こんにちは!今日も、私のブログを訪問して下さりありがとうございます 自己紹介はコチラから ブログではご紹介しきれない新たな挑戦や韓国での日常など…
ついに顔出し!?スピリチュアルヒーラーSATORUの『幸せの扉』
今回は動画ではなんとスピリチュアルヒーラーSATORU先生が顔出しでYouTubeに登場されます!そしてスピリチュアルとは何か?についてタレントでモデルの三沢蓮さんと一緒に語られます。是非ご覧ください。
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 今週のお題「あんこ」 あはは。「あんこ」かい。お題「あんこ」なんかい。 えー。「あんこ」好きですけど。粒あん、こしあんどっちも大好きです。 ぜんざいも好きだし、大福も好き。和パフェとかクレープにあんバターも好きです。 あれ、私結構なチョコ好きだと自分で思っていましたが、結構あんこも好きですね。 あぁ、口があんこになってきました。 お買い物に行ったらあんこ探します。 どのあんこにしようかなぁ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] fun…
こんばんは!ご覧いただき、ありがとうございます今日の6歳男子の夜ご飯を記録しますいいね、クリックありがとうございました 『6歳男子の夜ご飯 #45 保育園…
長い長い春休みも後半分ぐらい? 子どもたちにとっては楽しい。親にとっては地獄の春休みが始まりました。 すぐYoutubeとゲーム三昧になる子どもたち、1日に一回は外で遊ぶようにお願いしています。素直なけいすけくんとそうへいくんはお外にしっかり遊びに行くのでした。
チャオーーーーー!!!! 春のギャーミー祭り・・・無事に買えた人たくさんで安心しました・・・。 『※よく読んで【春のギャーミー祭り】和三盆クッキーに凄いオマ…
娘の卒業式がありました。コロナ禍あり、学校に足が遠のいた時期もあった。PTAはコロナ後解体して、娘のときは、保護者としての活動も殆どせずにこの日を迎えた。とは…
今日は昼過ぎまで仕事で✋それから、買い物とか行って😅夕飯は、焼豚炒飯とスンドゥブとか作っていたーだきます💕だが、何故暗い?😵改めて😃✌️てか、ハルが体調悪いか…
アイロンビーズ☆六角L結合+四角★L版用花の写真立て①を4のやり方で作った画像♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
春🌸いい季節のはずなのに、花粉と黄砂で大変です花粉で鼻と目がやられてる上に、黄砂でいつも喉の調子が悪くなる💦外出たくない…子ども3人も花粉症なんで、ほんとにお…
※よく読んで【春のギャーミー祭り】和三盆クッキーに凄いオマケついてきます!
チャオーーーーー!!!!! 野球苦手派であふれるかと思いきやプロ野球大好きマザーもたくさんやってきてくれた昨日でした 勝って喜んでた!!!(笑)かわいい・・・…
満開の桜や 色づく山の紅葉を この先いったい何度見ることになるだろう竹内まりあの「人生の扉」の歌詞母が桜が咲くたびにあと何回みられるかと思うわ、と何年か前に言…
こんにちは!今日も、私のブログを訪問して下さりありがとうございます 自己紹介はコチラから ブログではご紹介しきれない新たな挑戦や韓国での日常など…
2023年GWに恐竜3兄弟を連れて、北海道へ行った時の記録です。3日目は札幌からレンタカーを借りて旭山動物園。美瑛、ふらの。を経て、帯広に向かいます。 札幌すすきのの民泊、のんびりできました!すすきのの中心にあるけど閑静だし、立地もよく、広くて最高でした! 南6条レジデンス IK 朝ごはんは徒歩2分のローソンで買い出し。(2800円)こんな感じ。 おにぎり、パン。 ちいかわのチータラも(*´艸`*)(父ちゃんがちいかわファンなんですよね) 北海道といえば、の、 「カツゲン」と「ヨーグルッペ」?札幌駅でレンタカーを借りました。 札幌で借りて→苫小牧で返却したかったので、 札幌と苫小牧に支店がある…
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 先生の移動が発表され、次男のコーディネーターで支援学級の先生が転任されることになりました。 次男は「ふーん」という感じでしたが、私のほうがショックを受けてしまい…。 次男の誕生日に音の出るバースデーカードをくださったり、音楽会に参加したくない次男に根気よく関わってくださり一緒に練習してなんとか音楽会に出ることができました。 去年、転任されてきたばっかりなのでまだまだ居るとばかり思っていたのです。 次男に「離任式、参加するかどうかはわからないけどコーディネーターの先生にはカードもらったり一緒に練習したりたくさん良くしてもらった…
【寝起き10秒で知らされた】本日より家庭内別居スタートです@夜限定
チャオーーーー!!!! セゾンカードコラボのお知らせも読んでくださってありがとうございました・・! タッチするだけでペイ!が便利すぎるし、なんといっても永久不…
