おうち英語のはじめどき!Baby English Laboの魅力と体験レビュー
親子時間にぴったり! Baby English Laboの魅力とは? 0〜3歳のお子さんを持つママにおすすめしたい、楽しく英語に触れられる絵本プログラム「Baby English Labo」。 コロナ禍でおうち時間が増えた今、親子の大切な時間をより豊かにしてくれる教材として注目されています。 おうち時間をもっと楽しく! 子どもと一緒に英語の絵本を読んだり、親子でスキンシップを楽しむ時間は、成長に大きな影響を与えます。 しかし、外出しづらい今、家で楽しむ方法を探しているママたちにぴったりなプログラムが「Baby English Labo」なんです! 出典:公式サイトより プログラムの特徴 毎月、…
0〜3歳にぴったり♡英語苦手ママでもできた!おうち英語は「絵本」から始めよう
「英語、できたらいいな〜」「子どもには英語好きになってほしいな…」 そう思いながらも… 「ママが英語できないから、おうち英語とかムリかも…」 って、あきらめてない? 私もそうだったんです。でも、ある日ふと気づいたんです。 「英語は“教える”じゃなくて、“一緒に楽しむ”でいいんだ♡」 そのキッカケになったのが、0〜3歳向けの英語絵本教材【Baby English Labo】でした。 「英語教育しなきゃ」より「絵本読もう」の方が自然だった♡ 0歳〜3歳の脳にピッタリ♡英語絵本の魅力 Baby English Laboって?どんな教材? まずはおうち英語の“きっかけ”を作ろう♡ 今すぐチェック♡人気…
「ちゃんと教えなきゃ」はいらない♡英語苦手ママが選んだ、おうち英語の最初の一歩!
0〜3歳から自然に英語にふれられる! 「英語苦手ママでも、大丈夫♡」そんな声が続々の【Baby English Labo】。おうちで英語絵本を親子で楽しめる、大注目のプログラムをご紹介します♪ 0〜3歳から自然に英語にふれられる! 「ちゃんとやらなきゃ」がいらない。おうち英語って、こういうのがいい♡ Baby English Laboって? こんなママにおすすめ! 祖父母からのプレゼントにも◎ 始めてみよう♪ Baby English Labo まとめ 「ちゃんとやらなきゃ」がいらない。おうち英語って、こういうのがいい♡ 「英語、やらせた方がいいのかな…」でも、いきなり英語教室に通うのもハード…
こんにちはいつもお読みいただきありがとうございます 今日は締め切りが近づいている英検の案内です 英駿個別進学セミナーでは以下の日程で英検を実施します 実施日:…
働くママの心理コンサルタント春木めぐみです。 自己紹介・メルマガ・初回無料ZOOM相談夜中2時。 静まり返った部屋に、長男の泣き声だけが響く。 抱っ…
「あの子は数学ができない」僕の心を大きく揺さぶったおじさんの何気ない一言。確かに数学は苦手だ。でも、全部がダメなわけじゃない。図形問題なら得意だし、そこを武器…
赤ペン先生でやる気アップ!
DXウルフデカリバー50とは
かまどでぷく~ ジャムおじさんのやきたてパン工場DXの遊び方
ポケモンガチャマシンの魅力
トミカを運転!ハンドルドライバーの楽しみ方は?
おにぎりもギュッ!シューッとたけたよ!おしゃべりすいはんきと元気100ばいSP和食セットとは
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
ホットプレートでジュージュー!できたておこさまランチの楽しみ方は?
おすすめのおべんとうパズルとは?楽しみ方も
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
こどもちゃれんじハイブリッドスタイル デジタルスタイルとは
ぷちきゅあマシンの遊び方は?
DXユニコーンドリル50の魅力は?
歯医者さんごっこの効果とは?歯医者さんごっこにおすすめのおもちゃ
1月の学習状況の振り返り(年少長男)
使ったことない優待が到着(グリーンランド株主優待)
おまけ記事「このアヒルなんでこんな乱暴なの?」(このブログの真意)
【レーズンパウンド食パン】三つ編み食パン♪姫は泣きながらのピアノの自主練1時間!
子育ては「魂」育て~個性の取り扱い~
子ども同士結婚させようね!【59】
子ども同士結婚させようね!【60】
子ども同士結婚させようね!【61】
子ども同士結婚させようね!【62】
子ども同士結婚させようね!【63】
子ども同士結婚させようね!【64】
子ども同士結婚させようね!【65】
保育園・幼稚園選びのポイント基本編
【ちょっぴり辛口】保育園・幼稚園選びのポイント本音編
反抗期娘 親のダメな関わり方
コータローの放課後 小学生始まりの一週間の巻
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)