知的障害と発達障害を抱えた息子たちの出来事や私のつぶやきを記録♪ 長男(18歳)‥軽度知的障害・ADHD 次男(13歳)‥学習障害(LD) 三男(10歳)‥ADHD 障害を抱える人が生きやすい社会になることを願っています。
重度の知的障害を伴う自閉症の男の子が2人います!大変な毎日ではありますが【明るく楽しく】をモットーに奮闘しています♪ 自閉症育児のリアルや療育のこと、また家計の資産運用(株主優待レポが中心)についての情報を発信していきます♡
自閉症・知的障害児ママの子育てメモ☆時々ハンドメイド&プチプラ生活
次男(2012)重度知的障害を伴うASD、特別支援学校小学6年生 長男(2011)ASD、中学1年生、情緒支援級 私 アラフィフ主婦、2級FP技能士、プチプラとハンドメイドが好きです
母親の老人ホーム探しの事をメインに、障害のある子供たちの将来や自分のお金のこと諸々…。将来の夢は「一人暮らし」なアラフィフ主婦の備忘録。老朽化した実家の売却についてなど問題が山積み!
管理人の「たーさん」です。 障害児2人を育児中のパパです。 子育ても仕事も奮闘中。 これは育児クエストか!? ということで、経験値稼ぎ中です。 目標は独立!うちの子供達を社員に迎えるべく、レベル99を目標に頑張っています。
息子はADHD。娘16歳にて、突然家族に読み書き計算が苦手な事を告白。全日制高校から通信制高校へ編入
知的障害&ASDの子供たちが、きちんとお金を稼ぎつつ幸せに生きられるよう、教育やお金の面を考える父の日記。 長男は軽度知的障害&ASD、次男は中等度知的障害&ASDです。
1)【大学受験】塾の3者面談。塾なしでは受験情報難民だったかも?!大手塾の有益情報。
第4章 平成初期 8 学歴差別 レオポルト・モーツアルト
三者面談で突然すぎる娘の発言
はじめての三者面談
数検は満点合格でした!!/この時期さすがにカラオケはないでしょう
明日は三者面談/金曜日は球技大会だ/ワークを50ページ進めた!
昨日はご褒美の日でした/小学校のアルバム見てたらみんな、、、、
高校生のゆる息子 期末テストと三者面談
憂鬱な三者面談再来
これっていじめ?三者面談で相談
夫婦そろって三者面談に行くらしい。
「親友はいますか?」中学1年生 2回目の三者面談
受験大丈夫かなぁ&曲線美
三者面談
イライラした三者面談
45分で何ができる?~特別支援学級から普通学級を目指す取り組み~
自閉症(知的障害有り)の子供2人を育児中!「特別支援級→普通級」を目指して、試行錯誤しながら頑張っていることを書いていきます(^_^)v
知的障がいを伴う発達障がいの息子2人の育児記録。1人は児相に保護される程、大変!!だけど、栄養療法を始めてから…激的に変わりました!!
高校2年長女(軽度知的障害、ADHD)、中学3年二男(広汎性発達障害、ADHD)、小学6年三男(アスペルガー、ADHD)とのにぎやかな毎日。
幼児教室の先生が綴る我が家のハチャメチャ4兄妹の子育てと療育のお話
長男10歳の発達障がい。次男5歳のダウン症、三男4歳の発達グレーゾーン、0歳長女の4人兄妹の子育てと幼児教育についてのお話です。幼児教室の講師歴14年。今も現役です。
双極性障害でトランスジェンダーの私が、典型的アスペルガー症候群と言われた上娘と、知的障がいの下娘を育てて大人にした今だから伝えられるストーリー。
美味しかったので、また、いっぱい買ってしまった。(アルコール外来)
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~油で揚げない春巻き
チーム育児
今年の新米も不足(高くなる?)するのではと農家が心配しています。
発達障害でも安心して働ける!ハローワークの障害者枠活用法と就労支援完全ガイド
障がい児・障がい者・発達障害・知的障害・ダウン症/調理を楽しむコツまとめ記事
「あなたのままで働ける場所を一緒にさがします」リンクサポート
難病者の就労に関するクラウドファンディング
【大阪弁天町】バーガーキングベイタワー店~就労継続支援A型
【大阪俊徳道】ツナグ茶房~大人気!SUPER EIGH大倉さん訪問の就労継続支援B型のカフェ
生活保護を受けてからの脳の劣化が酷い。
【大阪谷町6丁目カフェ】HICARU COFFEE ROASTER~ダウン症の方がバリスタ勤務
難病者の就労に関するテレビ放送
【就労支援型デイサービス】初の参加に感動です!
それを眺める天邪鬼
乳幼児無料&食べ放題!上野のゴッチバッタが控えめに言って天国
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
英語絵本『Pete the Cat and the Easter Basket Bandit』でイースターを楽しもう!
トイレが大変(はじめての公衆トイレ)
次男の大学受験 妻のことも考えてしまう
【ロールパン】ロールパンの形って…真っすぐなのに段々?学校から習い事へ子供だけで行くこと。
⋆⋆息子達の結婚(予定)報告 & お買い物マラソン始まってた~(;・∀・)⋆⋆
対岸の家事 TBS火曜ドラマ
【2025年4月2回目】楽天お買い物マラソンで買ったもの。お箸、洗濯洗剤、子供用帽子、リップクリームなど
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
図書館で借りた本・絵本【26冊目】:どこにいるんだろうきみは
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)