2006年の1月から3月生まれのお子さんに関するトラックバックコミュニティです。同じくらいの月齢のお子さんを持つお父さんやお母さんで交流できたらいいなぁと思って作りました。 日々の出来事や成長ぶり、困ったことや疑問などどんどんトラックバックしてください。 きっちり限定しているわけではないので1月〜3月前後の生まれでもOKですよ!
ホットケーキなんて、自分で度々焼いて 食べてるし、今朝も娘のお昼用にと バナナパンケーキを焼き終えたところ🥞 でも、ちょっと前にスーパーで惹かれ 買ってしまったこれ 自分では作れないような、ふわふわを 期待し
アズの下町日和
お申し込み受付中ですMIHOチャンネルのレッスン、そして楽しいメンバーとのジョイント、全...
この投稿をInstagramで見る mihowanco(@mihowanco)がシェアした投稿
みずたま通信 〜アメリカ生活編〜
1/24((日)morningバーチャルレッスン、ご参加いただきありがとうございました ...
この投稿をInstagramで見る mihowanco(@mihowanco)がシェアした投稿
みずたま通信 〜アメリカ生活編〜
#鯵の開き#豚肉入り蓮根の金平#小松菜と豆腐の味噌汁#納豆#ゆうごはん#ばんご...
この投稿をInstagramで見る yu(@shimyu33)がシェアした投稿
for you 〜だれかのために作るごはん〜
努力した者が成功するとは限らない。しかし、成功する者は皆努力している。ベートーヴェン...
この投稿をInstagramで見る yu(@shimyu33)がシェアした投稿
for you 〜だれかのために作るごはん〜
明日の朝用#食パン#ごはんパン#bread#homemade #焼き立て#...
この投稿をInstagramで見る yu(@shimyu33)がシェアした投稿
for you 〜だれかのために作るごはん〜
どうも、毎日元気に生きたい シンママあでかです😊 今日は恋愛について学んでいこうと思います。 恋愛テーマは、興味があるのでブログでも学びを深めていこうと思います。 わたしのような、恋愛に興味がある方のお役に立てたら嬉しいです。 お時間のある方はお付き合いください😊 実はわたし、 恋愛経験が乏しいので(男性心がわからず離婚も経験しました(;´Д`A ```) 恋愛の始め方 あまりピンときません。。。 今日は初歩の初歩、この方法を使って 恋愛がスタートできるかも。。。 そんなことを学びまとめていきたいと思います。 以下の記事構成は段階を経て恋愛に発展して行こう!風に書いています。 今回の記事は、 …
シングルマザーわたしらしくってなんだろ?
1/23 秋寅の館でのトークイベント You Tubeライブ配信
1/23(土)トークイベント無事終了❗アーカイブもありますので是非😊✨↓↓↓https://m.youtube.com/watch?v=KJ5614JdBtM&feature=share子ども演劇のワークショップ後、ダッシュで合流🚙💨質問等のフリップ出しを担当しておりました。シーソーズさんの即興演劇も観ることができました。お久しぶりです😚✨そして、まるがめ文化の寺子屋トークイベント!へんもさんこと善照寺住職三原貴嗣さん&村尾さん(市民会館建設準備室長)の対談。色々響く話があった!↓続けていくことが大事。そのために持続可能な仕組みを作る。色々な切り口、入り口があるといい。確かにそうだ。困り事は人それぞれ。興味関心も。結局はケースバイケース。誰にでも合...1/23秋寅の館でのトークイベントYouTubeライブ配信
月下樹のおと
こんにちは一緒にいるだけで才能開花🌸ハートオープンクリスタルヒーラーmaryですmaryの自己紹介maryさんのプロフィールページはじめまして物心ついた頃か…
運がよくなる方法♡人生を面白く楽しく生きる~直感型セラピストmaryが優しくそしてちょっと熱く寄り添います
久しぶりの記事の更新となりました 合間にもエッセンスアートを描いたり自分に向き合う時間を作ったり家族との時間を過ごしたり そんな中でも波乗りのよう…
元気と笑顔とお日様と♪
ゆっくりマイペースな中学2年生長女と活発な6年生次女を子育て中の40代パート勤めの母です。投資でパート代以上を稼ぐことができるようになり、正社員になりたい自分とサヨナラしました。けれど投資は水物だから常に勉強中。
watashi日記
木津川市城山台 “きづいち (アル・プラザ木津)”さんにお邪魔しました!
