こんにちは、『クマヒロ』です。 今日はあまり美しくない話ですので苦手な方はスルー推奨です。 そこまで汚い話ではないつもり
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 娘の春期講習が始まり、毎日お弁当持参で挑んでおります。 一日がかりで勉強だなんて、本当に大変だなぁ…( ;∀;) 弁当を作ってあげることくらいしか出来ぬワタクシ。 せめて、娘が喜ぶ弁当を作ろうではないか!!! そんなわけで、この4日間塾弁をせっせと作っておりました。 試行錯誤する良いチャンスとばかりに、毎日違う弁当箱で作ってみました(* ˊᵕˋㅅ) 春期講習の塾弁記録 初日はこちら。 おにぎり弁当。 (おにぎりの大きさが違うのはご愛敬) おかずを詰めた弁当箱はダイソーで購入しました! ちょうど『おにぎりを持たせるときのおかず用としてちょうどよい大きさの弁当箱…
こんにちは、『クマヒロ』です。 今日はとにかく言うことを聞かない自閉ちゃんについて書いていきます。 是非ご覧ください。
こんにちは!彷徨うオカンです! 初めての4科テストはいかがだったでしょうか? こちらはいかがもなにもお通夜でございます👹👹👹 ❝❝復習❞❞テストです! ふ く し ゅ う!! 既出の技術や単元ばかりだろうが〜定着していないってことよおおおおおお😩😩😩😩😩 あ っという間に採点前答案が上がっていたので帰宅して自己採点(やらなきゃ良かったと思いましたが、結果やって良かった) 算数:4割 国語:6割ちょい 理科:6割 社会:4割 あれっ算数どこ行ったの?! 家出した? 他もほとんど行方不明よ〜〜〜 もう探せない…( ;∀;)カエッテキテ 答案ほぼ埋まってました。 埋まっててこれって、間違いのほうが多…
【PR】お店レベルに美味しい冷凍から揚げ。レンチンなのになぜかサクサク!!~弁当・長期休みの昼食に~
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 春休みはお昼ごはんを作るのがとにかく面倒大変ですよね…( ;∀;) それに加え、わが家では娘の塾弁づくりが毎日の課題として課せられておりまして、こちらも日々 何を作ろうかなぁ~ と頭を悩ませているところです。 (毎日満面の笑みで「美味しかった!お弁当を楽しみに勉強してきた!」と言ってくれるのが本当に嬉しくて、作ることが苦なわけではないのが救い) そんな私に朗報。 冷凍唐揚げをお試しさせていただきましたーーーヽ(`∀´)ノ 『冷凍唐揚げでしょ?味なんてたかが知れてるわよね?』と思ったそこの奥様っ! これはもう、PRとか関係なしに、 ほんっとうに美味しかったっ!…
【無印良品週間】「こういうのが欲しかった!」な出会いがあったお買い物記録。-2025.3-
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 無印良品週間、開催中~! とのことで、先日春休み直前に「一人で行けるのは今が最後!!」と張り切って行ってまいりましたヽ(`∀´)ノ (現在春休み突入。昼ご飯を毎食用意するのが辛いよね('A`)) 今回は、これを買うぞ!と心に決めていたものがあったのですが、それと同時に え~!!なにこれ!!こんなのが欲しかった~♡♡!! という出会いもありまして、大満足なお買い物となりました(* ˊᵕˋㅅ) 無印良品週間で購入してきたもの 美濃焼 麵鉢 前回の無印良品週間で買おうか迷って『他にもいいのあるかもしれないから一旦見送ってそれでも欲しかったら買おう』と思って…
壱姫、9歳0ヶ月弐太郎、6歳2ヶ月さて9歳になった姫が今回の誕生日プレゼントに選んだものドレッサーですおもちゃのですまぁでもメイクセットは子供向けのちゃんとしたメイクグッズなのですそういえば年中さんぐらいからお友達とメイクしあってましたが小3の今もすんごいメイクをして帰ってくることがあります公園でお友達にしてもらった、と言っていましたがそれにしても、な濃いメイクでしたさすがに家で自分でするときはちょっとずつ濃さを調整してメイクしているので度肝を抜かれるような奇抜メイクになることは今はほぼない感じですちなみにこのドレッサーここにセットされましたさて誕生日なのでプレゼント以外にも必要なものケーキです姫はケーキ作りは好きなのでもう何年も自分の誕生日には市販のキットとかを使って手作りしてきています今年はこのあと来...9歳のBD
