お宮参りやお食い初め、七五三・誕生日にクリスマス ホントたくさんのイベントがありますね! 子どもと一緒になって無邪気に楽しむことで、 実は親のほうが気分転換になることも。 そして、自分たちが楽しみながら、何よりも大切な「楽しむ」という心を子どもに伝えたい! こんな風に祝ったよ!って記事をジャンジャン☆トラバしちゃってください!! 飾りつけやケーキ、プレゼントや記念写真、離乳食やキッズプレートなどなど、皆さんのステキな祝い方を参考にしたいです♪
私たちの10年後、夢。 にほんブログ村 中古マンションを購入してリノベーションをした。自分たちの理想の家が完成した。 あまちゅ〜夫婦は30代前半、娘は6歳。 自分たちもこれからますます仕事が忙しくなり、娘は学校生活にて心身共にぐんっと成長する。娘のぐんぐん伸びていくであろう成長を、新しい我が家で見届けていきたい。 ただ、10年後。 あまちゅ〜夫婦は今よりもさらにステップアップできるようにしたいね、と引っ越してきた日に夫婦で話し合った。10年後、きっと娘は高校を卒業して自分の進路に進んでいく。 私たちは私たちの人生があり、子どもには子どもの人生がある。次のステージに向けて、この家を旅立ち、また新…
少し前の話ですが、 子連れで電車。退勤ラッシュを避けた朝の電車に乗ったのですが、既に満員電車らしい混み具合でした。世間はまだ、リモートワークが続いているの…
注意!!寿司男の名前のせいか、動画視聴後の関連リンクが何故か釣り系動画(ミミズのエサ)となっていますので閲覧の際は12秒の辺りで動画止めてください。にほんブログ村...
ご訪問ありがとうございます! 息子の支援級のことはこちら▽ www.meiblik.com www.meiblik.com 今回は、先日学校で行われた遠足について、描きたいと思います。 お付き合いください😊 続きます! 息子の過去の話はこちら www.meiblik.com インスタもあります View this post on Instagram A post shared by メイ (@mei_kosodate)
投稿自体がお久しぶりっていうね・・・ 長女は相変わらず、学校にまだ慣れず行きたくない~宿題やりたくない~と泣くこともあります ガラスのハートの繊細ちゃんすぎ…
午前中お休みをとって参観日に行ってくれた夫、やたら他の保護者さんから声をかけられたり、教室の場所を尋ねられたりしたそうな…ってそれ、絶対先生に間違われてるやー…
おつかれさまです 4月からアラフォー専業主婦のイタシマです タイトルからわかるとおり、おぎやはぎが好きです またどうでもいい情報を挟んでしまった、、、 本日の北陸地方は薄曇りで肌寒いお天気 先日ブログに書いたとおり、今日から娘が一人で下校してくるので どんな表情で帰ってくるのか、正直心配してます、、、ドキドキ www.itashima.com でも、今のところできることはないので、様子見 ママが上機嫌でいることも、専業主婦のメリットのひとつだと思うし 私は私の生活を上機嫌で送ることに、全力を使おう そういえば、楽天モバイル(~1G)0円プランが終焉を迎えるようで 私も、このままだと0円→980…
小学1年生の我が家の長男は、3月からそろばん教室に通っているのですが‥何事にもにも強い不安を持ちやすい性格なので、“習い事に行く”というハードルは、長男にとってはなかなか高いようです。心配や不安が何もない“家にずっといたい”これが長男の本音
やっと私の風邪が治ってきたので、2週間ぶりにヨガに行き、「これから日本帰国までは毎日2レッスン受けよう」っと自分に誓ったのにも関わらず、14:30にヨガスタジ…
こんばんは最近メンタルネタが多かったので近況報告を。3月まで出稼ぎ的にしてきたパートをやめ、自営業一本に絞りましたー✨理由は息子の学童が遠いから、ですが、結果…
はじめましての方、いらっしゃいませ!・ブログに登場する人物紹介はこちら・お仕事関係記事はこちら・これまでの人気シリーズ ☆ぽこちゃん出産編 ☆どんちゃん妊娠中編 ☆どんちゃん出産編 ☆親子で新型コロナにかかった話編 ☆親知らず抜歯編 ☆ぽこちゃんとアレル
小学生になり、息子は私が仕事の日の土曜日はミニ児へ行っています。もちろんお弁当持参子ども園のときはご飯などの主食も全て給食で出してくれるところだったので、お弁…
富士市ピアノ教室 渋谷音楽教室 渋谷千里です。 ご訪問ありがとうございます。 こんばんは🌙今…
仙台旅行記後半〜↓これの続き。『石求め岩石ボーヤ旅に出る。』仙台旅行記!旅のメイン目的は、岩石大好きボーヤを「ミネラルマルシェ」に連れて行くためでした到着。夢…
アラフォー・男の子2人の母自分より家族が中心の生活ですが美容・ファッション・スイーツなど自分らしく好きな事を無理なく楽しむ♡そんなブログです 最近のアメトピ掲…
【読書感想】家電を手放して見えてきたものとは?稲垣えみ子さん著「寂しい生活」を読みました!
