「子育て」カテゴリーを選択しなおす
成長ステージ別!生後10~11ヶ月の1日と行動の変化 ファーストシューズ選びのポイント
この記事では、「生後10〜11ヶ月の赤ちゃんの1日と行動の変化、そして初めての靴選びとなるファーストシューズについて」ご紹介します。 私たち夫婦が実践し経験したことを含めて、以前の記事から引き続き、離乳食
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベル実は、去年作ったぬか床をだめにしちゃいました乳酸菌や酵母菌のうんちくを書いてます。『いい感じ…
アイキャッチ画像は、マヨルカ島でくつろいでいる時の写真。笑***お久しぶりです。本当は、本当は、毎日日記を書きたかったのに何もやる気が起きず。先週末はパリに行っ
2024年8月音楽番組・音楽特番まとめ一覧!放送日程・出演者情報もチェック
2024年8月の音楽番組・音楽特番について調べてまとめました。放送日程・出演者情報だけでなく、放送局や司会者、SNSアカウント情報なども判明している範囲で徹底まとめました。情報は随時最新に更新していきます。
夫が寝たあとにの初回はどこで見れる?過去回の見逃し配信ができるサービスまとめ
夫が寝たあとにの初回〜過去回はどこで見れるのか、見られる配信サービスを紹介します。見逃した過去回があるという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アニメ鬼滅の刃が子供に人気の理由を探る!子供に見せる親が気を付けることは?
子供にも大人気、アニメ鬼滅の刃。正義感の強い妹思いの炭治郎ととにかくかわいい妹の禰豆子。なぜここまで子供に人気なの?暴力シーンもあるけど子供に見せて大丈夫?そんな不安がぶっ飛ぶまとめを作りました。
誰しも好き好んで我慢したり何かを変えようと努力したりしているわけではない。そんなのしないにこしたことはない。自分の好きにやればいいという人たまにいるけどどういう立場からもの言ってんのかなぁとシンプルに思う。そういう無意味な主張する前に好きに生きられる自分の環境に感謝したら?って思うけどね。一人で生きていけるなら自分の選択も行動も自分次第で好き勝手にできる。でも家族がいたらそう簡単な話ではない。少な...
(おは!11時間は寝たね。) 朝ごはんはこちら! (パン、鶏肉のケチャップ炒め、野菜たっぷり卵焼き、にんじん。) (ママは時間が無さそうだけど、我々は余裕でダンシングですな。) (行ってきマッスル!) 今日の保育園ははじめてのお散歩だったようです。街中でよく見るあの四角いカートみたいなのにみんなで乗って。 見たかったなぁ。明日、仕事サボろうかな。。 なんて考えていると、夕方過ぎに37.2℃の熱があったようです。微妙な熱だったし、時間も時間だったのでお迎えコールはなかったのですが。 今日はばあちゃんが少し早めにお迎えです。 (でもこはるは元気だからばあちゃんと遊ぶのね。) 今日はばあちゃん飯です…
今日も4時起きで分刻みのスケジュール。売れっ子のタレントみたいなみーくんは軟語がはっきりしてきて、昨日初めてマァマと言ってくれて(気のせい?)嬉しかった夕飯は…
はじめましての方はこちら🌻我が家の子育ての目標▶︎【こちら】1歳9ヶ月の記録・生活リズムは特に変わらず。夜泣きもほぼなく朝まで寝てくれてありがたや。・10セン…
ゴールデンウィークの帰省中のこと。母は、精一杯の準備をして迎えてくれました私が買っておいてほしいと事前に頼んだのは昆布、鰹節、煮干しだけ。昔ながらの製法で作ら…
マールマールチュチュの人気色ランキング!色に悩む時に考えたいポイントも紹介
マールマールチュチュの人気色と色に悩むときに考えたいポイントを紹介!さらに色別の口コミも紹介しているので、購入を検討している人はぜひ参考にしてください。
踏切の上をぱたぱたって飛べるようになりたい。(生後525日目)
(おは!) (月曜の雨は嫌いなのね。) 朝ごはんはこちら! (ぶとうぱん、チキンナゲット、にんじんグラッセ、玉ねぎと舞茸のスープ) (では保育園行きますか!) 今日は週初めなので、保育園で布団カバーかけです。いつもより少し早く出ましたが、踏切で足止め。保育園はなるべく踏切を通らないとこを選ぶのがおすすめです。 なんか保育園の湿度が高くて、汗だくで私も出勤です。 今日の保育園も最初こそ泣いてしまったものの、だんだんエンジンがかかってきて、いつも通り楽しく遊べたようです。 そして5時にお迎えからのお風呂。 からのごはん。 (何食べてるか分らんけどうまぁ。) 食後のアイスタイムです。 (チューペット…
育休延長わざとして何がいけないの?育休のルールと法改正内容を確認[2024年5月]
わざと育休延長する行為が問題になっていますが、わざと育休延長の何がいけないの?予定されている新制度の内容と制度に沿って育休延長をする方法を調べてみました。
知識がついてきて良いことダメなことしっかり教える機会が増えてきた褒めることが2倍増えればその分、怒らなければいけないことも増えてくる・・・そんな時怒ってしまったからには怒り切ろう‼️と心で決めるものの笑って誤魔化そうとしたり見せたことない知恵を見せられると
ご訪問ありがとうございます。よおです。結婚7年目共働き夫婦です。 不妊治療を経て第一子を出産しました! 貯金・家事・育児に試行錯誤しながら手帳を楽しみ、資格…
【ディズニーランド・シー】子連れ向け・無料シャトルバスがあるホテル5選
ディズニーではっちゃけて疲れると思うから、なるべく行き帰りは歩かずホテルに行きたい… ディズニーランドやシーに行くと、ついついはしゃいでしまうもの。子連れであれば、ディズニーリゾートから出た後はなるたけ体力を使わずに、ホテルに戻りたいもので
imaseは岐阜出身で加茂農林高校の理由4つ!出身中学校・小学校など学歴・エピソードまとめ
歌手でシンガーソングライターとして人気なimaseさんは岐阜出身で加茂農林高校出身と言われている理由4つを調査しました。また、出身中学校・小学校など学歴や、学生時代のエピソードもまとめました。
(おは!) (日曜日なのに早起きしちゃったよ。) 朝ごはんはこちら! (にんじん、チーズ、チキンナゲット、ぶどうぱん。) 今日、奥さんとこはるは友達の家へ。こはると誕生日が1週間違いの女の子がいるのです。 (準備完了!) (行ってきマッスル!) ちなみに私は後輩とジム&サウナへ。 今日は落合にあるみんな大好き松本湯へ。 やっぱり最高なんだな。 (駅まで迎えに来てもらったのね。) (着いたからさっそく、チヂミいただくのね。) (独特なエプロンだよね。えりまきこはるだよ。) (なんとマンションの隣の部屋がキッズルームなのよ。) (管理費高そうですな!) (でもおもちゃ代も浮くし、贅沢すなー。) (…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)