食べ物おんなじものばかり食べるとアレルギーみたいなのをテレビで言っててアロマももしやおんなじのばかりとか、濃度が濃いとアレルギーとか?化粧品とかも?とか、やば…
まだまだなかなかやりたい事を素直に伝えてくれない私の中の私がある記事を読んで私、こんな事伝えていきたい。私だから、伝えられる事がある気がするから!と、教えてく…
最近、公式LINEのメッセージに返信をいただく事が増えて嬉しい✨✨✨✨✨気付きのシェアを快諾してくださったハッピーマインドのお二人からのメッセージです。気付き…
稚内市を中心に、幅広く大活躍のカナちゃん。とってもキュートで魅力的なインストラクターさんです。わが家から、スタンプラリー、スタートなんてなんだか嬉しいー❣️
ㅤㅤ@miolly___ とのお外でのお仕事dayㅤㅤファッションの話しに花が咲...
この投稿をInstagramで見る DONOBAN_kaori(@donoban_kaori)がシェアした投稿
こんにちは!治る為の施術をする院長ヤマダです。 最新予約空き状況 無料相談について 電話する / WEB予約 / アクセス起立性調節障害(DO)という病…
今年2022年の開成はなんと物語文 一本勝負。なんだか、国語でだいぶ差がつきそうな気配…。『おいしくて泣くとき』森沢 明夫2020年6月発売貧困家庭の子どもた…
こんにちは。今日もご訪問、ありがとうございます。 私は平日、病院で整形外科外来で診察の仕事をしています。 外来にこられる患者さんの中…
【おしらせ】こちらのブログでは、アメンバー限定記事もあります。アメンバー申請の際には、必ずメッセージかコメントのいずれかをいただきたいと思います。ご理解のほど…
用事があって寄った岩田屋に催事で出店していた「16区」16区と言えばのダックワーズを買って帰りました^_^外はパリッと中はフワッとした生地アーモンドの香りがたまらない♡久しぶりに食べたけどやっぱり美味しかったー【手作り雑貨
都内の狭小地にマイホームを建てることになりその記録をブログに残すことにしました記事はすべてアメンバーさんのみ公開です アメンバーについては同じテーマ(マイホー…
初めて作ったトッポギ#toppoki いつもよくしてくれる韓国人のおばあちゃまが色々...
View this post on Instagram A post shared by Tino S (@tino.t…
娘の中学受験が本番を迎えました。 我が家の受験校はだいたいこんな感じです。 昨日は昼までに1日午前の学校の過去問をやり、 昼食後はのんびりペースからの速読速解講座へ行き、 夜9時過ぎには就寝しました。 公立校の受験勉強を始めてからちょうど1年、 私立用の受験勉強を始めてからおよそ10ヶ月になります。 その間、娘の気持ちの浮き沈みは何回もありましたが、 その度に壁を乗り越えてきた成果を、 本番にぶつけて欲しいと思います! 娘よ、勝負してこい^o^
【株暴落】株を買いあさっています#1この季節を待ち望んでいた。株式暴落のニュースは買い時という意味。この時期はのチャンスです。多分ロシアは思いとどまる。思ったよりウクライナは強い、ロシアが侵攻する意図が無い。ロシアは大きな代償を払ってまで侵攻しない。
やっぱり白いブラックサンダー美味しい♪2012年の記事にも書いてたね。 知らない間に、パッケージが変わってた。あれっ、ミニだから違うのかな? 『『白いブラック…
ㅤ久しぶりに使ったら、やっぱり香りも使い心地も大好きで…♡ㅤㅤㅤ@davinesj...
この投稿をInstagramで見る DONOBAN_kaori(@donoban_kaori)がシェアした投稿
こんにちは。 私は、平日日中は整形外科医師として一般病院に勤務しています。週のうち半分は外来、半分は入院している患者さんの診察や、手術助手業務など。経験をつみ…
いよいよ明日が決戦のとき。前日まで、早稲アカのNN直前特講「プラス5」のテキストで初見の難問に挑み続けました。午後からは、いままでに取り組んできた教材やテスト…
こんにちは。もう、間隔が空きすぎて…忘れちゃいましたが…次の施設に入る為に呼び出しされた父。・お酒を飲まない(買わないこと)・娘さんにお金は管理してもらうこと…
こんにちは。 小6娘は、以前は料理が大好き。毎週のようにクッキングしておりましたがさすがに今は・・・中学受験真っ最中であり、皆無でした。 次女小…
ロブロックス『ピザ屋のおじさんから逃げろ!』&テラ降下部隊タイムアタック開始!
ピザ屋のおじさんが追いかけてくるよ!Roblox ロブロックスの軽めのホラゲーの中でも人気な「パパピザ屋」さんのおじさんが追いかけてくるゲーム! 足が速すぎて、あっという間につかまってしまいました(-_-;)
あと1日!今日は娘が不安なところを本人に任せて復習。不安だよーとオロオロしてみたり(第一志望)何回か受けたら1回くらい受かるんじゃない?と楽観的になったりあー…
やっと!やっと!!!落としどころ(あまりこんな表現をしたらダメですよね)の学校から合格の2文字を頂きましたーーー!!!!とりあえず、自転車ごと田んぼに落ちる心…
【おしらせ】こちらのブログでは、アメンバー限定記事もあります。アメンバー申請の際には、必ずメッセージかコメントのいずれかをいただきたいと思います。ご理解のほど…
美味しそうなお弁当♡娘が学校から持ち帰った図工作品です「ステキな灯り」というテーマで中から照明で照らす作品を作る授業「光るお弁当」を発想した娘、面白い♪「見て!照明が当たると鮭の皮が透けて見えるのよ!」力説してくれまし
おはようございます塾は先週の27日が最終授業日日曜日はお弁当が必要でしたが1/16からは全てZoomライブ配信授業を選択したのて1月の日曜塾弁当は1/9の1回…
”IKKAダウン症児・者の保護者向け勉強会〜知的障害者の「性と性教育」〜”
IKKAの講座のご案内です。 こちら、申し込み〆切はまだ先ですが、事前の質問の受付は本日1月31日までです 年末の慌ただしい時期にご案内したので、お忘れの方…
受験前に息子の部屋の机や椅子を買い揃え、勉強部屋を準備万端にしたのですが、結局、ずーっとリビングで勉強していました別にいいんだけどやっぱり片付かないし、なんか…
【健康診断のススメ】自治体の助成制度を利用して健康に過ごそう!