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 稲垣えみ子さん著「寂しい生活」です!! 寂しい生活 posted with ヨメレバ 稲垣 えみ子 東洋経済新報社 2017年06月16日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle この本の説明 感想 この本の説明 東日本大震災後の福島原子力発電所の原発事故。 著者はそのニュースを見て、 他人事と思えなくなり、 原発がなくても生きられるはずだと、 節電生活が始まっ…
こんにちは。岩見尚子です。 フォトグラファー仲間である小堀美沙紀ちゃんの写真展へ行ってきました。 そちらの写真展は、また私の写真のテーマをとは違い一般の女…
新しい家での生活が始まる。 にほんブログ村 ここ最近、ブログを更新できていなかった。 無事に新居への引っ越しも終わり、少しずつ新しい家での生活に慣れようとしている。まだ慣れないけど。 けど、綺麗で広くて、自分たちで頑張って手に入れた理想の家(マンション)は本当に感慨深いもので、もう後悔はない。と思っている。 とりあえず、新しい家に住んで、生活の質が爆上がりしていることだけ報告しておこう。 にほんブログ村
嫌々期次女が自分からパパとお風呂に!!パパとお風呂記念日!!
いつからだろう…嫌々期だなぁと思い始めて数ヶ月。 パパとはお風呂入らないって言って、つわりのひどい時期も貧血おこしながら、嘔吐しながら毎日毎日一緒にお風呂に入った日々。こんな日々も長女を思い返すと続かないだろうと思って頑張った毎日。お風呂結構重労働で、出るときに貧血で耐えられないから、長女に頼って着替えのサポートを頼んで。 どうにかこなした毎日。 ついに!!! ついに!!! 自分からパパとお風呂にいく!と言っておむつもってお風呂へ向かいました!!!! ようやく1人でお風呂に入れる日がきた。何ヶ月ぶり?半年ぶりくらい??あの可愛いはだかんぼと入れないのは寂しい日もあるかもしれないけど。まぁ平日は…
わがやの3番目。幼稚園年長で小学1年生のチャレンジを1年間先取りしていました。発育がとても早いとかすごくよくできて!とか早期教育を!いうわけではありません。なんとなく年長の教材では物足りないなあといったレベル感でした。 ちょうど小学校1年生になり進研ゼ
違う朝を迎えたら パパは夜勤ママは早朝出勤 今日はばーばが朝のコントローラ ちゃんと朝起きれたかな ばーばの言う事ちゃんと聞けたかな お家に帰ってきたら 早速アウトプットしてもらおうね 朝ごはんも ポークや卵焼きや野菜炒め 様々なおかずに囲まれて 幸せだったかな 明日まではお利口さんにしていてね はるちゃんあんちゃん
仙台旅行記!旅のメイン目的は、岩石大好きボーヤを「ミネラルマルシェ」に連れて行くためでした到着。夢メッセみやぎ。海の近く!持参した虫眼鏡で観察しつつ、発掘。ト…
【母の日-2022-】一週間遅れのプレゼント。ママのために植物を育ててもらうことになりました!
