行ってきました! るろうに剣心 最終章 The Final るろうに剣心らしい映画でした。あ~、遂に終わったんだなぁ、というのが率直な感想。寂…
WEBデザインの職業訓練のクラスメイトは、あれからWEBの仕事をずっと続けているなんてすごいと思うのですが、他の人の気持ちはまったくわからないんじゃないかと思いました。私ともう一人Mさんが、懐かしさもあって「元気? 」なんてお返事したのですが…そして二人ともWEBの副業(リモートワーク)は、それとなくお断りしたのですが…「また詳細はご連絡します」な感じでメッセージは終わりました。私が思うのは、彼女は自分の紹介する...
精神病?鬱?で宗教にお金つぎ込んで暴れてるらしい義妹。病院連れて行き薬飲んでちょっとマシになったようですが私は関わりたくないので無視してる義姉は面倒見に行って…
フィラリア投薬 今月も無事終了です momoちゃんもシニア犬になっておさんぽものんびりゆっくり歩くようになりました今日もお散歩が終わってのんびり寝ています^…
今日の大阪は晴れ 獣と大阪城へ 詳しくは サブの方で(笑) 今日は あるある話を・・・ うちのお客様でも 結構ある話ですが引っ越しで疲れが出たのか 胃の調子…
昨日、お昼ご飯を食べたら突然ものすごい頭痛と吐き気と眩暈に襲われ1時間くらい休憩室で倒れてました。こんなこと、はじめて。とにかく気持ち悪くて起き上がれなくてもうこのまま早退した方がいいかも?職場の人たちも「帰った方がいいよ」と口々に言ってくれたけどとりあ
京都のバス一日乗車券の範囲が広がり高雄までいけるようになったというポスターを見てじゃあ久々に行ってみるか・・と思いついたのが神護寺です。 20年以上前に車で行った時大雪で、それはそれは素晴らしい景色が見れたこと、かわらけ投げした記憶だけが残ってました。 しかし、こんなに階段が多いとは・・全く記憶に残ってなかったーーー ひと月前に範囲が広がったばかりです。 バスの本数は少ないけど特に問題なしです バス停からまず急な道を下り、川を渡ってそれから延々と階段を登ります。 むせかえるような新緑と ウグイスの鳴き声 400段の階段登って着いた! この階段はうっすらと記憶に残ってます。 苔がきれいです。 少…
+キャベツのマカロニ明太子サラダ。今家がほしくてほしくて仕方ないです。でもしばらくは無理だから、その日のために少しでも無駄遣いを減らして予算を増やそう。...
今日は ことこと だけ コロナのワクチン接種に行き 不安なので 私が付き添いで行きました 腕が少し痛いくらいで 体調も変わらなかったので 帰りは 夕飯を 食べてから 帰りました 帰
あなたへ いちばん楽しかった思い出は? これは、私たちの結婚式で配った、 2人のプロフィールでの質問のうちのひとつです。 結婚式を楽しみにしながら、2人で、 このプロフィールを作った日のことを、覚えていますか。 いちはん楽しかった思い出は? この質問に答えを書く時には、 それまでの時間を振り返りながら、お互いに、 いちばん楽しかった思い出をひとつずつ、書き込みましたね。 あなたは、レーザーショー 私は、動物園 あまり迷うことなく、それぞれのいちばんを書き込んだこと、 今でも、よく覚えています。 結婚生活の中で、いちばん楽しかった思い出は? もしも今、あなたにこんな質問をすることが出来るとしたの…
コールのお仕事は今月は低調のまま終わりましたモヤモヤしながら帰宅。まあ悩んでも仕方ない。来週からも頑張るのみです。一応、いまの会社がダメだったとき(契約終了)のことも考えて、次のコールセンターくらいは探しておきますが。転職は嫌だったんですよ。いまの会社6年目で、先輩になったのですが、気が付いたら新しい人とか知らない人の中で働いている。別にいまの会社辞めても未練ないかなぁ…とも思います。(仲が良かった人...
