早朝のEテレでやってる10minutesBOXがとても楽しみ。日本はこれからもっともっと暑くなるかもしれないから、夏の国語は雨月物語とかにして、涼を取り入れて、入試とかテストとかそっちのけで四季に合わせて教材を選ぶことにしたらどうかしら。学んでる最中は涼しい(?)し、あいだに「武蔵野」みたいな自然の豊かな頃のものを選んだら、結果、自然回帰の心が促されて、温暖化が緩やかになるとか…、そんなことにならないかしら。なればいいのに。これだけ長く「春はあけぼの」が読まれても、自然回帰方向の力は発揮されないからやっぱりダメかしら。でも、今日は朝から気分が涼やか。朝の10分
【小学生で不登校に】我が子と社会とのつながりを大切にする方法は?
この記事では、小学生の不登校児がいる親に向けて、同じく思い悩む筆者が感情を交えながらやるべきことを記載しています。我が子と社会とのつながりを大切にしたい、そんな思いで記事を書いています。同じ悩みの親御さんの一助になればと思います。
【アメリカORセブ島?】短期留学どっちに行くんだい!!決定しましたーー!!
チャオーーーーー!!!! お昼の記事もたくさんのいいね&コメントありがとうございました! 結果は芳しくなかったけどこれもまたひとつの経験としてゆいたん本人が…
ウチの庭には、山椒の木があります。植えたのでさありません、どっからか、タネ?が来たのです。私は多分鳥のフンからだとおもってます。最初は小さい苗みたいな木でした…
こんばんはこう蒸し暑い日とメイクしてもすぐ崩れちゃうどーせどこにも出掛けないし汗かいたらすぐ洗えるし日焼け止めだけすればいっかとまたもやスッピン生活になる近頃…
仕事終了後、買い物して小腹が減ったのでフードコートに寄ったら、 テスト期間中と思われるDKのグループがいくつか。 ゲームをしてるグループ、 勉強をしているグループ、 勉強している子もいればゲームをし
無職63日目。体調は芳しくないです。パパの収入だけで生活するのは厳しいので、なんとしても働かなければならないのですが…体調回復が優先です。もう、だいぶ日にちが…
母子手帳ケース 手作り サッと取り出せて便利!2人分を分けて収納可能
赤ちゃんがいるママさん、母子手帳どのように持ち歩いていますか? 汚れ防止や診察券を一緒に管理するためにケースに入れている方がほとんどだと思います。 この記事では 使い勝手が良すぎる!ミシンで直線縫い多め! 母子手帳ケース の作り方 について書いてます。
【期末テストで家族会議】取り組み方で結果は変わる、見守るって時に辛い。
チャオーーーーーー!!!! 幻のお菓子、グミッツェル、夜中の0時でも1分とか5分で整理券配り終わっちゃうらしく・・そんな大変な中手に入れてくれたのかと思うと…
ご覧頂きありがとうございます!!科学者・天文学者になりたい長男(小3)・宇宙飛行士YouTuberになりたい次男(小1)・宇宙、働く車が好きな三男(3歳)の宇…
チャオーーーーーー!!!! やっぱり蒸し暑い今食欲落ちるキッズ&マザー多いね・・・! く~~!食欲落ちたとか言ってみたい!って思うけど夏バテでしんどい族から…
こんばんは今日もジメジメした1日あ~っいい加減晴れた空の下に洗濯物干したーいシーツに布団カバーも洗ってスッキリしたいよーならコインランドリー行けばいいじゃんっ…
内視鏡の結果ですが、がんの可能性は極めて低いでしたあ〜良かったびらん性胃炎と言うものだったんですが、今の時代の内視鏡では通常びらん性胃炎は生体検査しなくても映…
日本男子バレー銀メダル。決勝まで来たらあとは楽しむのは分かっていても、力が拮抗している試合で負けると、とてももやもやが残る。どちらにも転んでおかしくないところを取れる強さが王者だね。私も表彰台選手とは違う意味でバンバンしたい。悔しさ胸いっぱいで出勤。同時に、バレーが見られる幸せに毎日胸躍る。オリンピックも楽しみ。月曜日朝
木製ネームプレート で記念日をお祝い! 年齢やメッセージの書き込みOK!写真も可愛く残せる!
誕生日に子どもの名前と年齢が入った 木製ネームプレート を使って写真を撮りました。 年齢は毎年書き換えることができるようにチョークで。 カインズの既製の木枠と木材カットを活用してみました。写真を見返すときも祖父母に送る時も分かりやすく好評です。イラストや色味を変えれば世界で一つだけのネームプレートになります。
整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(24歳・19歳)中心の生活から、夫婦2人暮らしへ。50代となり、自分と向き合うことでモノや心を整理しています。…
こんばんは今日も梅雨らしいジメっとした天気昼頃から雨予報だったので雨降る前に草取りもう誰も遊ぶ訳でもない芝生の庭ほんと手入れが大変なだけいっそのことコンクリー…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)