もうすっかり、通常の日常が戻り あの騒ぎはなんだったの?と思わせるほど。 久しぶりに行ってきたところがあるんです、 もう3年近くぶり!? 本日、日曜…
久しぶりの運動会でした@週末 とあるホテルの裏側、線路を横切った先にあるビーチへ! 海です。 ここは波が高くてキツいので 小さなお子さん…
こども粘土★ミニチュア『かき氷』と『ソフトクリーム』絞り器はシリンジを細工して♪
6月は5回もこども粘土教室があって(水曜日が5回もあって)「大変だ~何をやろう~」と焦って、毎回ママさん達に相談をしていた私だけれど、いざやってみたら「なんと…
先日、長男次男をサマースクールに送り届けて帰ってきたら、庭先に可愛らしい訪問者。思わず写真を撮ってしまいました。小さいのに羽を目一杯広げ、その凛とした佇ま...
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
ご訪問、 ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆ 愚痴ります 今日は結婚12周年でした。 …
シンガポール現地校は今日から開始約1か月のお休みで、久々海外旅行の人も多かったはず 最近は、コロナの数もまた増えてきたとかで そんな中、今朝にこんなニュース…
下の子あるある!?で上の子のものはなんでもほしいー!となるメイソン。最近はアイリーンと同じベッドがほしいみたい自分のお部屋で寝られるようになったらねーと言った…
今日から一週間、レーで友人が運営しているカフェ(3 Wise Monkeys' Café) にて、カフェの4周年記念イベントの一環として、私のクッキーをコラボ販売してくださることになりました。私のインスタグラムとフェイスブックとツイッターで宣伝を投稿してみましたが、さてどれぐらいの方が興味を持ってくださるでしょうか。店内に置くための値札と材料表示も作ってみました。こういうアイテムを作るのはすごく好きなので楽しかったです...
このブログは最後の瞬間に「人生楽しかった!」と叫んで終わりたい方へ書いています突然ですが赤ちゃんは生まれた瞬間から自分のことを好きなんでしょうか?そんなの考え…
🌟🌟下記のボタンをクリックしてください🌟🌟🌟👇👇関連ブログが見ることができます👇👇👇👇 身体のSOSにカイロプラクティック! …
暑い日に冷やし中華😊ちゃちゃっとランチハッシュドポテトごぼうチップスレバーの甘露煮とんかつ翌日はカツサンド✌️チーズダッカルビ🫕ちゃちゃっとランチ
おうちご飯なり😊マグロのあら煮かぼちゃチーズさっぱり和風パスタちゃちゃっとランチタコライス作り置き〜野菜のピクルス
※このブログ内では漫画的表現としてマスクを省略して描いています。予めご了承ください。親子で書道を始めました→【最初から】 書道を習い始めてからの私の変化です…
オーストラリアは衣類が高いなと、来た時から思っています。 高い割に品質はそこそこ。 これくらいなら買えるかな?という値段の服は、日本で同じ値段の服より長持ちしない感じです。 そんなわけで、新品の服を定期的に買うと結構な出費になります。 その出費を抑えるためにまずできることは、アパレル専門店やセレクトショップで買うのをやめてK-martやTarget、BigW、Best&Lessなどで買うようにすること。 特にK-martは、8年前くらい前のある時から全般的に更に安くなり、衣類は他店に比べても一番安いと思われます。品質は、シーズンを何回かくらいは持つので..
無事、渡航前PCR検査を終え、全員「陰性」でした。保険が効いて無料でした。検査前日に仕事でコロナ陽性患者の傍にいたりしたので、もし「陽性」って出たら、どうなるんだろう?と心配でしたけど、大丈夫でホッとしました。まだ、全く荷造り出来ていないので、まあぼちぼちやります。いろいろ考えた結果、今年の一時帰国のうちの半分は、マンスリーマンションに滞在しようかなと思っています。子供達も大きくなってるし、なんか物凄い暑い夏になりそうだし、高齢の両親には負担が大きいかな?ニューヨークに住んでると、節水とか節電とかの意識無く生きてるので、毎回親に叱られるの。「水道代と電気代が普段の3倍になる」って。水、暖房、エアコン、電気代は意識したり、使用を遠慮しながら生活なんかできないんです。ガソリンは最近意識するようにしてるけど。と...渡航前PCR検査
おはようございます!ハーバード大学医学部のニュースレターに掲載されていた筋肉量の大切さについての記事に激しく頷きましたのでシェアします。 加齢とともに筋肉量は…
6月27日で、オーストラリアに来てから15年が経ちました😆 15年前のブログ 明日出発します!! - きゃどびーの部屋 ...*:楽天ブログとうとう、この…
Child Health Care 再訪問 約3週間前の4か月Check Upで体重の増加が芳しくなかったので、再度チェックしてもらうために行ってきました。 前回言われた『搾乳して追加であげて』というミッション、哺乳瓶拒否で結局あげられていないんです。 乳首も新しいサイズにかえたけどダメでした・・・涙 授乳回数が6-7回に少し減っていたのを、7-9回に増やした(増えた)ので、それが効果出ているか否か・・・・ 結果 やっぱり駄目でしたー(´;ω;`)ウッ… 身長 63.0㎝ 体重 6.27kg 3週間で約200g。 しかも、前回身長をはかり間違えたのか、身長0.5㎝縮んでいました( ノД`) と…
ジャマイカ料理をいただいたあとは、オフィスに戻る前に大好きなお花屋さんカフェに寄り道♪アイスラベンダーラテをいただいてみました☆おいしかったけど、個人的にはローズラテの方が好きかな。他にもいろいろと気になるメニューがあるのでまた機会があったら試してみたいです。Remi 43 Flower & Coffee このお店大好きなんだけど、コーヒー1杯7ドル超えはさすがに高すぎるわ…(*´Д`)...