外出先で、下校中の小学生をみかけました。4年生くらいの女の子が、楽しそうに友達とおしゃべりしながら歩いていました。 いたって普通の下校風景ですが、その子の
コロナが流行りだしてからもう1年半くらい経ちました。 キャリアコンサルティングを対面でしようと思うと、今のご時世、マスクをして、アクリル板かビニールシート越しで、できればちょっと距離をとって…。 そうなると、マスクで顔の […]
私は公立の女子高出身です。中学では、女子は女子高を受けるようにと、指導された。男子の行く所が無くなるから。 素直な子だったのでどこの高校に行っても何も変わら…
日本年金機構と企業年金連合会から、年金決定通知書が届きました。まあ~少額ですけどね(笑)。 あとは、振込通知書が届けば、具体的な日時が判るとは思いますが、たぶ…
40代50代これって老眼?スマホが見えなくなった時の使える選択肢
最近近くが見えづらくなってきたけどこれって老眼?そろそろ何か対策がしたいけど、どんな選択があるの?メガネにコンタクト、その他にも対策があるようです
こんにちは~今日の大阪は晴れ このまま 梅雨明けていけばいいのにね~💦 さて今日は 人間関係のお話を・・・ 日々生きていく中で とても大切な人間関係私も結構…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回は娘にやってもらっている家事の中で洗濯について書いてみたいと思います。こちらも3月から続いている家事修行です。一週間に一回ですけれども 💦最初の記事はこちら ↓wildrose3.hatenablog.com 最初の頃に比べたら少しは上手になったかなと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しかしドライ用の洗剤で洗う衣類を普通の洗剤で洗うという失敗はしばしば起こります。。。 さすがにニットはドライ用洗剤で洗うので縮む…
先日、各方面からまたきゅうりをたくさんいただいた。この消費のために浅漬けを作ってみたら今までにないくらい美味しくできて箸がとまらなくて・・・昨日の晩御飯、どれだけキュウリを食べただろう・・・おかげで今日はお腹の具合が今一つ。&n
夫が単身赴任で、息子は関東で生活。普段は娘と二人暮らしです。 日常、会話はほとんどなく、たまに娘の気の向いた時、話す程度。 娘が大学生の時、あまりに態度が酷く…
大学生の留年息子とアラフィフ母長くヘビーな反抗期のしくじり日記数秘セラピスト美髪ヘナインストラクター美顔トレーナーみにのブログへようこそ★人気記事*反抗期は片…
月曜日のOHAYO૮₍´。• ᵕ •。`₎ა🥛🍀どんより曇り空おはよ☁️😊✨今日はサラダ巻きだよっ🍱あっという間に7月になっちゃうなぁ😳今週も元気に…
「星読み」で「母親」の「太陽を生きる」を考えてみた(寄稿のお知らせ・「ナナトピ7KG」さん)
今回、「ナナトピ7KG」さんに寄稿させていただきました。 西洋占星術との出会い 「自分の太陽を生きる」 「役割の太陽」と「自分の太陽」 過去記事にもリンク貼ってます 西洋占星術との出会い 私が西洋占星術に興味を持ったのは、刹那君の大学受験が終わってからです。 あんなにがんばったのに、どうして道が拓けなかったのだろうと思い続けて、ふと、 星回りでも悪かったのかしら? と思ったのがきっかけでした。 そこからなんとなく、YouTubeやインターネットで占星術の話題をチェックしたり、はてなBlogでも、(id:aquarelax)さんの占星術の記事なども読ませていただいたりしていました。 aquare…
息子の延期になってた体育祭があった。仕事休みの日だったので会場に送ってあげた。友達の家が近いので電話したら息子が体育祭の間家に来なよと。いつもうちに来てくれる…
今後の仕事は短時間勤務で時間調整がうまくやれる会社で細く長く続けられるのが一番良い気がする。もう外で働くことに、すごく期待はしていない。ずっと主婦として暮らしていて、他の生き方はわからないけれど、いまの私は自分のことだけ考えて暮らすことはできないので、仕事の量が増えれば増えるほど自分が大変になるだけ。いまぐらいの働き方だったら、家庭のこともやりながら続けられる程度なので、なんとか続けられたらと思っ...