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 本当の母の日は5/8で、もう1週間以上経過しているわけですが。 5/8は帰省から帰ってきた日で家に到着したのが20時過ぎ。汗 とても母の日にまつわるアレコレをしているような時間はなく、 母の日は次の日曜日にしてあげるね!かわいいハンカチ買ってあげるね! と言われていたのでした。 どうやら札幌で一緒に遊んだいとこちゃんが「母の日のプレゼントにハンカチをあげるんだ~」と話していたようで、それを真似しようと思ったようなのです。 もちろん貰ったらありがたく使うよ!そりゃもちろん。 でもね…ここだけの話… 旅先で好みなものに出会った時に買い足す、というのが私の楽しみの…
こんにちは^_^去年、積立てNISAやiDeCoについて調べて積立てNISAは2021年12月から各1.5万/月で初めました。開始 6ヶ月目の状況はこちら。(2022/5/15時点) ■eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 時価評価額 88,330 時価評価益 -1,670 ■eMAXIS Slim 米国株
おはようございますアタリメを食べ過ぎて口内炎ができました。。mikiです🌷週末 シーバスチャレンジ🎣行きました✨パパさんバチ抜けシーバス攻略しました✨バイ…
嶋村家の三姉妹長女ユコ(6歳)小学一年生次女ミコ(4歳)保育園年中三女ノンタ(2歳)保育園児 スマイルゼミをやっている長女と次女三女はそれが羨ましくて仕方あり…
新京成電鉄が京成電鉄の100%子会社化に寄せて千葉線沿線地元住民による【情報収集】【車輌運用分析】【可能性考察】
【情報収集しただけで未検証の記事です】 www.shinkeisei.co.jp www.shinkeisei.co.jp 新京成電鉄が京成電鉄の100%子会社になることが発表されましたが、以前からコツコツ集めた情報を整理してみます。(主に京成千葉線片乗り入れ案件) 【新京成電鉄車輌による京成千葉線乗入れ】 (新京成側から見た乗入れの概要) 新京成編成数6両編成27本所属(平日23本運用、4本予備) 平日朝ラッシュ時、23運用 平日閑散時間帯、14運用 (京成千葉線乗入8運用、非乗入6運用) 2006年12月の乗入れ開始時に11本を8両から6両に編成短縮 2014年9月8両編成運用終了6両化完…
かかと、がっちがちです!角質をベロベロはがすパック愛用してます。今回はbaby foot のものを。1週間位すると剥がれてくるのがおもしろいです。一時間座ったままで動けないのが難点ですが…にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村楽天ルーム始めました~
【アラフォー美容】セリアのブラシとエスティローダーの目元ケア
アラフォー・男の子2人の母自分より家族が中心の生活ですが美容・ファッション・スイーツなど自分らしく好きな事を無理なく楽しむ♡そんなブログです こんにちは今日は…
はじめましての方、いらっしゃいませ!・ブログに登場する人物紹介はこちら・お仕事関係記事はこちら・これまでの人気シリーズ ☆ぽこちゃん出産編 ☆どんちゃん妊娠中編 ☆どんちゃん出産編 ☆親子で新型コロナにかかった話編 ☆親知らず抜歯編 ☆ぽこちゃんとアレル
ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(小学5年生) ・長男サァ(小学1年生)・次女ララ(幼稚園年小)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。1話目はこちら↓二話目はこちら↓本日の4コマはこちら↓という事で、お母さんのイカサマ…改めイリュージョンが成功!
こんばんは!な7です!!懸賞、節約、仕事復帰を始めよう〜と意気込んだ矢先に、、、流行りに乗っかってしまいましたはい、コロ助ですねやっと落ち着いてきたので引きこ…
幼児が自分から勉強するんでしょうか?今回チャレンジパッドを退会するにあたり考えてみました。学校の宿題はさておき、自分から進んで勉強やるというのは相当な勉強好き…
壱姫、6歳4ヶ月弐太郎、3歳6ヶ月ついに実行する日がきました年末にじいじに買ってもらってわざわざこのマンションまで届けてもらっていた姫の学習机を組み立てる日です「IKEAの学習机がうちに来た!」https://blog.goo.ne.jp/mica83/e/7b36929f60d2e66f16902cd6e204fc4fだってもう4月なんです翌週にはいよいよ入学式なので親としてアイボーと重い腰を上げましたさすがIKEAです万国共通の組立説明書文字は基本ナシ絵しか描かれていないのですアイボーとこのネジはどれや?こっちのこと?と時には迷いつつも小1時間でできあがりましたリビングの角に設置しました小学校低学年のうちはリビング学習にしてみたのですその後IKEAに買い出しですいやイスを買っていなかったのですカタログにある...学習机を組み立てる
