一留の大学4年生の息子私立高校に通う勉強が苦手な娘『子どもたちの高校』一留の大学4年生の息子私立高校に通う勉強が苦手な娘の母のブログ娘の高校。私立高校。進学校…
一留の大学4年生の息子私立高校に通う勉強が苦手な娘『子どもたちの高校』一留の大学4年生の息子私立高校に通う勉強が苦手な娘の母のブログ娘の高校。私立高校。進学校…
赤ちゃんの銀行印ができました。右端の水色の兎が今回作ったもの長女が選びました 和ざいくというシリーズ。サンビー 和ざいく 印鑑 ケース付【 送料無料 】 なご…
【高校受験】後悔したくない!合格のために行った勉強以外の対策・秘策
一般受験(私立のフリー受験)し、合格した長男。 入試直前の11月から塾に通いだし、本人が死に物狂いで勉強したという努力が実った結果であるのは言うまでもありませんが、本人の勉強以外にも、やれることはやろうと考えました。 www.tue.tokyo 併願校というキープ校が無い我が家ですから、後悔しないよう、恥を忍んででも、です。 短めヘアカット 第一志望校との個人的な交渉 神頼み 短めヘアカット 面接に合わせ、長男の髪をカットしました。 そんなの普通のことだろ?とお思いになるかもしれませんが、長男の髪、中学生男子のスタンダードな長さよりも長いのです。 下手したら、女子のボブカットです笑 授業参観で…
ご訪問ありがとうございます♪*長男たく兄→社会人2年目。就職と同時に家を出て現在一人暮らし。*次男りん兄→大学2年生。自宅から都内の大学まで通っていま…
オステオスペルマムが咲いています色々な色があったり色が変化するものもあったり華やかになっていいよね問題はこちら昨年のオステさん切り戻しをしなかったから伸び伸び…
こんにちは!食のチカラでダメだしママを卒業!!ズボラママ代表 いとうさおり です。 はじめましての方は、こちら日曜日は”母の日”でしたねわが家は息子たちに華麗…
赤ちゃんの鼻づまり解消に!わが家が選んだ鼻水吸引器のリアル口コミ
次女、絶賛鼻風邪中。 どうやら長女からもらったみたい‥ そういえば鼻水吸引器ってみんな何使ってるんだろう。 使わないと夜中が大変‥ お互いまともに眠れないし、苦しそう可哀想。 ただ電動式に手動式に色んな種類がありすぎる!! 私が購入した時にかなり迷ったので 悩んだ末に辿り着いた〃我が家の正解〃をリアルに実体験を加えてまとめてみた! 鼻水を取らないと、どうなるの? 我が家はピジョンSHUPOTと知母時の二刀流 電動と手動のメリットとデメリット 手軽に使うなら‥ 人気なのはこれみたい! まとめ ・鼻水を取らないと、どうなるの? どこで拾ったのか、避けたくても避けれない 子どもの鼻風邪。 これが本当…
BIRTHDAYインパいつもいいねやフォローご訪問ありがとうございます昨日トチちゃんと一緒にドナパルイベント楽しむ1日5月は誕生月なのでBIRTHDAYインパ…
重ね履き不要のショーツもサイズアップ。(小5)私は重ね履き文化をくだらないと思っている人間なので、子には1枚で重ね履きしているように見える紺色ショーツを履かせ…
子どもへの愛をまっすぐ伝える『おかあさんはね』と『きみのことがだいすき』感想とあらすじ
普段から子どもに「大好き」と伝えてる? 毎日言ってるよー!という人もいれば なんとなく恥ずかしくて言えてないって人もいるはず。 そんな中で見つけた 読むだけで「大好き」が伝わって 「大好き」が心から溢れる絵本。 絵本を手に取ったきっかけ おすすめは、この2冊 どんな時に読む? 言葉にして伝える〃大好き〃の力 ・絵本を手に取ったきっかけ 上の子は小学一年生の途中まで、ひとりっ子。 下の子を妊娠中に私が自宅安静で授業参観にも行けないし。 手術で自宅をあけたりもして‥ いつもいるはずのママがいない状況にしてしまった。 下の子が産まれたらもっと もっと 我慢をさせてしまうなって思った。 7年もひとりっ…
母の日は、次女はデコポンタルト私が柑橘好きなのをよく知っています三女は夕食を作ってくれました何の野菜を入れるか聞かれて、アスパラと玉ねぎはリクエスト通り、あと…
給食エプロンも小さくなったので買い替え。(小5)子の学校は給食着は全員個人持ちです。割烹着タイプが指定。うちはラビットアースのものを着ています。 150にする…
苦手だったアンパンマンが私の中でいつの間にかヒーローに変わっていた件
