〜晩ごはん〜食べたいものそれぞれ#牛スネ肉の味噌煮込み #ブリの照り焼き 人気な...
この投稿をInstagramで見る こやま ちえ(@saku.chie)がシェアした投稿
今日は、本当は小学校の総合学習で手話を学ぶということで、聾の講師の先生のアシスタントで行く日でした なので、お仕事もお休みをいただいて、透明マスクも購入して準…
なんとなく具合悪かったのも、なんとなく良くなりました なんだったのか・・・・ 来年度、長男は中学生になるのですが 入学説明会が、あっさり中止になりました。 というか、開催の予定すら知らされてい
東京高専の推薦入試は、以前の記事にも書いたように出願するために条件があります。 中学校第3学年の9教科の評定値(成績一覧表に記載されているものと同一のもの)がそれぞれ5段階評価で合計36以上、かつ数学、理科及び英語の評定値が4以上であること 1学期は、定期テストで点数を落としたことが響き、評定値の合計は37でした。 英数理は全て4だったので条件は満たしているものの、できれば万全の体勢で推薦試験に臨みたいと思い、できる限りのことをして内申点を上げようという話になりました。 まず、実技教科では提出物や授業態度に力を入れました。 《技術》 夏休みの宿題で、バジルを育てて収穫する観察日記が出ました。 …
……というものをご存知でしょうか?私はまったく知りませんでした。 教えてくれたのは長女、海。帰り道に一生懸命集めているなにやら種のようなもの。 調べてみるとハ…
ご訪問ありがとうございます。2018年、第二子の次男ちゅけぷんが生まれる時の妊娠記録です。現在CAKUT(小児先天性腎低形成異形成)温存期の3歳です。 えっも…
先日行われた成人式で、実行委員会メンバーに入った三男坊何とか無事に成人式を終えることが出来たようですそんなご縁で、市の広報誌の右下隅にアップされました アメブ…
YouTubeで♪と、アイロンビーズ☆四角2枚+六角L★六角の棚 鬼滅の刃バージョン②
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
【あぁ!ハゴロモ様!】今用意しますから帰らないでください!!
チャオーーーーーー!!!!! 速歩きの人、結構おるーーー!!!!笑 どうせ歩くんやったら少しスピードを意識して速足で歩いたほうが時間もムダにしないし、健康に…
すずきと申します。我が家は5人家族です。長年、赤字家計だった我が家。今年は安定した黒字化を目指しています。 自己紹介▷すずきさんち サイフの穴をふさ…
【2022年1月末】30代5人家族のアセットアロケーションとポートフォリオ【資産運用】
3人の男の子を育てる5人家族のママことハレバレちゃんです。教育資金および老後資金を【投資】で資産形成すること、今も将来も選択肢の多い豊かな人生が歩めるように資産運用をしています。 ここでは2022年1月末時点の資産を公開 ...
〜昼ごはん〜牛すじの煮込みと迷って…#牛スネ肉の味噌煮込み #昼ごはん #スー...
この投稿をInstagramで見る こやま ちえ(@saku.chie)がシェアした投稿
SNSの整理整頓を進めていると…おっ、そういえばアメブロが…はっきり言って、完全に忘れていましたw この間、いろんなものに手を出してきました1993年頃にニフ…
〜朝ごはん〜#ブリの照り焼き ブリを焼いて#焼肉のタレ で焼き付けるとカンタンで...
この投稿をInstagramで見る こやま ちえ(@saku.chie)がシェアした投稿
こんにちは(  ̄ー ̄)ノバッグは、けっこう好きなアイテムだったけど、ここ最近は、実用重視で選んでます。で、いくつも持ってても入れ替え面倒だし、そんなに使わないので、基本はショルダーバッグとリュックを各1つ。あとは、トートバッグをプラスするくら
私の今のポジションはものすごく微妙だコロナ禍でお母さん達と会う機会が減っていて良かった中学受験していない知り合いには受験したことも言っていないし(なんとなくバ…
つい最近100均で見つけて、おぉ!と思わず声が出てしまった商品インカメラのシール。こんな便利なのがあったんだ。2個で100円。1個はととちゃんに。カメラ周りに…
#お弁当 #おべんとう #おべんたぐらむ #高2女子 おはようございますやったー...