【バイオリン動画教材】大人の方がこっそり準備する、初心者お助け動画
【バイオリン動画教材】大人の方がこっそり準備する、初心者お助け動画 守谷・つくば バイオリン教室「バイオリン・ルーチェ」山本雅子(MASAKO)です。 いつ…
息子くんの修学旅行テーマは海賊だったらしく、3日間海賊のペインティングを顔にしてもらい、過ごしたようです悪そうな6歳児去年も乗った、船!息子くんはこうゆうの大…
スマイルゼミを4月に始めた3番目。自分から毎日学習していてとっても良いですコアトレ(無学年学習ができるという公文式のようなもの!)もちょっとずつ進めているのですが。今日やっていたコアトレの国語。ことわざですがなのですが使い方としてどうなの?と思ってしまい
<日付:2022/4/10:20220410> うたちゃんは、小学1年生6歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『カマキリ先生に会って、一緒に虫取り競争したい』です!『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です!(さかなクンの先輩と、お友達になれたらしいです) 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com パ…
おつかれさまです 4月から専業主婦のイタシマです すっかりこの生活も板につき、1日のリズムもつかみかけた今日この頃、、、 ひとつ、頭を悩ませる問題が、、、 1年生になった娘が、「学童に行きたい」と言い始めたこと いつかそう言うだろうとは思っていたのだけど、思ったより早かった 娘の話では、クラスの8割は学童を利用しており(本当か?)、自分の知らない放課後の出来事を聞くことも増えたようなのだ(娘の小学校の学童は、学校の一部にある) もちろん、両親が共働きなど、放課後保育ができないことが利用条件 娘は1年生なので、早い日は14時、遅くても15時帰宅で 近所のお友達と一緒に帰ってきて、自宅で遊んだりし…
今日の奇跡講座ワークブック編、レッスン65「私の唯一の機能は、神が与えた機能です」このワークが効いているのか、単におばさん度が増しただけなのか、傷付くとか他人の目とか自分を良く見せたいという気持ちが、減少してる気がします。昔は値札がないものは買いませんでしたが、先日、近くに店員さんがいたので躊躇なく訊いてしまった。「これいくらですか」この短いフレーズさえも言えなかったのだ。娘に「雨が降ったら迎えに行くね」と言ったことを忘れて家で待ってたらママさんから電話が鳴った。車で送ってもらった。酷い母と思れたかもない(あちらのお母さんは優しかったが、お父さんの方は呆れ顔に見えたし)と思ったがそんなに気にしてない。夫にも「酷い話だ」と言われたし、自分でも酷い話だと思う全てが。それでも何となく大丈夫と思ってる自分がいる。でも味...5月15日
先ほど、進研ゼミのチャレンジパッド退会しました。退会という行為は勇気がいりますよね💦もともと、我が家の場合、オンライン英会話とそろばんをメインでやっていたの…
日曜日は行動が決まっている 起床時間は遅めの9時 ご飯を食べて歯を磨いたら くもんと学校の宿題時間 全て書いたあとはパパが確認 字が汚かったりおかしかったりしたら その場で直してもらっています 明日の学校準備まで終わったら お楽しみに自由時間 マイクラやったり好きなYou Tubeをみています 時間は二人に決めてもらい 時間になったら終了 12時30分になったらバスケへ出発 知・楽・動 バランスの良い生活を続ければ 精神的にも良い状態になります がんばれ
こんにちは。岩見尚子です。 あなたの大切な人との写真はありますか? 昨日、お知らせしておりましたバラとあじさいの撮影のスケジュールを出しました。 色とりど…
46のおっさん、gentaです。 今日は珍しく午前中更新。 さてさて娘とデート昨日の話になりますが・・・ 昨日は仕事がお休みでして。 が、息子は昼過ぎから…
続き。USJ駐車場に向かうためホテルを出発した我が家。下道だけど、そんなに混まず予想時刻の7時半過ぎに到着。駐車場も混んでなくスムーズに駐車。車を降りいざ行く…
ご訪問ありがとうございます♪ 今日もみんな仲良く過ごせるように 是非応援クリックお願いします(*´▽`*) にほんブログ村昨日購入したファイスタオルでぷにさんのスイミング用のタオルキャップを作りました。ぷにさん、幼稚園の頃からスイミングの後はずっとゾウさん被ってました(笑)5年前に購入して、ぷにさんは気に入っているのですがそろそろ可愛過ぎちゃうので…そんな訳で、し...