Florence+The Machineの感動的なステージ『Tempelhof Sounds』DAY1
ベルリンの音楽フェス『Tempelhof Sounds』1日目レポート。
今月の頭から夏休みに入った我が家の長男次男ですが、壁掛けカレンダーが彼らの予定で埋もれまくっています。ざっくり見るとこんな感じ。長男。次男。6/6~6/1...
昨日は予定通り朝から晴れ。 ダンとウォーキングに行くのに準備。お昼用にサンドウィッチ(BLTが食べたい気分だった)を作ったり、持っていくものをテーブルに出した…
こんにちは本日もご訪問いただき、ありがとうございます!昨日は朝から、太陽の日射しがんがんでついに夏がきたーーーーって感じでした気温も29度まであがって日中は、…
突然バナージが窓に向かって大ジャンプ! その後、何かをリビングの真ん中に加えて運んできて誇らしげに観察してる 見たら蝶 まだ生きていたので慌てて紙ですく…
土曜日はバレエのガラ。そしてやっと雹で壊れた天窓を塞ぎに業者が来ました(直しにではない。まずは保険からの返事待たないと)。サンルームの屋根は総張り替え必須とな…
6/26。今日で10歳✨✨✨誕生日だと言うのに、本日そろばんのテスト🧮3級試験なので朝から柏の商工会議所へ🚌実は、先週ばーばの家でパーティー済み‼️でも今…
ティモ、今年の2月からユーチューバーなんです。内容のメインは、もちろん、ロケリ(ロケットリーグ)ティモにブログに貼る了承をもらいました。素晴らしいゴールテクニ…
【夏服迷子ママへ】顔タイプ®︎別スタイルブック夏号発売します!
6月ももう終わり・・ いよいよ夏の暑さが到来してくる季節となりました! 皆さん、夏服の準備はいかがですか?? 私は日頃から対面レッスンやオンラインレッスンで…
今日はThe 晴れデーな日曜日でした最高気温は32℃まで上がり、バルコニーの温度は36℃までUPバルコニーでBBQするには適してない日でした。暑い熱気が部屋に入ってくるし今日はCostcoへ行ったりの買い出しデー外から戻ってきて扇風機をONにすると - - - えっこんな暑い日に限って壊れてしまった扇風機その1扇風機その2とその3もあるが全部を使いながら空気の周り具合を調整してたのでその1の脱落はツライエアコンもあるけど日...
フランス生活★100円ショップはないけれど100円相当または100円以下で購入できるものはある!
フランスには日本の100円ショップはないけれど、探せば、100円相当の、もしくは、100円以下で買える可愛いものはあって。 私はハンドメイドで使える道具とか材…
The Good Food & Wine Show 2022
今日はThe Good Food & Wine Show 2022に行ってきました WineよりもFoodが目的だったんだけどねWineやアルコールが半分以…
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
#when #kengokuma #design #starbucks #️ #3年ぶり...
View this post on Instagram A post shared by MGKMF (@mikogra…
最近は携帯で写真を撮ることがほとんどで、ミラーレスカメラなんてもう使うことがない…一眼レフも持っていないけど、持っていたとて使わないだろう4月のクライストチャ…
シカゴでのホテルにはプールがありました。水大好きなジョーイはチェックイン直後からソワソワ。でも、ホッケーや野球の子供チームが宿泊しているらしく、いつ見てもプールは子供たちで満員。ここに自閉症ジョーイを放り込む勇気はないぞ。幸い(?)私たちの部屋はプール入り口の斜め前。部屋を出て10歩でプールの込み具合が確認できるので、時々様子を見に行ってたんだけど、土曜日はずっと満員御礼でした。日曜の朝なら空いて...
