2010年4・5・6月生まれのベビー 全員集合しちゃってください☆ 月齢の近いベビーのブログ探して お友達を作っちゃおう!!!
◆理想の子育てしたいけれど◆子育てをしていると、つい注意が多くなりがち子供を大事に思うからこそちゃんと自立して、しっかり育てあげないと、となるので愛情の裏返しだったり、まじめな人ほど躾けなきゃ!と...
こんにちは。先週に引き続き、睡眠についての情報です。☆今回も、HPで提供している睡眠情報のステップメールから、紹介します。☆『あなたの人生を変える睡眠の法則』…
一昨年以降、なかなか時間が取れず状態だったのですが、久しぶりにオンラインでのお話し会を開催いたします。ZOOMで、無料開催です。ご興味のある方はどうぞお申し込…
ジメジメ、湿気が多くなりました。 結局冒頭のごあいさつ代わりになってしまっているのがお天気のこと。 でもお天気は大切。 家族全員に関わることなので非常に気になります。 穏やかな月...
こんにちは4児のオカンあざみです!登場人物紹介→コチラ☆★書籍発売中★↓ネットで購入&電子書籍はコチラからどうぞAmazon楽天Kindlekobo 6
先日、食品を買いにスーパー🛒に向かいました🚶♀️予定よりも遅く🏠を出てしまったので、 次女が帰って来る前に帰らないといけないから、 あまり時間の余裕がないなぁ💦と思いながら。そして間もなく、 スーパー🛒に着く!という時。私のお宝センサーが反応💡‼️私の中の👼 →5分でも、リサイクル♻️ショップに 寄ったらいいよ♪私の中の👿 →ダメダメ❗食品を買いに来たんでしょ‼️👼→同じ敷地内なんだし、 5分位大丈夫だよ♪👿→次女が早めに帰って来たら困るでしょ‼️👼→食品を買う時間を短縮すれば大丈夫だよ♪うーん、どうしょう👼👿👼👿👼👿…💦 そして…👼の勝ち💕そうしましたら、大正解😆👏見たことのないシルバニア…
キッチン、コンロ前の棚。 ここは食材や調味料などをメインに置いてます。 ちなみに右側に見切れているのはオーブントースターと電子レンジ、あとお米の容器が鎮座しています。...
4年前の僕は遠足が嬉しくてこんな笑顔。今は、学校もフリースクールも行かなくなった。...
この投稿をInstagramで見る KAYO(@kayo8839)がシェアした投稿
私は、保育士時代の懇談や、サロンでのカウンセリングで、たくさんのママのお話を聴いてきました。 そんな中で強く感じたことは、多くのママ達が「今でも親に”認めてほ…
☆︎いちごさんタルト︎@yuna_happinesscook8 レシピあります^ ...
この投稿をInstagramで見る ユナ(@yuna_hana8)がシェアした投稿
にほんブログ村 赤ちゃんの時から、賢い脳を作るために「脳に良い食べ物」を意識して取り入れることは、とても有効です 脳に良い食べ物 DHA EPA EPAは本…
以前から行きたかった走谷にある遊さん @yuu_hashiridani にようやく行けまし...
この投稿をInstagramで見る あきこい(@akikoi0207)がシェアした投稿
週末、ちょっとした計画を。(^^でも、我が家の男子たちの誰も乗ってきてくれないので、結局一人で、実行です。(笑)持ち物は、カセットコンロとヤカンとカップ麺...
「机の上にモノ置くな オラオラオラオラ「ママも置いてるでしょ ブチブチブチブチ「あたしは いい のっ いもあられのびびび 香川県情報・犬・猫たまに水彩画ランキング等参加中! ポチポチとお願いします。 御観覧ありがとうございました。 ~~ にゃは!...