《楽天お買い物マラソン》ポチレポ♪5〜10店舗目〜子供服と日用品
おはようございます^_^お買い物マラソンも実質、今日が最終日ですね5と0のつく日はポイント5倍 今日は出掛ける予定があるので、子供服、日用品と買い替えないといけないものを早々に購入。⑤楽天ファッションで子ども服色々。 ◎ツーバンドサンダル 1,023円 娘
見てくださりありがとうございます6歳息子を育てるアラフォー母の徒然日記です✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†✽おはようございますタイトルの通り母のフレンチトー…
楽天お買い物マラソン購入記録 -2022年5月 - 【その2】~私のカーディガン・保管付きクリーニングなど~
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ お買い物マラソン、ポチポチと参加しております!! ↑もうすぐ終了! というわけで早速。 前回の続きから記録していきたいと思いますヽ(`∀´)ノ ↓前回の記録 www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの 【6】 私のカーディガンをポチッとしました(●´艸`) 夏用のさらりと羽織れるものが欲しくて♡ 実際に店舗で試着してみて、形もきれいだし使いやすそうだと思い決めました。 (店舗よりも楽天の方がポイント還元が多くて…試着するだけして買わずにごめんなさい…汗) たくさん活用するぞーーー!! 尚、楽天ファッションはアプリ経由でお買い物す…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 吃音を抱える息子。 ことばの教室に初登校しました。 今日はその様子を記録しておこうと思います。 ことばの教室通級校へ向かう ことばの教室の流れ 子供が指導中は親はどうする? 指導の様子 初めての通級を終えて ことばの教室通級校へ向かう 息子が通う小学校には、 ことばの教室がありません。 なので、ことばの教室を行っている小学校へ通う必要があります。 これを通級といいます。 通級する時は、 通常校は欠席扱いにならず、 出席となります。 ことばの教室の時間は約90分。 1~2校時を…
備忘録です 今朝 Blue for You が咲きました チュウレンジハバチにやられた茎が痛々しいですが 誘惑に負けて1輪だけ咲かせました 日課になってしまった カタバミ抜きもBlue for Youの香りのお
昨日、土曜日だけどチュンさん、学校があった。けど、ここ数日、チュンさん、学校をお休みしている。昨日も、前日の夜までは行く気でいたけど、朝になったらやっぱり「お…
今朝は副鼻腔炎と中耳炎で、耳鼻科に行ってきました。近所の公立病院は予約まで最低2週間〜4週間待ち、緊急と言っても電話で要予約(その場合は当日〜3日以内位ですが…
<日付:2022/4/9:20220409> うたちゃんは、小学1年生6歳児の男の子です♪写真撮影はパパとママ♪ブログ作成はパパの担当です♪ 『うたくん』と自称したりみんなに呼ばれています♪生き物観察が大好きで、いつも生き物を探しています♪お魚→恐竜→昆虫→お花→両生類→は虫類→鳥は鳥に→哺乳類→微生物に進化中 まっくら森(さかさませかい)に行きたいと言っています♪ 『カマキリ先生に会って、一緒に虫取り競争したい』です!『さかなクンに会って、千葉のお魚を調べたい』です!(さかなクンの先輩と、お友達になれたらしいです) 相当お調子者の元気な子に育っています! www.youtube.com ww…
https://room.rakuten.co.jp/r2e3ea22oom_298どうやったらバナー?を載せられるのやら…とりあえずURLを…にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
我が家の子供たちは三人ともミルク育ちです。一人目は二ヶ月、二人目は一ヶ月頑張ってあきらめました。一人目はすごく辛くて、みんな当たり前に母乳出てるのに、なんで私は出ないんだと悩み続けた二ヶ月でした。二ヶ月間は赤ちゃんがさっぱりかわいく思えなかったです。プチ
ご訪問ありがとうございます♡ 3歳・5歳の娘のかのママです。シンプルな家計管理で節約・貯金を楽しみ中✿ 収入をアップさせる為ポイ活・副業に励んでいます 資…
はじめましての方、いらっしゃいませ!・ブログに登場する人物紹介はこちら・お仕事関係記事はこちら・これまでの人気シリーズ ☆ぽこちゃん出産編 ☆どんちゃん妊娠中編 ☆どんちゃん出産編 ☆親子で新型コロナにかかった話編 ☆親知らず抜歯編 ☆ぽこちゃんとアレル