子供たちは6月9日から夏休みに入りました。娘は美術史の宿題で、先生が指定したローマの教会や広場のうち、2つを訪れてセルフィーの写真と一緒に調べたことをまとめる…
2022年Amazonプライムデーはいつ開催?お得な情報も紹介します
2022年のAmazonプライムデー(prime day)もまもなく開催されます。開催日時やセール商品、キャンペーンを詳しく紹介します!情報も随時更新します。
【あの一家全滅は】果たしてコロナだったんだろうか←今となっては謎+プール開き
ご訪問、 ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆ 実はまだ夫の体調がイマイチでして・・・もうい…
三姉妹が意外と元気だったので、品川駅に行くんだから、品川駅から徒歩数分で行けるという、品川アクアパークに行くことにしました。(トルコにいる時に調べてきました…
のんびり、朝のお散歩に出かけました。ツーショットです🐶👩🏻今日もさほど寒くない朝を迎えました。あら💕椿が満開🌸🌸🌸小町ちゃん、花道を行く🐶💗椿を背負ってみました👩🏻🌸今日もあっちでこっちで道草の小町ちゃんでしたが、、後半になるとまたしてもダッシュ!元気が一番。何よりです🤗ブログランキングに参加しています。クリックお願いします!Thank you for clicking the icon below for your vote!↓にほんブログ村...
見送った後に、昨日仕込んでおいた石鹸を仕上げました。今日ははちみつオンリーで🍯なめらか。カスタードクリームみたい💕保温箱に入れて、これで良し🤗既に型入れして型から外すタイミング待ちのものが2つ。今日もう1バッチ作ったら、ちょうど10回分作ったことになるので今回はここで一息入れようと思います。朝ごはんにしました。大会会場に到着しただんなさんから「着いたよ〜♪」のメッセージをもらいました。だんなさんは今日は午...
朝が来ました。いざ。今日は久しぶりに大会です🏊♂️まだ夜も明けないうちに出発しました。ママは小町ちゃんとお留守番🏡🐶今日は初の100mレースにも挑戦します。頑張ってね!📣ブログランキングに参加しています。クリックお願いします!Thank you for clicking the icon below for your vote!↓にほんブログ村...
ベルリンの大型フェス『Tempelhof Sounds』ってどんなん?【ドイツ】
ベルリンの音楽フェス『Tempelhof Sounds』に行ってきました。
朝起きたら、KCが「急におはぎが食べたくなったから作ってみた」と三色おはぎを作ってくれていました♪あんこ、きなこと胡麻の三種類☆私とちびらはきなこ、KCとちびあは胡麻をいちばん気に入りました。とってもおいしかったです♡ごちそうさま~! 3つ食べたらおなかいっぱいになりすぎて、お昼3時頃までランチが食べられませんでした(*´Д`)...
【コロナ後の滞在許可更新手続き】EU市民の配偶者の提出書類とは
みなさんこんにちは、今日は滞在許可更新手続きについてお話ししたいと思います! 2017年に滞在許可を取得してから、早くも5年間の滞在許可が切替時期になりました。 やっぱり何かと一筋縄では行かない・・プリフェクチュールでの滞在許可更新手続きでした。 更新に関する記事は前回の記事もぜひご参考になさってください。 今回ようやくプリフェクチュールで手続きをすることになりましたが、結果から言うと、レセピセの発行となりました。期間は3ヶ月間。 滞在許可を初めて発行した際との比較とどうやら見えてきた必要書類などをまとめたいと思います。 とりあえず、レセピセゲットしたので気持ちは少し落ち着きました〜 ● 5年…
おこんばんわ~。毎月、同じこと言ってるの承知でwあっという間に!!6月が終わる~!!!1年の半分が終わっちまったやんけ!!7月に入ったら。すぐに犠牲祭、でございますよ~。んでもって。例の。あっしのことが嫌いな義兄1号の娘、の婚約式だか、なんかがあるらしい~。ほら。犠牲祭とか、そういういわば、トルコの宗教行事、の時って一族郎党、全部が集まってくるからね~。この機会に婚約式も、やっちまおう、という魂胆らしい、がw姑は、相変わらずカタクナニあたしゃ、犠牲祭だろうがなんだろうが村には、行かないよ!と。宣言し続けていらっしゃるしwと~ちゃんは、と~ちゃんで。前回の、砂糖祭り、に行かなかったんだから。今回は、やっぱり行かないとまずいよ、と言いつつ。またまた、ツアーとか入ったりしたら行かないって選択もあり?なのか???...慌しく、なってまいりやしたw
このブログは最後の瞬間に「人生楽しかった!」と叫んで終わりたい方へ書いています 産後イライラを撒き散らしてる夫もトラウマにし子どももビクビクさせ…
あれから自転車の不調を直し(チェーンがユルユルに緩んでて、だからペダルがチャレンジ級に重かった)、『病院に行った、ヘナで白髪染め』最近サイクリングするたびに右…
