って楽しく過ごしていましたが、連休後半あたりで風邪をひきはじめた娘😅コロナ禍真っ最中は、風邪症状があると保育園を休まなければならずそれを鼻水が出るとかだけでもかなり真面目に
年少さんからヴァイオリンを習っている長女ですが、年長さんからはヴァイオリン合奏の教室にも通っています。合奏が楽しいらしく!(私も嬉しい♡)、2人で新しい曲を譜…
以前ブログで描いたこの出来事↓困ってたところを助けてもらったんですが、いつか自分も誰かが困っていたら同じように助けたい!ってずっと思ってました。なかなか子供達を連れて買い物してた時は自分に余裕がなく周りに気を配らなかったけど保育園に行くようになってからは
修学旅行の正式なしおりを持って帰ってきたので、娘と一緒に、持ち物を準備していました。ラフティング用の靴のところに、『濡れてもいい靴(サンダル不可)』と書かれて…
わが家の庭は植物を育てていない。落ち葉が発生する要素がなく、落ち葉があったら、それはご近所の木が原因。近所に大きな木があり、風上に乗って、我が家を含めた近所に落ち葉が飛んでくる。週1ペースで掃き掃除をし、家の中に入ろうとする嫁さんに、『ちょっと。』と呼び止める隣の奥さん。『ここにも落ち葉が落ちてるから、キレイにして!』と命令口調。どこに落ちてるかと思えば、我が家前の道に1枚の落ち葉が。嫁さんと隣の奥...
八天堂くりーむパンクッション(非売品)をゲット|福袋2024を購入して抽選会に参加した結果。まだ手に入る?
こんにちは、ひろちゃん@育休中 の相方えみちゃんです。 八天堂の福袋は2024を2023年の12月に購入しました。↓ その際、応募した大抽選会に参加し、見事当選! くりーむパンクッションをゲットしました! どうすれば手に入るのか?お伝えしま
八天堂くりーむパンクッション(非売品)をゲット|福袋2024を購入して抽選会に参加した結果。まだ手に入る?
こんにちは、ひろちゃん@育休中 の相方えみちゃんです。 八天堂の福袋は2024を2023年の12月に購入しました。↓ その際、応募した大抽選会に参加し、見事当選! くりーむパンクッションをゲットしました! どうすれば手に入るのか?お伝えしま
夜食に食べても太らない!卵が夜食として優秀な理由&ヘルシーレシピ
夜中にお腹が空いた... 卵ならあるから何か作りたいけど、 夜食に卵って太らないの? 実は、卵は高タンパク低カロリーで 夜食にぴったりの食材なんです! 今回は、卵料理の中でも 夜食向けのヘルシーなレシピを ご紹介したいと思います。 ぜひ参考
今年の春はずっと行きたかった三春の滝桜を見に行ってきました★この日は天気も良くて青空が広がっててお花見日和♡ちょうど満開で最高でした♪青空と滝桜のピンクと菜の…
新年度から、電動シューズブラシを導入しました。便利グッズって用途が限られるし、邪魔だし、手入れやメンテがめんどくさくなって使わなくなる…のパターンを繰り返す我が家は、買わない方がいいようなって思うんです。思うんですが(;'∀')毎週末の靴洗いに疲れてしまって、購入しました。疲れてしまってといっても、靴洗いをしているのは娘本人です♡笑ネットに入れて脱水にかけて干すのは親なのだけど(書きながら気づいたけど、こ...
PTAのお仕事が忙しくて全然続きが書けてない『GW最終日のディズニーランド♪』ドナルド大好きな娘のためにドナルド主役のパルパルーザ開催中のランドへゴールデンウ…
この前の日曜日は母の日でしたね。皆さんはプレゼント、贈ったり贈られたりしましたか? 我が家では自分の母と嫁さんのお母さんが7年前の1月下旬にいっぺんに亡くなったので、祝ってあげる相手がいないんですよねぇ。仕方ないので最近では子どもたちが嫁さ
末っ子耳鼻咽喉科健康診断の結果末っ子が耳鼻咽喉科健康診断の結果を持ち帰ってきました恐る恐る内容を確認すると、耳腔栓塞健診前に取ろうと頑張ったけど、耳にくっつ…
ありがとう😆💕✨ 長女ちゃんから私の大好きなGODIVA( ≧∀≦)ノ &あんちゃんにはホットケーキ あんちゃんだってまぎれもない『母』 子供たちとは離…
40代から始める、本気の副収入! リウマチ持ちの助産師はま子です。 生を受けてそれが終わるまで健康で美しくやりたいことをやりきる。そんな豊かな人生を創る新し…
母の日。とにかく世のお母さんたちが楽できるようにみーんな外食する日。何ヶ月も前からレストランの予約が必要です。今年はhubbyがアランチーノカハラを取っていた…
40代から始める、本気の副収入! リウマチ持ちの助産師はま子です。 生を受けてそれが終わるまで健康で美しくやりたいことをやりきる。そんな豊かな人生を創る新し…
痩せたかな!?末っ子、金曜日に熱を出し、体調不良になるとすぐに体重が減りますナイキ アクアスウッシュ PS FN0876-001 ジュニアシューズ楽天市場$…
ついつい自分の正しさをひけらかしたり、欠けてる部分を見てしまうのはこんな時
不意に、または突然にもたらされされる誰かの頼み事ってニガテです…だって、こんなことをしよう♪あんなことをしよう♪ってウキウキして考えていた事の計画の変更をし…
*久しぶりにミスタードーナツへ✨たまに無性に食べたくなるけどなかなかぱっと行けるところになくて😅駅前にあったら買いまくるのになぁ〜☺️久しぶりのミスドで目にとまったのが…マフィン!!!!!ドーナツちゃうんかい!そして、驚くほど美味しすぎた!!!前からあっ
一週間足らずで退職とか。甘えだとか、我慢が足りないだとか言われるだろう。正直、私も自分が当事者になる前は、そう思っていた。でも、中途半端に続けることで双方にとってマイナスになることもあるのだ。昨日、朝いちで社長に退職したい旨を伝えた。引き
今日は明るいニュースがあり、嫁さんの妹さんの結婚式の日程が決まったと連絡がありました。2025年1月に決まり、親族のみ出席の結婚式とするそうです。場所も横浜からアクセスが良く、プロポーズを受けてから2年でようやく挙式の日程が決まりました。話を聞いてると、妹さんが主導で話を進めているようで、旦那を尻に敷いている感じでした。参列者のなかにわが家の全員の名前があり、子供たちは初結婚式となりそうです。食事がかな...
ご覧頂きありがとうございます小4の娘と二人暮らし未婚シンママのほこです自己紹介はこちら 未婚の母になった理由はこちら未婚の母になる…妊娠期の話はこちら 母…
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はあいにく雨の1日でした。 お外に行けなくて、近所の児童館で過ごしたり自宅で遊んだりの1日でしたが、蒸し暑さと夏を目の前に気になってきたのが、 子供の日焼けと虫対策!! 5月頃から紫外線はとても強いという話はよく耳にしますが、GWもかなり日差しが強くてこれは対策しっかりしないと真っ黒になるぞ…!と思ったり。 はたまた5月になると例年蚊が出て来るよとママ友さんから教えていただいたこともあり、このような雨の次の日なんかは要注意だぞ…!と思っている自分がいます。 去年も娘とお散歩などはしていましたが短時間だったりして、対策といっても少…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)