オチビが巣立つと、家の中にあちこち空間ができました。リビングのあちこち、ヤツがポケットの中身を放り出して置きっぱなしにするところ、帰ってきてカバンを投げ出すところ、各種の充電器とかコードとか、イヤホンもそこらによく転がっていた、そして 踏んだΣ(゜∇゜
今日はバスの1日券を使って行きたいところへ 朝ごはんはこれで3回目「パンとエスプレッソと嵐山庭園」 朝だしほぼ人もいない 好きだった800円のモーニングなくなってる! ひとりでもテーブルに通していただきました。 仕方なく頼んだもの。 ぼちぼちとお客さんは来てました。 天龍寺行ったことなかったので、何もない時期だけど行ってみる。 嵐山を借景にしたお庭 とにかくお花がきれいでした。 庭師の方が一生懸命作業していて、あまりに私がガン見してたので色々と説明してくれました。 メッチャ感心したのにもう忘れてる・・ ごめんなさい🙏 確か、酵母菌が土に良いという話だった気がする。 天龍寺の桜も枯れる寸前だった…
[画像] それでは 来週も ねばぎば ねばーぎぶあっぷで よろしくお願いします:*:°・☆ヾ(δ_δ。)ノ〜☆・*。.:*・゚☆どんすと〜っ 6月日() (゚Д^* pチッチq) 皆様、ご苦労様です。 6月日…
頭痛が痛い。今日はさっぱりプログラミングがわからなかった。夢見も悪かったし。昔働いていた会社に、夢の中で電話してた。焦っているのかな?うん。焦っているんだ。でも、今生きているんだ。と実感できる毎日を送れて幸せ者だと思う。 | アジフライ2021★三
今日は 仕事は休みで 歯科の予約を取っていたので 歯周病がないか 見てもらいました 珍しく 土日に営業している 歯科なので 助かります 歯周ポケットを 見てもらい 掃除をしてもらいま
推理小説が好きな私ですが、賞と言っても色々とあるんですよねえ~(笑)。 江戸川乱歩賞とか、日本推理作家協会賞とかね…。 今日は、2012年横溝正史ミステリ大賞…
あなたへ あなたは、きっと、何処かにいる。 ただ、その姿が見えないだけ。 これは、あの夏からの私たちが、強く感じてきたことでした。 思えば、その姿が見えないままに、 側にいるよと、そう教えてくれたのは、 息を引き取った日のあなたでした。 あの日のあなたは、きっと、 あの不思議な現象に、私たちが、少しだけ笑ってしまったことを、 すぐ側で、見ていたんだね。 泣きながらも笑った私たちを、すぐ側で見ていたから、 何度も、あの不思議な現象を起こしたのでしょう? あの子も私も、直ぐに分かったよ。 こんなことをするのは、あなたしかいないって。 あの日からのあなたは、時々、 私たちにだけ分かるような不思議な現…
映画、観てきました。観たいのいろいろあって迷ったけど夫の一声でこれに決定☆すごーく良かったです!実話をもとに作られた作品。涙ポロポロでした。田中圭さん、眞栄田郷敦くん、山田裕貴くんそして、「カメラを止めるな」で有名になった濱津隆之さん。スキージャンパーの
人はなぜか自分だけは大丈夫と思ってしまう生き物のようです 好きな物ばかり食べ、好きなだけ飲み、運動もしない生活をしていれば、当然病気になるわけです 病気になってから妻が今まで気にかけてくれていたと思っても遅いのです!