12月始め壱姫、9歳になりました(ちなみに弐太郎は6歳2ヶ月です)最近の姫はオーバーサイズの服が好みです140㎝がちょうどのサイズなのですが160㎝の服をよく着ていますそういえば去年から1枚オーバーサイズのもこもこの服を着るようになりましたがこれ2年ぐらいしてちょうどのサイズになったときにはだいぶくすんで汚れているんでしょうさて「キラキラなもの」なら何でも好きだった幼稚園の頃とは違って今の姫は「おとなっぽいもの」が好きになってきましたこの前リユースショップで「これがいい!!」と姫が選んだのはこちらでしたほんとに9歳なのでしょうか?ただし好みは大人でも「これで公園に行く!」となかなかのギャップですよ?しかもスマホも持たせてないからこんなオトナなバックの中に入れるのは基本お菓子持たせたとしても小銭が300円で...壱姫、9歳
この前、お友だちとプラネタリウムを見てきました🪐ちょっと早めに待ち合わせをして展示室を見学✨春休みという事もあり子どもたちが多かったです。展示も楽しくて時間が…
にほんブログ村いつもありがとうございます😊昨日、久しぶりにシロカ『久しぶりのシロカ』にほんブログ村いつもありがとうございます😊今日も朝からタイミーへ昼まで働い…
にほんブログ村いつもありがとうございます😊今日も朝からタイミーへ昼まで働いて帰宅『湖池屋』にほんブログ村いつもありがとうございます😊昨日、佐川急便からお知らせ…
朝目覚めると今日は痛みが2くらい快適ーと思ってたらまた激痛昨日と同じじゃん何か胃に入れようとおやつを食べて薬一つだけ飲むが痛いぞー痛くて静止足がつる感じの7割…
おはようございます!コメントのお返事遅くてすみません!ニヤついて読んでます今朝のボーヤご飯w手抜きでもくすっとしてくれたから良き良き。これとヤクルトと前日の残…
ランドセル キーケースがおすすめ!リール付きで100均より使いやすい鍵リターンズを紹介するよ☆
小学生の鍵管理どうしてる?今回は我が家の鍵管理術を紹介するよ♪使ってみたら100均よりこのランドセルベルトにつけるタイプがとっても便利だった!▼これを紹介していくよ ランドセル キーケース リール キーホルダー 日本製 小学生 鍵入れ キーチェーン 伸びる 子供 キーカバー 鍵カバー かわいい リール付き 入学 カギリターンズ 鍵リターンズ 鍵 隠し ケース 目立たない ベルト▼こちらもどうぞ! www.yamachi-choose.com 小学生の鍵はどう持たせるのがベスト⁉最初、娘に家の鍵をもたせたときは100均のリール付きチェーンに鍵を付けランドセルの内側ポケットにつけて持たせてたんよね…
お名前スタンプ おすすめ!ブログで安くても十分使えるものを紹介するよ☆
名前つけにおすすめなお名前スタンプ!豪華なセットはいらないよ〜必要最低限な本数でOK!おすすめを紹介するね♪▼紹介するのはこれ お名前スタンプ セット スタンダードセット ネーム スタンプ オーダー 油性インク付き お名前付け 印鑑 名前 11点セット オリジナルスタンプ はんこ ハンコ 判子 メール便送料無料▼こちらもどうぞ www.yamachi-choose.com お名前スタンプ!これおすすめ名前つけはスタンプ派?シール派?わたしは結局どっちも買った派!時と場合によって使い分けてるだからお名前スタンプもシールも価格が安いものってことも条件のひとつその目線で選んだこのお名前スタンプがこれ…
いつも楽しみにしている無印良品週間が今年もやってきました〜!!今回もここぞとばかりにいろいろ買ってきましたいろんなものが値上がり中の昨今、少しでもお得に買えるこういう機会はありがたいですねぇ~!でも、ついついたくさん買い込んでしまったり。。。いやいや!こ
早く起きると痛くなるので目覚めてもまだ寝てますと脳に言い聞かせて寝たふり朝っぱらから採血かわいい看護師さん針さすみつからないとさしたまま探すいたい逆にしません…
はじめましての方、いらっしゃいませ!・ブログに登場する人物紹介はこちら・kindleでも漫画が読めます!↑kindle版限定書き下ろしがある本もあります!・これまでの人気シリーズ✩ぽこちゃんシリーズ ☆ぽこちゃん出産編 ☆ぽこちゃんとアレルギー編 ✩ぽこちゃんラ
24時間換気吸気口排気口逆転改造(リクガメ臭気対策防備録、リクガメ飼育初期投資高額費用の実態)
<日付:2025/1/13:施工日20250113> クリスマスプレゼントに購入した、商品名ロシアリクガメ(中東産よつゆびりくがめ) 売っているお店では ・リクガメ(1万円台) ・押入収納プラケース(数千円台、余り物を活用) ・ランプ類(昼用・夜用)(1万円台) ・ケース内への敷物の木っ端(数千円台) ・餌入れ、水入れ(他の生き物用を活用) ・室内にエアコンがあること(ランプ類と合わせて、月に1万円程度電気代が増えます) ・エサは小松菜(週に数百円台) との説明がママと息子にあったそうで、リクガメ以外は、私の許可なしに購入していまして、私は内金支払い済みの残代金1万円を払って、お迎えしました。…
