こんにちは🍀いつもイイネありがとうございます✨最近仕事が忙しく(というかめんどくさい)、中々ブログ書く気分になれず。家計簿も結構溜まってる。なんだかなぁ。と思…
最近、相手の気持ちを考えずに感情的に言いたいことをガンガン責め立てるように言う人、増えてない???今年に入ってプライベートで2件目よ。今まで全くこんなことが無かったから困惑してる。どうした2024年??何があった???って思うくらい、事故率
長子は現在高校1年生。私の中では高校受験がやっと終わって、次子の高校受験が本格化する直前の心穏やかに過ごせる時
おはようございます。今朝は気持ちいい朝ですね☀️我が家方面は2週間に一度の不燃ゴミ。今日は忘れずに出して来ました不燃ごみと粗大ゴミの境界線‥自治体ごとに基準が…
子供料理日を開始し7ヶ月が経ちます。子供達は ヨシケイのミールキットで料理の知識をいれ腕を磨き成長しました。我が家の小さな幸せをどうぞ見ていってください・・・子ども料理日です♪今日は長女Ⓙ中学2年生が 作ってくれたご飯を紹介します。じゃーん!!海鮮3種の
【大学入学共通テストを落としてしまったら……】今時の大学受験の恐ろしさ
※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 4月からダブル受験(息子は中学受験、娘は大学受験)の母になったものの。 あまり緊張感もなくのほほんと過ごしておりました。 先日、娘が通っている予備校主催の進路説明会があり、少々焦りが出てきのです。 というのも、縁起でもないですが……と前置きがありましたが、 大学入学共通テストを落としたら (予想より点数が採れなかったら) どのような心理状況に陥り、親子であたふたしてし、追加費用がかさんでしまうのか、説明があったのです。 もちろん、予備校ですからね。 受講を1つでも多くして、お金を落としてほしいという思惑の元、焦りと不安…
わたくしめ。今年の3月から在宅ワーカーとして働くことになり、早いもので丸2か月が経ちました。在宅ワークといっても私の場合は、もともと出社して働いていた人がリモート勤務するパターンとは違い、最初から完全在宅ワークです。
私の髪の毛は剛毛(そして直毛)で量が多いのよ。5年前まで肩下20センチのロングだったけど、お手入れが面倒だったし、毛先がシュロの箒みたいにバッサバサでね。オイルを付けても小汚くて。生活に疲れた感が漂うオバハンになっていて。髪型のアレンジは後
こんばんは🍀仕事が始まり、ブルーな気持ちですパート仲間はみんないい人なんだけど、仕事が嫌すぎて、しんどい。テレビドラマにいてる昔の姑と仕事してる気分ま、相手は…
先週末の5/11(土)は、中間テスト対策「土曜RUSH!」でした! 後成塾では開校以来一貫して、テスト直前の土曜日に定期テスト対策を実施。 朝1…
4人育児。主婦が書く絵日記ブログ読者登録&イイネ喜びます 長女の高校受験シリーズ前回はこちら↓『長女の高校受験〜初めての模試〜』4人育児。主婦が書く絵日記ブ…
僕の趣味は渓流釣り GWの中日に群馬県水上町の最上流に行ってきました 狙いはイワナ ていうかイワナしか生息していないところ 折り畳み自転車を車に積んで 山を登っていく 自転車を押しながら登ること1時間ちょっと そこから川に降りて渓流釣りがスタート フライフィッシングです 自分で撒いた毛ばりを使っての釣り めっちゃ楽しい まだ山頂の方は雪が残ってる 雪解け水がまだあるのだろう 水はとても冷たい この渓流は何度も来たことがあるので どこから入るのか どこで終わりかというのもわかっている 釣りをしているときはもう、魚のことしか考えていない そして釣れたときの感動! 釣ったイワナはその場でリリース 写…
今だから言えるのだけど・・・昨年の夏休み、当時中学3年生だった息子の高校見学&説明会に参加したの。都立高校4つ見学したわ。その中で「あ、ここに通うことになりそうだ。」と私のポンコツセンサーが反応した高校があってね。息子がその高校の制服を着て
野球が大好きな小6息子はこの度、野球教室を辞めました。 プロ野球選手になるのが将来の夢なんじゃなかったの?とは思うのですが。。。 私も野球教室を辞めるのに賛成だったため、5月で終了することにしました。 辞めるに至った理由などを書きます。 野
こんにちは! ヒーリングルームアルメリア松中純子です。 今日も熊本は朝から雨が降っていますが、 母の日ですので、 実家ので、見ごろのツツジを愛でながら、夕食を…
いつも読んでくださり本当にありがとうございます中3のんびりマイペース長男、小5早めの反抗期次男と日々頑張っています!保育園では今年度も2歳児の担当になりまし…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)