この投稿をInstagramで見る yumiko.a(@sora_mamma)がシェアした投稿
昨日の夜、19時くらいからなんとなく喉が痛くて寒気がしていました 早く寝て、今朝起きたらすっかり元気になったと思って 登校班のお当番だったのと、きなこの散歩で1時間半以上歩いたら あったまって、さらに
おはようございます。 今日のお弁当📷️ 旦那、長男(高3)、次男(高2)の分です。 ★卵焼き ★カレーコロッケ(冷凍食品) ★中華クラゲときゅうりのあえもの ★ゴボウと牛肉の炒め物 ★パスタサラダ PMSの症状で強烈な眠気と吐き気がします。 毎月ではないのですが、この症状が出ると本当にツラい⤵️ 今日はゆっくり過ごします😥
本日、2月1日。普段どおりにやれば大丈夫!深呼吸。みんな緊張している。あなただけじゃないですよ。応援しています。わたしのおすすめ&お気に入り♪楽天市場ルンバ …
週末、6年生なので今のチームでの最後の⚽️県大会がありました。最後だから私も引率で同行✈️天気悪くて最悪のコンディション😭😓田んぼで⚽️…❓何かの罰ゲーム…
朝、アラームを止めてしまい目が覚めたら7時半(´⊙ω⊙`)❗️最速で朝ご飯とお弁当前の晩に下準備しといてよかったー!出勤前に長男くんにライン「熱、37度まで下…
22年で初めて気づいた。私が遅いんじゃない、アイツが速いんだ!!
チャオーーーーーー!!!! はあああ・・・!!!今日は更新が遅くなってしまったーーー!!! 更新がないから心配したのかオモチから「体調でも悪いの?」って連絡…
てっちゃんには、小さいころから大好きな相棒がいます そう、このグレーのくまちゃん 犬用に作られているので、丈夫だし、てっちゃんが咥えにはちょうど良い大きさで …
鬼滅の刃のCM、と、アイロンビーズ☆四角2枚+六角L★六角の棚 鬼滅の刃バージョン①
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
我が家の三人の子ども達、先週から今週にかけては試験ウィークです。高専に通う娘は新学期早々コロナのために遠隔授業となり、25日ぶりの学校。さっそく提出するはずの…
夫、私(夫婦共に40代)、13歳のしっかり者の娘、10歳のゲームとYouTube命の息子、3歳のヤンチャ盛りの息子の5人家族です。昔から節約には興味がありまし…
はてなブログは初心者ゆえに苦戦!パンくずリストの記事名が表示されない理由
こんにちは!ちゃこです。他ブログでブログを書いた経験はありますが、はてなブログに関しては全くの初心者!設定で苦戦している様子をお届けします。 (完全なる私自身の備忘録です) 前回書いたこの記事。
【条件つき許可】LINEオープンチャット、子供に禁止制限する?