我が家で実ったレモンで作ったレモンカード♬♬その時の記事がこちら♬『自然の恵みに感謝してレモンカード作り』我が家で育ったレモンちゃんを少し前に収穫しました🍋…
文房具屋さんで一目惚れ。使う予定もないのに買ってきてしまいました。 はにわの形の大小セットの指サックなのです。なんと全6種類のはにわがあるのだそうです。 早速装着してみました。大きいほうを親指に、小さいほうを人差し指に…と思ったのですが、指が太いせいかちょっと窮屈でした。娘に試してもらったところぴったり…指が細くてうらやましい… 小さいはにわをボールペンにつけたらぴったりはまりました。かわいいのでこのままにしておこうかな。 // リンク 事務仕事で指サックを使う方は、ぜひ試してみてください。 ↓クリックするとブログ村のサイトへジャンプします。 励みになるので応援をお願いします。最後までお読みい…
父摂取12日11時頃13時頃から腕が45度以上あがらず接種した左が痛い17時頃左腕全体に痛み21時腕が痛くて横にどうやってなるか困っていた13日朝から寒気が止まらず体中の筋肉と節々が痛く呼吸も少し苦しくて風のような感じで体全体がしんどいと1日中横になってました。14日身体中の筋肉がまだ痛いがだいぶマシにしんどいのも取れてきたしかし、夜にしんどくなり早めに就寝15日筋肉はまだ全体的に痛いが、少し引いてきた体調はだいぶ良くなってきたとことでした。16日筋肉の痛さは昨日と同じくらいで、今日は二日目ほどではないがしんどいととの事父の様子を見てて思うのが、個人差はあると思いますが‥接種後は、無理しない事と身内の方が泊まりに来られるようで有ればお願いするのも、一つの選択かなと思います。父を見ていたら自分そして...コロナワクチン接種後の経過
物凄く久々のブログ‼️めちゃくちゃ元気に楽しんでる日々でしたが新たな私誕生の為にあまり携帯とか電子機器⁉️使わないようにしてました‥がこれは、発信したくて父が新型コロナワクチン一回目打ちました。予約も大変予約にたどり着くまで左には携帯でリダイヤル、右手はパソコンで2時間ちょいでね、父は疾患が多いので入院したことのある総合病院を希望して予約!5月12日に病院行ったら駐車場脇に簡易プレハブできててしかもプレハブの周りには人が溢れてて、外で待機なんだけど全員が座る分の椅子もなく😨しかもパイプ椅子で密密密杖の方も立ってたり‥ここでコロナ感染しそう‥と驚いた。で、問診で色々話したけど薬も10種類ほど飲んでるの心臓、肺気腫、脳、膵臓‥結果「打ちたいという意思があるなら打てます。新しいワクチンなので何があるか...新型コロナワクチン父が接種
ゴールデンウィークが終わってよーく遊んじゃったなーと控えめな週末を迎えた方子供たちの学校やお仕事が通常に戻って少しホッとされている方皆さんはいかがお過ごしです…
【初心者夫婦ブロガー】雑記ブログ運営状況(6ヵ月目)〜運営開始で6ヵ月で初めて訪問人数100人超え!!〜
0から雑記ブログを始めたブログ初心者の運営状況(6ヵ月目)。運営開始で6ヵ月で初めて訪問人数100人突破!!
はじめてのソーイングキットって、ご存知ですか?私はあるブロ友さんの日記を見て、これだったらkonekoにも出来るかもしれない!と思い、衝動買いしました。密林で…
息子が家を出て、旦那と二人の生活になり…。号泣したのは1日だけで。逆に、めちゃめちゃ軽くなり👍😁家のあちこちを片付けたりインテリアを変えたりして…。なんか…
こんにちは。 料理教室はっぴいさんを主宰する管理栄養士のmidoriです。 今回は材料4つでできるお豆腐おやきのレシピをご紹介します。豆腐と砂糖、米粉とベーキングパウダーを入れて手でこねてフライパンでパンケーキのように焼くだけ。 とても簡単で、我が家では食パン代わりに朝食にサッと作り食べます。ノンオイルでヘルシーですし、豆腐と米粉でモチっとした食感が美味しい1品です。ぜひ1度お試しください。 【お
以前、テレビのトーク番組でこんな話題がありました。結婚したらずっと一緒にいて離れたくない派の人1人の時間が絶対に必要で確保したい派の人両方の意見を持った人たちが討論されていました。私と妻は、ひとり時間・ひとり空間が必要派です。しかし子育て中
近畿地方も本日梅雨入りしたとか随分早いですよね大物をたくさん洗濯したかったのにしばらく無理なのか気温が少しでも上がると、お茶の減りが早くなるので分かりやすいです(笑)。今年もぶどう酢・業務用のカルピスが活躍し始めました以前も紹介しましたが、業務用カルピスは1Lの原液で、業務スーパーで購入します以前ママ友さんに業務スーパーでバッタリ出会い、私がこのカルピスをカゴに入れてるのを見て「飲み切れるの?」と心配してくれましたが、余裕で無くなります(笑)。お店にはプレーン、桃、ぶどうの3種類売ってますが、我が家は桃とぶどうを交互に購入してますそして、ご主人様とスーパーへお買い物に行った時のこと。ご主人様:「赴任先に持っていくために、わさびふりかけが欲しい」bebe:「瓶と袋、どっちがいいの?」ご主人様:「そりゃ、瓶でしょ」...ハマってるもの
出産経験を踏まえながら用意した退院バックの中身と実際に使ったものを紹介。少しでも安心して退院できる退院バック用意のヒントに。
今日の天気は雨。 ここのところ洗濯物の乾きが悪くなる一方です。 季節は春から梅雨へ向かっています。 娘とアナと雪の女王 昨年の9月に劇団四季の「アナと雪の女王」が開幕する予定でし...
