皆さんどうも 皆様こんにちは数あるブログの中から私のブログへお越しいただきありがとうございます 突然ですが、保険見直す事にしました。いや、とつぜんではない…
この間、Can★Doで、 レジに向かう為、 たまたま文房具コーナーを 通り過ぎようとしましたら…↓めちゃくちゃ可愛いモノが目に入りました👀‼️☆キャンディーマーカーマーカーを買う予定なんて全く無かったのですが、 「これは、買わなくては😃❗️」となりました😁開封♪↓このマーカー、 1本で100円でも良さそうなのに、 4本+ケース付き😲❗️ (ケースは、ブルーもありました♪)帰宅すると、やはり次女👧も 「可愛い〰️😍欲しい❗️」となりました😁書き心地は、どうかな😉❓️↓あっ❗️ 棒の方じゃなくて、 キャンディーの方を持って書くのね😅 手が大きい私には、書き辛いな💦と言うわけで… 私用に買いましたが…
こんにちは急遽、身体動かす系のガチの習い事から中学受験に転身した娘ですが5年の5月からスタートということで、大手塾に通う子たちより1年半、なんなら2年ほど遅れ…
この間、珍しく家族の都合が合ったので、 全員(愛犬も🐕️)でお出かけをしました 🚗💨今回の行き先は、余市町♪最初に行ったのは…↓☆余市ワイナリー🍷私も主人も アルコールが好きではないのですが😅雰囲気が良さそうなので、 ソフトクリームを食べる為に行きました🍦お菓子とかに少しでも アルコールが入っていると苦手なので、 ここの1番人気の[ナイアガラ]という 余市ワイン🍷を使用したソフトクリーム🍦 じゃないソフトクリームを 注文するつもりでした😁が…期間限定!ここでしか食べられない! お子様や運転手さんでも食べられる!なんて聞くと、 折角、来たのだから…と、ナイアガラのソフトクリームを注文🍷🍦480円…
時間が出来た午後、「畑、見に行こう!」と思い立ち、母と車で出発。「この時間は蚊が多いわよー」と母は言うけれど、折角たくさん実が付いてくれたブルーベリー、鳥...
今日は保育園で夏祭り。 昨年度までは保護者会に参加していて『楽しませる側』にいたけど 今年度は一般参加で『楽しむ側』に。
ややや ねむい。。。。。。 いもあられのびびび 香川県情報・犬・猫たまに水彩画ランキング等参加中! ポチポチとお願いします。 御観覧ありがとうございました。 ~~ にゃは!...
皆さんどうも 皆様こんにちは数あるブログの中から私のブログへお越しいただきありがとうございます 息子の話なんだけど、 息子は学校帰り近所に住むクラスメ…
約20年前に新婚旅行で行ったギリシャで買ったクッションカバーの四隅が擦り切れてきていました。四方を違う布で切り替えて、新たにクッションカバーにしました。刺...
最近のリサイクルショップ♻️のシルバニアは、 すっかりお高くなってしまいましたが…私が時々行く、隣町のリサイクルショップ♻️は、 値上がりしていませんでした😆 むしろ、少しお安いかも😁今回は、こちらを見つけました😃❗️↓☆シルバニア スイーツショップ お値段→550円‼️[パーツ未チェック]との事。 どのくらい揃っているかな😟❓️↓凄い😆‼️ 全部揃っています🙆♀️厳しめに言うなら、 1つだけ、チョコの缶?の蓋のシールが 無いだけ❗️↓とても状態が良く綺麗です😌💕商品名を調べる時、 スイーツショップは沢山あったのですが、 同じ色のスイーツショップがなかなか出てこない💦 と思いましたら、 私が…
「承認欲求」についてYouTubeで解説されていました。
【易しい哲学 】「自分って何?」を考える 〜“自分像”と“時分像”という見方〜
🌃ファミレスを享受せよ(優しさや癒しを自分に許可できるトランス)
差分された絶頂(痛みを自己受容に変換するトランス)
自分の中にはどんな「自分」がいるの?多面的な心を知り、生きづらさを和らげるヒント
自分の中にはどんな「自分」がいるの?多面的な心を知り、生きづらさを和らげるヒント
その思考、あなたの感情を傷つけていない?〜無意識に抱えた罪悪感と生きづらさ〜
その思考、あなたの感情を傷つけていない?〜無意識に抱えた罪悪感と生きづらさ〜
用語解説「自己肯定感」とはなにか
生きたいように生きる・・・母を見て思った事
自分の“持ってるもの”に まだ気づけていないかもしれません!
ママの“がんこ”をやさしく手放す方法
もう怒りたくないママに贈る、自分を責める前に大切なコト。
【7日間まとめ】がんばり屋ママが「ふわっ」と軽くなる方法
ママのがまん、手放したら子どもが笑顔になった話。
【ピザパン】じゃないよ(笑)じゃがマヨ明太パン( *´艸`) 即決した自主学習と迷った自主学習!
【再掲】「過程」を見る力、信じる力を育てたい
【年長くん】もう弾ける!~でも・・・
「承認欲求」についてYouTubeで解説されていました。
子どもと本屋に行くメリットと年齢別楽しみ方完全ガイド|親子の絆を深める読書体験
【募集中】ワンコイン体験会 ラクナ羽咋
ローソンで無印バウム☆先週のポイ活
【ダイソーで買った使えるもの】冷凍NGと書いてあったけど…使える!小3王子の自主学習。。。
子育て参加しない時代だった
図書館で借りてきた本「テントーむし」と「ぼくのねこ わたしのえほん」
トレーナーの学びの場、自分の気持ちの再確認へ
【乳歯がグラグラ!?】娘の“妖精伝説”にパパ爆笑!朝から召喚イベント発生🦷✨
上の歯はじめまして👶
最近の悩み👶
【ASD×障害者雇用】「入社したら、もう“配慮”は終わってた」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)