子供のLINEに、100人以上のグループ!!! なにコレ??? 先日、子ども(中学生)のLINEをチェックしてオープンチ
ご訪問ありがとうございますにじいろの種のにじ種えりです。アートは自分を元気にするセルフセラピー日々の生活に取り入れると心が整っていきます。心のままに自分を生き…
今日は、朝から大好きなパン屋さんに自転車でいって、パンを買って、家に帰って、掃除して、久々の、ゆっくり読書タイム。「繊細さん」の幸せリスト。武田友紀著なるほど~そうだな~の連続。図書館で借りたけど、また借りたい。今日も読
『文章力アップ講座』受講後3日経っても印象に残っている3つのこと
こんにちはライフオーガナイザー®︎ の門傳奈々です。ご覧いただき、ありがとうございます。 先週一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会が主催する講座「ブログの…
ハワイに持っていくものは、まず第一は携帯電話です。アメリカで契約すると機種代が高いので携帯電話は日本で契約して一番安いプランにして繋いでおきSIMフリーにして持っていきます。最初は夫婦二人だけが携帯電話を持っていく予定だったのですがお友達と連絡が取れるようにと、ハワイでの学校の送り迎えの連絡手段の為に子供たちの分を契約することにしました。三男(2年生)と次男(6年生)は仲の良い子はほとんど持っていないので必要ないと思いますが一人だけ買ってあげる不公平感をなくすためにとりあえず全員に買うことにしました。iPhoneを契約してここ3ヶ月様子を見ていたのですが長男だけ電話番号を継続して次男三男はWi-Fiだけで十分そうです。転売も多い為今は大体半年は契約してね、って感じなので(経産相のメスで明確なしばりではない)早め...ハワイに持っていくもの1携帯電話
こんにちわ。この間、携帯を替えました。ドコモユーザーで、今まで、ガラケー(通話用)と格安スマホ(ネット用)の二台持ちしてましたが、そろそろガラケーも買い換えなきゃなっていうのと、長女がもうすぐ中学生になるので、スマホが欲しいというので、私が新しいスマ
今日は仕事が休みです月曜が休みってサイコー明日は仕事行きたくない〜三男も自粛登園なので休ませてるけど、暇でYouTubeみたりテレビでアニメの録画みたり。小学…
モラタメさんより、商品いただきました。アンケートで、爪への圧迫感が気になるにチェックを入れたからか、こちらの商品が届きました。これは圧迫感なし。マニキュアして…
モラタメ☆シーブリーズ スムースハンドジェラート&デオウォーター
モラタメさん商品です。デオ&ウォーターはお父さんがよく使ってるシリーズ。シャイニーベルガモットの香りは暑い季節によく合う香り。スムースハンドジェラートはひやさ…
#おべんとう #お弁当 #おべんたぐらむ #高2女子 おはようございますひっさび...
この投稿をInstagramで見る yumiko.a(@sora_mamma)がシェアした投稿
おはようございます❗ 今日のお弁当📷️ 旦那と次男(高2)の分です。 ★チキチキボーン ★ほうれん草のナムル ★鶏つくね串(冷凍食品) ★星ポテトのり塩味 ★紅しょうが入り卵焼き 完全に手抜き弁当だ💦まぁいつもそうだけど😅 何か1つでも手作りの物が入れば良し!としています👍 今日はほうれん草のナムルと紅しょうが入り卵焼きが手作りなのでOKとしよう😅 ではでは今日も頑張りましょう‼️
長男(中3)、次男(中1)が通う中学校でも、 コロナの感染による 学級閉鎖が 相次いでいます。 特に、1番心配な 高校受験生 長男の学年は、 10クラス…
土曜日は旦那くんはパチスロアタシと末っ子くんはステイホーム曇り空にやる気無しキッチンのガス台掃除と掃除機かけと桜文鳥の放鳥あとはのんびりダラダラ過ごす夕食はた…
【妻に言いたいシリーズ】急いでる時に限ってやめてほしいです。
チャオーーーーー!!!! 一記事目も読んでくれてありがとう!! 『オギャドキが選ぶ!アラフォー世代が持ちたい憧れの逸品試してみました。』チャオーーーーーー!…