先日、 リサイクル♻️ショップに不要品を売りに行き、 買い取って頂いたお金を足しにして、 買ってきたモノとは… こちらです😃! ↓☆マイメロディ おしゃべり ショッピングプラザ前から気になっていたオモチャだったので、 手に入れる事が出来て凄く嬉しいです😆💕 元値が見えそうだったので、 いやらしいですが😏 剥がして見ますと… ↓わぁ😲❗7330円~‼️ とても高価なオモチャでした😃箱の側面です♪ ↓ 裏面です♪ ↓ 開封! ↓凄く可愛い~😍💕 しかも、凄く綺麗⚡⚡ ほとんど、遊んでいないのでは😲?エレベーター→まわしにくいです。 ハンバーガーショップ→動作NGと書いてありましたが、 そうかなぁ?…
ベビーマッサージ教室Pilina(@pilina.babymassage)です。愛知県安城市、刈谷市、オンラインにてベビーマッサージ教室とママも楽しめるイベン…
出産経験を踏まえながら用意した入院バックの中身と実際に使ったものを紹介。少しでも安心して入院できる入院バック用意のヒントに。
教育費を節約しながら楽しく子育てする方法 噂に違わずきつくてうざい公園デビュー 赤ちゃんの時から外気に触れさせること、 外遊びをさせることが大事だとわかっていても、 毎日というとなかなか大変 […]
こんにちは4児のオカンあざみです!登場人物紹介→コチラ☆★書籍発売中★↓ネットで購入&電子書籍はコチラからどうぞAmazon楽天Kindlekobo 6
☆遠足弁当1ヶ月間違えてお弁当作った4月が懐かしい笑本番の遠足迎えました^ ^I...
この投稿をInstagramで見る ユナ(@yuna_hana8)がシェアした投稿
『胎内記憶教育®️フォーラムin長野県飯田市』受付始めます❤️
胎内記憶教育®️フォーラム3days in長野県飯田市自然保育のっぱらのあっきーですこのブログに出会っていただき読んでくださりありがとうございます�…
子供に地頭がよくなって欲しいと願う親はたくさんいるのではないでしょうか? 私もその一人です。勉強ができる賢さではなく、人
【保護者必見】おうち時間の過ごし方!自宅でお祭り☆子供が喜ぶメニュー10選と工夫を紹介!
新型コロナの影響で自宅で過ごす時間が増えてましたね。そうした中でも「子供達にも良い経験をさせてあげたい!楽しませてあげたい!」という方は多いのではないでしょうか。いろいろネタを考えるの大変ですよね(笑)今回は実際我が家で行った自宅でのお祭り
この記事は、2015年3月に書いた記事を加筆修正したものです。========「私なんか死ねばいいと思っとるんだろう!」 の記事はかなり前に書いた記事ですが、…
にほんブログ村 食べ方によっては脳を活性化させる働きもあるというチョコレート 高カカオチョコレートはBDNFを増やす可能性があると言われています。 BDN…
それー届けーー︎大人が『ほら投げてごらん』って言わなくても日常の中...
