間もなく新年度。娘も間もなく高校3年生になります。これまでの懸案だった英検は無事2級に合格し、これで私立大学受験にも多少有利に働きます。実は、二次の面接でも「…
昨日、主人がすっごい言いにくそうにそしてすっごい真面目な顔で言葉を選びながら話し始めた… 言おうかどうか迷っていたみたいだけど話すことに決めたみたい 夜中…
【40代の私】体にいいことって何だろう?40代で他界した母と兄に思うこと。
早死にした母と兄。本当に体にいいことって何だろう?↓がんなどの疾患リスクや肥満体質など解析新 [GeneLife Genesis2.0 Plus] ジーン…
高校2年生の長男。3学期の成績表!【注目商品☆PICK UP】↓【受験勉強って何? 勝てる受験生の1年間】 ・1年後、志望校に合格するために今日から始める…
今日は朝から映えスポットによかったですよー 写真撮る所いっぱいあったしオススメスゴイ景色見ながら食べられる食事は主人と2人分で3000円程私は満足したんだけど…
主人がこれやりたいと動画見せてきて 色々評判の良いもの買い揃えやってくれと ≪厳選商品☆ P2倍〜20倍! 3/30 23:59まで≫【送料無料】 ナプラ n…
今日は夜勤入り 明日から4月。だけど、今日も朝から冷え込んで寒い福岡 過去に通信講座3講座申し込んで高い受講料を払ったことがあるのにそのうち2講座は挫折紅茶コ…
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
小4次男。スポーツクラブを辞めて1年。習い事は「苦手」より「得意」がいい! 【注目アイテム☆PICK UP】↓楽天レビューより「この時期にぴったりなカーデ…
皆さん、お子さんがご自身の母校を受験したことありますか?我が家はね、あるんです。説明会に行ったときに、私が学生の頃の担任がいましたし、あの先生もこの先生もまだ…
アラフィフの私コロナ禍に姪っ子 甥っ子と結婚して 友達も最近結婚式に呼ばれてる。パート2のABCさんの上の子ら2人は20代中盤から後半で 6人のうちそろそろ誰…
たとえばですよ東大と早慶ここには学力に圧倒的な差があるにもかかわらず両者に差をつけるという話はあまり聞かないてことは東大出身者はそもそもが学力の優劣をあまり気にしていない人が比較的、多そうだということが想像できるわけですよということはそれ以下の学力の人達の中にちまちましたことで優劣にこだわっている人が多いのかな?と僕はなんとなく思ってて早慶~日東駒専くらいまでの人達に実は学歴にこだわってる人が多い...
(2年前転学した時の事を振り返って書いています)娘の今後の生活や志望を考えるとN高校が良さそうだと思い、すぐにネットで入学手続きできそうだししてもいいかなぐら…
母はパスポートとっただけチカラ子は中部国際空港セントレアからソウルコンへ
セントレア空港に行ったチカラ子の話 g3です。 少し前に きれていたパスポートを とりなおした話をかきました。 g3archi.com チカラ子と? 3月に? 〇〇へ? のため? ・・・・・ 結局 チカラ子においていかれました。 1. ライブチケット 彼女にライブ(ソウルコン)に 誘われたのは 2ヶ月ほど前? あら、いいわね、 ライブはどちらでもいいけど そのホールに 行ってみたいと思いました。 4,500人収容 そうして 大学のホール なんとも素敵 こんな機会はそうそうない 行くわよ、母! しかし コンサートチケットをとるのに パスポートナンバーが必要だと 今のところ パスポートきれている・…
娘が高校に夢と希望を持って入学した以上、充実した高校生活を送りたかった、私も送らせたかったと思っています。 リアルな人間関係に揉まれながら、学力と社会性を仲間…
母はよく、私や娘がご飯やお茶などに誘うと…誘ってもらえることが有り難いと言います。声をかけてくれることがうれしいと娘は高校に入り、予定がなく家にいるときは、「…
おはようございます。毎晩アルコールを飲んで酔っ払い(休日は午後一位から飲んでいる)、私に絡む夫さんは、何千回注意しても、アルコールを止めるとか控える気がさらさ…
3月も今日で終わり年度が替わる。4月からは新しい道を歩きはじめる人も多いのだろう。以前何処かで書いたスキマス・・ボーカル似の息子も、明日から新会社に移る。今までの職種(プラントエンジニア)が嫌いてもなく、年収もそこら辺の研修医よりかなり上だった、でも忙し過ぎた。「ブラックだ!辞める」で40歳を前に行動して、同職種企業からの好条件提示で移る事にした。それにしてもその社名がカナデ〇〇とはちょっと笑える。(以前は造船会社)まるでそのグループが唄う曲名のようではないか。さて移った後はどうなのだろう。最初から部下が付く話もしていて、まず人間関係の構築からだろう。にほんブログ村明日から新年度新しい道を歩く人たち