こんにちは~今日の大阪は曇ってる~ 今日は ちょっと石の話しようかな~うちでも 取り扱う天珠について・・・(日本でメジャーではない時から扱っています) 天珠…
娘が今お世話になっている会社はコロナ禍で大きな打撃を受けている外食産業。ゆえに幾つかの店舗を閉めたり、商業ビルの中の店舗は休業を余儀なくされたり、従業員を減ら…
いつも爆弾のように話すご近所のママさん。息子と同級生の子もいて学校関係も中学まではずっと一緒だったのだがおそらく私はつまらない人間だとみなされていたのだろう。プライベートでのお付き合いはほとんどしなかった。 彼女は社交
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ひとり暮らしに憧れる大学生の娘。 それに向けて家事修行を行うことにしたのはこちらの記事です。↓wildrose3.hatenablog.com ふーん、3月からやっていたのね。 ブログは記録になっておもしろいなあ。 今も続いているのは偉いです。 なんて〜、偉いとかいう事でもないですかね。自分の未来のためだものね。 今までは多少難ありの時もあったけれど、なんとか食べられるものは完成させてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…
先日マイナンバーカードを取得したので、マイナポイントの登録をしました。『マイナンバーカードの交付』マイナンバーカードの交付に行ってきました。『マイナンバーカー…
大学生の留年息子とアラフィフ母長くヘビーな反抗期のしくじり日記数秘セラピスト美髪ヘナインストラクター美顔トレーナーみにのブログへようこそ★人気記事*反抗期は片…
高齢者のワクチン接種が進んできています同居の義父母は既に2回目の接種も終えました実家の母も終わっています医療関係者の姉も終わりました川口市は64歳以下の人へのワクチン接種もすすんできています夫はあさって1回目ワタシは来月1回目予約しました都内に住む長女は職域接種で受けられるようです室蘭の次女は「まったくわからない」とのことです、、ワクチン接種が進めば少しはコロナも落ち着くの...
買った車 店舗に来たんだけどナビが2週間後に来ると。一度取りに行ってナビが来たら戻すかそのまま向こうに置いとくか迷う。主人はバイク乗せるためにNバンにして前輪…
久しぶりに、近所のはま寿司さんに行きました。金穴子や釜揚げ白エビや水たこポン酢など・・・、とっても美味しかったです。😍😋 お寿司は冷たい物が多いので、途中で食べるお魚のキスの天ぷら(キス天握り)もとっても美味しくて!😍 コハダのシャリをハーフにしたら、ホントに少なかったです。😅(次回から普通にしよう)水餃子は夫クンから1切れ貰いました。息子クンはワタシの2~3倍食べて、〆に喜多方ラーメンまで!😱😅 何ヶ月かに1回だけど、偶に行くと、面白いネタもあって楽しいです♪はま寿司さんで一杯食べる!
娘いわく、コロナ禍でしかも平日だから、今日なら食べられるかも!と,ミシュラン1つ星の蕎麦屋に行ってきました。 いつもは開店前から並ばないと、食べられないそう…
土曜行ったお風呂カフェで見た大阪の美味いもの特集だったかな?そこで、「ホントに採算取れるの?」と絶賛していたパン屋さんがホテルのすぐそばとわかり絶対に行くぞ!と。 朝食付きにしなくてよかったー 泊まったホテル 寝ただけなんで特に感想なしです。 新しい綺麗なホテルでした。 ただチェックインもアウトも全てセルフで(そういうとこ多いけど)全く誰もフロントにいないところは初めてでした。やっぱり「ありがとうございます」ぐらいは言われたいかな? 昨日見つけた適塾 残念ながら今日は休館日 昨日知ってたら行けたのになあ。 全く知りませんでしが、ここ日本で2番目に古い幼稚園で現存する最古の幼稚園だそうです。 入…
奥田英朗さんの「マドンナ」を読みました。短編5編が収録されています。 最後に作家の酒井順子さんが解説されていますが、短編5編のなかのひとつ、「マドンナ…
まさかねえ~、妻の扶養に入るなんて、想像もしていなかったですけど、今日、新しい健康保険証を持って、かかりつけ医に行って、薬を貰ってきましたよ~。 1週間ばかり…
近所をお散歩してたら・・・、ノウゼンカズラがキレイなお寺を見掛けました。見事です!!!😄 いつも通る意外の道を散歩するのも楽しいです♪😄 苔寺や鈴虫寺など付近も、予想以上に観光客の皆さんがたくさんいらっしゃってました。😅 梅雨終わりで蒸し暑いけど、賑わってきました!オレンジが鮮やか!