この投稿をInstagramで見る しのぶ🌈ヨガインストラクター/現役保育士【所沢】(@yoga.rainbow.…
おはようございまーす!!!理学療法士andウェルネスバランスライフコンサルタントの久保川温加(はるさん )です!!!今朝は、6時からの朝活で人間の土台の原則に…
mamaの海外ドラマ生活、あらたなフェーズへ!VODの2つ目は…と便利な小技紹介
ママ、とうとうやっちゃいました。 Huluデビューです。 ママ フォォォォ! …いえ、無理矢理満足していたのです。 物足
今日は、なんだか みんな くたばってるほにょほにょ いもあられのびびび 香川県情報・犬・猫たまに水彩画ランキング等参加中! ポチポチとお願いします。 御観覧ありがとうございました。 ~~ にゃは!...
०४२२もう1ヶ月近く前の話ですがお姉ちゃんのあとを追いかけて初めて階段をのぼった...
この投稿をInstagramで見る manomaya🌙 奄美大島(@asami.manomaya)がシェアした投稿
こんにちはお越しいただきありがとうございますあなたの笑顔に逢いたくてキラミラです 先日のレイキ勉強会の感想をいただきました レイキ勉強会の感想①今回は自分で…
今週のお弁当を紹介します月曜日メインはエビカツ。だし巻き玉子、もやし・にんじん・ほうれん草のナムル、ウインナー、金時豆火曜日メインはオムライス。エビとブロッコリーのサラダ、ハッシュポテト。meica:「オムライスの量が多くて、おかずはなくても良かった」と言いながらも完食してくれたので、ちょっと申し訳ない水曜日メインは鶏つくね。だし巻き玉子、ブロッコリー、砂ずり炒め、サツマイモ甘煮。木曜日サンドイッチ(ハム&チーズ、玉子&きゅうり、ツナ、イチゴジャム)私のお昼ご飯もサンドイッチでしたmeica:「いちごジャムが美味しかった」甘いものが入っているとちょっと嬉しいよね確かに、最後に食べたいちごジャム、美味でしたそういえば、tontonは幼稚園時代、よくロールサンドをリクエストしてたなぁ…。探したら2012年11月の記...お弁当504~508
【本日ポイント11倍♪】驚きの16分の1スケール!大人気☆消防車
こんにちは♪土曜日の夕方、いかがお過ごしでしょうか? 我が家は珍しくサービス業の主人が休みで親子3人でのんびり自宅で過ごしています。主人が土日に娘と遊ぶこと…
コロナでもうずっと会っていない実家の母から、今回も大きな故郷便が届きました。冗談抜きに、毎回 息子がすっぽり入る大きさの箱(多分がんばれば娘も入る・・・!)に…
注文していたノートPCが本日やっと届きました。2ヶ月半待ち…長かった。 スペックは以下の通りです。 ・モニタサイズ: 14インチ ・OS: Windows 10 Home Edition ・CPU: AMD Ryzen™ 5 4500U モバイルプロセッサー Radeon™グラフィック付 ・メモリ: 8GB ・ハードディスク:256GB SSD ・Microsoft Office Personal 2019付き もう少し良いスペックの物もあったのですが、型落ちのものを安く購入することにしました。私は仕事でPCを使うわけではなく、ブログを書いたり、ちょっとした資料作成、写真整理ができれば十分だっ…
キッズヨガフェスティバル〜感想〜今回もさとみんがレッスンの感想をまとめてくれま...
この投稿をInstagramで見る しのぶ🌈ヨガインストラクター/現役保育士【所沢】(@yoga.rainbow.…
昨日ほど気温が上がらないと言われていたのに 朝起きてみると真っ青な空です。 気温がグングンと上がりちょっとした汗をかく程です。 そんな中、娘の自転車の高さ調整をするわけですが・・...
