先日の事ですが、エスクリからオンラインサイト4000円分のクーポンが届きました。500株以上の優待品です。最近、家でのパーティーの時、丸ケーキではなく優待でい…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 私は、学校が全てではないことは分かってはいるつもりです。 日本の学校というシステムが本当に合わない子もいると思うのです。 しかし、「学校に行っている」というだけでなんだか安心しちゃう気持ちもあるのです。平穏無事に他の子たちと同じ場所で過ごすことができていると、「うちの子は問題ないんだ」と思えてしまうのです。 違うのにね。 次男はここ最近、適応教室で過ごしています。適応教室で過ごすのが難しい日もありましたが、ほぼ毎日過ごしていました。 先日、朝から不穏な感じでしたが、適応教室に入って中から先生が現れると、壁の方を向いて動かなく…
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 前夜、私は次男と話しました。 「久しぶりに学校へ行ってみたら?みんな待ってたよ。今日もみんな会えて嬉しそうだったでしょ?」 次男は少し考え「やっぱり学校かぁ」と呟いていたのです。 その言葉でやはり次男の中では「学校に行かなければならない」という使命感のようなものが心のどこかであったんだろうなぁと思いました。 しかし、そうは口で言っても当日の朝は荒れておりました。 「なんで行かないかんのや!」「制服やか着ない!」 投げ捨てられた制服、荒ぶれた口調。 どれもこれも私の気力を奪い去っていきます。しかも、朝から。勘弁してくれ。 「次…
母の中では甥っ子も私の息子も、小さい頃から見守ってきたそれはそれは可愛い孫たち 少しの変化にもよく気がついて、 「今日はいつもと違う」 「困っているんじゃないか」 「お...
次男、1週間まるまる学校行けなかった。 部活も平日は1度も行けず 土曜の練習試合も当たり前のように休み。 日曜は、ゆっくりスタートの10時~体育館練習だったので、何か行く気になったようで 久しぶりに
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 父の日だけど、我が家の夫は、子どもたちの父親は死んでしまいました。 「あの、父の日なんだけどさ。何かしたいことあるかい?」 子どもたちに話してみました。 「お父さんの好きなもの食べよう」「ポテトチップスかな」「どっか食べに行く?」 何やら色々思っているようです。 「そうだなぁ。お父さんの好きなもの…。居酒屋とか?だけど、お母さんあんまりたくさん食べれないし、あなたたち早くおうちに帰りたいって言うし、みんなが大きくなればお父さん思いっきり好きなもの飲み食いできると思ったんだけどなぁ。」 自分でつぶやきながらちょっと悲しくなりま…
こんにちは 6月、12月はボーナスが出る会社も多く、この時期になるとニュースで金額が話題になったりしますね。 会社に勤めていた時は、ボーナスというものをいただけることがありました。 数の少ない中小企業だったためボーナスを ... <a title="青色専従者のボーナス事情をお話します" class
次男の、起立性調整障害の診察。 1回目、問診 2回目、検査と診断、お薬もらう 今回、3回目。 先日、あまりにどうしたらいいかわからない次男に対して、私がもう無理ってなってしまい 児童精神科とか心療
中2不登校次男、欠席していて学校での内科検診を受けられなかったので 個人で学校医のいる病院を受診するよう、お手紙をもらっていて。 予約の電話をすると、学校前の7時半とかいかがですか? とか言われてび
ご訪問いただき、ありがとうございます 身長 : 152cm骨格 : ストレート足のサイズ : 22.5cmInstagram : @smilelife_maa…
【マザーが勝手に購入】オシャレに無頓着な長男が全力で拒否した服。
チャオーーーーーーーーーー!!! お昼の記事も読んでくれてありがとう・・・! 『【親も親なら子も子】韓国で買ってきたスタバのタンブラーの行方。』チャオーー…
先日、大学の学費を調べていたらどれくらいの費用で一人暮らしできるか知りたくなって、調べています。 自分が一人暮らしするわけじゃないけど、物件探し、楽しい~~ 安心、快適を優先するなら食事付き学生寮がいいなぁ。同じ大学に通 ... <a title="長男の一人暮らしシミュレーションをしてます" cl
はじめまして。ななほしです 夫 英検試験に奮闘中の長女 ダウン症の次女 わがまま末っ子長男 ななほし(私) の5人家族です。 ブログはじめました 計…
こんにちは。今年は、わが家にとってまさに「ダブルパンチ」の年。高校受験と大学受験が重なる“W受験”の年に突入しています。 今回は、わが家の現状と想定をもとに、受験~入学手続きにかかる費用を皮算用してみました。同じように受 ... <a title="高校・大学W受験!わが家の受験費用を皮算用" cl
石澤研究所の日焼け止め口コミ「紫外線予報 さらさらUVジェルF」
子どもと一緒に使える日焼け止めが欲しいんだけど、何か良いものないかな? おすすめの日焼け止めあります!! 気温が高くなってくると外出前の日焼け止めはマストですよね! そして子ども大人も使える日焼け止めなら、一緒に塗れてとても便利ですよね。
ご訪問ありがとうございます。こちらのシリーズは三人兄弟のうち、2018年に生まれた次男ちゅけぷんの闘病録です。妊娠期には生存不能と言われているポッター症候群と…
こんにちは😃 エディオンさんより株主優待到着しております! 5,000円分のギフトカード、夫と私の2名義分です。 店舗で使用するのも良いけど、買いたい家電が無ければ、私はオンライン ショップでのお買い物がおすすめです。 ドラックストア並みに日用品がたっくさん選べますので、...
