現在、小中学生を子育て中のママさん、 また、これからなるよ〜というママ、もっと大きくなってるけど、アドバイスなどいただける方、どなたでもご参加ください。お友達になりましょう〜(*^-^*)
1位〜50位
ファロー四徴症の心内修復(根治)術の予定が前倒しになった理由
ファロー四徴症のため、出産直後から、2回の心臓の手術が必要だと言われていたのっしー。 1歳も過ぎ、そろそろ2回目の手術が現実的になってきました。シャント手術後に予定していた状況と、少し変わってきたのでその情報についてです。当初の心内修復術(
ダウン症のっしーの成長ブログ
まだまだ離乳食も7ヶ月程度のものを食べているのっしーです。実はまだ赤ちゃんせんべいもあげたことがなく( *´艸`)やりたいな~と思いつつ、ど~せ食べないだろうな~って時期が長く、やっと1歳過ぎて手に持たせてみました。口に入れるまで、時間がか
ダウン症のっしーの成長ブログ
--------------------漢方服用…2020/9/16からストップ年齢…8歳10ヶ月身長…118.8cm体重…20.0kg(少しだけ痩せたような…
光を探して〜クローン病の息子の成長記録〜
まず朝一で耳鼻咽喉科と整形外科の診察前にレントゲンを何枚か撮ったって9時半に耳鼻咽喉科…やっぱり両耳のチューブは外れていて中にはあるけど全く機能はしていないと…
『軟骨無形成症(四肢短縮)』〜杏ちゃんの成長記録〜
次の心臓の手術の前までに体重を増やしましょう!とのことで始めたMCTオイル。そろそろ2ヶ月になりますが、体重がバッチリ増えてきたので実感したMCTオイルの効果について。のっしーがMCTオイルを始めたのは、生後11か月頃でした。こちらの記事&
ダウン症のっしーの成長ブログ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
現在、小中学生を子育て中のママさん、 また、これからなるよ〜というママ、もっと大きくなってるけど、アドバイスなどいただける方、どなたでもご参加ください。お友達になりましょう〜(*^-^*)
親子で出かけられるおすすめスポットの情報を交換しましょう!
プリモプエルに関する話題を何でもトラックバックしてください!
挨拶は教育の中でも基礎的な項目ですよね。しかし、幼稚園から習ってきたはずのこの挨拶が、近年ではできなくなってきているようです。そこで、挨拶に関する記事を書いたら、是非ここにトラックバックしてください。
いつの間にこんなに上手になってたの!!
近頃多発する子どもが犠牲になる犯罪ニュースが頻発。 いじめ、交通事故、性犯罪、ネットトラブル。 被害者だけでなく、万引きなどの加害者になる可能性もあります。 自分の子どもを犯罪から守るためにどうしていったらいいのか。 考えたことや実施してることなど、トラバしてください。 被害者にも加害者にもならないために どうすればよいのか。
2001年4月〜2002年3月生まれのお子様をお持ちのパパさん!ママさん!同級生のお子さんの自慢大会の場にしましょう!
「男の子の服の選択肢が女の子に比べて明らかに少ない!」 と思うのは私だけでしょうか。 子供を着せ替え人形のようにする気はないのですが、やはり自分の子に似合うものを選んでやりたいというのが親心。。。
地震や水害などで、大切な赤ちゃんの命を守るのはパパとママの役目です。毎日の子育てに忙しくて、防災対策を後回しにしていませんか?世界で一番地震の多い国に住んでいる仲間同士。力を合わせて一緒に準備しましょう!
児童養護施設に関して、どんなことでもかまいませんのでお気軽にトラックバックやコメントしてください。 全ての学問の根幹は表現力。文章表現・言葉・読解・思考… 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv