【子連れランチ】何度でも訪れたい!MuSuBu 白金台さん♡
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日も暑かったり大雨だったりで不安定な一日でしたね〜 我が家もお出かけできずに久々に家で過ごす休日でした。 そんな今日もテンションが上がる子連れランチを記事にしたいと思います。 あの八芳園さんが手がけるショップ併設のカフェレストラン、 MuSuBu 白金台さんです。 こちらは白金台駅からプラチナ通りを少し歩いた駅ちかの店舗。 何度訪れても楽しい所以はその時によって違うものが食べられること! 実はこちらのお店は物産スペースも兼ね備えられていて、日本全国その時々の商品を手に取って購入できるのです。 レストラン・カフェのメニューもこの物産…
サイベックスリベルはずり落ちる?対策は?後悔ポイントを口コミで調査!
子供が大きくなり、人気ベビーカーのサイベックスリベルを購入しました。 しかし、【サイベックスリベル】で検索すると、こんなワードが出てきました。 サイベックスリベル ずり落ちる サイベックスリベル 姿勢悪い サイベックスリベル 後悔 デメリッ
サイベックスリベル、重いって言われてるけど実際どうなんだろう? この記事では、最近リベルを購入した私がサイベックスリベルは重いのか、口コミも見つつ実際に使用したデメリットをお伝えします。 こんな方におすすめ サイベックスリベルは使ってみて実
どうも。おはぎです。オンタイムほかほかの失敗でめちゃくちゃ凹んでるから聞いてくれるます?会社の制服の下に着る涼しい系半袖インナーだけ買いにGU行ってさーそした…
気づけば金曜日。今週は特に早っ!!と思っていたら、既に土曜日か。父親の退院があったり、組合の仕事始まったり、来週は本業の大事な報告があったり、これは、体が持た…
↓【ブログランキング●位なんです】↓にほんブログ村↑ このボタンorリンクをクリックすると僕の順位がわかります♪(=⌒▽⌒=)今、右膝の半月板を損傷していて調…
カルピス×パンどろぼう『ミルクボトル』どこで売ってる?取扱店舗|アサヒ人気のキャンペーン
アサヒ飲料は、2024年6月頃から大人気絵本『パンどろぼう』とコラボキャンペーンを開始しました。 アサヒ飲料カルピスなど対象商品の購入で、『パンどろぼうコラボミルクボトル』が店頭で貰えます。 ミルクボトルデザインが可愛すぎる!! この記事で
インティマシー・コーディネーター という言葉をはじめて聴いたけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b2419e39efafb589a1e8cb36a677e1436251a1奈緒は涙 …
【仕事】管理職の裏事情2:課長が改心した理由・私の異動を受入れた本当の理由
がっかりの異動先。 どうしようもないワガママ子ども(課長)と、ヨシヨシでそれを窘めることができない親(部長)の存在。 つまり、部長よりも課長の方が威張っている図式。 こんな課長なので、評価の時期になると要領よく態度を改めていました。 こんなこと実際にある? とお思いの方もいらっしゃると思いますが、古い日本企業というのは、こういうマンガみたいなことが、実際に行われていたりするのです。 もちろん、本当に人を見抜いて、こんな表面的なことに惑わされない人もいますが、それはほんのごく一部。 大抵の人は、声を掛けてもらったり、ヨイショされたら気持ちが良いので、過去のことは忘れて良い評価つけますよ。 役職持…
【子連れカフェ】オフィス街の休憩カフェ!バビーズ汐留さんにお邪魔
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 連日の暑さに身体も悲鳴をあげそうです。 そんな時こそ、体力をしっかりつけておかなければと思う日々です。 今日はお友達とのランチや子供とのカフェタイムにも使える1店をご紹介します。 嬉しいことに新橋駅や汐留駅からも地下通路を使ってアクセスできるので雨や猛暑でもへっちゃらです。 しかも店内はとっても子連れフレンドリー♪ オフィス街のど真ん中、汐留シティセンター内のお店が バビーズ汐留店さんです。 バビーズさん自体は東京駅などにも店舗があってご存じの方も多いかもしれません。 NYスタイルのカジュアルなカフェレストランです。 私はランチタイ…
1歳頃の赤ちゃんがファーストシューズを嫌がる理由と対処法6選
ファーストシューズを嫌がって履いてくれないときの対処法は? いつになったら履いてくれるようになる? 1歳になった娘に、じっくり選んで決めたファーストシューズ。なのに、家に帰って部屋で履かせてみたら、嫌がってギャン泣き!脱ぎたがって、全然歩か
↓【ブログランキング●位なんです】↓にほんブログ村↑ このボタンorリンクをクリックすると僕の順位がわかります♪(=⌒▽⌒=)杖をついて歩いています。柔術の練…
厚生労働省が全国の出産施設を探せるサイトを5月末に公開しました。 どのような情報があるのか確認し、プレパパはどのように活用すべきかを考えます。
こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 先日は愛宕神社の1年に1度行われる 千日詣りに行ってきました。 時間も経ってしまいましたが、こちらの様子をご紹介します! 来年以降も開催されると思いますので、ご興味を持っていただけたら嬉しいです。 ★愛宕神社とは 言わずと知れた、港区愛宕の由緒正しき神社さんです。 愛宕山の頂上に位置していることから、麓から続く階段は出世の階段と呼ばれていていつも多くのサラリーマンが行き交います。 神谷町や虎ノ門からすぐの都心の神社といったところでしょうか。 ★バリアフリールート 出世の階段は子連れではとても登れないので (↑結構急なので大人1人でも…
隣人に突然ゴミ段ボールを届けられた話◆武道家パパの育休後日記
↓【ブログランキング●位なんです】↓にほんブログ村↑ このボタンorリンクをクリックすると僕の順位がわかります♪(=⌒▽⌒=)隣人にマンション内で、突然、声を…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)