「子育て」カテゴリーを選択しなおす
五息子が自閉症スペクトラムと知って二年目なオカンがやっと本気で自閉症に向き合う日記…になればいいなぁ
☆自閉症3兄妹です☆ 長男(12歳)てんかん疑い・次男(11歳)・(複雑部分発作)・娘(8歳)てんかん疑い
20代の自閉症の息子と家族の生活。スペシャルニーズな子育てにおける困りごとへの対応や親の葛藤、自閉症を取り巻く社会環境など、日々のできごとをつづっています。
自閉症の息子を育てたFPが教える障害のある子と心豊かに暮らすためのお金管理術
自閉症の息子を育てたファイナンシャルプランナーのブログ。障害のある子とママが安心して心豊かに暮らすためと「親なき後」にも子が幸せに生きるために必要な知識と現在進行形の子育てを書いていきます。
自閉症でADHD。きわめつけに不登校!この先いったいどうなるの?
中学生の自閉症の息子がいます。強度行動障害があり不登校でひきこもりです。この先どうなるのか不安です。
幼稚園年少時に自閉症・軽度知的障害と診断された二男と、小学校三年生の長男との日々の生活を綴ります☆二男のことは心配だけれど、明るく楽しい生活を模索しながら人生を乗り切りたいです!!
自閉症(知的障害あり)と診断された息子のゆっくりした発達や育児についてイラストや漫画で書いていきたいです。他たまにオカメインコのことなど。
三歳を目前に自閉症と診断された我が子との二人暮らしを始めました。奮闘の毎日の中にも笑いを見出すブログにしたいな(´-`).。oO
自閉症と知的障がいのある男の子(5歳)を育てる主婦が綴る子育てブログです。数々の失敗談や仰天エピソードを書き、読者の方のお悩み解決のお役に立てればと思います。
0歳と4歳と6歳の3人の息子がいる現役看護師ママです。 長男と次男は自閉スペクトラム症の診断を受けています。 ブログでは療育のこと、日々の生活のことについて赤裸々に書いてます。 みなさんと日々の出来事を共有できたらと思います。
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
AmazonスマイルSALE、2025年3月(2回目)
やかんがピカピカ。簡単に手入れする方法
一区切りの子育て
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
【絶望】野望が敗れた瞬間です【長男】
【大根おろし】胃腸にいい食べ物です【次男】
ヘルシンキ子連れ旅行:ベビーカーでバスやトラムの大人運賃が無料に
4/18・4/24の日帰り産後ケアはキャンセルが出ました
「俯瞰力」を持てば無敵!
今日は冬の寒さ
お出かけ お花見@中目黒
主夫のまいにち サクラは順調
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)