こんにちは!お休みの日ですがいかがお過ごしですか今日は私の記念日なので大好きな富士山を見に来ました♪ ******************** 神奈川県の真ん…
自分の人生のリーダーとなり自分で世界をよりよくしたい人沖縄に集結!!!2泊3日の濃厚な時をあのスーパースター山崎拓巳さんと過ごそう!世界的実業家 山崎拓巳さん…
練馬×子育て×お片づけ 「整理収納」がキッカケで、「ダメダメ言わない子育て」ができるようになった3人の子育て中の三浦恭子です 私の活動の想いはこちら→☆☆☆公…
〜〜 これまでに作った造花の玄関リースは5個。 春、初夏、夏、秋、それとクリスマス用と、季節に合わせて掛けかえていましたが、少しづつ色が褪せてきたと同時に見飽きてきています。 hazukiken.hatenablog.com そこで、春リースを新しいものに変えることにしました。 今までのリースはこちらのピンク系。(完成時なのできれいな色です。) 今回はオレンジ系にしてみます! 用意した材料はこちら。造花は100均で合計440円。リースは以前のものを花を外して使います。 さっそく作っていきましょう! 初めに大輪の花のレイアウトを決めます。 グルーガンで接着するとこんな感じ。深く考えず、てきとうに…
開店(10:00)に間に合うように行って、花屋で注文。ラッピングしてもらい、急いで帰宅し、10時半に迎えに来た義両親に娘を託し、送り出す、という忙しさ。間に合…
こんにちは4児のオカンあざみです!登場人物紹介→コチラ☆★書籍発売中★↓ネットで購入&電子書籍はコチラからどうぞAmazon楽天Kindlekobo 6
木星が魚座に入ったからなのか。 なんかもう、私たちは光なんだって、みんなが神であり、この世界の源なんだって、 今まで自分の中で、頭で分かっていたようなこと…
ソープカービングレッスン♪タイ料理レッスンをわちゃわちゃと行う時間も大好きですが、しっ...
この投稿をInstagramで見る Kyoko(@kyo_carvingxx)がシェアした投稿
今日は暑いですね〜😅💦そんな暑い日にぴったりのアレンジを生徒さんと作りましたよ💖こんにちは💖フラワーセラピスト、花育講師、アドラー心理学勇気付けリーダ…
【お知らせ&メニュー追加】福岡、九州で特別なマタニティフォト!
この投稿をInstagramで見る 福岡ファーストサイン・フォトスクールnicoiro宮本亜衣(@ai_nicoiro…
【プロ資格取得コース】仕事の休みを利用して、実技試験に向けて動かれています
この投稿をInstagramで見る 福岡ファーストサイン・フォトスクールnicoiro宮本亜衣(@ai_nicoiro…
娘が小学校に入学して、ハンカチとティッシュを毎日ポケットに入れておかなければいけませんが、ポケットが無いズボンがありました。ズボンに留め具を使って付けられるポケットを昔買ったことがあって(半額セールで安売りしていて、その時は抱っこひもとか鞄内に付けよう
にほんブログ村 飲み物って、すっごく大切。 もともと、人間の体は水分でできている割合が高いです。 愛すべき私の身体に取り入れる水分を何にするか、は健康に大いに…
先日、3男のお迎えに駅まで行かなくてはいけない時刻、まだ我が家の軽車が帰ってきていませんでした。4男の文房具を買いに、2男が一緒にお付き合いしてくれていて...
きみちゃん&わさび&ヨギボーKimi-chan & Wasabi & Yogibo#...
この投稿をInstagramで見る あきこい(@akikoi0207)がシェアした投稿
お子さん連れOKの花教室♪5月は芍薬も入ったナチュラルシックなブーケでした!和光市フラワー
◆お子さん連れOKの花教室♪5月は芍薬も入ったナチュラルシックなブーケでした!和光市フラワーアレンジ こんにちは、榊原ゆきです。 赤ちゃん連れ・お子さん連れO…
去年日傘買いまして… 『【子ども用日傘】を買ってみた感想。』毎日毎日子育て悪戦苦闘してる話は、ちょっと置いて~(笑)今日はオススメしたい商品がございます。あ、…
肉片を犬がひこずっじょった。 黒猫がカミカミしよった。 タカ?ワシ?がねらいよった。鳥の肉かな? 腸?が木にひかかっとった ひっかけたのは おいらじゃないよばぁ~ばさまが 怪しんでる。。。 いもあられのびびび 香川県情報・犬・猫たまに水彩画ランキング等参加中! ポチポチとお願いします。 御観覧ありがとうございま...