暑くなりましたね。今日は、韓国ドラマについてお話させてくださいね。 今、私が見てるドラマは、BSテレ東で放送されている「黄金の私の人生」です。 放送では、もうすぐ最終回を向かえる全70話のドラマです。録画して
仕事での楽しみは、お昼御飯。 近くの食堂に行って、一人で定食を食べてきます😊 5時に起きて頑張る毎日。 自分へのご褒美です。ご褒美多すぎないか?いいんです。 そこのご飯が、白ご飯ではなくて、玄米ご飯です。
大学生の留年息子とアラフィフ母長くヘビーな反抗期のしくじり日記数秘セラピスト美髪ヘナインストラクター美顔トレーナーみにのブログへようこそ★人気記事*反抗期は片…
あなたへ 今日のこちらでは、朝から、青空が広がりました。 天気予報を確認してみると、明日からは、暫く、雨の日が続く様子。 今日は、とても貴重な晴れの日でした。 ここ2日ほどの安定しなかった天気予報に、 出来ずにいた洗濯をし、お布団を干して、 今日の私は、朝からフル活動でした。 夏に近付いた太陽の日差しは、 私をやる気にさせる不思議な力があるようです。 ベランダで、太陽の日差しを存分に浴びたところで、 私のやる気モードは、一気に全開になりました。 洗濯や掃除などをひと通り終えると、今日の私は、 料理に精を出しました。 お弁当用の自家製冷凍食品を中心に、 あの子の好きなものを、たくさん作りました。…
アジフライ、ハイブリット化進んでおります。 午後の3時までは、プログラミングの学習と、夕方からは、絵を描くデザインを学んでおります。 プログラミングの方は、本日、JavaScriptの学習が終わり、まだちょっとあやふやですが、CodeMonkey を学んだ影響か、さすが、JavaScriptから派生した言語を学んだあとだからと、かなりハイペースで学ぶ事ができました。 プログラミング講師という、一歩踏み出したおかげで、プログラミングとの関わりもできたし、アウトソーシングで、WEBデザインの講義を受けたおかげで、絵を描く事から遠ざかっっていた拒絶感から解放されたし。 そして、Ap
子供が反抗期に突入すると終わりが見えずどうしていいのかわからなくなります 我が家の長男は反抗期がとても長く続きました 振り返ると母の私も大人げない対応をしてきたと思います ひどかった頃と今の違いとは
今日は、刹那君を美容院に連れて行きました。 ぽやんちゃんは模試だったので、刹那君だけ車に搭載。 刹那君が髪を切ってもらっている待ち時間で、Blogを書いたり読んだりしてました。 トイレに行く時の「行ってらっしゃいませ」 「残念でした」って、どういう意味? トイレに行く時の「行ってらっしゃいませ」 美容院で刹那君を待っている間に、トイレに行きたくなったママンは、近くのスタッフさんに 「すみません、トイレ、お借りしますね。」 と声をかけました。 すると、 「あ、はい、どうぞ! 行ってらっしゃいませ(*゚▽゚*)!」 と、元気にお見送りされました。 なんというか、居酒屋さんの 「はい、喜んでψ(`∇…
Angelo EsslingerによるPixabayからの画像 息子が大学経由で7月中旬くらいにワクチン接種するらしい。私の妹の子(甥)は会社での接種がもうすでに始まっていてそろそろ1回目を接種するのではないか?と言っていた。主人
昨日待っていたメールは、なんと、21時ちょっと前に届きました。そりゃね、「25日にはメールします」と言われていただけで、21時ちょっと前でも25日なんだけれど…
休日の今朝は2度寝したらぬわんと10時過ぎてた(^ ^;)ムスメがいたときは出来なかった贅沢だわぁ(いいんだか悪いんだか・・)さて、最近はどこにも出かけてないので、癒しといえば、たまに行く美容院です
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)