こんばんは!ご覧いただき、ありがとうございます今日の6歳男子の夜ご飯を記録しますいいね、クリックありがとうございました 『6歳男子の夜ご飯 #44』 こんば…
今日は、学校の離任式で、何とかののも行って🎵昼帰った時も少しご飯食べて😅で、仕事で帰りが遅くなって遅めの夕飯は半額惣菜メシになったが💦半分近くは食べたけど、食…
★第27話★妊娠7週目で、赤ちゃん&心拍確認!【長男妊娠記⑦】
前回の産婦人科受診で、先生に言われたとおりおかかは、大きめのブラを購入しました がばがばに緩いので、ブラジャーの意味がほとんど無いような物でし…
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
ご訪問ありがとうございますにじいろの種のにじ種えりです。アートは自分を元気にするセルフセラピー日々の生活に取り入れると心が整っていきます。心のままに自分を生き…
ご訪問いただきありがとうございます。かいマムと申します 3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。 2023年登場人物紹介は…
こんにちは😃 私の毎月配当又は優待ゲット生活♡ 3月の結果です。 配当金は税引き前です。 私が管理しているのは私と三姉妹の証券口座のみなので夫の銘柄は含みません。 配当額が1,000円にも満たない端数株は省略しています。 3月 配当受領と優待 ヒューリック(3003) 3...
5人家族の母リリアンです 中学生・小学生・園児の男の子3人次男は発達障害旦那はアスペルガー症候群 2馬力で教育資金、老後資金のため、年間貯蓄200…
みなさんおはようございます なんだか今日からどこも温かくなっているようですね場所によっては、初夏を思わせるほどに暖かくなるところもあるみたいで ちょうど週末私…
こんにちは!今日も、私のブログを訪問して下さりありがとうございます 自己紹介はコチラから ブログではご紹介しきれない新たな挑戦や韓国での日常など…
先日、 次男の高校の 入学説明会へ 行ってまいりました。 長男(高2)の時と 内容は大きく変わらず。 そして、 長男の時同様、↓↓ 『高校の入学説明会へ』先…
プーチンの事は嫌いでも、ロシア人の事は嫌いにならないで下さい
先日、ロシア人の女性と、1対1で話す機会がありました。 プーチンの支持率について、ロシアの選挙について、ウクライナ戦争について。 色々と聞いてみたので、それを記事にしています。
昨日、STIフードから優待の缶詰セットが届きました。ぱっと見は今までと変わりませんが。缶詰の内容が幾つか変わっていました。あの激辛ハリッサがなくなったのは有難…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 次男は不登校になった当初から「修了式はいかないといけないなぁ」と言っていたのです。 どうなるかな…。とは思っていました。 「やっぱり辞めよかな。めんどくさいし」と言っている次男を『あなたの思ったとおりにしなさい』というべきか『行きなさい』と言うべきか悩みました。 そして、私は「あなたが『修了式にいかないといけない』と言っていたのは素晴らしいと思う。筋を通した人間だと思う。修了証書も通知表も貰わないといけないし、一緒に行ってみよう」と伝えました。 長男と三男は一足先に春休みになっていたので次男だけ学校に行くのも億劫だったのは分…
着用画像もあるよ! 今回はSHEINで三兄妹の洋服を購入したおはなしです。 SNSで「商品が豊富」「低価格なのにかわいい洋服が購入できる」などと話題のSHEIN。しかし、海外サイトなのでサイズの選び方が難しかったり、価格が安すぎて質が気にな
ののは調子悪そうで😓今日は早く帰って他で夕飯にして✋ののは食欲無いが、かろうじで冷凍のドリアで✌️明日は学校の離任式あるけど、行けるかな😅おとなしく、ゆっくり…
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
みなさん、自律神経ととのえてますか? 自律神経とは、私たち人間が生きていく上でなくてはならないもの ところが現代において自律神経が正常に働かない子どもたちが増えているそう。 朝はグズグズしてスッキリ起きれないなんとなく食欲がないすぐに疲れて
こんにちは😃 昨日は3月の最終権利日でしたね。 朝から買い戻したい銘柄のカッパ・クリエイト(7421)をチラチラ。 そんな中、私の貴重な1月7月銘柄のティーライフ(3172)。 株価が下がってナンピンしていた所、更に下げそうなので損切り実行! 、、、と、思いきや、買い注文...
朝から晴れて☀️いい天気旦那くんはまだ熱があり仕事休んで病院末っ子くんは昼前に予約してた歯医者さん検診で虫歯無し「またこちらに帰って来たら検診に来てねー」って…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)