つむぎのおたふく風邪は恐れていた高熱や痛みもなく、腫れも引いてすっかり元通り。 元気いっぱいなんだけど、発症より5日間は
こんにちは。カメラマンじゃない課課長です。【GWがやっと明けた】本来、GWなんてそこそこ前に明けているんだけど気分的にはやっと明けた気がしてます。コロナ禍で遠出することも毎年恒例のBBQなども自粛。お天気があまり良くなかったので、逆にやきもきすることもなくインドアな感じで過ごせたGW。母の日もなんとなく終えて、ザ・五月晴れな月曜日。全員がなんとなく「行きたくないな―」「普通の生活やだなー」口にだす者もいれば、心で確実に思ってるよね!な者も。ご機嫌なのは、みんなが通常モードに戻り平穏を取り戻すばぁばたちだけでした。そんなどよよーんな空気の我が家を抜け出し朝から通学路を旗を持って見守り隊へ参加。「…
よっくんどうもっ、よっくん(@yokkun_lifeblog)ですダイエットにおすすめのナッツをご紹介します。私も現在行っている16時間断食ダイエットを継続しており、日々体重の増減に一喜一憂しています。16時間断食ダイエットってなに?私がや
うちには3人子供がいる。 チーは1番上の子。 ということは、チーの子育てに関する全ては、親の私達にとっても、もちろん初めての連発なのだ。 まさに手探り状態。 悩みながら迷いながら、それでも その時その時で真剣に向き合ってきたつもり。 良くも悪くも、1人目の子育てって、 とことん、とことん、全力なのだ。 振り返れば、チーが2歳の時。 当時、イヤイヤ期にふりまわされていた私。 ある日チーは、自分で靴下が脱げるくせに、 自分では絶対やりたくない! どうしてもママが脱がせて!という思いから、 イヤイヤを発動させた。 今思えば、なんてことはない。 脱がせてあげればいいんだ。 まだ2歳だもん。 甘えさせて…
母親になるって「自分を許していくこと」なんだなぁって思うこの頃。子育てって自分の思い通りになんて全然行かなくて。計画なんてあってないようなもので、笑その中でも…
この投稿をInstagramで見る かたすく|整理収納AD かやまあかね(@katasuku2020)がシェアした投稿
ピンクのドレスを思わせる、華やかなバラたちへイキイキとこの瞬間を生きている輝き!好きな...
この投稿をInstagramで見る キラミラ(@aikitaru1010)がシェアした投稿
ある日のこと。tonton:「新しく来た社会の先生がmeicaちゃんの高校の先輩やねんて」bebe:「へぇーそうなんや。」meica:「何期生か分かる?」tonton:「今度聞いておくわ去年の担任の先生も先輩やねんで」そうんなん知らんかった翌日、tonton:「聞いてきたで〇期生でmeicaちゃんの7期上やって去年の担任の先生は8期上らしいで」bebe:「社会の先生と担任の先生って1歳違いなんや。」tonton:「しかも、meicaちゃんと同じ学年に弟がいるんやって」meica:「先生の苗字は?」tontonから名前を聞き、入学式の名簿を確認するmeica幸いその苗字は一人しかしなったようで、meica:「この人、知ってる何度も話したことあるわ」知り合いだったようです(笑)。翌日、meica:「先生の弟に話しか...狭
ついに…やはり…緊急事態宣言が出ましたね。私の身近なところでも感染した方が出ており、もう誰がいつ感染しても…という状況になっています。とはいえ「各自が気を...
生徒さんのお母様からANAの機内食を頂きました。旅行好きの我が家、久々に感じる飛行機気分にめっちゃ湧きました😆✨お友達ママさんから家呑みセ...
入れ口がマジックテープの袋をオーダーいただきました。蓋部分が花柄、本体はネイビーのダンガリー生地です。2つのパーツがぴったりとくっつくマジックテープ。ちょ...
