退院翌日です。今日も今日とてよく動きました2024.10.5に乳がん告知。ステージⅡBHer2タイプ陽性3+ki67→58%11/18〜術前抗がん剤スタート。…
5月の家計簿締め|今月もじりじり生活費が高くなっていくことを実感
5月(5/17~6/16)の家計簿をしめました。先月に引き続き出費がじりじり増えていることを感じた1か月でした
先週、満車で入れなかったお花屋さんFlower Space Gravelの本店に行ってきました。今回は開店に合わせて行ったので余裕で駐車できました。お店はも…
のらぱんファミリー私(アラフォー)影響受けやすい系教育ママ。長男(小6)めざせあるワン!長女(小3)陽キャ娘。次男(年長)ポケカ大好き男。 時々パパ こんに…
今日もお疲れ様です左胸全摘手術から9日。退院しました退院直前の腕の上がり具合を撮った写真をトップ画にしました。2024.10.5に乳がん告知。ステージⅡBHe…
今日もお疲れ様です6/21の土曜日に退院決定ですが、さっきの検温でも37.9°。。。でも血液検査の結果は異常なし。病理検査の結果今日は病理検査の結果も聞きま…
【6/23更新】スイッチ2抽選販売の最新情報!予約できる店まとめ
スイッチ2の抽選販売情報を徹底解説!どこで応募する?どうやって当てる?こんにちは!かねちゃんママです😊✨今日は、話題の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の…
【発達障害育児の母のサポート】次男の発達障害を家族に伝えてから…
この記事では、次男の発達障害を母に伝えてからの育児に対する母のサポートと感謝について書いています。
【必見!】子連れ×長距離ドライブを攻略するために用意するべきアイテム!車内時間を快適に過ごすためのアイデアも紹介します!
初めての子連れでの長距離ドライブは心配事が多くありますよね? 「用意した方がいいものはある?」「車内で子ども達と楽しめるアイデアはないかな?」そんな疑問に関して、毎年子ども3人を連れて出かけている我が家が考える必須アイテムと車内を快適に過ご
子供3人ミニマリスト|SKUBBを使って大量のおさがりの靴を整える
かさばるおさがりの靴たちを、IKEAのskubbを使って整えました。見た目がすっきりして大満足です
中高生の子3人がいるアラフォーママ夫も40代 20代でマンション購入40代で戸建て住み替え決意⇒2024.建売購入 2度目のマイホーム探しの悩み新居のことな…
専業主婦からワーママへ、ストックイラストで不労所得(!?)を目指す妻の奮闘!② と作成した広告
専業主婦の生活からワーママへ、ストックイラストで不労所得(!?)を目指す妻の奮闘!
なぜ実習はしんどいの?准看護学校の実習について振り返る
ナースは離職率が高い?数字で比べてみました!
実習中の睡眠時間確保のためのモノたち紹介
准看護師ができないことは?現場で感じる看護師との違いについて
准看護学校の実習を乗り切るために!毎日の晩ご飯ライフハック🍴
事務職と比べてどう?准看護師の良いところと良くないところ🤔
コレ持ってって!実習に持っていってほしいもの⑪個👌
社会人にこそ准看護師がおすすめな理由5選🥳准看護学校のメリット編
ご卒業おめでとうございます!入職までにやること6つ
社会人にこそ准看護師がおすすめな理由5選🥳准看護学校のメリット編
30代子持ち准看護師!准看護学校時代のタイムスケジュール【実習中】
30代子持ち准看護師!准看護学校時代のタイムスケジュール【実習以外】
30代アラサー新人准看護師の就活! ①~④まとめ
自分に厳しいからこそ愛のムチが打てる〜タイプロって知ってますか?
主夫のまいにち 駆け込みで
主夫のまいにち うどんやさんしよーかな(笑)
主夫のまいにち ジンバブエからの電話
子育てで1番悩む時期は入学迄やった
🎉あねこ9歳の誕生日パーティー記録🎂 〜唐揚げとピザとマリオジャンボリー〜
お寺のお嫁さんだった15年間〜私に力をくれた3人の子育て〜②長女との日々
【2025年6月】楽天お買い物マラソンで買ったもの。私の服、スキンケア品、子供用リュックなど
#今日のお弁当 迂回ルート
ゲーム依存症と戦うための塗り絵の楽しさ!✨ STUDIO・LONG1 × AIコラボ!
【小1の壁】ワーママか専業主婦か、立場が逆転して思うこと
【穏やかな一日】育児で悩んだら行き着く言葉
「共感から始める育児」5つのヒント|すーやん家の実体験と工夫紹介
歯ぐずり⁉️
【ねじりチョコベーグル】チョコチャンク溶け込んじゃったけど大成功♪平和な日曜の過ごし方(笑)
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)