娘と息子に挟まれて 2人の寝息を聞きながら眠りにつくこの時間が、ほんまに幸せやな〜って噛みしめる。 尊い。 でもさ。 数時間前のあの私、 同じ人間なんか?ってぐらい別人やったで?笑 いつもの寝かしつけルーティン 寝る前、「トイレ大丈夫?」「ちょっとでも座ってみよ?」って何回も確認。 → 娘「大丈夫!!」キッパリ。 「お水飲んでから行こね〜」って飲ませて、ようやくベッドへ。 絵本読んで、ドリームスイッチで締めて、横でずーっとおしゃべりしてる娘にうなずきながら… 私は… 最後のオルゴールあたりで… 寝落ち。 ママ!ママ!ママ!! 現実に引き戻される。 寝起きの私は、ほんま機嫌悪い。何歳やねん。 「…
いよいよ、2025年5月16日から『ちいかわとのコラボハッピーセット』が発売されますね!!SNSでは『絶対欲しい』と大きな話題になっていますが、「何時から買えるの?」と気になっている方も多いはず!この記事では、ちいかわハッピーセットは何時か
【孤独感に悩んだ20代を経て】人間関係を整理して心が軽くなった話
孤独感に悩んでいた20代の体験談をもとに、人間関係の整理を通して心が軽くなった過程を紹介。無理に繋がることをやめ、自分を大事にする生き方への転機についてまとめました。
赤ちゃんとお手てでお話し☆ベビーサイン体験教室(池田 関関COLORS)
お問い合わせ受講生のお声ベビーサイン教室案内アドラー心理学 こんにちは。 真崎あやこです。(このブログに初めてご訪問頂いた方へ プロフィール) 初開催【池田市…
シングルマザーが在宅ワークを目指して、資格勉強を始めました!そんな勉強の日記に綴っています。インターネットアカデミーに入学をして7日目の今日は、HTMLに引き続きCSSについて学んできました。超初心者がつまづきながらも、なんとかWebサイトを作れるようになる成長日記です。
ターミネーターのジョン・コナー、結局どこから生まれた?納得できない理由を整理してみる
ターミネーター最大の謎、ジョン・コナー存在問題を詳しく解説。ブートストラップ・パラドックスとは?矛盾を抱えた名作の魅力に迫ります。
韓ドラ【離婚保険】OSTが秀逸|ドラマ内容よりも好き|日本語歌詞
韓ドラ【離婚保険】を視聴した感想。思った以上にOSTが秀逸でした♡私が特に気に入った曲の<日本語歌詞>をまとめています!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと『SPY×FAMILY』とのコラボの詳細が発表されましたね!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは10周年を記念して『ユニバーサル・クールジャパン2025』を開催中です ユニバとスパイファミリーのコラボは202
無印良品「ポリプロピレン ウェットティッシュケース」で暮らしが整う|シンプル派必見のアイテム
コロナ禍を経て潔癖気味になった僕が、無印良品のウェットティッシュケースに救われた話。ミニマルデザインと機能美を兼ね備えた神アイテムをレビュー。神経質な人やデザイン好き必見!
インターネットアカデミーに通うシングルマザーのリアルな口コミ|2025年版
インターネットアカデミーに通う、シングルマザーのリアルな口コミを紹介しています。高等職業訓練促進給付金を活用し、受講を初めて5ヶ月目。入学にかかった費用や実際のスクールの雰囲気まで、詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
#今日のお弁当 みえてきた全容
他人の意見 聞くか聞かないか
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【琵琶湖1泊2日】ラ・コリーナと北湖一周を楽しむ
【ハムマヨパン】夕飯後にユックリできる幸せ♪とガミガミ怒ってしまうけど怒らせる原因は…
父親が無職のアル中
最近の娘のアート〜ゆっくり成長を楽しもう
可愛い言い間違いと未来へのプレゼント
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
無能ほど資格を取れ
大規模VS小規模の部活どっちがいいんだろ
捨てる時に何を想う、捨てた後何を想う?「100捨」ZOOM中間シェア会
ブログ再開と近況
青少年読書感想文全国コンクール:第32回(1986年)課題図書一覧
4歳兄くんの挑戦と0歳弟くんの高度な遊び
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)