すずきと申します。我が家は5人家族です。長年、赤字家計だった我が家。今年は安定した黒字化を目指しています。 自己紹介▷すずきさんち サイフの穴をふさ…
コロナ陽性の長男くん夕方に、市内のホテルに入ったと連絡がありひとまず安心です夕食のお弁当美味しかったと言うてたので食欲あって食べれたならよかったー!熱は?「薬…
日曜日ですね! 車のタイヤを新しくするというので、旦那と一緒に出掛けました。 スタンドでガソリンを入れ、「ガソリン高いな~!」と言う旦那。 うちは現場に行くのに車は絶対必要。でも維持が大変💨💨 お昼は蕎麦が食べたくなり『そじ坊』さんへ。 鴨せいろ蕎麦を注文。ごちそうさまでした😊 ゆっくり出来た日曜日。さぁ明日からまた1週間の始まりだ😅
ご訪問ありがとうございます 地方在住、9歳、7歳、3歳の3兄妹ママのママ子です ポイ活、お得好きな主婦が事務OLの本業とネットでの副業で年100万を貯める…
ご訪問ありがとうございます。2018年、第二子の次男ちゅけぷんが生まれる時の妊娠記録です。現在CAKUT(小児先天性腎低形成異形成)温存期の3歳です。 登場人…
ときどきYahoo!ニュースなどに上がっていて見かける子供の珍解答。 面白いなぁーと思って、ふとクリックしてしまう。 最近はよく見かけるので<a href=
YouTubeで、と、娘の作品♪ 六角の棚の引き出しを鬼滅の刃オリケシの図案をアレンジして♪④
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
夫、私(夫婦共に40代)、13歳のしっかり者の娘、10歳のゲームとYouTube命の息子、3歳のヤンチャ盛りの息子の5人家族です。昔から節約には興味がありまし…
ブログ開設してみました!!!!! 昔々、はや20年ほど前にブログを書いていました。 30歳になって何か始めてみようかと思って 思い切ってブログを心機一転「再始動」してみました! (ワードプレスで始めようかと思ったんですが、設定やら書く記事を考えていて 投げたのはナイショwww) とういうことで簡単なプロフィールから Name Nao. ・Age 30歳 ・北九州市の某区に家族5人暮らし 長男5歳 最近のブームは仮面ライダーとマリオ 長女2歳 ディズニープリンセスと、とにかく食べるのが大好き 笑 次男0歳 まだまだ未知数な末っ子 将来有望・・・なのか?笑 ・高校卒業後、某音楽専門学校へ入学。バン…
【継続8ヶ月目】ノバキッドは固定の先生を毎週予約可!指名無料!3兄弟口コミ
オンライン英会話を体験したけど、子どもの反応が微妙 ウチは、終始だんまり こんな人のための記事です。 オンライン英会話中
カポックの花芽に、びっくりするくらい変化がない。 零度を下回る朝も多いので、こんなものだったかもしれない。 25年前を思い出してみる。 あの年は、春の異動で引っ越しがあっ...
きなこ、おなかの調子良くなりました。 火曜日に病院で薬をもらって、その日の夕方から薬飲み始めて 水曜の朝夕飲んで 木曜の朝には、普通の良いウン○になりました 人慣れしなくて困ってると、お医者さん
次男くん、ビジネス始めてプラレールを買いました。.......................................................…
病院に着くころには柊仁は目を覚まし、容態も安定していたようです。それ故になかなかドクターも来ず、かと言ってコロナ陽性であることがほぼ確実な柊仁やその濃厚接触者であるシロクマさんが隔離部屋から出れるわけでもなく、イラついたシロクマさんの様子が私の携帯に逐一
1月21日、金曜日。職場にいる私にシロクマからメッセージが入る。ギョエッ。うちにもとうとう来たか。柊仁に陽性反応。ミュンヘンとその近郊ではオミクロン株が猛威を振るっており、過去7日間の人口10万人当たりの指数でいけば1800を超えるほど。家族が感染するのも時間の問
先月、咳鼻水症状の副鼻腔炎になり10日間ほど休み→オンラインしていた娘。今月続いていた咳症状も軽快し、習い事も水泳以外再開した矢先、咳鼻水、喉の痛みが少しでも…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)