こんにちは、さくらです。皆さんは毎年健康診断やっていますか?先日がん検診に行くことがあったのですが、今回の検診は市区町村の制度を利用したので、お得に利用できる制度なので、紹介したいと思います。さくら日々の健康は現状をしっかりわかってからじゃ
この春から英語をはじめます。中学受験する時までに、英検3級までの合格をいただきたいので、早めに学習させることにしました。長男くんは、英検3級はまだ合格していま…
外にも今は出ない生活。ストレスもたくさんみんなそれぞれに色々あるよねーーー。#今日も...
この投稿をInstagramで見る satop0704(@satop0704)がシェアした投稿
目覚めの風景。くーくー寝てるのが可愛くて、ごそごそスマホで撮影したら目が開いちゃってた。もう7時かと思っても、こんな可愛いのがいたら起きられるわけがない(笑)娘は通学用に白いスニーカーを買ったので、散歩で履き慣らし中。指定が無くなったので何色でもいいらしいんだけど、朝見てるとやっぱり白いの履いてる子が多くて、悩んだけど買ってしまった。中学行ったらお散歩も私1人かな?まだ一緒に行くかな?今週のトッピング。ラム肉、かぶ、かぶの葉、しいたけ。毎朝トッピングは続けてるけど、最近朝バタバタで全然写真撮れてなかった😭そしてもう職場接種3回目の申し込み期限がきましたよ。3月に接種する予定です。2回目から半年後でいいんだね。モデルナ人気ないらしいから、1.2回目モデルナの人にどんどん打っちゃおうって事かな。また...幸せな目覚め
ㅤ去年購入した @zara タートルニットに @donobanweb 美脚デニム合わ...
この投稿をInstagramで見る DONOBAN_kaori(@donoban_kaori)がシェアした投稿
毎日ちょっとポチるだけで1ポイントとかもらえるサービスやらアプリやらは結構ありますよね。私はそれをスマホの「日課」というフォルダを作って放り込んであって、ごはん食べた後のちょっとした時にポチポチとポイ活やってます。 え… pic.twitter.com/QCh6fIC9s5 — nyo (@nyo19772) 2022年1月7日 たくさんあるので雑に紹介していきます! ■TポイントXシェフ― 広告タップでTポイントもらえる(朝と夜に1回ずつ。時間制限有) ■楽天PointClub アプリ起動とポイント実績チェックからのくじ引きで楽天ポイントもらえる ■ローソン 1日1回タップでdポイントが時々…
にんじんを大量にいただいたので、キャロットケーキを作りました( ¨̮ )美味しー(∩´∀`∩)♡簡単だったしこれはにんじんがあるうちにリピ確定だな。福太郎も「まだにんじんあるの?小さいのでいいからまた作って欲しいな。」と。息子よ、小さいの作るくらいなら同じ手間な
先々週、息子君の通う小学校でも感染者が出ました オミクロン株の感染力、半端ないです😭 低学年でしたが、そのクラスは、学級閉鎖となりました。 そして、25日火曜日、またも、感染者が、出たと学校から
こどもたち、待望のゲレンデデビュー。コロナで習い事の発表会やらなんやらどんどん中止になって、思いがけずフリーな日が出来てしまったので笑怪我の功名と言うヤツですかね( ¨̮ )ノー密です。アウトドアです笑私も、産後初のゲレンデ。久々過ぎてこどもたちと一緒に初心
昨日ご紹介したウォールシェルフの壁掛けフックを探しに行ったダイソーで見つけて買ってしまったこちら「プッシュピン折釘風」オシャレ雑貨店のフック画鋲風のものが100均で手に入るなんて!ここに使いました♡思わずシルバー色も購入マ
古いOSでは、google teamsが使えないということで、IPadに最新のOSをインストール!しようと思ったけど、途中でエラーがなん度も出て、泣きそうに(…
昨日、日能研から突然メールが来たので、何かと思ったら、 メールアドレスが流出したとのことでした。 まぁ、このご時世では、 メールアドレスなんてどこに漏れてるか実際わかりませんので、 真面目な会社だなと思った次第です^o^
あと2日!デルタ株とは比べものにならない感染力があるオミクロン株。私の周りでもコロナになってしまった人が何人かいます。そこでちょいちょい聞くのが、受験生が家に…
【新しい試み】洗面台、築30年越えのアパートの設備は安定の老朽化。洗面台のリメイクはコスパの良い、上部のみのDIY交換。扉のリメイクは、自分の得意パターン。ワンタッチ水栓蛇口交換工事は難易度が低い。自分の腕前の都合上リメイクの手法を選択。
明日は、って今日ですがいわゆる落としどころと言われていた学校の入試です家庭教師の先生が金曜の補講で息子に「この後、何の勉強するの?」「●●の過去問と室町時代」…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)