公立中学校の定期テストは何のためにある?と聞かれたら。内申点のために点数を稼ぐものでもありますが、年に数回ザックリ分けた範囲の確認をし、間違いから弱点をあぶりだして高校受験に備えるためのものともいえます。今回は定期テスト(と書き損ねてる全統...
期末テストが返却されました。ハイ、悲惨です。5科目、9科目、ともにギリギリ平均点を超えたって感じ。数学に関しては致命的。うーん・・・ADHDの特性炸裂の結果となっています。
今日も晴れ日は、暑いと天気予報は伝えている。 昨日は外孫5歳の誕生日で夜、妻はスイカを2個抱えて祝いに訪れていた。 私はと言えばそんな事で行かない。 生きていれば毎年の事をいちいち祝う必要も無いと考える、稽古の子供たちが優先。 勿論自身の誕生日も祝わない、そんな人間だと家族皆知っている。 別の話で先日ママラインの6年生、「聞いたよ」だった昨晩。 本人に言わなくても良かったけれど、伝えたいとのママ判断だろう。 返って来た笑顔を見れば、それで良かったようだ。 人はちょっとした事で心、繋がったりするもので。 ランキング参加中育児・子育て にほんブログ村</
甘くエキゾチックな味わい【スパイス梅シロップ】のご紹介です!
※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 梅のシーズンになると新しいものに挑戦したなりますよね。 前回私は、青梅の甘酢漬けをご紹介しましたが、今回は、数種類のスパイスと一緒に青梅を漬けこんだ【スパイス梅シロップ】に挑戦したお話しをしたいと思います。 出来上がりは、クラフトコーラのようなエキゾチックな味わいで。 うだるような蒸し暑さを吹き飛ばしてくれる爽やかさもありました。 そこで、 ・スパイス梅シロップの材料とつくり方 ・スパイス梅シロップを飲んでみた感想・保存方法と消費期限 ・スパイス梅シロップに使用するスパイス 等などについて綴っていきます。 疲れのたまり…
先日の疲れている様子の事、ママラインで「酷く疲れている様子が見えたら、休むようにしてください」と連絡した。 「手抜きをせず頑張っていますので、私も注意して見ています」と付け加えて。 ママも少し無理しているとは分かっている様子だった。 今日は塾とも重なる日で、休んでくれるだろう。 別の話で、gooが閉じられるとの事でHatena Blogへ移動したこのブログ。 ランキング(育児・子育て)にも参加させてもらった。 そして結果、13,660参加中2位までに押し上げて貰っている。 ブログ村の子育てブログ、小学生と中学生の部(INポイント)では1位になっている。 子育てブログ全体での67位はまだまだだけ…
【5歳〜15歳対象】世界で4,000万人が利用!子ども向けオンライン英会話「51Talk(ファイブワントーク)」ついに日本本格始動!
【NOVA KIDS CLUB】放課後は「留学」気分!英語と学びを楽しめる民間学童
【朗報!】世界最大級の子供向けオンライン英会話「51Talk(ファイブワントーク)」がついに日本上陸!
Any とsome の違い
【小学校教育の変化】英語・プログラミング必修化!?パパママ世代との違いを徹底解説【2025年版】
【ビースタジオ】ベネッセのこども英語教室で「使える英語力」を育てよう!
ちょっとはレベルアップしているらしい
2025年度チルドレンズイングリッシュセンター🌸入学式🌸
2025年3月レギュラーレッスンの様子|最後のレッスンと終了式
新小6そのまま英検3級に突入&最近はまっていること
【小学生の英単語】「飲み物」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「食事・味など」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「果物・野菜」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「スポーツ」一覧&無料プリント(動画付き)
【小学生の英単語】「動詞(動作など)」一覧&無料プリント(動画付き)
音楽が溢れていた90年代の私を もう一度‥
本音が言える有難さ。
10代という若さで自ら命を絶ってしまう日本の子どもたち
子どもと作る「旅行前チェックリスト」ガイド🧳✨
【0歳児と行く箱根旅行:準備編2】赤ちゃん連れの旅行で必要な持ち物は? 実際に持って行った荷物全部紹介! byふすまぱんブログ
選択的シングルマザーを選んだ娘を、母として応援しようと決めた理由
#今日のお弁当 突然の雨でも大丈夫
【小学6年生】足の指を骨折して松葉杖生活になりました
12歳の子供の1日の食事【12歳3ヶ月8日】
ちょっとした事で繋がったりする
【今週の常備菜】お友達が掘ったジャガイモで…備蓄米たべてみた!元気すぎる子供達(笑)
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜息子の笑顔が変わるとき〜【7時間の手術を超えて】
皆疲れている でも頑張る子も居る
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
鬼滅の刃無限城編 第一章 猗窩座再来、劇場版のムビチケを買ってきているのは子供たちにナイショ
コープに助けられたお昼ごはん!今日で給食終了しました。。。ガクッッ
向こう側から来た子④
口からイソギンチャクが生えてるみたいでした
暑さ対策必須!の万博で役立ったもの
本格派より「家庭の味」!我が家のカレーはなぜか「週末限定」な理由
【小学6年生】足の指を骨折して松葉杖生活になりました
今日のイチコ
距離の詰めかたが早め
【離乳食・介護食】炊飯器で簡単に作れる!軟飯より柔らかめのおかゆの作り方と冷凍保存法
子連れ水遊びの持ち物リスト|夏のおでかけにあると安心な準備アイテムまとめ
子連れで「臥竜公園」へ|3歳児との春のおでかけレポ
【KALDI】知らないと損な9選!美味すぎて震えた!優勝は??
【ハッピーセット】やっぱり転売!?子供達買えるの??
【今週の常備菜】お友達が掘ったジャガイモで…備蓄米たべてみた!元気すぎる子供達(笑)
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
【育児グッズレビュー】電動鼻吸い器「シュポット(SHUPOT)」を使ってみたら、子どもの寝つきが激変した話
【感謝!満席→増席】作文嫌いは減らせる!
【0歳児と行く箱根旅行:準備編2】赤ちゃん連れの旅行で必要な持ち物は? 実際に持って行った荷物全部紹介! byふすまぱんブログ
【今週の常備菜】お友達が掘ったジャガイモで…備蓄米たべてみた!元気すぎる子供達(笑)
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて2
出産トラウマ・傷ついた心を抱えて3
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
子どもたちから何度もリクエストされている市民プールに行ってきたが焼けすぎて遊び過ぎて体がダルイ
図書館で借りてきた本「ももたろう 笑本おかしばなし1 」と「新・絵でみる化学のせかい 3」
【0歳〜1歳】赤ちゃんの成長をぐっと引き出す!子育てアドバイザーが贈る3つの関わり方
【ミルクハース】またもやピーナッツ(笑)小3王子に夜中から振り回された高齢母ちゃん…
子どもが満足してくれる夏休みにするための準備
2歳差4児ママ、夏休み前にしておくべき6つのこと!
夜泣きに対して何もしないという対応法があるそうですが本当ですか?
【0歳児と行く箱根旅行:準備編1】赤ちゃん連れ旅行の前に必ず確認すること4選! byふすまぱんブログ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)