こんばんは^_^頂いた群馬県伊香保温泉のお土産。湯の花饅頭黒糖の生地としっとりした黒餡が美味しいです九州産まれ、九州育ちの私にとって、群馬県まで行く機会がないですが一度行ってみたいな。コロナが流行りだしてから、帰省も控えて2年半。今年の夏は、距離を保て
初めまして。40代の二児の母の、くるみと申します。 専門職の資格を持ち、正社員で働いてきましたが、結婚して転勤族の妻になりました。 詳しいプロフィールは、こち…
一昨日のブログでガリガリ君が当たった写真を載せましたが・・・その翌日である昨日、会社にある自動販売機でまたもやあたりを引いたgentaです。 うん。日頃の行い…
こんばんは小学校で使う鍵盤ハーモニカと絵の具セットの申し込みがありました。(希望者のみ)鍵盤ハーモニカは従兄からもらったお下がりを使います。(お値段を見てびっ…
おはようございます 日本おひるねアート協会認定講師・認定ア‐ティスト&認定フォトグラファー第3回おひるねアート協会認定アーティストコンテスト5位入賞、第9回コ…
娘、乳歯に虫歯が出来ました(((;°Д°;))))ギャーッ昨夜仕上げ磨き中に、なんか茶色?いや凹み?みたいな影を見つけ本日午前中歯医者さんへ。「お母さんここ…
本日、フラッシュ暗算16級に合格しました。毎日、そろばん・暗算やらせているので、少しずつ成果が出てきているようです。フラッシュ暗算も合格するたびに賞状とオモチ…
壱姫、6歳4ヶ月弐太郎、3歳6ヶ月小学校入学に備えて新しく始めた進研ゼミのチャレンジでひらがなを練習している姫それに触発されて「ぼくもー!」と(うるさく)言う3歳の弐太郎のために姫が昔遊んだひらがなぬりえを渡してみましたするとすんごいやる気満々でちゃんとなぞっていますこういうのが上にきょうだいがいる子のあるあるですねーこのままひらがな練習→マスターにつながっていかんかなー.........................................................................................................クリック、よろしくおねがいします:)にほんブログ村3歳も勉強したい、と
降り続いた雨がようやく上がりました。 雨上がりの草花は艶やかで美しい。 最近始めたことなのですが 自分のやらなくてはいけないことを書き出すというこ…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
お宮参りやお食い初め、七五三・誕生日にクリスマス ホントたくさんのイベントがありますね! 子どもと一緒になって無邪気に楽しむことで、 実は親のほうが気分転換になることも。 そして、自分たちが楽しみながら、何よりも大切な「楽しむ」という心を子どもに伝えたい! こんな風に祝ったよ!って記事をジャンジャン☆トラバしちゃってください!! 飾りつけやケーキ、プレゼントや記念写真、離乳食やキッズプレートなどなど、皆さんのステキな祝い方を参考にしたいです♪
せっかく書いたブログ記事。 言葉も画像もニュースも、どんどん教えたい。 宣伝用に使ってください。
文法・読解・スペリング・ソーシャルスタディ・サイエンスなどお使いのワークブックの使用感を是非!!
毎日成長していくわが子を写真で記録☆ 今日のわが子はどんなかな?(〃ω〃)
ベビーやキッズのイベント・記念日など特別な日に せっかくならオシャレをさせたい!!! みんな、どんな服着せてるのかな?? ファッション・コーデの参考にしたい!! 産後退院・お宮参り・百日のお祝いコーデから お正月・節分・バレンタイン・ひなまつり・端午の節句・夏祭り・ハロウィン・クリスマス・お誕生日のファッションまで!! もちろんお友達の結婚式参加コーデや 公園・保育園デビューコーデ、そして こんな行事にこんなコーデを考えてるよ〜って記事 更には便乗したママパパコーデまで(^^) イベントファッション・記念日コーデのことなら何でもOKです★ 記念に残る子供のイベントファッション、 投稿お待ちしています!みんなで参考にしちゃおう♪
愛知県・三重県・岐阜県で暮らしてるパパ。ママ〜O(≧∇≦)o 東海圏でお勧めのスポット(子供と遊べる。夫婦にお勧め。生活に役立つ。etc...)紹介しませんか! みんなで素敵な場所共有しましょう♪
布おむつって奥が深い!知れば知るほど楽しい!!♪ 布おむつ頑張ってるょ♪と言うママ 使ってみたい☆と思っているママ&プレママ 布オムツのおっきなオシリが好きなママも。。 情報交換や交流しましょー(´▽`*)
お宮参りや100日祝い、七五三など☆ スタジオで撮影したベビちゃん、キッズ、家族写真etc お気に入りのスタシオやアルバムなど教えてください♪
2008年1月生まれのコミュニティー♪