はじめましての方、いらっしゃいませ!・ブログに登場する人物紹介はこちら・kindleでも漫画が読めます!↑kindle版限定書き下ろしがある本もあります!・これまでの人気シリーズ✩ぽこちゃんシリーズ ☆ぽこちゃん出産編 ☆ぽこちゃんとアレルギー編 ✩ぽこちゃんラ
すごいぞみんな がんばってるこが がんばって 結果をだしているのをみると、 がんばろうと 思うと同時に がんばるとはなにか と考えてみたりもする だってもうすぐ43だもの∠( ゚д゚)/ 岩手日報杯でヤツらと走るのを楽しみにするとす
今週も金曜が終わりましたね。お疲れ様でした。土日関係ねえよって方はすいません。今週の夫は体調が悪く殆ど辛そうな顔をしていました。尿管ステントを入れてから余計に…
Hello お得大好きハナミといいます!子供2人の4人家族のおかんです 趣味はお得探しと懸賞特技はやりくり、節約2025.01今のイチオシお得…
春だからか?いろいろ買ってしまいます 特にショルダーバッグ……ショルダーバッグと小さめのトートバッグが好きで、こればっかり買ってしまう。キャメル色の斜め掛け…
春の風物詩!仮装パーティーで盛り上がるユダヤ教の行事・プリム(Purim)について♪
【イスラエル駐在11か月】コツコツと!独学でのヘブライ語チャレンジ記☆
魅惑の隣国で古代遺跡巡り♪二泊三日のヨルダン旅行記【in Jordan①】
【イスラエル見聞録】英語解説付き☆イスラエルと日本を比較検証!(ハイテク産業編②)
【イスラエル駐在10か月】独断と偏見で選ぶ、美味しいイスラエル料理!
ぶらり散歩日記 in Tel Aviv 【グラフィティアート in Florentin編】
【イスラエル駐在】戦争開始から470日、停戦合意&人質解放の瞬間 in テルアビブ!
【イスラエル駐在9か月】2025年の決意表明。駐妻期間を利用して「学び直し」に励む!
【イスラエル】中東の小国。テクノロジー大国への道のり(ハイテク産業編①)
ショッピング天国で散財しまくる!!ドバイ旅行記【in Dubai ②】
人生初のUAE!弾丸☆二泊三日のドバイ旅行記【in Dubai ①】
【驚愕】駐在ブーストの実情。メリットしかない。
【イスラエル観光】ぷかぷか浮くだけじゃない!11月の死海でボートツアー♪
【イスラエル駐在8ヵ月】ミドルスクール生活、どのくらい英語力が身についた?インターナショナルスクール奮闘記(4)
【続・ヘブライ語学習!】継続は力なり⁉独学でヘブライ語の勉強を続けるには?優秀なアプリもご紹介♪
こんにちは春休みが少し朝はゆっくりできるのですが、8時半に出て、1人を学童へ→1人を保育園へ→1人を療育へ→3人送り届けてやっと仕事に向かうという生活が結構キ…
こんばんは!今日も学童弁当〜ピザソースはみ出てるけどwそして、パンの耳も入れてくれって言われて遡って、昨日!帰宅してからパタパタ。ボーヤご飯!旦那氏ご飯!ノン…
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
「うまく行っている人は〇〇をしている!」
育児日記 1歳5か月 初めてのお子様ランチデビュー
育児日記 1歳4か月 登りたい欲があまりにも強すぎる
育児日記 1歳4か月 保育園までに習得すべきスキルがたくさん
育児日記 1歳4か月 水飲んで「ッあ〜!」風呂上がりビールかよ
小1男子、「やりたいことができないのはなんで?」
何日も「うげ〜」ってなるのが数分で終わった!
[2025年4月] 育休中の手取りが100%?出生後休業支援給付金をFPが解説
[34週早産児] 生後9カ月の成長と悩み
春休みが来る恐怖以上に・・・
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
3ヶ月次女、初めての風邪💦メルシーポットが大活躍!!
きたる春休み!ママの時間を死守するには?
自動ミルクメーカー milkmagic(ミルクマジック)夜間授乳の救世主!口コミを調査!
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
一区切りの子育て
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
【大根おろし】胃腸にいい食べ物です【次男】
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
4/18・4/24の日帰り産後ケアはキャンセルが出ました
「俯瞰力」を持てば無敵!
今日は冬の寒さ
お出かけ お花見@中目黒
主夫のまいにち サクラは順調
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)