8回もの手術をした経験から自分の人生を見直した結果、こんな私でも今では豊かで希望に満ち溢れる充実した人生を歩むことができるようになりました。人生を癒しながら「…
おはようございます。私は今61歳ですが、どうも、この頃、生き方に戸惑いがあると言いますか、「どの様に生きたら自分がある程度満足するのだろう?」と思っています。…
大学進学が当たり前の時代:その背景と現状 高校生の進路ですが、年々、大学進学率があがっているようです。今や大学全入時代。本当にみんながみんな大学進学っていいの?って当ブログでも何度も書いてきました。 参考:2040年を見据えた高等教育の課題
8番らーめん期間限定メニュー 野菜柚子おろしらーめん食べてみた
断捨離失敗談!卒業式直後に捨てて後悔したもの…
全部ダイソーで買えますよ~
ロピアで買ったごちそう!とスイーツ
汚部屋からの家具救出【本気片付けシリーズ】
10年分、捨ててやりましたヨ!!(感涙)
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
ランドセルカバーの選び方に失敗|小2の話
『ルポ 学校がつまらない』を読んで思ったこと
【春休みの一コマ】入学準備と新しい習い事スタート準備と書道教室の展示会(*^^)v
小1男子、「やりたいことができないのはなんで?」
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
【かもめ食堂のシナモンロール】小2男子が作りました♪ワーママのハードな習い事送迎の例(笑)
小学2年生が描く女の子の絵|小2の話
プロ野球というと正力松太郎が作ったというイメージがありましたが、それだけではないという側面もあることもわかりました。
”オーナーたちのプロ野球史”中川右介著という本を読みました。非常に面白い本でしたね。映画会社や鉄道会社のオーナーから始まったプロ野球が、だんだん時代とともに食品会社やIT会社おオーナーに代わっていきます。最初はどちら
🌟Sports Day 40%OFFクーポン対象 3/29 0:00~3/31 23:59 ナイキ エアマックス AP ウィメンズ シューズNIKE 公式 【Sports Day 40%OFFクーポン対象 3/29 0:00~3/31 23:59】ナイキ エアマックス AP ウィメンズ シ
娘が高校2年生で、高校に行く事が辛くなってしまいました。そこから話し合って転学しようと決めるまでに、1週間かかりませんでした。それはそれまでにも転学を考えた事…
【40代ダイエット】3/29(土)30(日)31(月)ダイエット記録。3月のふりかえりとビフォー・アフター体型チェック
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
断捨離失敗談!卒業式直後に捨てて後悔したもの…
全部ダイソーで買えますよ~
ロピアで買ったごちそう!とスイーツ
汚部屋からの家具救出【本気片付けシリーズ】
10年分、捨ててやりましたヨ!!(感涙)
我が家の庭に春の訪れ
ファミマの抹茶スイーツと、春休み終了。
スマイルセール28%off糖質コントロール
【無印良品】覗きに行っただけなのに連れて帰ってきたもの
ロピアでお昼を買う&桜のミニ盆栽♪母の日
ソメイヨシノと幼児の知能の限界
さくらあんぱん✿見頃です❀
思いっきり出す
子ども同士結婚させようね!【52】
子ども同士結婚させようね!【51】
子ども同士結婚させようね!【50】
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
あってもよし、なくてもよし〜行くもよし 行かないもよし
「ちいかわちろるちょこ缶」を探して合計4缶GETできたお話。残念ながら1種類GETできず
サクラが咲いてたから桜を見ていたけど雨で散ってたり、咲き加減にばらつきがあったり
2025年3月振り返り&4月のやりたいことリスト
究極の子育て!10歳までに子どもの自己肯定感と非認知能力を高めよう
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
#今日のお弁当 蒸籠用シリコンマット180円
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
子育てで大切なこと
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)