知育教育についての情報や、日記、考察などや、様々なものが売られている知育玩具、グッズ等による情報や感想、子どもに与えたときの反応など、そういった情報をここに集めてみましょう☆
Mです。 高校時代から近視で、しかも左右で視力に差が大きい。年齢のせいで眼球がしぼんで(前後方向で短縮)来たらしく、近視の度合いは進まなくなったのだが、一方で老眼傾向が増大してきて、近接視力が衰えた。以前だと「縫い針に糸が通せない」と嘆いた現象だ。 さすがにこの表現は聞くことが稀になったが、新聞の文字が読みにくい、書類の文字が小さ過ぎる、と言って館ひろしさんがおもむろに掛けるルーペ眼鏡が、いま流行りだ。なにもその眼鏡の上に座る必要もないのに、何人ものおねえさんがお尻に敷く、というパフォーマンス入りの ”あれ” である。 巷では、同じような代物が安いものだとワンコイン(\500)から出回っている…
理系夫婦Y子とMの昭和から令和まで
2019年12月5日(木) 本日の朝ごはん♪ ●コーヒー豆乳 ●りんご&シナモンのデニッシュ ●ブロッコリー&プチトマト ●ヨーグルト ●りんご ●ラ・フランス ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●白×ネイビーのハイネックシャツ ●ベージュのコーデュロイジャンパースカート ●...
唯子のキラキラ成長日記
今朝そう言えば昨日セリアで買い物したのにセリアの袋がないよねぇ‥‥えぇー??食料品買った時にカートにかけたまでは覚えているけれどどうもそのままセリアの袋だけ持…
みっちゃんばぁばは今日もパワフル
今日の天気 (*´˘`).。おはよ.:*♡ございます朧月夜・・・朧月・・・ふ~ん( ̄^ ̄)お洗濯物、乾き悪そう( ー̀εー́ )昨日、学力テストだったるい…
さくらの和み日記
対馬旅行対馬歴史民俗資料館令和元年11月22日~24日迄長崎県対馬市方面に妻と2人で旅行に行きました。今回はブログ第3弾目対馬歴史民俗資料館をお載せ致します。◆それでは少し対馬歴史民俗資料館を述べて見ます。長崎県立対馬歴史民俗資料館は、長崎県対馬市にある博物館・歴史研究施設。対馬歴史民俗資料館パート1
ブログにて日常の記録
ふ年間パスポートを利用しなければ!とわか王女を連れてレゴランドに行ってきました。 駐車場から レゴランドに着くまでに色んなお店があるんですがお休み?つぶれて…
みっちゃんばぁばは今日もパワフル
2019年12月4日(水) 本日の朝ごはん♪ ●ごはん ●豚汁 ●卵 ●ぶどう ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●白×グレーのボーダーハイネックシャツ ●グレーチェックのフレアスカート ●濃紺のコットンカーディガン ●黒の10分丈レギンス ●水玉ソックス ・ ・ ...
唯子のキラキラ成長日記
こんばんは!今日は、ユニクロへ行ってきました(*≧∀≦*)ネットでみて欲しかったスヌーピーあったので買っちゃいました(*☻-☻*)これ↓↓↓生地も少し厚めで、…
かわいい孫2人と副収入、家計簿も見せちゃう
最後の宅急便送ったよ~と母から電話が来ました。毎年年末にお正月に食べるタコとか魚やらイクラ曾孫達にお年玉を送ってくれます。当たり前にもらってましたがあ~~これが最後なんだと思ったらなんだか寂しくなってしまいました私は一人っ子で兄妹もいないし父は70才で他界したし父の亡くなる前に父の兄弟妹そして私を育てってくれた祖母は亡くなってましたので身内は母一人です。母は沢山子供がいるお家へお嫁に行ったので義姉達がよくしてくれます。これ以上迷惑をかけたくないからと自分の妹弟や娘が住む札幌へいく事を決めた母義妹(再婚して出来た娘)の家に住むんだと思ったら(お金出したのは母達でしたので)気を遣うのは嫌だからお高い老人ホームに入る事を決めたそうです。誰の世話にもなりたくないからと言う母潔いですよねまだ頭も体も元気な母なのであちこち...田舎の母から最期の宅急便
北の大地の かあちゃん日記
今日の天気 (*´˘`).。おはよ.:*♡ございます我が家の上空は今のところ良いお天気です昨日よりは寒くないかもお洗濯物もまずまず乾きそうるいさん👦🏻…
さくらの和み日記
Mです。 大容量保管装置についていろいろ思いを巡らしている中で、ハードディスク(以後HDDと記す)自体がどれくらいの寿命を持っているのか、そしてまた、製品として売られているHDDの寿命にどれくらいのバラツキがあるのか気になっている。 いろいろなメーカーがあるわけだが、彼らが口にするのは、使用頻度によってまちまちなので比較できないが、と前置いて、3~5年が寿命、と口を揃える。うへぇ、そんなに短いのか!?が、正直な感想で、これはどなたも同じように感じるのではないかと思う。 大容量保管装置について書いたときに登場した、Western Digital社のRedシリーズは、サーバー用なので長期の連続使用…
理系夫婦Y子とMの昭和から令和まで
2019年12月3日(火) 本日の朝ごはん♪ ●豆乳 ●りんご&シナモンのデニッシュ ●ヨーグルト ●ラ・フランス ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のハイネックシャツ ●イエロー&黒のティアードスカート ●グリーン系チェックのフード付カーディガン ●黒の10分...
唯子のキラキラ成長日記
「子育てブログ」 カテゴリー一覧
知育教育についての情報や、日記、考察などや、様々なものが売られている知育玩具、グッズ等による情報や感想、子どもに与えたときの反応など、そういった情報をここに集めてみましょう☆
ベビーマッサージ・ベビーヨガの事ならなんでもOK! 『ベビマ体験談』や『ベビーヨガ体験談』、また、『興味があるだけ!』でも、気軽にトラックバックして下さ〜い♪
手作りおやつにキャラスイーツ・キャラケーキはもちろん、市販品にひと手間加えたものでもオッケーです。とにかく!ちょっとでも手を加えたお菓子・おやつ・スイーツのことなら何でもトラックバックしてくださいね(*^∀^*)b
アンパンマンの映画・知育グッズの情報共有をしませんか? ブログでアンパンマンのグッズを買った報告や、映画の感想などを書いたら、こちらに載せて共有しましょう☆
子供がやっとしゃべりだした。 つたない言葉でも親としてはなんとしても理解してあげたい。 大体は理解できるがそれでも、それでも、理解できないコトバ。子供が意味のありそうなコトバを何度も何度も口に出すが全く想像もつかない。こんな記事をトラックバックしてみませんか?
みんなで変顔を自慢しあいましょう! どんなカメラで撮った写真でもOKですよん。 折角参加してもらったのに、申し訳ないんですが「変顔」の写真がない記事は削除します。
30代ママとベビーちゃんのステキな日常を紹介してください☆
1日1日、日々新しいことが出来るようになるBabyちゃん。 すごく小さなことでも、ママ&パパにとったらすごく大切な「はじめて」 そんなわが子の初めてをみんなで共感しましょう☆
ママだってオシャレしたーい♪♪ ネイルしたーい☆★ 自分でやったネイル、サロンでやってもらったネイル、なんでもOK!! どしどしトラバしてくださいね♡ プレママさんもベビ待ちさんもお待ちしています♪♪
大好きな我が子との LOVE LOVEプリクラ画像を アップしちゃって下さい〜♪