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
はじめまして。ななほしです 夫 英検試験に奮闘中の長女 ダウン症の次女 わがまま末っ子長男 ななほし(私) の5人家族です。 ブログはじめました 突然…
こんにちは☀️暑い日が続いております。まだ6月だと言うのに😔さてさて、病院へ行ってきましたよ🏥妊娠糖尿病のときから定期的に受けているOGTTつまり、糖負荷試験…
3年連続、紫陽花の咲くこの時期に鎌倉へ行ってきました。なぜなら、この時期限定で魔法の電車が走るので。普段は鎌倉まで2時間くらいかかるところを、自宅からほど近い…
日曜日、長男と一緒に東北大学主催の進学説明会に行ってきました。毎年、この時期にグランフロント大阪で開催されているみたい。やっとやる気になってきた長男に、ここら…
支援学級に在籍している長男(中2)が今、困っていること。
運動会目前で次男のトゲトゲが出やすくなっています。
うまく行っていたと思っていたのに、そうはいかないよねー。
小学校の卒業式に参列予定だった次男の話
「情緒学級と知的学級の違いとは?それぞれの支援内容と学級選択のポイント」
不登校になりたい次男(小5)が動いた。
次男の対応について学校との連携が不十分でした。
不登校になりたい次男が自分の教室に入った。
長男から「お母さんって、もしかしてさ…」と言いにくそうに話しかけられた話。
不登校になりたい次男の学校での様子は良いっぽいです。
やっぱりまだまだ暑いですねー
不登校気味の次男について『わたしのトリセツ』を作成しました。
保護者として先生に強く言い過ぎたと反省しております…。その2
保護者として先生に強く言い過ぎたと反省しております…。その1
前回の荒れていた時、次男は学校から逃亡した日もありました。
やっと田植えが終わった 今年は諸事情で作付け面積がぐっと増え、ビニールハウスの一部をふた回しして苗を調達した いつも通りに5月の末に初めのひと回しが終わってもホッと出来なか...
ご訪問いただき、ありがとうございます 身長 : 152cm骨格 : ストレート足のサイズ : 22.5cmInstagram : @smilelife_maa…
昨日の父の日。普段たっくさんお世話になっている夫に喜んでもらうべく…色々考えて思い付いたのが、猫カフェ。愛犬凪にちょっと申し訳無くもなりながら…隣街の猫カフェへ初めて行ってきました♩早速出迎えてくれた美人さん♡夫は無類の猫好きで、福島の実家では昔茶トラの
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
*ハスキーの赤ちゃん。
木陰ありがたや〜!休止前に楽しむノーザンラン( ´∀`)
悪夢再び?!お尻スリスリ連発したシベリアン( ̄◇ ̄;)
*UMAっぽい登場。
みんなで馬見!ワイワイ賑やかに遊ぶシベリアン(*≧∀≦*)
購入ありがとうございます♪ アイロンビーズ図案セット♪
YOSAKOIソーラン!お散歩省略されたうちのワンコ( ̄▽ ̄;)
学校祭!1日北大生になったうちのハスキー(о´∀`о)
良い香り!優雅な藤に似合わないワチャワチャわんこ(^◇^;)
草ボーボー!疲れた身体に追い打ちをかけるシベリアンW(`0`)W
*お散歩カートから破って出てきたわんこさん。
下見!フォトスポットを求めて歩くシベリアン!in月寒公園(*^◯^*)
*犬ってさぁ… 悪いことしたらすぐわかるよね?笑。
年の功!日影をすぐに陣取るうちのワンコ(⌒-⌒; )
ベビーラッシュ?平和な日常を過ごすうちのシベリアン( ̄∀ ̄)/
赤ちゃんの背中スイッチとは?医療監修ページを参考に原因と対処法を徹底解説
小学生に人気の習い事ランキングl年齢別おすすめとメリットを詳しく紹介
妊娠がわかったらすぐ読むべき!妊娠初期にやること5選と食べ物・飲み物の注意点まとめ
【苦手成形】レーズンクッペ…やっぱり苦手だ。。。メルカリで価格交渉までしたのに(涙)
ブログ再始動のごあいさつ~受験を終えて1年、そして娘の中学受験へ
図書館で借りてきた本「リサれっしゃにのる」と「そらまめくんのごめんなさい」
【生きてるだけでお金がかかる】眼の不調とサングラスの話
鍋バトルは、夫婦バトル・・縄張り争いに、わかってよごっこ!
【不登校】親と子の気持ちのすれ違い
国際結婚の大変さ、育児を通して初めて知る。
【母子登校はいつまで続く?】依存を減らし自立を促す3つの方法とは
「ちょっと目を離した隙に」は本当だった。
カタログ到着!商品決めた(ハピネット株主優待2025年)
【中学生の歯科矯正】#2 一期治療の費用は275,000円!治療方針まとめ
#今日のお弁当 正社員への道20
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)