こんにちはいつもご覧いただきありがとうございます 雨が降り続いてますねぇーまた一段階寒くなる前触れなのかな…! 木津に越してきてずっとずっと気になっていた…
Together* ...PinkySmile.design
ミニマリスト的北欧食器の揃え方~マルチに使える&子供も使いやすい&最低限これさえあれば!なお気に入りたち
子どもがある程度大きくなったから、100均の食器を卒業したい 賃貸暮らしで収納が限られるから、最低限あると便利な食器を知りたい 子どもがいる家庭でも使いやすい北欧食器はどれ? コ...
子出かけノート
Can★Do(100均)で、バッグを衝動買い これは330円(税込) シンプルで軽いし、けっこうたっぷり 入るので、仕事バッグに良いかなと👜 (330円の激安を、仕事用にしても良い ものなのか?それはかなり疑問😅) でも、フリルの
アズの下町日和
ゆっくりマイペースな中学2年生長女と活発な6年生次女を子育て中の40代パート勤めの母です。投資でパート代以上を稼ぐことができるようになり、正社員になりたい自分とサヨナラしました。けれど投資は水物だから常に勉強中。
watashi日記
どうも、毎日元気に生きたい シンママあでかです😄 今日は、3週間ブログの更新ができたので (途中出来てない日もあったので8割(._.)) ご褒美としてブログデザインのテーマを変えてみました😊 (今までレスポンシブ対応をしていないデザインだったためスマホは、通常設定でした) その結果、わたしに良い効果をもたらしてくれたのでお伝えします。 わたしように、これからブログを書いていく人の役に立てたらいいなと思って書いてます😊 検索スキルがあがる⤴️ デザインテーマを探したり設定をするためにGoogle検索をしました。 キーワード検索って少しキーワードを変えるだけで違った記事が出てくるので面白いですよね…
シングルマザーわたしらしくってなんだろ?
1/20(水)、22(金)、バーチャルレッスンご参加いただきありがとうございました両...
この投稿をInstagramで見る mihowanco(@mihowanco)がシェアした投稿
みずたま通信 〜アメリカ生活編〜
1月も残り1週間となりました。毎日ウォーキングを続けて、ここ1ヶ月の平均は、6500歩です。 テレワークが週4日の夫と30分から1時間のウォーキングをするた…
みぃあいすぅちゃんとの毎日
ゆっくりマイペースな中学2年生長女と活発な6年生次女を子育て中の40代パート勤めの母です。投資でパート代以上を稼ぐことができるようになり、正社員になりたい自分とサヨナラしました。けれど投資は水物だから常に勉強中。
watashi日記
ここ1か月の間に色を重ねていたものからアップしていきます。【エッセンスアート・0】・...
この投稿をInstagramで見る Nori Mikami(@norikamiart)がシェアした投稿
元気と笑顔とお日様と♪
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
2006年の1月から3月生まれのお子さんに関するトラックバックコミュニティです。同じくらいの月齢のお子さんを持つお父さんやお母さんで交流できたらいいなぁと思って作りました。 日々の出来事や成長ぶり、困ったことや疑問などどんどんトラックバックしてください。 きっちり限定しているわけではないので1月〜3月前後の生まれでもOKですよ!
子供の言った一言で、ほのぼのしたり 悩んだりしちゃった事など、トラックバックして下さいねヾ(´▽`*)ゝ
子育てにかかわるイベント情報をお知らせください。 過去、現在、未来を問いません。 感想などがあるとより参考になります。
食欲の秋、おいしいお芋掘っちゃおーー
双子の子育て日記です。双子育児のこと、双子ならではの悩みや情報交換など気軽にトラコニュしてください。 たくさんの方の参加を待っています。
主に、フリーランスのベビーシッター紹介をさせて頂き、その他、社会福祉士、幼稚園教諭、心理カウンセラーの方々ともリンクし、育児情報交換の場を目指しています。 皆さんもお気軽に遊びにきて下さい!
小児喘息をお子さんをお持ちのお父さん・お母さん。又は小児喘息で苦しんでいる御本人。 喘息と上手にお付き合いする方法・困ったこと・治療方法など何でもいいから語ってみませんか?
母乳育児されてるママなら、 いろいろな事情により搾乳が必要なときってありますよね!? 搾乳に関するネタ、お寄せください♪
多発する児童虐待問題について。 しつけと虐待の区別が付かないなど。
赤ちゃんグッズってかわいいものがいっぱい♪ 子育てしてみて実際良かったものや「これほしい!」と思った商品を紹介してます。 みんなのおススメ教えてください! 子育て日記も書いてるので、トラバ&コメント待ってまーす(≧▽≦)♪