子どもが生まれる前は 全く気にもしてなかったアンパンマン。 (きっと子どもの頃には好きだったのかもだけどね) それよりも、子どもが生まれてから 色んな人がプレゼントしてくれるんだよね アンパンマングッズやおもちゃ。 カラフルで部屋で浮くの‥ なんとなく苦手だった。 だけど気づいた事があって‥。 みんな知ってるアンパンマンを再度確認 どこ行っても避けられないアンパンマン 子どもがママパパ以外で初めて話した言葉は‥ もう助けられてばかり 重大な事に気づいてしまった ・みんな知ってるアンパンマンを再度確認 アンパンマン大図鑑 げんき100ばい 公式キャラクターブック [ やなせたかし ] 1961年…
三女、もう1校、高校の文化祭に行きました。ここの高校は文化祭への参加のハードルが高かった中学生は事前に先着300名だけオンライン申し込み?これに、三女参加申し…
鹿児島空港近く【フルーツショップ末重】評判のフレッシュフルーツジュース&フルーツサンド@溝辺スカイロード
鹿児島空港のすぐ近くに、大きな駐車場を構えた、物産館やお食事処等が数店舗連なる溝辺スカイロードという場所があります。 道の駅のようなところです。地図はGoogleマップより 我が家は、この場所(溝辺スカイロード)全てをよこでーろと呼ぶものと、つい最近まで思っていたのですが、よこでーろとは、こちらにある物産館の名前でした。 www.tue.tokyo 我が家、時間が許せば立ち寄ることにしています。 なぜなら、こちらにあるざぼんラーメンをよく利用するから。 そして…ラーメンを食べた後、デザートがほしくなるので… そんな時には、ざぼんラーメンのちょうどお隣にある フルーツショップ末重 に立ち寄ります…
【ダイソー】男子高校生が愛する500円ドラムセット🥁ちゃんと音が出て遊べる♪
実家に帰省中、バドミントンにハマっている長男に付き合い、ダイソーへ。 バトミントンラケットは早々に見つけて、いつもの東京のダイソーとは異なる、とても広くて取扱い商品の多いダイソーを、もの珍しく見て回っていました。 ママ、これ可愛い。僕、自分の小遣いで買うわ。 東京の(いつも行っている)ダイソーには売っていない。 と、長男が手にしたのは、こちら⬇︎ ダイソーのドラムセット 500円でした。 ちなみに、長男、高校生です^ ^ 念の為書きますが、長男なので、男子です^ ^ 男子高校生です^ ^ 対象年齢は6歳以上なので、一応、年齢はクリアしてますが笑 おいおい、ちょっと幼くないかい?と思う一方で、実…
【読んだもの】SUMMER WEAR vol.3 私の編み物ノート
働く30代、4月に買った服の話|偶然似た色のジャケットとシャツを買って、思わずトレンドカラーを調べてみた【うきうき!ショッピング&ウォッチング🛍️】
普段着50着⁉️令和にアルゴンキンを買える奇跡✨
【読んだもの】SUMMER WEAR vol.1 私の編み物ノート
【買ったもの】新宿のオカダヤに行ってきました
【2025年春服】最近買ったお洋服4着ご紹介!
【編んでいるもの】大判ストール
【ポケカ 遊戯王】「ロケット団の栄光」の抽選に申し込むためフタバ図書に行くおっさん!
【ことよろコスメ2025】今年使う16のコスメ【リピート15年から初買いコスメまで】
【2025年3月28日】今日のお買い物♪~予算1円に追い込まれている日の買い物~
本を読む習慣をつける
【購入品紹介】一時帰国で買ってよかったママ用品②
コスパ良かったつけ麺
【2025年3月20、21日】今日のご飯&ウエル活day♪
【遊戯王 ポケカ】晩御飯と一緒にカードを買うおっさん!!
スクールカウンセラーに褒められて💛
#今日のお弁当 みえてきた全容
他人の意見 聞くか聞かないか
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【琵琶湖1泊2日】ラ・コリーナと北湖一周を楽しむ
【ハムマヨパン】夕飯後にユックリできる幸せ♪とガミガミ怒ってしまうけど怒らせる原因は…
父親が無職のアル中
最近の娘のアート〜ゆっくり成長を楽しもう
可愛い言い間違いと未来へのプレゼント
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
無能ほど資格を取れ
大規模VS小規模の部活どっちがいいんだろ
捨てる時に何を想う、捨てた後何を想う?「100捨」ZOOM中間シェア会
ブログ再開と近況
青少年読書感想文全国コンクール:第32回(1986年)課題図書一覧
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)