普段は紙の通帳を持ち歩かないから久しぶりに通帳記入してみたら、3月だから利息が入金されてた貯金額は大して増えてないんやけど9月は、488円だったのが3月は、2…
離婚を決意したときに元夫が仕事でしばらく不在の間に荷造りして夜逃げみたいな感じで子どもたちと家を出た。そのときに、元夫とのアルバムとか結婚式の写真とか思い出関…
無印良品週間、その2『☆無印良品週間で買ったもの』久しぶりの無印良品週間は、仕事帰りに目についたものをちゃちゃっと購入。海老クリームカレーは初めて買ってみた。…
【ウルトラマンアーク】最新映画をサブスク&ホームシアターで節約
どうも! 我が息子、4歳のユキ君はウルトラマンが大好き。 最近まで最新ウルトラマンの映画『ウルトラマンアークTHE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク』がやってたのですが(まだやってるところもあるかも?)… 映画館は我慢してサブスク&ホームシアターで節約した件について。 youtu.be 映画館はお金がかかる 長男のおさそい サブスクで見れる おうち映画館を演出 ギルアークを探せ ギルアークの代わり 映画館はお金がかかる ケチくさい話ですがこの物価高、お金がかかることにナーバスになりがちです。 映画館は大人2000円、子供1000円、大人2人子供2人で行けばチケットで6千円。 さらにはポ…
子ども同士結婚させようね!【52】
子ども同士結婚させようね!【51】
子ども同士結婚させようね!【50】
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
あってもよし、なくてもよし〜行くもよし 行かないもよし
「ちいかわちろるちょこ缶」を探して合計4缶GETできたお話。残念ながら1種類GETできず
サクラが咲いてたから桜を見ていたけど雨で散ってたり、咲き加減にばらつきがあったり
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
究極の子育て!10歳までに子どもの自己肯定感と非認知能力を高めよう
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
#今日のお弁当 蒸籠用シリコンマット180円
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
子育てで大切なこと
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
【ホワイトデー】スタバのコーヒーギフトでほっと一息★プレゼントに悩んだら手軽に本格的な味が楽しめるスタバのコーヒーギフトがおすすめ!
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
胃腸炎にやられていました…
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
雨の日の家遊び
シングルマザーとの子連れ再婚で幸せになる方法|成功の秘訣と注意点
ロピアでお昼を買う&桜のミニ盆栽♪母の日
初めて自分から勉強してくれた!!
【春休みの一コマ】入学準備と新しい習い事スタート準備と書道教室の展示会(*^^)v
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
「ちいかわちろるちょこ缶」を探して合計4缶GETできたお話。残念ながら1種類GETできず
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
雨の日の家遊び
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
おまわりさんありがとう
祈りながら生きている
初めて自分から勉強してくれた!!
【春休みの一コマ】入学準備と新しい習い事スタート準備と書道教室の展示会(*^^)v
ハマるなら子どものうちに!
春が眠いワケ・・・とその対策!
育児日記 1歳5か月 初めてのお子様ランチデビュー
育児日記 1歳4か月 登りたい欲があまりにも強すぎる
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)