ご訪問ありがとうございます。 通いでお世話している3人の可愛い孫達(一番上の孫は脳に障害を持って生まれました)との生活を中心に書いています。
都内で働く薬剤師Y子と、パソコン・DIY・生物などに詳しい理系のイクメン夫M。昭和30年代から今日までの実体験に最新の情報を加え、多くの方々、特に子育て・孫育て中の皆様のお役に立つことを願いつつ発信する夫婦(めおと)ブログです。
人生の師・大鈴佳花先生から学んだことや元教師(小学校教員28年)の視点から『愛の子育て・孫育て』を実践中。家族みんなで幸せに成長し続ける毎日を綴っています。
アラフォー主婦🐼日中はお仕事のママに変わり孫ちゃん(幼稚園入園前)の育児をしながら一緒に過ごしています🐤📄ブログでは自由に日々の様子を書いていきます✏️👶
旅行=(日本各所) 畑作り=(100坪の土地に野菜作り) <br> 日常生活=(孫、ジョギング、パソコン教室、そ
千葉市緑区あすみが丘のデコパージュ教室 Decoupage Atelier K&Mのご紹介
赤ちゃんの背中スイッチとは?医療監修ページを参考に原因と対処法を徹底解説
小学生に人気の習い事ランキングl年齢別おすすめとメリットを詳しく紹介
妊娠がわかったらすぐ読むべき!妊娠初期にやること5選と食べ物・飲み物の注意点まとめ
【苦手成形】レーズンクッペ…やっぱり苦手だ。。。メルカリで価格交渉までしたのに(涙)
ブログ再始動のごあいさつ~受験を終えて1年、そして娘の中学受験へ
図書館で借りてきた本「リサれっしゃにのる」と「そらまめくんのごめんなさい」
【生きてるだけでお金がかかる】眼の不調とサングラスの話
鍋バトルは、夫婦バトル・・縄張り争いに、わかってよごっこ!
【不登校】親と子の気持ちのすれ違い
国際結婚の大変さ、育児を通して初めて知る。
【母子登校はいつまで続く?】依存を減らし自立を促す3つの方法とは
「ちょっと目を離した隙に」は本当だった。
カタログ到着!商品決めた(ハピネット株主優待2025年)
【中学生の歯科矯正】#2 一期治療の費用は275,000円!治療方針まとめ
#今日のお弁当 正社員への道20
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)