一時帰国の買い物リスト|シンガポール在住者が日本で実際に買ったものをご紹介
一時帰国の楽しみと言えば、お買い物!シンガポールでは手に入らない日本の物はほとんどないんじゃないかと思うくらい恵まれている環境なのですが、気になるのはそのお値段。日本の1.5倍~2倍はざらなんですよね。普段我慢していたり、日本でしか販売して
子供と向き合う時間が長くなる、夏休み。 好きなものとか、 得意でないものを見極めたり 「将来はなにしたいの?」みたいな話が ゆっくりできたりする。 …
Boric クメウのあるちょっとお洒落なスーパーボリック フード マーケットBoric Food Marketwww.boricfoodmarket.co…
もう1週間経っちいました。ちょうど先週の土曜日に会社のメンバーで旅行がありました。1泊2日のスパ体験とお食事、宿泊。 日頃の疲れを癒してという会社からのプレゼ…
【アートとコーチングと私 – その1:自分軸を見失いそうになったときにやるべきこと】
✨はじめましての方はこちらから☆ロックウッド香織はどんな人?✨驚異の人気ブログシリーズ☆妊活〜夫とのすれ違いを書いたマイストーリーはこちらから☆夫とのすれ違い…
昨日は娘ちゃんの卒業式でも通常の卒業式の名称『Graduation Ceremony』とは言わずに『School Leaving Ceremony』(学校を離れる式典)という言い方でした。どうしてなのかは謎である生徒達の正装はとても個性的で異なりTシャツ&ジーンズのカジュアルタイプから黒のスーツ&ネクタイ&サングラスをかけたスパイ又は逃走中のハンターの様な男子もいた。舞台を降りる時にバク転するパフォーマンスをした男子生徒もいてびっくり女子...
ヘルパー作マッシュポテトの春巻マッシュポテトを作りチーズと練乳を加え春雨の皮で巻き、揚げるフィリピンのお母さんの味で郷土料理ではないですフィリピンの食事はあま…
8年ぶり!!にバレエを始めることにしましたー8年前Zumbaに浮気してやめたバレエ。飽きっぽいのでZumbaは2か月くらいしか続かず。でも、その後仕事を始めた…
このブログは最後の瞬間に「人生楽しかった!」と叫んで終わりたい方へ書いています正しさとは子どもに対して何か危険なことをやらかそうとしている子とか何か失敗して、…
【カナダでCOSTCO】〇〇〇の値上がりに驚愕!しばし茫然と立ち尽くす・・・
ご訪問、 ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆ 先週末行ってきたコスコ(日本だとコストコ)。…
私景色とかね食べ物の写真はよく撮るんですよでも自分の写真はほとんどとりません テニスガールズトリップに行き仲間の一人が常に写真とる人でねそこで久しぶりに自分の…
いやー、トムから突然の電話しかもいきなり 「ママ!大変なことなってん。俺の銀行のカードがなくなってん!」 えー--------!!!!! それって、むっ…
税関をあっさり通り抜け、やっと出口を出た〜 …のですが、空港には無料wifiがある と思い込んでいた、私がバカでした。 スーツケース3つを宅急便で送りたいの…
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
6月25日(金)こんばんは。暑くなったり涼しくなったり、1日のうちで気温の上下がグルグルしているので、半袖の上にカーディガンを着たり脱いだりしています。先...
今日はオフィス出勤日だったので、以前のチームでお世話になっていた日本人の先輩とランチに出かけてきました♪お会いするのは約二年ぶり。ユニセフの職員だった方が退官後にオープンしたという、ジャマイカ料理のレストランに連れて行っていただきました。二人とも、ジャークチキンをチョイス。家庭的なお味でおいしいです。 先輩は国際機関の内部のことにとても詳しいので「今度チームを異動するなら、この部局がおすすめだよ~」...
ついに、7月3日(日)よりAlinga Organicsのハーブティー全種類がオンラインストアにて販売開始となります。 ナチュロパスなみが細部まで拘って作り…
ニュージーランド、タウランガ在住留学アドバイザーをしている春香です。 我が家では4月から毎月続くイベントがある それは??? 誕生日 Day家で…
ギラギラ★アーちゃんの練習が郊外の屋外プールに移ったので、時間帯を合わせてイッくんも夏期コースへ。普段の練習前に、準備運動という事をしないのがカルチャーシ...
海外移住:宣言します!これから1年でスペイン語、なんとかします!まずは、無料のスペイン語学校へ!
子連れ海外移住、海外移住、リゾート暮らしの日常をお届け
こんにちは!フランスはパリ近郊でヨガ講師&タイ古式マッサージのセラピストとして活動しております未来実現ヨガコーチのさやかです。始めましての方はこちらから。あっ…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)