ゴールデンウィークに、 お片付けをしました♪少し前に戴いたダンボール4箱分の オモチャやグッズを収納する為の スペースが欲しかったからです😁我が家はこれまで、 主人の仕事の関係で、 何度も引っ越しをしています。その為、 自分のモノは何度も何度もチェックをし、 必要なモノしか残していない❗ と、思っていました。が…あれあれ…🤷❓それって、本当に必要❓❓というものが出てきました😅💦💦💦 結果…私の部屋以外からのモノも混ざっていますが、 これだけの不要&不用品が出てきました😓 まずは、こちら。↓☆母のお下がりのジーンズ →母がサイズが合わなかった💦と、 くれましたが… 私も合いませんでした😓 痩せな…
6月のタイ料理レッスンご案内です。メニュー変更も可能ですので、ご相談ください!お申し込み、お問い合わせは↓タイ料理、カービング教室へのお問い合わせは、ここをク…
黒いブチのある白い犬のハリーは、お風呂が大嫌い。ある日、お風呂にお湯を入れる音がしてきたので、急いでブラシを庭に隠して逃げ出しました。 街に出たハリーは、工事現場で遊び、機関車の橋の上でススだらけになり、石炭トラックの上で遊んで真っ黒になりました。今では白いブチのある黒い犬です。 遊び疲れて家に帰ると、家の人は誰もこの真っ黒な犬がハリーと気づきません。 逆立ちしたり、宙返りしたり、いつもの芸をたくさんしても全然だめ。ハリーは悲しくなってとぼとぼ外へ出ようとしますが、突然、庭に隠したお風呂のブラシを思い出します! 古今東西、老若男女、変身するお話はみんな大好きですね。仮面ライダーやプリキュア、シ…
よもや!なトホホだらけ!東急世田谷線歴史に想いを馳せる旅 with SDGs
みなさん、こんにちは! 今回は久しぶりに電車旅の記事です。 2路線のみとなった東京の路面電車の1つ東急世田谷線です。 東急世田谷線は、田園都市線の三軒茶屋駅から京王線の下高井戸駅を結ぶ全長5.0kmの路線です。 路面電車といっても、道路を走る区間は無く、途中の環状7号線の道路と交差するときだけ、道路の信号に従って走行し、赤信号の時は一時停止して車を通すシーンが見られる面白い路線です。 世田谷区の住宅街の中をコトコト走る可愛らしい車両も魅力で、沿線のみならずたくさんのファンに支えられて走っています。 世田谷線は、床が低く乗り降りがしやすい2両編成の300系が10編成走っていますが、それぞれ車体の…
一時的にスタート当初から加入していたコミュニティを脱退した。ちょうどリセットのタイミングに入っていたコミュニティにそのまま居るのもいいけどリセットなら一旦脱退…
練馬×子育て×お片づけ 「整理収納」がキッカケで、「ダメダメ言わない子育て」ができるようになった3人の子育て中の三浦恭子です 私の活動の想いはこちら→☆☆☆公…
先日、娘とお弁当作りをして久しぶりにふりふりおにぎりメーカーが登場!! ダイソーで見つけた時は当時、お米をなかなか食べてくれない娘に四苦八苦していたので 見た…
ご訪問ありがとうございますとにかく明るい性教育パンツの教室マスターインストラクターのこうだまみです プロフィール 人気記事 子どもの登下校に安心できる便…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
2010年4・5・6月生まれのベビー 全員集合しちゃってください☆ 月齢の近いベビーのブログ探して お友達を作っちゃおう!!!
2010年10・11・12月 出産予定日が近いプレママと ブログを通してお友達になったり 情報交換しちゃいましょう!!
2011年1・2・3月出産予定プレママ 全員集合しちゃってください☆ 出産予定日が近いプレママと ブログを通してお友達になったり 情報交換しちゃいましょう!! 。
2010年7・8・9月生まれのベビー 全員集合しちゃってください☆ 月齢の近いベビーブログ探して お友達を作っちゃおう!!!
洋服はもちろんだけど、小物や持ち物もみんなカワイイとママも子どもも嬉しい♥ かわいい子どもグッズを紹介してください♪ 洋服以外、おもちゃや身の回りのもの、雑貨何でもOKです!
いくつになっても親子は親子。誰が親で誰が子か? 家族の会話もOK! この辺は、よいように考えて、日ごろの何気ない会話シーンをご紹介ください。 リアルタイムの会話っておもしろいnow。ふと思い出した会話をふり返るのも心がくすぐられる。今度こんな会話をやってみようかな…ってのもおもしろそう。ですね。
2010年7月、やっとママになりました♫ まだまだ新米ママ☆ 同じ悩みや成長記など、育児に関することなら何でもOKです♪
全国の保育士の皆様、是非、悩みなどを共有しながら、楽しい保育をしていきましょうね〜! 保育士はアイディアが勝負。そして、いつも大らかに保育していきたいと思います。
東京をはじめとし関東地方で育児中のママ達とお店の情報やお出かけ情報、その他幼稚園や学校のちょっとした出来事など、何でも情報を共有できたらと思ってます。 軽い気持ちでサラッとトラコミュしていただけたら嬉しいです。 他の地域の方でも、関東地方の育児関係の話題なら歓迎です。
ROCK好きファミリーの皆さーん!特に内容はこだわりません!どんどんトラックバックしてください★